【サッカー】大迫勇也に代わるストライカー不在が響く完敗。鈴木武蔵「FWとして責任を感じる」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:49:09.41 ID:CAP_USER9

日本代表は現地17日にメキシコ代表と国際親善試合を行い、0-2で敗れた。

 前半は日本も多くのチャンスを作りながら仕留めきれず。後半は逆にギアを上げたメキシコに主導権を握られ、63分、68分と立て続けにゴールを奪われてしまった。

 今回はブレーメンに所属するFW大迫勇也が、クラブと地域の新型コロナウイルス感染防止策の影響を受けて招集外に。誰がエースストライカーの代役を担うのか、あるいは大迫に代わる人材が現れるのかも注目されていた。

 13日のパナマ代表戦では1トップに南野拓実が入り、メキシコ戦は鈴木武蔵が4-2-3-1の頂点で先発出場。しかし、2人とも流れの中からのゴールは奪えず。日本代表としても10月からの4試合はセットプレーからしか得点できておらず、前線の迫力不足は顕著にあらわれてきている。

 メキシコ戦に先発した鈴木は「前半の何本かあったチャンスを決めきれないと、こういう強い相手にはこういうゲームになってしまう。本当にFWとしての責任を感じています」とうなだれた。

 チャンスは確かにあった。特に15分の場面ではGKと1対1の状況が生まれたものの、鈴木が放ったシュートはメキシコのベテラン守護神ギジェルモ・オチョアが倒れながら反対側に残した足に阻まれた。

「ボールを置く位置はよかった。ちょっと(GKが)倒れるのが見えて、ファーサイドに流し込んだんですけど、(オチョアが)足をよく残せたのと、振り返ってみればもう少し浮かせて打つのがベストだったなと、結果論ですけど、思います」

 鈴木は「シュートを打つとき、練習からどこに打つかはすごく考えながらやっているので、結果論ですけど、(15分の場面は)浮かせて打つのがベストな選択だったし、もう少し自信を持って打ってもよかった」と繰り返し自らの判断を悔やむ。

 そして「あそこで相手が1枚上手だったなと思いますし、僕自身もまだだだ未熟」と実力不足も素直に認める。

 一方で、メキシコのエースストライカーはきっちりと与えられた仕事を果たしてベンチに帰っていった。すでに交代選手が準備していて、次にプレーが切れたタイミングでピッチを後にするだろうと思われていた直前に試合を大きく動かす先制点を奪って見せたのがラウール・ヒメネスだった。

「前半はメキシコにそんなにチャンスがない中で、後半、一気にああやって1つのチャンスで決めきるのは、やっぱりプレミアリーグでやっているだけあって、そういう勝負強いところは本当に…僕もそこで勝負強さが出てこないとなかなか上では戦っていけないと思います」

 ウォルバーハンプトンでもエースの重責を担うワールドクラスの実力者に違いを見せつけられ、鈴木の言葉からはそこはかとない悔しさがにじみ出る。大迫とポジション争いができる、あるいは代役を任せられるストライカーは、今の日本代表にいないことが証明されてしまった試合だった。

 鈴木は実力差をまざまざと見せつけられても、前を向いて自分の成長のために努力を続けるつもりだ。「やることはそんな変わらないですね。いつも通り、いつもの練習からシュートのコースだったり、タイミングだったりは意識しているので、クラブ(ベールスホット)でまた結果を出して、(日本代表に)呼ばれるようにどんどん点を取っていきたいです」と決意を述べる。

 ベルギーリーグでは移籍から半年足らずで実力が認められつつあっても、国際レベルではまだまだ。自らの現在地を痛いほど思い知らされたストライカーが、その悔しさをバネに今後どのような成長を見せるか注目だ。

11/18(水) 14:13
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201118-00398335-footballc-socc

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:49:54.10 ID:dFHxeo3F0
2ならセフレと明後日もガン突き中出しセックス
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:50:44.27 ID:q9N6Y17A0
なんで日本は良いFWが一向に出てこないの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:52:12.66 ID:GoVQBbHP0
>>3
決定機外したぐらいで、ガタガタいうやつが多いから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:01:00.26 ID:OVwNz8eK0
>>6
それはどこの国も同じ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:51:42.64 ID:EWYzWhsS0
半端ない不足は否めない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:51:45.34 ID:iqzbr2ga0
成長の糧にしろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:52:32.61 ID:qlraumPh0
ポジションはかなり良いからメキシコは必死だった
鈴木が交代した途端負担が無くなって生き返ったなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:52:37.51 ID:JF+aMQxl0
大迫もポストプレーが上手いだけだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:54:09.71 ID:AR0Hd6Mx0
知ってた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:54:49.56 ID:sUhbdrwS0
岡崎ってすごいFWいるやろ
能力がある選手はいるのでただただ育て方が悪い
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:55:21.19 ID:cg6Xv/li0
割とマジで本田を守備免除の前線に置いとけば点取れる気がする
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:55:46.22 ID:sH8PjSFu0
若い選手の成長に期待するしかないか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:56:18.23 ID:hGF2OeO70
大迫は半端ないからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:57:01.67 ID:gRCw47n30
大迫が悟空なら武蔵はクリリンだからなマジな話
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:57:07.46 ID:Q6RwUKvw0
小次郎に改名しろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:57:15.69 ID:6dA6KppE0
いやお前裏抜けスピードタイプやから
ワントップなんて元々無理
起用した森保のせい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:57:29.77 ID:1jvhNy5M0
>>1

wwwww
WCアジア二次予選でも点とれないFW w
それが半端過ぎる大雑魚 www

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:57:55.93 ID:zAetEipG0
大迫が前で頑張って収めて周りのチビどもがゴチャゴチャしながら決めるしか戦術がないのに肝心の大迫がいなきゃどうにもならない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:58:11.39 ID:6dA6KppE0
大迫はボールおさまるからな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:58:17.65 ID:xY77fnxu0
大迫も大して点取れないわけだが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:58:29.13 ID:E0JfYpUT0
大迫とタイプ違うじゃん
森保が何求めてるか知らんけど、ワントップにはビルドアップにがっつりからませるのか、武蔵、浅野みたいにスペースを徹底的に狙わせるのかで話が違うからな

大迫タイプを置くならロシアの時みたいに2列目の決定力がなきゃならんし

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:58:53.35 ID:KYZg1kSi0
まるで大迫が決定力あるストライカーと言いたげだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:59:00.31 ID:Q6RwUKvw0
決定力無いポストゴミ守備しない

もうこんなの代表呼ぶなよ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:59:11.56 ID:c/izRZdo0
平山に中田英くらいの語学力とストイックさがあれば···
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:59:31.11 ID:SGEH4i2U0
武蔵に期待なんかそもそもしてないから気にすんな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:59:35.39 ID:5Gjrn7q00
大迫なら軽く浮かせて余裕の場面だったな
格が違うと言えばそれまでだけど
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:59:41.74 ID:6dA6KppE0
大迫は点取れないが
中盤が活きて
点取れる
中島、南野、ロシアでは乾とか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/18(水) 23:59:53.07 ID:3EHEc8qz0
オルンガを日本人にすればマジで解決する気がする
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:00:38.34 ID:A/vBtCuK0
まあ大迫ならあれを決めたはずとも言えないがなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:01:06.69 ID:3hwQpchr0
たかだかベルギーリーグごとき行ったから
何なんや
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:01:56.60 ID:yoIRBf/G0
武蔵はこんなコメント出してる時点でストライカーとして資質はないわな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:01:57.37 ID:o4i0u7W70
メキシコ戦あったんだね
見れば良かったー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:02:17.23 ID:46zSyOKA0
それでも大迫より良い
我慢して使うべき
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:02:21.42 ID:3hwQpchr0
武蔵とか日本最強サムライの
名前付けちゃうから
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:03:07.11 ID:zB+Q3aTX0
元々こんなもんだろ日本のサッカーなんて
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:03:31.30 ID:3hwQpchr0
武蔵がそんなにいいなら
Jで無双してるわな
そんな若くもないし
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:03:45.58 ID:Avy5M3He0
前半は日本のパスワークで多くのチャンスを作り先制するも。
後半は逆にギアを上げた韓国に放り込みサッカーで主導権を握られ圧倒される。
終盤には守備がバタついて後手後手になり立て続けにゴールを奪われて逆転負け。

いつも韓国戦ってこんなだよな。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:03:49.93 ID:EREaYXcx0
決定力不足って20年くらい言われ続けてるよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:05:06.90 ID:WZ4cM/if0
Uで使えなかったのに、何故Aで呼ぶのかと
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:05:14.19 ID:3hwQpchr0
武蔵はポストできないし足元下手
スペースにボール出せば
スピードで切り裂いてゴール決めるタイプ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:06:54.31 ID:3hwQpchr0
ラグビーみたく半分外人はないが
FWは屈強な外人FWほしいわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:07:41.24 ID:8cVwwm+80
大迫はカタール大会までは持つと思っていたが、急に劣化しちゃって悲しい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:08:19.80 ID:vozxPzud0
そうやぞ
FWは孤独なんや
岡崎を見て見ろ
武蔵は岡崎に成れるか?
大迫を目指すなよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:09:42.90 ID:KgHe5qD30
ベスト10ぐらいの相手に勝てたらW杯はベスト8が現実的な目標になりうるからね
そう簡単に勝てる相手じゃない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:10:11.78 ID:QC+qNfCZ0
勝負強いからプレミア行けて更にレベルアップしてるんやで武蔵はん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:11:50.84 ID:3hwQpchr0
というか後半交代して
FWでもない南野ワントップにしたアホ森保
メキシコ無理やろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:12:24.06 ID:3hwQpchr0
>>48
メキシコ相手に無理やろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:11:56.80 ID:edpDtadW0
本田待望論が出そうな雰囲気…
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:13:49.06 ID:aa61qj7d0
無人島に置き去りにしてギブアップせずに1ヶ月生き残った奴をFW育成する
と適正ありそうだね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:13:54.72 ID:zVbxAeer0
ベルギーじゃあかんね
ベルギーからステップアップ出来る選手じゃないと
お強い相手には何回やっても決められないと思う
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:14:19.06 ID:thgLhicV0
今回の試合の最大の問題点は、連続して失点してしまったこと。

ワールドカップのオーストラリア戦以降、コートジボワール戦やベルギー戦など、悪い癖がついてる。
精神的に弱い。

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:14:43.97 ID:PdGcRVjd0
もはや今の時代日本サッカー見てるのニワカしかいない
殆どのサッカーファンは今ネーションズリーグの方しか興味ないよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:15:04.60 ID:jkqktsvv0
未だに大迫よりポストできるやついないの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:15:15.22 ID:vNQfdXL10
大迫は絶対にいらない
日本代表低迷の元凶
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 00:15:44.25 ID:yoIRBf/G0
大迫自身がとっくに衰えてブレーメンサポからブーイングされまくりで心も折れてる
もう代表の戦力としてカウントできない

コメント

タイトルとURLをコピーしました