- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:06:43.92 ID:viaSKtlC9
ドイツのメルケル首相は7日、首相府報道官のツイッターを通じ、バイデン氏と副大統領候補のハリス氏を祝福するメッセージを公表した。メルケル氏は「今後も一緒に仕事ができることを楽しみにしている。この時代の大きな課題を解決するには、大西洋を越えた友情はかけがえのないものだ」とし、足並みをそろえて国際的な問題に取り組む意思を示した。
トランプ政権時代の独米関係は、オバマ前政権での蜜月ぶりとは対照的だった。安全保障問題をはじめ、気候変動、イラン核合意、通商など、さまざまな問題で足並みがそろわず、関係がぎくしゃくした。
トランプ氏に比べれば意思疎通がしやすく、価値観を共有できるとみるバイデン氏との間で、ドイツは傷ついた欧州と米国の関係を築き直そうとしている。
11/8(日) 4:33 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9faa5df996fd88c349bd96a0f2aafea42bfdcdd4関連スレ
【英】ジョンソン首相、バイデン氏に祝意「緊密に協力するのを楽しみにしている」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604786553/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:07:33.70 ID:KaCrI2Ww0
- 安倍のせいだ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:07:35.99 ID:o6+dxLpr0
- グッバイトランプ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:08:27.51 ID:l3E5cXqv0
- トランプ「(^ω^#)」
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:09:42.76 ID:Vwv1WZ4Y0
- 南コリアと双璧の「味方にすると負け」の国にすり寄られてる。
今回の選挙結果を認めてしまうと、今後の大統領選挙は行ったとしても
無効になることが確実(投票日後に人口以上の郵送票が届く)なので、
アメリカは終了したも同然だな。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:09:58.18 ID:72ySOK530
- メルケルは66歳、BBAで任期が長いから意外かもしれないが若いw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:10:38.63 ID:2LD3RNvR0
- メルケルがこれ言うのはよくわかる
おなじ支那ズブズブだし - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:20:38.82 ID:B2Rj2PBw0
- >>7
でもメルケルも来年でサヨナラでしょ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:11:09.26 ID:DGstUECM0
- >>1
これから以前の欧米同盟に持っていくのにはかなり時間はかかるはず
まあ頑張ってくれ
あと中東問題の大混乱もな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:11:12.42 ID:SxNo4NJ30
- めっちゃトランプな皮肉w
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:11:47.68 ID:/Z1bAVU10
- トランプ奇跡の逆転勝利が見たい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:12:01.39 ID:hn6DjQ/n0
- 親中派の政治家は、大喜びだな。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:12:12.44 ID:ESoH2fig0
- トランプ嫌われすぎだろw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:12:59.30 ID:p0OX2/pj0
- 中国ババア必死だな
トランプ再選だよ(笑) - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:13:57.73 ID:6t3oqgo30
- こいつら迂闊すぎだろ
トランプが逆転したら目の敵にされるぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:14:08.13 ID:N343KvzN0
- ネトウヨこれどーすんの?
フセーガーゴモーガーで押し通すん? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:15:04.07 ID:B9l7SSrr0
- ネトウヨはバイデンが大統領になったら世界は終わりって言ってたがトランプのままじゃアメリカは孤立の道を進んでたからな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:16:43.33 ID:lhrOIM6j0
- 最高裁がどうとか言ってたヤツ出てこいよwww
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:16:52.73 ID:6Ilulpne0
- 同じ穴の狢
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:17:13.58 ID:988wCif+0
- 安倍ちゃんも早く売電の元へ駆けつけないとダメだぞ!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:17:44.98 ID:FIjhE9xH0
- 急に友達面
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:26:52.29 ID:O1iXsJ2w0
- >>20
ほんとそれ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:23:05.30 ID:ompU403r0
- メルカリで売電か
1kWの売電価格いくらだよみたいな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:23:07.88 ID:xg4VgYmR0
- メルケルからしたらそうだろう
でも共に欧米が中国に敷かれる将来に道筋立ててしまうかもな
それがはっきりした時にはもう覆水盆に返らずの状態だろうな
日本はもう中国中心外交に切り替えた方が良いかも - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:25:17.53 ID:72ySOK530
- 今回はロシアのプーさんは関与しなかったのかよw
ロシア疑惑は捏造だったな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:26:39.19 ID:72ySOK530
- だけど習近平さんはベンツには乗らないよw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:27:55.02 ID:9+mJFhHN0
- メルケルさん、早いなw
心情は理解できました…。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:30:38.58 ID:iAbfKXKW0
- 早く辞めろよメルケル、キモババア
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:38:49.28 ID:IGwN9AOl0
- ここまで存亡かかってんの初だろうなアメリカは
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:42:03.25 ID:9GWXZNM50
- これを受け、バイデンは「私もサッチャーと仕事するのが楽しみだ」と語った
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:42:41.68 ID:EdYQUhww0
- 何をゆっとんやこのババァは…
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:43:45.67 ID:jbYzL5Lk0
- メルケルはクソだからな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:45:00.36 ID:T2w+cbeZ0
- すだれはまだ~?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:50:58.25 ID:sXQ7c55J0
- 自国民があんなに殺されてるのに中国マンセーBBA
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:51:47.60 ID:YP6ou/Mi0
- ネトウヨはメルケルも嫌ってるんだっけ?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:54:19.79 ID:RjQowgFI0
- ヨーロッパは殆どバイデン推しだからなあ
特にドイツは顕著だけど
北欧とかグレタが印象的だけど一般人も反トランプが殆どだし
トランプは敵を作り過ぎたな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:55:59.11 ID:SNTwlCeZ0
- >>36
アメリカ国内でも反トランプが多数派だしなw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:04:10.85 ID:wJcJGCk50
- >>36
話合いができない相手、アメリカの世界リーダーとしての
役割を放棄した男と認識されてるだろう - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:56:07.46 ID:v7e0vn+N0
- ほれほれ、外堀が埋まるぞww
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:57:10.03 ID:HosMGxPm0
- 無能ババア
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:57:28.68 ID:sPbcYlWK0
- ドイツ人「トランプなんぞ、屠畜してソーセージにしてしまえ!」
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:03.15 ID:kuguGhx60
- 欧州は反トランプ国多いな
トランプの忠犬日本とはなんだったのか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:40.59 ID:eu/smOr60
- メルケルはとっくに中共の犬だからなあ、菅もな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:54.41 ID:SgUMrtrZ0
- 武者震い出ちゃうな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:00:24.44 ID:xg4VgYmR0
- 韓国も言いたくてウズウズしてそう
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:00:30.49 ID:T2w+cbeZ0
- 日本の菅もネトウヨに嫌われるのか?w
あんまり日本も乗り遅れたら駄目だろう…もう祝辞は送ったんだっけな?
菅は中国を気にし、様子見してるのかw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:03:08.44 ID:c3eklJ5M0
- 国際会議ではメルケルもマクロンもトランプをバカ扱いしてたし
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:09:46.15 ID:92CJk3TW0
- >>47
中共の犬からすりゃそりゃ理解不能だろうよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:11:46.72 ID:1Lw4WmNg0
- >>47
メルケルの偽善で欧州は混乱、マグロンも今頃尻に火がついてる状態。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 09:13:53.56 ID:nSOhGrNr0
- >>57
ジョンソンも祝意だしたぞw
あきらめろん - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:03:11.98 ID:OwdKzWzL0
- 外堀埋めに来てるw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:04:17.02 ID:I/WZ/5vC0
- 「この時代の大きな課題」って、そりゃ不正疑惑付きアメリカ大統領選挙でしょw
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:05:00.58 ID:8GhypXd80
- >>1
安倍さんが首相継続してたらトランプも再選できたのになーー - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:09:53.85 ID:S1JBlHhu0
- ドイツはロリコン行為に寛容なのか
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:10:02.66 ID:Y6ZAMzSg0
- グローバリズムの失敗から足抜けするトランプが
厄介者だった事がコイツの態度からようわかる。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:11:39.02 ID:xcEgY9mx0
- その前に婆さんが引退やで
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:12:41.66 ID:kvh59Bpn0
- はぶり いじめ いけませんねえ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:21:20.00 ID:DkNxgNp50
- ああああ
中華支配が加速するぅぅうああ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:38:30.21 ID:57N5rhw00
- 祝、トランプ敗退!って言いたいんだけどね本心は
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:42:22.22 ID:sDZ4+/DF0
- ちうごくのために働きましょうって言ってはるんやろ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 08:48:10.09 ID:Con/ATWf0
- メルケルもブルドックみたいになっちゃったよな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 09:01:11.94 ID:V1plqtgc0
- トランプ嫌われすぎw
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 09:14:32.71 ID:xg4VgYmR0
- 米国民はバイデン選んでも良いのだろうが
世界全体としてみれば
中国がどんどん存在感増していくだけだろうな
危機感なさそうで国家としては今世紀中に中国は米国抜くと思うわある時点で日本は中国中心外交に切り換えが必然だと思うね
【独】メルケル首相、バイデン氏に祝意「一緒に仕事楽しみ。大西洋を越えた友情はかけがえのないもの」

コメント