- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:02:28.52 ID:BvX+k3X09
アメリカのトランプ大統領は、中国の軍や情報機関が企業を利用して兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしているとして、中国の大手通信会社など31社への投資を来年1月から禁じるとした大統領令に署名しました。
トランプ大統領は12日、中国の人民解放軍などとつながりが深いとする中国企業31社について、アメリカの投資家が株の購入などで投資することを来年1月11日から禁じるとした大統領令に署名しました。
対象には通信機器大手の「ファーウェイ」や通信大手の「中国移動通信」、それに兵器や宇宙開発を担う中国の国有企業などが含まれます。
大統領令では、中国政府がこれらの企業を軍や情報機関の活動に協力させて兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしていると主張しています。
トランプ政権は、中国の軍などが企業と一体となって最先端技術の開発や利用を進めているとして警戒を強めています。
一部のアメリカメディアは、トランプ政権が政権移行を見据えて、来年1月までの任期中に、対中国政策などに関するさらなる大統領令を検討していると報じていて、中国に対し一層圧力を強めることも予想されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709691000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:03:08.35 ID:evQkmJ4X0
- ハンターチャンス!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:03:18.35 ID:mRp+oiCB0
- きちんと仕事してて好印象
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:03:48.41 ID:tYVfazan0
- 一方ジャップは笊のまんまでしたw
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:04:11.16 ID:2RcvS9l80
- やるやん!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:04:20.38 ID:scqJ9RRu0
- はいはいやりまくるよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:04:35.69 ID:+UC5rIeE0
- いいねいいね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:05:00.98 ID:hRLY3cTp0
- ドナルド GJ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:05:06.48 ID:2YUgSXPc0
- ゴンベが種まきゃ
カラスがほじくるんじゃないかな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:05:43.67 ID:uS+J22X80
- 最期の仕事なら評価する
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:05:44.58 ID:xgbxKBLu0
- ま、バイデンも対中強硬派だから、これは別に困らんだろう。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:53:55.66 ID:Aq7hsOlY0
- うるせー五毛4ね
>>11 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:06:38.73 ID:+klXWBaw0
- 基本的に民主党も賛成だからな。
トランプの方が猶予期間とってきてるし景気配慮側。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:06:49.02 ID:aW5BnFKD0
- トランプ 「お前に出来るか?バイデン」
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:06:50.25 ID:KZK28CO80
- SBハゲはどうするの?
買うの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:07:46.92 ID:O8te+doH0
- はたしてこれが置き土産になるのか
でも親中って話のあるバイデンが大統領ならすぐに解除されるのでは? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:42:22.09 ID:JnqtlBvU0
- >>15
すぐ無効にできるもんなのかね。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:07:59.34 ID:AilmFb+60
- >>1
正義とはこういう事だ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:08:22.48 ID:Mtyu7vrc0
- パヨ発狂
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:08:32.58 ID:LZvcsmSR0
- で、この馬鹿はなんかコロナ対応はしないのか?
あれだけホワイトハウス内でクラスター出したくせにか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:08:39.49 ID:2Lw60UUb0
- むしろ、シナが投資してるんだが…
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:16:30.49 ID:sW/5owlZ0
- >>19
China MobileとChina Telecomは一応上場企業
まあ株式の多くは中国政府や地方政府持ち(固定株)だったと思うけど - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:50.79 ID:mrSp8UAD0
- >>28
配当目当てでADR握ってる奴らがそこそこ居そうだな
お気の毒ザマァw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:09:15.29 ID:aW5BnFKD0
- 毒には毒で バイデンでは無理
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:10:01.15 ID:1VcD8FIU0
- ファーwwwwwwww
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:10:16.82 ID:xa22vfqO0
- >>1
売電になったら中国が不利になるのは、全部なくなるしw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:10:46.37 ID:sW/5owlZ0
- IEEPA根拠か
まあまた投資家から訴訟されて差し止められて終わるわな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:15:20.21 ID:73PPLNvU0
- やっぱトランプしかいない
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:15:27.20 ID:asBSyg4V0
- 全人類の敵、中共を叩き潰すことは正義。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:15:59.09 ID:w/i2mSV30
- ちゃんと仕事してたwww
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:17:03.26 ID:MtK5SQBa0
- まあバイデンが全部無効にするんですけどね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:23:00.28 ID:pDVWk4Ih0
- >>29
孔子学院も復活かな、ちきしょう。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:17:39.35 ID:yQkhApSi0
- メディアや映画会社も対象かな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:18:46.35 ID:mBsBY3To0
- 最後の仕事をしているな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:19.76 ID:EPd9dF7b0
-
祖国へ帰れ!!
_, ,_ パーン
(#‘д‘) _, ,_ アイゴー!!!
⊂彡☆))Д´>ノ >>31
' - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:18:53.01 ID:Yr8aXJC70
- すばらしい日本も見習え
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:19:23.68 ID:yQkhApSi0
- もっと早くやりゃ良かったのに。
しかし、中国だけじゃなく本質はDSだからどうなるんだろね - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:38:08.73 ID:QIbRozLI0
- >>33
中共はバラモスくらい? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:21:06.16 ID:OFc8pB8T0
- 来年1月といわずもっと早くしてほしい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:12.17 ID:pDVWk4Ih0
- 選挙はそれはそれとして、この断固とした仕事ぶりよ。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:57.29 ID:csyvnpbo0
- 最後まで殴り続けるのがトランプ流
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:23:39.95 ID:v7FGWZZq0
- バイデンになる前に可能な限り中国を排除しとかないとな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:27.52 ID:bMSvrV590
- バイデンが解除したら共和党が攻撃しやすくなるな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:25:59.48 ID:mrSp8UAD0
- >>40
トランプの最後っ屁もバイデンへの圧力となるなら無駄ではないな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:32:48.93 ID:bMSvrV590
- >>42
22年中間選挙の上院改選は民主党有利な州が多いから
今から布石打っておくのが目的でしょうね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:26:29.43 ID:yyyz9BU70
- このスレには来ないパヨク
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:29:17.65 ID:ctJQCrkS0
- イエーイ!
インチキメディアにも規制かけろ! - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:30:28.28 ID:Q88ypZG00
- トランプはネ申
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:32:53.02 ID:fkCLCsdL0
- これだけ仕事するトランプを仕事しないとのたまうアンチはいったいなんなの?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:34:31.59 ID:GzMQMFZv0
- 辞める前にやっとこうとw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:34:46.40 ID:BYchuZUl0
- はい、スタートっ!
大統領選後は日本も含まれるとこあんのかねえ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:35:02.01 ID:CEft0WTG0
- トランプ最高!
選挙とは別で職務を全うする姿は素晴らしい
日本の政治家も見習えよksが - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:38:24.02 ID:ot5kVPk40
- グッジョブ!
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:42:22.10 ID:ZnbKNBLx0
- でもお前中国との貿易赤字過去最高の大統領やんw
プロレスやめろやw - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:42:42.67 ID:HO4U2rtQ0
- 良いことだけど、どうしてもう少し前にやらなかったの
中国がキレて軍事的に反発するぐらいやってたら再選してたよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:42:59.13 ID:QD6R8NwC0
- 日本も追随しろよ
今世紀中に中共の息の根止めた方が地球の為 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:44:02.85 ID:3351g49s0
- >>1
もうトランプしかいないじゃん… - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:44:38.31 ID:DF9ZEPi70
- レッツパーリィ!
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:45:04.96 ID:4LYUVJE60
- バイデンになったらトランプと逆の事をするんだろ?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:48:22.68 ID:gaZnSEPs0
- >>61
FUCK Chinaは分断進んだアメでも共通の認識だから
あんがい成立させたまま継続する可能性はある - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:46:00.30 ID:4PuoDfnj0
- なにぃ。銘柄どれやねん
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:51:51.11 ID:Rk1Pmkbk0
- アメリカは困らない
困るのは日本 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:52:48.15 ID:FDQlySbA0
- 1月中旬から有効って、完全にただのパフォーマンスじゃん
大統領令だから1月20日に自動失効だぞ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:54:01.82 ID:0jo6wbI10
- >>68
自分だったらそのままやるし
万が一バイデンでも踏み絵になる
撤回したらパペット確定 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:53:09.88 ID:u8mqBaeB0
- バイ国
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:53:20.48 ID:Aq7hsOlY0
- トランプ!トランプ!
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:53:46.86 ID:vQ6kz5ps0
- 当然のことです。
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:54:28.72 ID:FDQlySbA0
- 解除うんぬんじゃなく、大統領令っていうのは
大統領が現職の間だけ有効な政令。
トランプが辞任した時点で自動失効。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:54:29.44 ID:FkIHiLv30
- >>1
シナはパクって成長するアル!!キリッ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:55:14.11 ID:vQ6kz5ps0
- 中国共産党の息の根を止めるのは重要
あいつら悪魔集団だからな
苦しめられてる人々助けなきゃな
【トランプ米大統領】 中国企業31社へ投資禁じる大統領令に署名

コメント