- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:42:25.14 ID:pZO9Lt6R0
熊本 川辺川ダム建設めぐり市民団体が反対の抗議文を県に提出
ことし7月の豪雨で氾濫した熊本県の球磨川流域の今後の治水対策をめぐり建設の是非が焦点になっている川辺川ダムについて、市民団体が建設に反対する抗議文を熊本県に提出しました。
球磨川の治水対策をめぐり、熊本県の蒲島知事はかつてみずから白紙撤回した、支流の川辺川でのダム建設を進める前提で調整を進めていて、今月19日にも具体的な方向性を表明する方針です。
これに対し13日、「川辺川を守る県民の会」など3つの市民団体が県庁を訪れ担当者に抗議文を提出しました。
抗議文では、川辺川ダムについて「大雨の時以外は水をためないタイプのダムであっても川への悪影響は避けられない。清流なくして流域の復興はあり得ず、衰退は必定だ」として、ダム建設に強く反対しています。
会のメンバーは「ダムがあれば浸水範囲を6割減少できた」とする国の検証結果について触れたうえで、県の担当者に対し「ダムがあれば、今回亡くなった人たちをどう救えたのかといった具体的な話が全くない。そもそもどう亡くなったのかという検証すらない」と指摘しました。
そのうえで「ダムのメリットばかり強調し、デメリットを何も言わないのは不公平だ。住民の意見を十分に聞けていないなかでの判断は時期尚早だ」などと県の姿勢を批判しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710991000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:42:54.91 ID:tvifT0qG0
- 作らなければいい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:04.06 ID:dvLkLp+C0
- こいつらをリアル人柱にしてダムをつくろう!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:47:03.69 ID:5m+hr1xA0
- >>3
鮎柱 鮎の呼吸 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:12.37 ID:xuS4saf40
- Damn!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:14.24 ID:8NuPhMcI0
- 自分たちは遠く離れた熊本市内に住んでるのに…
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:16.49 ID:ydZAiLXR0
- どっかで水害で大災害を招いてなかったっけ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:17.94 ID:/dOdnPvd0
- もう災害派遣もボランティアもいらないな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:38.94 ID:I3iT0ONU0
- 洪水で何人死んでもそれはOKってか?
アホか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:43:46.24 ID:2SGeTT7m0
- 流されろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:44:15.05 ID:g1+0+dG30
- NHKは海洋プラスチック汚染を煽ってるんだから
洪水でゴミを流した奴にしつこく取材して環境破壊魔みたいな扱いで晒せよ
わざとじゃないから許されるなんて甘えなんだよと - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:44:26.35 ID:Cz/3vUEd0
- こうやってヘイト集めるのが市民団体の手段な
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:44:38.87 ID:nSorB/tr0
- 市民団体とは
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:44:59.51 ID:hul+upU40
- 「川を守って人を守らず」か
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:08.32 ID:0xGBiPVv0
- もう流された後なんだから好きにすれば良い
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:12.02 ID:EInJ7qrf0
- 鮎と共に逝け
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:19.66 ID:x2PQXBur0
- 今更ダムで守るほどの町でもない。
今回の浸水地を居住禁止に指定して、川はそのままでいいよ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:15.41 ID:2YyBZ58g0
- >>16
この方向でしょ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:30.44 ID:T+FWD6Jw0
- そんでまた流されるの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:36.85 ID:o0VgTVCq0
- 具体的なデメリットっとをあげてみろよな団体さん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:42.35 ID:Oq+2zEh40
- とりあえず反対してるやつらは今現在住んでる場所提示しろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:45:46.76 ID:gQck8I0J0
- そうしたいならそれでいいんじゃないの
その代わり何が起きても公助がどうとか言うなよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:00.45 ID:omx5OMRp0
- 作らなきゃいいじゃん
そして4ね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:05.56 ID:xuS4saf40
- この川、深い!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:09.07 ID:v+vbYbzt0
- どうせ、共産党だろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:22.20 ID:9V/FvRo+0
- この団体員が普段どこに住んでるか、今回被害を受けたかしっかり調査しろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:31.17 ID:SFo3RSIB0
- 反対はするけど対案は出せませんキリッ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:46.77 ID:zbL24gIE0
- かわのなかにひとがすんでいる・・!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:46:52.03 ID:kR/HO7MG0
- ない方がいいってのは理解できる。
覚悟を決めてるんだから、そっとしておいてあげてくれ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:47:12.08 ID:WC0J36Az0
- ダム使った方がいいだろ
昨今毎年のように水害あるし
立ち退きでお金に貰えるんだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:47:15.13 ID:HDog1Pnh0
- 立憲と支持者は4ねば良いと思うよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:47:28.88 ID:Vqr3EHQl0
- 30年前の水害より多い雨量でなんともなかった鹿児島を見てなんとも思わないのかな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:47:41.91 ID:nI7a+qq80
- バカな土人だな
滅べ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:13.36 ID:DEaEiOB30
- 殺してダム底に埋めたれ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:22.49 ID:RbAOIqNK0
- コンクリートから人へ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:30.54 ID:e5TvpFbM0
- 市民団体(流域には住んでない市民)だろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:34.48 ID:FSwK4E0Q0
- クソどもが嗅ぎ付けちゃったか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:43.62 ID:4WCiqp8O0
- こいつらが災害起こったら補償するならいいけどな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:48:47.00 ID:wGd/OL8r0
- 決壊大災害フラグですか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:49:25.93 ID:48EWxxEB0
- 懲りないのワロタ
自力で頑張って - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:49:26.90 ID:HJpG/aFP0
- 原発事故から共産党のこの手の工作めっちゃ増えたんだよな
一番かわいそうなのは踊らされてるジジイよりも弁護士よ一生共産党の子飼いにならざるを得なくなる
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:46.61 ID:wZRrfF/20
- >>41
弁護士なんてアカの手先の代表例じゃん - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:49:27.97 ID:8/L2XHOI0
- 余程死にたいようだな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:49:38.78 ID:1VO7kKo20
- お前のせいでこの先何千人死ぬかもしれないんだぞと言ってやれ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:01.36 ID:i98aF/lF0
- 反対派に川の側に住んでもらおう
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:02.73 ID:tQK+p8IV0
- 別に作らなくても誰も困らなくね?
鮎を守って滅びたという美談が残るならそれでも良いんじゃないの? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:51:11.32 ID:6R5/6PEN0
- >>45
濁流で鮎も全滅じゃね? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:04.09 ID:tQK+p8IV0
- >>53
「鮎を守って、共に滅びた」という美学の問題だから
そういう尊いものの為に滅びました、と人々の記憶に残る事が重要なのでは - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:26.13 ID:zMCj2LDM0
- 当人達がそれでいいなら計画を白紙にするべき
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:42.90 ID:se+97icb0
- その調子だ
徹底的にやれ
命捨てるか住処を捨てるかの2つに1つだ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:52.34 ID:G+jK30GG0
- 流域で住民投票してみればいいさ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:56.79 ID:Md0j6tfm0
- 一生やってなさい
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:50:59.99 ID:q9CadXXk0
- じゃあ作れなければいいよ
その代わり復興特別予算は諦めろ
支出抑えて災害時に備えて積立しろ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:51:16.71 ID:Oq+2zEh40
- 多摩川のときは、川沿いに住んでる奴がスーパー堤防賛成
住んでない奴が反対の始末 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:51:20.89 ID:UMV9hRRK0
- 東京から来た市民かな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:54:29.60 ID:8becLjO70
- >>55
八ッ場と違って、ここは地元の総意に近い形ででダム中止が決まったんだよ。
誰に騙されたかは、知らんけどさ。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:06.87 ID:EcKQfnj+0
- 洪水で泣け
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:11.12 ID:F0E0Oa6P0
- 最近あった災害すら忘れているのかな?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:13.16 ID:RrTdMi8e0
- 熊本は自然と共に逝け
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:17.84 ID:YKy1VEby0
- この手の市民団体は全て元締め共産党なこれ常識
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:55:02.08 ID:tQK+p8IV0
- >>60
インフラ整備費用を自分達が分捕って支持層(特定世代)にばら撒く為にやってるんだよな
まぁ、どうせこんな地方なんて特定世代しか住んでないし、「滅びの美学」を追求すればよろしいのでは - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:28.44 ID:oidodfrT0
- もっとハイパワーターボ&4WD、これにあらずんばマシンにあらずだ的に言ってくれ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:35.19 ID:KJMmf4zr0
- 県という行政組織がもう不要だよね。
国と直接自治体とがやればいい話なんだから。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:36.97 ID:9AiQTgao0
- 辺野古かな…?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:52:38.89 ID:6lUfpwNz0
- ダムなんて洪水対策にならないんだから作っても無駄
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:53:15.18 ID:RT/fzxQo0
- 毎年同じ場所で大水害が起るわけじゃないから難しいな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:53:46.55 ID:rhYRwIev0
- 自分らは住んでないわけか
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:54:20.62 ID:cLFBbhYD0
- ひとごろし
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:54:37.21 ID:dkNHmoku0
- 市民団体ってだいたい当事者じゃない大学教授とかなんでしょ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:54:55.40 ID:y+QTdsI40
- これからその地域で生まれる子供とかかわいそうだな
キチゲェ共のせいで死ぬリスクが上がるんだから
やってることはある意味殺人だわ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:55:13.28 ID:hIKR2ElN0
- 熊本のバカが死のうがどーていいわ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:55:14.57 ID:GKfN2y0t0
- 水害ん時にこいつらの住んでるとこに水が行くようにすりゃいいんじゃね
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:55:19.58 ID:9uBkwpe/0
- 人の命や財産が失われてもなんとも思わないクズ団体
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 19:55:22.78 ID:lAxHmXG00
- 下流が遊水池なんだから熊本のダム費用3000億円を千葉の復興に使わせてくれよ
熊本・川辺川ダム 市民団体が建設反対の抗議文「川への悪影響避けられない 清流なくして復興あり得ず」

コメント