ペンシルベニア州裁判所、大統領選巡り郵便投票の一部を無効と判断 バイデン終わる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:17:51.58 ID:pZO9Lt6R0

ペンシルベニア州裁判所、大統領選巡り郵便投票の一部を無効と判断

[12日 ロイター] – 米ペンシルベニアの州裁判所は12日、今月3日の大統領選を巡り、記載に不備があった郵便投票および期日前投票の用紙について、有権者が9日以降に必要な情報を提出した分を無効とする判断を示した。

訴訟はトランプ大統領の選対陣営と共和党全国委員会が提起した。同州のブックバー州務長官が投票用紙の記載不備を修正する期限を9日から12日に延長したことが争点となっていたが、州裁判所は、州務長官に期限延長を決める権限はないと判断した。

同裁判所は先週、判断が出るまで9日以降に情報が補足された投票用紙を仕分けるよう命じていた。

同州では民主党バイデン氏の勝利が確実とみられており、その結果、同氏の獲得選挙人数は大統領選で当選するのに必要な数に達した。

https://jp.reuters.com/article/usa-election-lawsuit-pennsylvania-idJPKBN27S3E6

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:18:57.21 ID:FmEEALzi0
だからなんだぶん殴るぞ
一列に並べ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:29:32.99 ID:fcBDhQwo0
>>2
ブチ切れてて草
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:19:17.41 ID:ZicjP5zw0
まあこれは確かにその通りだわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:19:39.69 ID:qzc+OPDw0
ちゃんと訴訟してたんだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:19:51.34 ID:A2V56ksV0
ウィスコンシンの怪しい13万票もどうにかしろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:19:52.85 ID:DI3TZGMF0
米ミンスやってる事が杜撰過ぎだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:20:59.21 ID:ZlSGf/5e0
>>6
支那チョンが勝手にやったんじゃねえの
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:19:56.87 ID:Y2UjeoHr0
焦るパヨさんとバイデン
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:20:17.23 ID:lRHESMi+0
ヨッシャ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:20:55.74 ID:2yfHYEy50
だけどそれ抜いてもバイデンのが多いんじゃね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:23:17.97 ID:P/nxNLn30
>>9
裁判所の命令であらかじめ分けて保管、開票していない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:25:50.69 ID:Bv8kPwn20
>>21
だから、それでもバイデンの方が多いんだろって
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:26:58.34 ID:2yfHYEy50
>>21
後でどうとでもなるように分けつつ集計してたんじゃ無くて開票すらしてなかったんだ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:35.61 ID:y6xz0gRo0
>>21
分別はしてるが開票もしてるよ
最初は分別も州務長官は拒否していたぐらいで、ようやく裁判所の命令で分別だけはした
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:21:08.50 ID:eLyAyfW30
で、どうなんだよ向こうになったら20人ひっくり返るんか
そこポイント
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:21:17.68 ID:tsi4Cgbo0
ペンシル確定
バイデンで確定
スレタイはクソ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:21:35.66 ID:AsPNn9IPO
選挙、やり直しやな!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:21:55.31 ID:B9Xxyp9W0
まるで発展途上国みたいな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:05.51 ID:OVrT+a5E0
ロイターか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:24.23 ID:fvi1ytNs0
長引きそうだね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:24.51 ID:5EkFvuWM0
しかし行政府である民主党の独断で投票期限を延長って滅茶苦茶やってんなぁ…

しかもこれが不正扱いされなかったアメリカ社会がやべえ

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:26.69 ID:23G8QMts0
不正バイデンは逮捕当確か
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:22:50.91 ID:2yfHYEy50
それはそれでトランプ陣営はさらに上の段階に入るんだろ?
まだまだこれからよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:23:35.54 ID:hpH0GJrO0
不正認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:23:35.91 ID:8cu8b3z/0
チョンモメンまた負けたのかw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:23:48.05 ID:F0E0Oa6P0
ヤバイデン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:01.37 ID:xny7BDMP0
バイバイデン
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:14.45 ID:OkZ0ZXaP0
消印も偽造してるから大丈夫
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:53.66 ID:zv343RWE0
まだ一部でしかない
妄想だけど、例の電子認証チップが無いのは弾かないと…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:54.07 ID:OGfkQE9v0
うーんまだ不正とは断定しないのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:24:58.27 ID:y6xz0gRo0
トランプ陣営の主張は一貫して「郵便投票は無効」というもの
なぜなら、郵便投票は不正の温床となっており、どの票が真正なのか判別がつかないから
であれば、郵便投票を無効化して、期日前および当日投票だけでカウントせよ、というもの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:25:10.20 ID:g1syVgos0
>>1
うむ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:25:37.29 ID:MV6oCipb0
知っているのかバイデン!?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:14.42 ID:wXBsgqL80
>>32

売電「むぅ……これはもしや、噂に聞く、大鈍電返使!」

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:34:56.46 ID:RVPuFhvM0
>>44
「知っているのか売電!」w

うろ覚えw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:25:39.37 ID:hBVyRmMa0
正直色々売電票失効しても当確は変わらないって感じやぞ
トランプもうちょい逆転技繰り出さんかい出し惜しみするなよw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:25:47.79 ID:E9TwU5c50
さよならバイデン
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:26:03.77 ID:YThnrxp70
ここまでが無効分の票って分かるのかな?
9割は9日に終わってます
バイデン当選は変わりませんとか言われたらぬか喜び
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:26:18.24 ID:rhYRwIev0
中国共産党の工作は
雑すぎるんだよ

独裁国家内だと
この程度で通用しちゃうが

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:26:31.12 ID:T2Xda97h0
不正を行った陣営の責任者は公民権停止だろ。選挙で不正を行うってのはかなりの悪事だが例によって上級国民のお手盛りなので是正されない。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:27:45.03 ID:3b6IYkS90
トランプ勝って半沢直樹みたいな展開にならんかな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:33.73 ID:2yfHYEy50
>>40
バイ(デン)返し?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:27:58.93 ID:6+U+GreH0
おやおや、これはちょっと希望が見えてきたか?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:02.58 ID:lRHESMi+0
コレからイッキにドレイン ザ スワンプの流れ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:02.96 ID:lxW8Jwbj0
不正票を除外してひっくり返ったとしても、今度は「不正票の調査に不正があった!」って言い出すだろうから、通常の国民投票では決まることはないかな?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:48.96 ID:xny7BDMP0
ハンターチャンス!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:53.20 ID:Lx2Kin9E0
大統領選挙のルールは統一したほうがいいだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:28:57.79 ID:kW+7DRm40
ここからは数じゃねえよ
不正したやつらに数え直させてもまた不正するからなw
不正があったからーで議員投票まで揉めておくだけだわ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:29:20.83 ID:8yCF8Awy0
そもそも不正選挙を正す費用や労力を被害者のトランプ大統領に負担させるのはおかしい
トランプ大統領の勝利が確定したらバイデン民主党から賠償してもらわないと
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:55.76 ID:lRHESMi+0
>>50
ほんこれ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:29:24.05 ID:5dKftxJF0
トランプ:「バイ返しや!」
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:29:39.64 ID:izqyBnnX0
結果は変わらんだろうが、記事の内容は単純にアメリカの選挙制度が杜撰なだけじゃん
別にバイデンが不正とか云々の問題ではない
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:30:00.35 ID:y6xz0gRo0
共和党は開票の差し止めも訴えたが、州裁判所はそれを退けている
なので、今回無効分も開票されている
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:30:29.61 ID:55zDHKFA0
パ「デマ!フェイク!ペンシルベニア州裁判所はネトウヨ!」
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:30:43.30 ID:3VBPLgfm0
分離命令が出たの11月5日だし開票所でバイデンTシャツ着るような連中が真面目に分離してるわけない。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:01.62 ID:yyLJ52s40
トランプ票も無効になってるんだけどね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:12.32 ID:VTp8oCtr0
今朝は日本の地上波でもバイデンに不正疑惑が出ていると報道してたからな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:33:12.79 ID:zPHyJrFi0
>>58
日本のマスゴミはトランプの悪あがきとか言ってたのに
ほんま
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:22.11 ID:JcN9NGS20
正式に大統領になったら範馬勇次郎に挨拶と宣誓しに行かなきゃいけないからな。
トランプは経験あるけどバイデン大丈夫か?
殺されそう。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:28.92 ID:SWX9xa5i0
もはや数の問題じゃないってクソパヨチンには何回言ってもわからないんだな
お前らのお里とは違うんだよ4ね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:36.01 ID:jlWgQ5Le0
バイバイでーん♪
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:31:48.36 ID:zPHyJrFi0
パヨちゃんどーすんの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:32:04.84 ID:J9AjoCaV0
バイデンが大統領になっても永遠に不正大統領って言われるんじゃね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:32:16.43 ID:eC40LNVx0
これでは選挙そのものが無効となるね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:32:24.11 ID:ltORQo1u0
無効ってトランプ票かもしんないよな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:32:52.12 ID:p+yCkIrP0
まだ終わらないデン
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:33:15.48 ID:sgqXkqvs0
不正選挙と言ってるのは全てネトウヨのデマ!フェイク!

ア、アメリカの選挙制度が悪いだけだし…

www

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:33:53.60 ID:lOnYnsXe0
そもそもトランプは7月に中国の領事館を閉鎖した段階で、今年の選挙では大規模な不正が行われるだろうと言っていたんだよね。
何やってくるかあらかじめ分かってたんじゃない?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:33:55.02 ID:DORyCdi60
真綿で締めあがってるねw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:34:03.82 ID:lRHESMi+0
アメリカ人頑張って!
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:34:43.24 ID:8w3Z2N9z0
ふむふむ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 13:34:49.57 ID:0raQUbkf0
最後の一文は過去形(~達していたけどこの判決で結果変わるかもよ?)ということでええんか?
仕分けた無効票を引いても達しちゃったという意味ではないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました