中国に激震、香港議会選挙で民主独立派が8割超を獲得

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:37:04.66 ID:9Hkj+9ig0

香港で24日投票が行われた区議会(地方議会)選挙は25日、開票作業が進み、民主派は452議席中、
8割超に達する380議席以上を獲得し、歴史的な勝利を収めた。

香港メディアが伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000002-jij-cn

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:37:20.69 ID:9Hkj+9ig0
改選前に議席の約7割を占めていた親中派は大敗し、両派の立場は完全に逆転した。
1997年の中国への返還後、民主派が過半数を取ったのは初めて。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:37:27.20 ID:9Hkj+9ig0
投票率は前回(2015年)の47%をはるかに上回る71%。
中国返還後に実施された立法会(議会)選、区議選のいずれの記録も更新し、過去最高となった。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:37:29.00 ID:fEylAw9l0
装甲車の出番だな…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:37:37.44 ID:9Hkj+9ig0
今回の区議選は、逃亡犯条例改正案に端を発した6月の大規模デモ以降、初の全土的な選挙。
民主派の躍進は、警察の「暴力」追及や普通選挙実施を掲げて抗議を続けてきた民主派やデモ隊の活動が、改めて市民の支持を得たことを示した。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:37:39.98 ID:9Hkj+9ig0
一方、林鄭月娥行政長官が率いる香港政府と背後にいる中国の習近平政権に「ノー」を突き付けた形だ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:38:00.88 ID:qWPFOPya0
朝日新聞 また負けたのかよ ざまあああw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:38:03.68 ID:5FBwvgbh0
民主派増やすために猫も杓子も立候補して経験も能力もヤバそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:38:13.80 ID:vCVRtXSt0
戦車で議会突入かな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:38:24.74 ID:TBO+CMYB0
現代の陳勝呉広の乱キターーーー!!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:38:25.01 ID:fi5MaS730
戦車で突撃するし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:38:46.30 ID:9hfLD4k70
中国には戦車がある
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:09.51 ID:kG1+J98Z0
不正選挙アル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:12.88 ID:BgD+uV5T0
どうすんのこれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:14.91 ID:qdYM8NBq0
親中派「まともに選挙したことを評価しよう!」「こんな選挙意味ないんだあ!」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:22.10 ID:KJdIjafO0
想定の範囲内では?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:31.23 ID:Qu46+7Zi0
これは議会を占拠した反乱分子を拘束するため武装警察が突入だな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:41.12 ID:tXgB8Oy00
議員が謎の死を遂げまくるんだろ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:39:52.13 ID:SMYx1/7Q0
無駄なんやで(ノД`)シクシク
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:02.45 ID:WcOgVOJ/0
なぜか当選者が次々とジサツするんだろ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:15.28 ID:Bshcn8A10
やべぇ!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:37.68 ID:ty8UGcEa0
戦車で轢き56すかエクストリーム自殺か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:40.37 ID:zULqEpnt0
これは衝撃的やなぁ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:50.74 ID:qGJFOrfM0
これもう革命だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:53.28 ID:blZxpVxp0
圧勝にも程があるな
すごすぎる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:53.78 ID:ZNxBXkK00
中国「ほーん、で?」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:40:58.55 ID:PvApmKxt0
???「粛清あるね(ニッコリ」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:41:03.33 ID:TBO+CMYB0
やはり中華をひっくり返すものは呉楚の土地から現れるのか、胸熱
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:41:03.56 ID:Ph5ExHsX0
革命だ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:41:14.64 ID:2jyPjq7m0
中国共産党大敗北!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:41:15.91 ID:GTwemP2s0
はい無効選挙~ナーシ
からの、戦車ドゥルルルルル、でしょ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:41:23.52 ID:VBX7vaQb0
まぁ中共の対応を見ていたら危機感湧くわな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:41:31.45 ID:zULqEpnt0
100年後の歴史の教科書に載るんちゃうか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:42:11.97 ID:WKkZrvsP0
香港人強いのう
危機感すげえんだろうな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:42:38.54 ID:j8GYY21D0
だから勝手に暴れさせときゃいいのに
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:42:49.25 ID:QUOyIFIy0
日本はだんまりwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:43:01.95 ID:sy7ftNFA0
レボリューション(´・ω・`)!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:43:04.39 ID:i/5ORZeh0
逆に聞くけど残り2割の人はなんなの?w
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:44:17.98 ID:2jyPjq7m0
>>38
共産党のスパイ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:52:57.65 ID:jr87E1dB0
>>38
商売をやっているから暴動は困る
民主派には投票しない
というおっさんはいた
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:44:20.35 ID:OUBjHCe20
中国らしくないなー
どこで手を間違えたのか
あいつらはもっと強かなはずだが
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:55:10.05 ID:p3nPoVO10
>>40
共産党の情報統制が通用しない時代だしね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:44:39.55 ID:7mV9wJp20
香港独立して中国分裂のきっかけになったら面白いなあ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:46:58.33 ID:2jyPjq7m0
>>41
昔だったらアメリカが黙ってない局面なんだろうけどトランプはアメリカを経済的に豊かにすることにしか興味ないからなぁ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:45:14.88 ID:H+oQj8W60
イギリスは元宗主国としてツバつけとけばお互い独立した時助かるんじゃないか?(´・ω・`)
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:47:53.90 ID:cjixgseZ0
>>42
もう遅くね?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:45:21.16 ID:yBN6f8eW0
不正しなかったのか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:46:44.55 ID:XPgRUJjk0
>>43
不正しても2割がやっとだったんだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:45:45.19 ID:0Xb2ioPm0
これで民主化しなかったら脱中国に発展しそうだな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:45:52.28 ID:WKkZrvsP0
ハーツオブアイアン並みに分裂したら面白いんだが
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:49:50.53 ID:TZTPUSQF0
>>45
hoi だったら
独立宣言→内戦化→兵力差で香港圧死
ってだけで諸外国の感情はあまり考慮されないからなぁ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:53:40.85 ID:lvuRzN5D0
>>60
イベントが仕込まれてないと無理やね。
ポーランド侵攻で、国連加盟国が次々と宣戦布告してくるみたいな。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:46:22.40 ID:p3nPoVO10
これはもう武力しかないな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:46:23.82 ID:ytjGIeZ10
議員なんて金で動かせばいいだけの話
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:46:59.19 ID:DbWznlY+0
これから香港政府の言うこと聞かなくなるよねぇ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:47:15.99 ID:/l+KD3j10
もうなりふり構わす天安門の再来か
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:47:21.18 ID:Sws50wyT0
香港議会って権限持ってんの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:47:38.34 ID:ymOBG+QF0
永遠に香港は自治領で良いじゃん。
もともと別の国だったんだから。
それか本土が香港並みになれば良い。
香港を中国に合わせようとするから無駄に反発される
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:47:40.23 ID:FPV9bQDE0
民主派が勝っても何の権限もないとか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:47:52.08 ID:xoEyhqAI0
これこそデモ隊が暴れるより強い反抗の意志だな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:48:46.24 ID:ZKr8xuS60
票を弄らなかったのは意外
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:49:33.63 ID:oFD5Mioy0
当選したぽい可愛い子がテレビ出てたけどあの子が議員なのか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:49:45.77 ID:f+Kqfufk0
こういうニュースが
中国本国に与える影響のほうが重要だな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:50:18.98 ID:WYIFggNQ0
これはなんの権限もない区議会選挙なので全く意味がない
次にやる立法議会選挙は親中派以外は立候補できない

中国政府としてはどうでもいいこと

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:51:03.91 ID:LqCmeUsB0
>>1
そりゃそうだろ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:51:07.05 ID:aBNVSa6F0
悪夢の民主党政権から変わった日本に続いた感じになったんだな
頑張れ香港!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:52:27.15 ID:2kvsGzJx0
イエス!ウィーキャン!イエス!ウィーキャン!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:52:48.18 ID:XU4Za3++0
それでも、日本で知事選や市長選挙が国政選挙の行方を占う前哨戦と位置づけられるように
香港市民のトレンドを図る意味はあるよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:52:54.16 ID:HBLErnEK0
中国的には今日のNHKニュース7はいつものとおり回線ぶっこぬくしかねえなw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:53:04.12 ID:KV7gQwbC0
プーさんが戦車でパレードすれば解決や
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:53:27.93 ID:5meyMjO50
香港怖い
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:53:29.03 ID:gRnLcRhB0
中国はいい加減引いたほうが世界に与える印象は将来的に特だと思うんだけど
本土の民主派が反応しちゃうから駄目なのかねー
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:55:03.77 ID:lvuRzN5D0
>>70
ここで引くようなら、台湾は絶望的。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:55:24.23 ID:PvApmKxt0
>>70
中国が一番恐れてるのはそれだしな
どこに飛び火するか分からんし
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:54:08.33 ID:Esq4SnaB0
何か超法規で選挙無効装甲車出現とかなりそう
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:55:32.66 ID:rOH7YWCL0
ホンコンが騒いだところで、全ちうごくに
影響するわけでもないんだろ?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:56:42.74 ID:XU4Za3++0
香港(台湾)をこじらせると、民主化ドミノが内地に飛び火するからな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:58:20.45 ID:eyM96umL0
民主化内乱が起きたら中共倒れるからな
いくら独裁でも10億人の民衆には勝てん
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 11:58:28.18 ID:q6lZpDtU0
一方その頃米下院では
「香港人権・民主主義法案」を可決
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:00:29.91 ID:0CUXk9M30
やれやれ、民主派議員のそっくりさんを探さねばならなくなったな。
また工作費用が嵩む・・・。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:00:49.54 ID:9rwtSGJ10
冗談抜きで戦車くるかもなーこれ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:03:07.24 ID:8JJardp80
ハイ無効ねが普通にありそうだな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:04:14.98 ID:SSVUlpj10
行政長官が選挙の無効やり直しを宣言
最大規模のデモが起き警官隊との衝突で多数の怪我人
人民解放軍介入死者多数
米軍空母部隊東シナ海に展開
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:05:07.47 ID:4gjKGxed0
ねじれが生じる訳か
中共は力ずくで来るやろなこれ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:05:32.92 ID:k5Y2+jlc0
……ていうか、フツーに選挙やったのか!という……驚き
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:05:45.96 ID:SSVUlpj10
何が起ころうと日本は国賓として習近平を招く
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:07:02.41 ID:apG9VdIY0
金儲けの権化トランプが介入するはずないわ。
香港人が虐殺されようがどうせ口だけ。Twitterで喚いてお茶にごす程度よ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:07:07.30 ID:CQjSEVjt0
あれはやり過ぎだと思ったがそんなこともなかった
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:07:12.30 ID:Q64xHfGd0
なんの問題も無い
中国が金で政治を腐敗させりゃ一発よ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:07:36.70 ID:DKqo2L3t0
中国の国名変わるレベルの内戦しろ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:08:27.66 ID:H9GD/IbG0
いや
民主派が大勝した結果をみると
中国は「普通に」選挙やらせただろコレ
むしろそっちのほうが驚きだわ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:08:30.60 ID:NaAqXZTZ0
日本人って救いようの無い馬鹿だわ。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:08:31.38 ID:BC4nfeo90
独立宣言まで
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:08:44.80 ID:bztX423X0
さすがにあんなに露骨に市民発砲は不味かった
香港は天安門知ってるんだもの
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:09:03.80 ID:BQPWDlmy0
金で黙らせるか戦車で轢き56すか
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:10:17.36 ID:QQUZlOZe0
さて独立まで秒読みだな
中国は民意を無視して香港を制圧するのか
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:11:00.34 ID:xnLiulRB0
でも民主派が何か決めても
中国が駄目って言ったら駄目になるからね
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:11:06.00 ID:XH8A+GWC0
香港加油!
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:12:29.42 ID:SSVUlpj10
こうなると韓国邪魔だな
紅組に入ってくれていれば分かり易いんだが
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:14:33.42 ID:/8Gh+GyZ0
何人死ぬのかな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:14:50.69 ID:BJu72IBN0
いやそりゃ、そうでしょと
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:14:56.78 ID:e2yggoAs0
捕まえた学生人質にとられてるのに大丈夫?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:14:57.59 ID:en0MrSob0
開票がまともとか何かおかしい気がする
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:14:58.26 ID:oGFjY7AY0
知識なくてごめん。
選挙で勝っても、どのみち中国に返還するんでしょ?
選挙自体意味ないのかなと。(今だけ)
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:16:18.36 ID:0CNAw+aD0
戦車出動しそう
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:17:01.07 ID:d02EkgYA0
そらそうなるやろ
警察が天安門の二の舞にしてやろうかとか言ったら
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:18:09.39 ID:oaS3AQkQ0
おいエゲレス
出番やぞ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:18:14.08 ID:aN2YZdpR0
黙って選挙を見守った中共
次の手を考えているんだろうな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:18:46.79 ID://yd8ypX0
選挙操作しなかったんだ
へえー
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:23:09.34 ID:T3gBNjtb0
期限つけず永遠に1国2制度かもね
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:23:30.31 ID:z9SCVMOl0
良かった良かった
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:24:34.30 ID:9SzT5SVV0
これもう戦車以外無理じゃない?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:25:25.86 ID:UkdxoqHC0
中国は分割民営化しろや
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 12:26:21.86 ID:1xB+GoH70
キッシンジャー発狂だな
はよキッシンジャーは中国による武力弾圧を支持すると言えよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました