- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:09:27.57 ID:u4fbDAQ69
投資家とトラブルになっていた高級車カーシェアリングサービスの「SKY CAR SHARE( スカイカーシェア )」の運営グループ4社が、破産準備に入ったことがわかった。近日中に破産を申請する予定。破産手続き開始後、破産管財人から車両が返却される見通し。
スカイカーシェア側の弁護士が11月14日、埼玉県内で投資家に説明会を開き、「11月中に破産を申請する予定。破産手続きが開始されるまでは、車両の返還等は一時停止する」と説明。約30人の投資家が参加した。
破産準備に入ったスカイカーシェア運営グループは、(株)SERIAS(TSR企業コード:027949605、豊島区)、(株)ランドコアサービス(TSR企業コード314381708、目黒区)、(株)anchor(TSR企業コード: 131407163、東京都港区)、(株)コーディアル(TSR企業コード: 028533143、埼玉県川口市)の4社。
説明会に参加した投資家の女性は、「次のローンの支払いが月末に迫っている。それまでに(車両を)返却してもらえないのか」と訴えるなど、スカイカーシェア側に丁寧な説明を求める声があがっている。
投資家がオートローンなどで購入した高級車をスカイカーシェアの運営グループに預け、カーシェアの運営収入から投資家に車両代金や保険料、謝礼などが毎月支払われる契約だった。
しかし、10月上旬に突然、カーシェア運営グループが投資家に「破産手続きに入る」と通知。投資家は、カーシェア運営グループに預けた車両の返還や説明などを求めていたが、運営グループと連絡が取り難くなり、オートローンを抱えた投資家とトラブルになっていた。TSRが10月16日に報道後、週刊誌、テレビでも取り上げられ問題が広がっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1986a632416b8d57bbddf266085824c257be18
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:10:33.45 ID:CgBCMxNP0
- 過払い金CMしまくってて破産申請した弁護士事務所みたいにこの業者も逮捕されないんだろうな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:13:26.88 ID:nI4S20EC0
- >>2
そんなとこ所属の弁護士なんて
仕事できるのかねw - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:30:41.86 ID:BhYP6pva0
- >>6
ま、使えないだろうね。
経験不足のまま無駄に過払いなんぞに時間費やしてしまった。先がないのにねww - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:12:37.82 ID:7FAuDZ/P0
- 商売に失敗したってだけ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:12:53.08 ID:lk1fkcSF0
- コロナのおかげで被害者増える前に破産したな。良かった。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:13:41.04 ID:FFWkl2st0
- 「SKY CAR SHAREの関係者は法窓夜話をよみなさい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:14:27.76 ID:08qB3tL40
- 破産万能かよ
破産者とか死ぬまで奴隷でいいだろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:14:42.19 ID:p0BVaeap0
- 償却期間は何年よw
新車でも5年あるの??
1000万円の車なら年間200万円稼いでやっと元が取れるとか
投資として無理があるやろに - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:15:03.26 ID:EFlqsGpr0
- シェア・投資・倒産
かぼちゃの馬車の車版か
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:15:33.24 ID:sG25X66X0
- 車は既に売っ払われたのかな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:16:19.85 ID:FFWkl2st0
- レンタカー事業自体はとても旨味のある事業らしいけれども
顧客つかまないで経費ばかりつかっていれば経営が行き詰まるのは
当然よね。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:20:52.23 ID:p0BVaeap0
- >>12
オンボロ中古車を高値でつかまされてたとか
この投資会社もグルかどうかやな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:16:26.47 ID:9d9tjKk90
- 二束三文の車が帰ってきてもなあ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:18:09.46 ID:Slb67Xfm0
- そもそも高級車なんてカーシェアしないだろ
お金持ちは買うよ
それもキャッシュで
それがいちばん簡単で面倒もない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:21:01.69 ID:EFlqsGpr0
- >>14
よくわからんけど
貧乏人が乗ってみたいけど買えないっていうのがあるんじゃないの
レンタカーだとナンバーでマウント取られるとかあるんでしょ?「わ」なんだっけ? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:18:52.46 ID:XO4BxwmZ0
- 車の名義は使用者が投資家で所有者はローン会社なのに何でカーシェア会社は車を返さないんだよ
なんの権限もないだろうに
意味わからんねぇ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:20:00.58 ID:aL0ZYo8r0
- >>15
これほんと不明だよな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:23:06.91 ID:p0BVaeap0
- >>15
所有権ってのは現在手元にある者が有してる
とか昔に民法で習ったな
返せないもんじゃあないの? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:18:56.96 ID:FFWkl2st0
- 200万円の標準タイプを1日1万円で貸し出せば200営業日で回収できる計算。
なのでどこのレンタカー事業者も新車ばかりとなる。過当競争さえしなければ
ボロ儲けなハズなのだが利幅が大きすぎ参入過多で潰し合いになってる構造。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:23:15.30 ID:NkSIxBrl0
- >>16
200万で買える「高級車」って何があるん? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:25:05.22 ID:FjImlHGb0
- >>29
中古ならあるんじゃないか? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:25:44.01 ID:p0BVaeap0
- >>16
冷凍車専門の会社は儲かるって聞いたことあるな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:28:06.28 ID:51GmRble0
- >>16
こういう経費も考えずに計算するような馬鹿が
この手の詐欺で儲かるじゃん!ってだまされるんだろうな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:30:20.12 ID:FjImlHGb0
- >>16
お前 簡単に騙せそうだな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:19:14.30 ID:FjImlHGb0
- この会社 クラウドとかでも金集めてんだなw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:19:32.11 ID:vnVWPa570
- カーシェアなんてトラブルだらけだろ
レンタカーシステムが一番健全で効率的なんだよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:20:54.70 ID:MZC19dHH0
- コロナでみんな出掛けなくなって終了か
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:20:57.13 ID:FFWkl2st0
- 高級車専門のレンタル事業者はすでにある。そういうところは自己資金でやってるんだね。
こういうビジネスは顧客掴んでるかどうかが全てだから、「投資家を客にする」ビジネスだと
感づいたらさっさと撤退しないと。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:27:16.63 ID:xsq4LpOy0
- >>22
節々マヌケが露呈してるから、あんまり難しいこと書かない方がいいよ。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:21:45.86 ID:KIfLZvD60
- カーシェアと言ってるが
高級外車を諸経費乗せまくって高利でローン組ませて買わせるお仕事だったんでしょ
よくある投資話の一つ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:21:48.19 ID:NBPcjtBQ0
- カーシェア用の車も『わ』ナンバーになるのかな?
しかし、カーシェアで高級車乗りたいとかナンパ目的や授業参観で見栄張りたいとかあまりろくな目的無さそうw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:24:29.74 ID:FjImlHGb0
- >>25
この会社の場合ならないな
個人に車買わせて 俺たちのサイトで使えば儲かるよってことだから - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:31:13.51 ID:IEmXKRaE0
- >>25
詐欺師が使うんだよ、金持ってると見せたい奴が - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:32:02.35 ID:FjImlHGb0
- >>53
インスタにそれっぽい奴いっぱいいるよな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:33:31.99 ID:IEmXKRaE0
- >>56
教材とかマルチとかで手っ取り早く羽振り良く見せたいなら効果的だろうな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:22:11.86 ID:IStKFQB10
- 何もしないで儲かるシステムなら貧乏人が仲間に入れるわけねーだろ
小学生以下の知能だな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:22:34.41 ID:cPae24Uv0
- 突然テレビCMやりまくりはじめた会社は危険
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:23:48.89 ID:8bsZUsJo0
- これ投資詐欺っぽかったやつか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:24:12.27 ID:hcBLCYEe0
- この事件、知れば知るほど笑えるw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:24:58.38 ID:HYZzsDnj0
- ローンで高級車買って差し出す奴がアホやねん。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:30:50.66 ID:t22WcVeN0
- >>33
中古の高級車な - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:25:02.18 ID:QDL9z+370
- 欲かいて騙される馬鹿が悪い!世の中旨い話なんざ他人に教える訳なかろうよ。授業料と思って諦めろ。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:25:16.24 ID:SxM8QIDH0
- シェアハウス融資事件と構図が似ているな。
ハウスが車に置き換わったようなものだな。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:32:34.26 ID:IEmXKRaE0
- >>36
んだな、かぼちゃだわ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:34:16.13 ID:CvVlezfn0
- >>58
豊田商事のは金の延べ棒だったはず。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:25:20.64 ID:zYPRDH8O0
- 高級車といっても商売の元手なんだから普通自分で買うよね
車代まで投資家に頼るのは経営基盤がぜい弱だということでは - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:25:32.35 ID:WezuAocM0
- 本当に儲かるなら、自分で金を調達してやるよな。低金利だし。
他人に金を出させようとすることは、他人にリスクを負わせることになるのを何故分からないのかね。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:26:31.06 ID:Df6N9z7c0
- 構造はアパートのサブリースと同じか
S社は保険、修理、清掃などの維持管理をオーナーから委託されて稼ぐモデルなのか? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:27:27.64 ID:iRA54HRt0
- こういうの騙される奴って何考えてるのかさっぱりわからん
竹花貴騎とかに騙されるのもそうだが - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:29:44.06 ID:r4BrL7zU0
- >>42
なーんも考えてないで儲け話に乗っちゃうんだろうね。
詐欺師は口が上手いんだろうから、投資したことないやつほど騙されるのかもね。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:27:53.23 ID:K+zfqQB50
- なんか良心的やな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:28:47.86 ID:hcBLCYEe0
- 高級車カーシェアの他の業者はどうなのって話だわなw
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:29:53.19 ID:QsPF6Zhu0
- 車なんて買った瞬間から価値が落ちていくのに
投資にならんでしょw - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:32:04.45 ID:EFlqsGpr0
- >>47
それはまた別の話だろ
これはカーシェア運営から謝礼が払われる(はずだった)っていう話なんだから - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:31:05.65 ID:1vEAIwn00
- 車の名義がすべて投資家wのものになっていれば、むりやり車を会社から取り返しても法的には問題なさそうに思えるが
「業務委託契約」があり「会社側に期限の利益」が存在しているなら取り戻せないだろうな。
現時点では破産していないし、仮に破産しても破産管財人(つまりは裁判所)が認めないと返してもらえない。
それがいつになるかは誰にもわからない。野ざらしにされた型落ちの高級車wがボロボロになって帰ってくるだけ。騙されるほうが悪い。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:31:52.83 ID:Df6N9z7c0
- クルマが戻ってきたら、
自分で乗るか、売るかして
もう、アキラメロン - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:31:53.04 ID:nDX6ThVc0
- 返してもらってもほとんどボロボロの車なんやろ、新車で購入したはずなのに悲惨やな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:33:24.29 ID:3WZ2CwlK0
- なんか似たようなことちょくちょく起きるね
車返ってこなかったらまた詐欺事件に発展しそう
会社所有にするまともな理由ないもんな - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:33:25.91 ID:CvVlezfn0
- ローン組んでる車の所有者が誰なのかが重要だよね。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:33:27.66 ID:yLaY8XZ30
- ↑
原野が競走馬が
↓ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:33:45.11 ID:V65nQd9I0
- 二束三文でオンボロ高級車を
オーナーに高値で売りつけて逃げるカーシェアの実態はなくとも
あくまで事業の失敗だから詐欺にはならない
ボロい商売 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:34:52.02 ID:CvVlezfn0
- >>63
売りつけているのかすら謎なのでは。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 08:34:26.35 ID:S/tV75wz0
- つべで最近広告出まくりのやつ?レクサスが何ちゃらとか言ってるやつ
あれウザい
【甘い話】高級車カーシェア投資問題 運営グループが近日中に破産申請へ…

コメント