【無慈悲】韓国「GSOMIA終了通告の効力を停止する」 米国「GSOMIA更新を歓迎する」「国防と他の問題は分離しろ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:18:09.77 ID:CAP_USER

米国務省「韓国、GSOMIA更新決定歓迎・・・韓米日3者安保協力引き続き追求」

米国務省が韓国政府の韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了延期決定について「更新の決定を歓迎する」とし日米韓3者安保協力を強調した。

韓国政府は「条件付き終了延期」と明らかにしたが、米国政府は「更新(renew)」という用語を使用してGSOMIA延長に釘を打ち込んだわけだ。

米国務省はまた「国防と安保問題は、韓日関係の他の領域から分離されなければならない」と日本側の立場を庇いながら韓日の対立が米国の安保利益にまで影響を与えることはあってはならないと間接的に警告した。

http://www.vop.co.kr/A00001450072.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:18:53.07 ID:gXqjiJjY
韓国は散々叱られてやんのw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:19:12.88 ID:SjRcf0+h
>>1
これもう、わかってて言ってるな
分離できる知能がないって(笑)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:19:26.84 ID:dD4rqktR
ロープなしでバンジージャンプするようなもんだからな。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:19:44.50 ID:N5jJuCod
米にも同じことしてるのか
アホかと
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:04.67 ID:6j6S6/0j
米 こんどやったらしょうちせんで
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:06.69 ID:T8fJCVGi
雨「次は無いぞ」
ワロタ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:10.17 ID:bgjrgdTv
ほら韓国が譲歩しちゃったからアメリカが要望を言いだしたぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:23.71 ID:ulAgMf0Z
韓「更新ではないニダ」
米「更新だろ」
韓「さ、更新ニダ」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:25:37.25 ID:wgEUBztT
>>9
こんなのでwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:45.82 ID:a/N8ak7o
>>1
ダメリカさんも漸く扱い方が分かってきたようでw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:46.24 ID:BcEFfP3M
>>1
ようするに韓国は「破棄は撤回」したのであって、
通常通りの「更新」に落ち着いたとwww

完全に予想した通り。

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:22:33.58 ID:GpwPcrm+
>>11
決着がついたことを理解できずに早晩蒸し返すのだけれどね。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:20:55.69 ID:afHEBDmH
嘘付韓国はアメリカも懲りているだろ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:21:30.40 ID:fxhqt2J/
>>1
日米「もう、勝負がついて終わったことだ」
韓「ぐぬぬ」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:21:32.95 ID:d9UZhlnT
釘さされて笑うわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:21:42.22 ID:5ABCnel3
アメリカの解釈「日韓GSOMIAは11月22日に自動更新された」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:21:49.96 ID:qvg9/oD2
よしよしわかったところで
この駐留費の請求書なんだが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:22:13.27 ID:VQwrJw1G
<#`Д´>「何故アメリカはチョッパリの味方ばかりするニカ?!癇癪起こるニダー!!!(怒」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:23:33.18 ID:afHEBDmH
一年縛り 韓国は知っているだろ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:23:45.46 ID:NMCtzN3x
【日韓】「日本はあの手この手ですがりつく韓国を敢然と振り切れ。勇気ある無視を」 08/30 【脱韓国】

■日本はすがりつく韓国を敢然と振り切れ! 今こそ「勇気ある無視」必要 学ぶこと多い台湾の“中国離れ” !

「韓国の言うことに振り回されているのは、時間の無駄でしょ」
 こんな率直な正論が意外なところで聞かれた。
筆者は25日から台北に来ている。昨年に続き、市内の複数の大学で講義するのが主目的だが、
合間に街歩きや美食を楽しみ、、さらに蔡英文総統の出身政党、民主進歩党の本部を訪ねたり、複数の台湾当局関係者と面会したりして過ごした。

 台北を歩いてみて感じる、昨年との大きな違いは、中国人観光客の姿がないことだ。中国政府が8月1日、台湾への個人旅行を禁止したからである。この策は蔡氏が米国から兵器を購入したことなどへの報復だと日本では報じられた。
 だが、実のところ、それだけとはいえない。
 香港でのデモに頭を悩ます中国当局が、台湾旅行によって自国民が新たな情報に触れ、触発されるのを恐れたがゆえの措置でもある。
大陸客が消えた台北の巷では不満の声が聞かれると予想したが、さにあらず、であった。
 「中国頼みはリスクが大きい」「大陸以外からもっと大勢来てもらえるよう努力すればいいんだ」「日本人も、もっと来て」

 意外なほど前向きな声が多い。もちろん、筆者が聞いたわずかなサンプルですべてを語ることはできないが、この前向きさには理由がある。
意外なほど前向きな声が多い。もちろん、筆者が聞いたわずかなサンプルですべてを語ることはできないが、この前向きさには理由がある。
 台湾はインバウンドの歴史が長い。新参者の日本とでは、数十年のキャリアの差がある大先輩だ。過去に幾度も客足の遠のく憂き目を見、それを乗り越えた経験がある。
 そして、2016年、蔡政権誕生後すぐから、中国は台湾の全産業に「嫌がらせ」を続けてきた。結果、中国人客や投資が目に見えて減り、経済が冷え込んだ。それをネタに蔡氏を批判する声が昨年はかなり聞かれたが、今年は違った。
 台湾人が「中国離れ」に比較的前向きな理由の第1は香港ショックだ。これが再選を目指す蔡氏にいまのところ有利に働いている

 だが、それよりも、蔡政権がこの状況にひるまず、観光産業の「中国頼み脱却」に敢然と舵を切ったことが大きい。その結果、馬英九前政権最後の年には年間300万を超えていた中国人客が翌年から激減し続けたにもかかわらず、
年間のインバウンド総数は1000万人を超えて増え続けているのだ。
 東南アジアやオセアニアといった、「ルックサウス(南進)作戦」が功を奏していると台湾当局関係者はいう。彼は返す刀で訊いてきた。

 「日本はなぜ、いつまでも中国・韓国依存を続けるんですか。リスクは分かったでしょうに」
 耳の痛い問いだ。別の人物はこうも言った。
 「今週明けてまた、韓国の株式もウォンも投げ売りされていますね。今回ばかりは日本を怒らせちゃったから、もう韓国経済はダメでしょう。それは自業自得」

 韓国を輸出管理の優遇対象国「グループA(『ホワイト国』から改称)」から除外する政令は28日に発効した。韓国側は今後いっそう、日本にすがりつこうと、あの手この手を繰り出すだろう。

 だが、今回こそ「勇気ある無視」が必要だ。眼前の「泣く子」にばかり患わされていては、日本自身が世界から取り残されてしまいかねない。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:23:50.90 ID:XCN/d04m
自国の安全保障を駆け引きの材料に使うとか頭おかしい
まあ公約にも掲げてから破棄なら破棄で貫いていたらそれはそれで筋が通る話だけど直前撤回してるからなあ
はっきりいって最悪。他国ながら無能すぎてクラクラしてくる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:15.08 ID:QEg9dXuu
,.,,
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:17.56 ID:DFMWAwM/
>>1
> 韓国政府は「条件付き終了延期」と明らかにしたが、米国政府は「更新(renew)」という用語を使用してGSOMIA延長に釘を打ち込んだわけだ。

はい、この時点でもうGSOMIAをカードに使うことは出来なくなりました
まぁ最初からカードじゃなかったんですけどもw

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:46.06 ID:JXibPGaM
今BTSが出稼ぎに日本に来てるニダ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:46.35 ID:68Dc5IKN
どうせ日本が先にやったとかなんとか言い訳する
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:47.92 ID:QEg9dXuu
,.,,
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:50.80 ID:8VyRmLXu
携帯電話だって更新月と猶予期間内に解約しないと自動更新だろ?
それ以外はペナルティを支払うんだせ
韓国の場合はアメリカにだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:24:56.92 ID:uXpFNf/I
とりあえず怒られるスタイル
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:25:01.87 ID:0j5nBpuh
「韓国は譲歩した。次は日本が輸出規制で譲歩しないと、破棄された場合は日本が悪いとなる。」と言ってたトンスラーの皆さん。
「輸出管理とジーソミアをリンクさせる事は許さん」との、アメリカ様のお言葉ですよw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:28.45 ID:GpwPcrm+
>>30
木村太郎が昨日そんなことを言ってたなぁ。そういう動きがあるのならもっと顕在化するっての。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:25:05.38 ID:sqgz/VEO
はよレッドチーム逝け
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:25:39.62 ID:yNfj9Fxp
「更新したんだよな?」「延長の延長、ロスタイム中だ
いつでも停止できるとぬかすならタダじゃおかねぇぞ!」

と、アメリカに怒鳴られたわけだw よかったな。

停止できるもんなら停止しろよ。どっちにしたって
ホワイト国に復帰ってのはない。

はやく差し押さえした日本企業の資産や屋号を売れや。
日本政府は初めて「それをやるなら報復する」と言ってる。

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:25:46.23 ID:ch8bpawy
この後はしっかり駐留費金払えよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:17.45 ID:OeAS2/Ux
物事の区別がつかないほど狂った国家
世界中が嘲笑しているのに気付かないのか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:19.02 ID:pkmQmTCc
そりゃそうだろ安保破棄するときは戦争するときだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:25.35 ID:kazpd+W5
アメリカ産は余計な圧を掛けるなよ!破棄を望んでたのに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:33.72 ID:afHEBDmH
韓国は、取り決めほ無視したり勝手に変更したら
制裁されるんだよ。
今度は猶予もないからな。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:41.42 ID:NMCtzN3x
■【宋襄の仁】そうじょうのじん

宋と楚との戦いの際、、宋の公子目夷が、楚が布陣しないうちに攻撃しようと進言したが、襄公は君子は人の困っているときに苦しめてはいけないといって攻めず、楚に敗れたという故事による

■意味
不必要な哀れみを施してひどい目にあうこと。無益の情け。

■麻生太郎

「友好のために国益を損なうのは愚かです。国益のために友好が成り立つのだと思っています。」

2006年2月14日の国会答弁の際の麻生さんの言葉です。「国益と友好をどう考えるのか」が明確に語られています

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:43.63 ID:lxjgoL8D
アメリカも糞食いを切れよこんなイカれたの味方陣営にいる方がマイナスだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:26:49.93 ID:3yk3k5k3
アメリカ 「ああん?」
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:27:00.91 ID:WQz4jI69
別に日本のことを庇ってる訳じゃなく、極普通の考え方だと思うんだがw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:27:09.98 ID:2q5Zzg64
大丈夫大丈夫
アメリカが何を言っても韓国はすぐに忘れて必ずやらかすからw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 17:27:11.16 ID:7nXInXmm
だんだん日米はチョンからスルーしていくからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました