【時事通信】中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及―台湾などの緊張にらむ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:39:48.50 ID:CAP_USER

【北京時事】中国で先月下旬に開かれた重要会議を受け、中国軍が「戦争準備」の動きを強めている。制服組トップの許其亮・中央軍事委員会副主席は「能動的な戦争立案」に言及。習近平国家主席(中央軍事委員会主席)は、米国の新政権発足後も台湾や南シナ海をめぐる緊張が続くと予想し「戦って勝てる軍隊」の実現を目指しているもようだ。<下へ続く>

 10月下旬に開かれた共産党の第19期中央委員会第5回総会(5中総会)は、軍創設100年を迎える2027年に合わせた「奮闘目標の実現」を掲げた。目標の具体的内容は明らかではないが、5中総会は「戦争に備えた訓練の全面的強化」を確認した。

◆中国、核施設急拡大 「米ロ対等の軍事力」狙う―米紙

 これに関連し、許氏は今月上旬に発行された5中総会の解説書で「受動的な戦争適応から能動的な戦争立案への(態勢)転換を加速する」と訴え、中国軍が積極的に戦争に関与していく方針を示唆した。

 国営新華社通信によると、陸海空軍などによる統合作戦の指揮、作戦行動などに関する軍の要綱が7日に施行された。要綱は軍の統合運用を重視する習氏の意向を反映したもので、新華社は「戦争準備の動きを強化する」と伝えた。党機関紙・人民日報系の環球時報英語版(電子版)は、今後の軍事演習では、敵国の空母による南シナ海や台湾海峡の航行阻止を想定し、海軍の潜水艦、空軍の偵察機や戦闘機、ロケット軍の対艦弾道ミサイルが動員されることになりそうだと報じた。

 また、人工知能(AI)などの新技術を使い米軍に勝る兵器を開発するため、軍と民間企業が連携する「軍民融合」がさらに強化される見通しだ。5中総会で採択された基本方針には「軍民の結束強化」を明記。5中総会解説書は「国防工業と科学技術の管理で軍民が分離している状況が見られる」と指摘し、国家ぐるみの兵器開発体制の促進を求めた。

時事通信 2020年11月16日07時06分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020111500201&g=int

中国の許其亮・中央軍事委員会副主席=2018年6月、北京(EPA時事)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:43:33.27 ID:NO/wh+DE
ネトウヨだけが戦争で4ねばいい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:21:16.97 ID:RUcXnW3S
>>2
バカサヨは売国の責任の為に
最前線送りだww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:45:09.34 ID:MFohGD0O
にもかかわらず、日韓米同盟に反対する嫌韓バカって、一体何なの
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:46:44.92 ID:lXzroLKH
>>4
日本と米国、韓国と米国は同盟だが、日韓は同盟ではない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:26:20.91 ID:e1r2FY4L
>>4
おいおい、韓国は裏切り者レッドチームの敵だろうが
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:29:34.08 ID:GdBctgSk
>>4
韓国を味方にした方が負けるから。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:30:53.04 ID:e1r2FY4L
>>38
ララァは賢いなー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:45:11.49 ID:gKD+TENq
平和を愛す朝日新聞さん、コメントをどうぞ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:46:06.50 ID:gKD+TENq
4
アメリカにすがり付いてこいよ
同盟国無視して捨てられる寸前のキムチコリアン
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:46:18.10 ID:U3h47V7B
どう考えても内部戦争が先だろう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:46:45.52 ID:MFohGD0O
ドイツは中国の味方をするだろう
だから、ドイツ車に乗ってるジャパニーズは売国奴だぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:47:14.62 ID:D0Jgd8y1
バイデン政権前に仕掛けるのかい?後だろうね戦争大好きだから民主党
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:48:47.29 ID:z4QE6mQP
戦争したがってるの近平以外のやつらやろw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:49:34.02 ID:tSUkyZYh
(=゚ω゚)ノ 私服組ってのもあるのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:56:45.40 ID:Jz/P0ihH
>>13
全裸組なら
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:50:17.76 ID:MFohGD0O
極東は
日韓米の連合国軍と中朝露の極悪枢軸国との戦いの構図が戦後ずっと続いている
韓国を邪険にするネトウヨは、一体どっちの味方だ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:53:29.19 ID:lXzroLKH
>>14
中露朝韓 対 米日印英
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:57:18.54 ID:XVeO7jvb
>>16
今回はロシア抜ける
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:05:43.50 ID:gKD+TENq
>>16
その組み合わせだと中露はともかく北朝鮮がガチで嫌がると思う。
南朝役立たずすぎて将軍様も妹も毛嫌いしてるから。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:51:32.20 ID:5k/pTUtp
普段韓国が中華の支配を止めてる軍事的緩衝地帯って自慢してるけどいざ台湾がヤバくなっても全然役に立たねえな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:57:30.95 ID:RqbOBUtN
空母いぶきの誕生か
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:04:35.66 ID:P5sbAkPt
>>19
元ヤンがいぶき艦長とか新しいよなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:58:48.43 ID:29yNydAr
小皇帝どもは実際の戦闘になれば泣き出して逃げるよ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 18:59:57.64 ID:sf1VMTs2
これは孫子の兵法。台湾と見せかけて本命は尖閣諸島奪取。速き事風の如し。
眠れる獅子の日本もそろそろ起きるころ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:04:37.03 ID:YJF7K30P
>>21
尖閣諸島見たいな何もない場所を奇襲的に取ってどうすんの?
部隊が駐留するようなスペースも無いのに
本当に戦争になったらただ死ぬだけだぞ
あんな所にいたらw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:11:39.52 ID:5cIJ4I2Q
>>25
南沙諸島の人工島もそうだろ。
有事になれば孤立して終わり。
でも中国はそう言う戦いをした事がないんだよ。
いつも相手が引いてくれる事で成り立っている国。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:17:16.77 ID:sf1VMTs2
>>25

チャイナは魚釣島は我が国固有の領土と急に言い出した時から
尖閣諸島奪取するまでの計画と奪取してからの準備も当然計画してる。
尖閣に毎日来てる民間船が単なる嫌がらせとでも思ってる?
日本の対応も米軍の対応も研究済み。時期が来たら来ますよ絶対に。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:00:44.71 ID:iMbymrue
Chinese = Virus

"宇宙の敵"

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:01:12.85 ID:aKX2OkUc
コロナで経済を弱らせ黒人で分断させる
中国の戦略通りアメリカは弱った。つぎは・・・
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:08:14.73 ID:VHGcE+LY
膨張した日本みたいに一度は国民も軍隊もイケイケになるのかね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:14:28.17 ID:qRs1Q8jy
支那の軍事拡張が専守防衛ではないことが明らかだな。尖閣も南シナ海も、後から線引いて領土を主張してるし。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:18:53.78 ID:dbG1W7us
おーい9条教徒やーいどこ行ったー
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:20:17.90 ID:LjzqBlHp
>>1
多分第三次世界大戦はチャイナが発端になるんやろな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:20:26.33 ID:BzO3+eXs
まずは尖閣でしょ

尖閣を取れば、台湾を三方から包囲できる

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:25:33.82 ID:GDgRq7/F
急に始まるんじゃ、と戦争経験者いっておった…
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:28:36.24 ID:MZyDG350
じゃ、2027年までに、世界は協力して中共を叩き潰すことを考えればいいんだね♪
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:32:03.52 ID:cYZNiB8N
これからは尖閣にも小笠原にも無人AIドローンが飛んでくるかもね
チャイナに勝てないと思わせて、経済利権を全て献上させれば対日の勝負はつく
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:34:10.60 ID:7mcXNM7U0
台湾で戦争起きたら大事になるよねー。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:35:09.07 ID:cYZNiB8N
日本と豪州にASEANについては、RCEPで囲ったから経済侵略が先になる
インドはともかく台湾がやはり軍事侵攻の最有力候補かな

まああそこだって次の総統が親中派になればすぐに香港だろ
コロナ不況でなくても経済で孤立させれば選挙なんてどうにでもできるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました