WTO事務局長候補の韓国人、事実上の候補辞退を決定

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:44:26.28 ID:1Nn6ucQQ0

韓国政府は、兪明希(ユ・ミョンヒ)産業通商資源部通商交渉本部長の世界貿易機関(WTO)事務局長候補辞退案を事実上、決定したことが5日、分かった。
政府筋は「近く、兪明希氏が候補辞退の見解を発表すると聞いている」「適切な発表時期を検討している」と述べた。早ければ来週初めにも発表するとの見方もある。

兪明希氏は先月28日のWTO事務局長の最終支持度調査で、ナイジェリアのオコンジョイウェアラ氏に大幅にリードされたが、すぐには辞退しなかった。慣例上、決選で劣勢な候補は無理に競い合わずに中途放棄を選択し、多数の支持を受ける候補者が全会一致の形で事務局長に推挙されるようにする。
しかし、今回は異例なことに、米国が最終支持度調査直後に「兪明希氏支持」の意向を公にしたため、韓国政府はこれまで「兪明希勇退案」を保留していた。

政府は最近まで、事務局長選挙の形勢や加盟国の動向を綿密に分析してきた。
しかし、現実的に見て逆転が困難な状況で、結果に承服せず選出手続きを遅らせれば、ほかの国々からにらまれるなど外交的負担が生じることを懸念しているという。
ナイジェリアの候補者が中国の積極的な支持を受けている点も考慮された。

5日の時点で米大統領選挙の結果が最終確定していないが、ドナルド・トランプ大統領再選よりもジョー・バイデン候補当選の方が有力になっている状況も、政府の今回の決定に反映されている。
外交消息筋は「韓国政府は、当初劣勢だった兪明希氏が期待以上の支持を得てWTO決選に進んだだけでも大きな外交的成果だと評価している」と語った。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020110680001

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:45:00.36 ID:sMcKGvpa0
晒し者
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:45:27.94 ID:Dwf/fh1W0
あー
これから応援しようと思ってたのに
残念だわー
残念だわー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:45:33.21 ID:cqS7H8RV0
また負けたのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:45:51.65 ID:RlMU1cZf0
どうやって日本のせいに持ってくるのか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:07:55.14 ID:kd8Lc6oJ0
>>5
もう日本のロビー活動のせいにしてますが?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:10:54.86 ID:/PXCeJCp0
>>5
もうずっと前からしてるがな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:46:23.73 ID:SWmDWXjB0
日本のせいになるんだろ?wwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:46:27.90 ID:iemFIdXR0
そんな事は言っていない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:46:31.23 ID:vBw9dJQ10
世界が韓国から孤立している
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:46:35.29 ID:yDc1EiEu0
選挙の仕方をバイデンは教えてくれなかったのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:23.94 ID:vAD7Z4Bf0
>5日の時点で米大統領選挙の結果が最終確定していないが、ドナルド・トランプ大統領再選よりもジョー・バイデン候補当選の方が有力になっている状況も、政府の今回の決定に反映されている。

お?これはひょっとするか?

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:35.32 ID:v+Ez20e40
朝日新聞どうすんの?これ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:35.43 ID:E2pnwqry0
また「精神的勝利」か
鬱陶しい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:39.71 ID:XcIxT38j0
はい、日本のせい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:41.94 ID:4aCdLh8Q0
だっさ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:46.16 ID:CXv0YmkJ0
南朝鮮は北朝鮮と同じレベルで敵性国家。
日本から態々努力をしてまで付き合うレベルの国家ではない。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:47:52.95 ID:SeN06VTb0
怒りの撤退ってやつか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:48:11.44 ID:Nm1vFG8s0
日本のせい への転換
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:48:14.49 ID:HvqnvztA0
辞退だから負けてないニダ
ウェーハッハッハ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:48:42.77 ID:pIPKtkLT0
100対60の大差じゃどうあがいてもひっくり返りはしないし
期限を分割して二人で事務局長を担当するという案も説得力に乏しい
辞退は当然だな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:58:12.27 ID:S1k+OHPt0
>>19
アメリカ以外に支持してた国あったっけ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:48:46.66 ID:2EdiPhKA0
アメリカ応援してなかったっけ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:51:22.00 ID:qrNXe+vT0
>>20
アメリカというかトランプ政権が後押ししてた
おかげで韓国は退路を絶たれてた
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:54:03.28 ID:2Al1M6TA0
>>28
トランプがアレだからお目付け役が居なくなったと思ったんだろ。
もしトランプ再選したらどうすんだ?ってか韓国ってこういう
自分の未来をbetすんのあんま躊躇せんな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:10:27.11 ID:P4QFWA8T0
>>20
アメリカはナイジェリアだめって言ってるだけで韓国応援してるわけではない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:11:02.06 ID:hmyz/NDB0
>>20
ナイジェリアの方が親中的だから韓国支持とか言ってたけど、親中的なバイデン政権になったらそこの辺りは問題視されなくなるのでアメリカのごり押しは期待できない
まああのナイジェリア人、当人はハーバードで博士号習得してるしWTOで四半世紀キャリア積んでナンバー2まで上り詰めてるし三人の子供は全員米国籍保持してアメリカの大学を卒業してるレベルのアメリカ的価値観を持ってるやつなので本来ならアメリカが反対する理由ってないんだけどね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:49:44.68 ID:r2BUkd850
チョンモメンまた負けたのかw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:49:52.66 ID:gNgPiSH40
韓国から取り残される幸せ感
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:49:56.96 ID:pB7+TwLZ0
また朝鮮人は負けたのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:50:11.19 ID:m/uCgnFQ0
諦めるな、粘れ。
半年は粘れ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:50:23.11 ID:wBRDWXX20
日本のせいにしてたよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:50:30.92 ID:/KJcowH20
まだしがみついて世界中に迷惑をかけてるんかチョンは
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:50:43.57 ID:OSkbPqbi0
文は米国大統領選挙を見守るために
二日間公務をサボってテレビ観てたらしいよw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:52:03.37 ID:uVvWgIrh0
>>1
いつものようにしがみついて、みっともない姿見せろよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:52:13.84 ID:IhsvsLxc0
バイデンになったらどうなるの?まさか日本より韓国の味方なんてことはないよな?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:01:18.25 ID:01xW/OAF0
>>30
何心配してんだよ。
日本と韓国を平等に天秤にかける馬鹿な国はない。
圧倒的に日本が上
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:02:43.86 ID:003Hxr8d0
>>56
「2国とも天秤にすら掛からん」のほうが適切じゃないか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:52:19.17 ID:98CNbcH+0
試合には負けたけど勝負には勝ったから!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:52:43.92 ID:TfW0kSel0
トランプがんばれー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:53:16.08 ID:6x9QlvsJ0
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:54:22.99 ID:HoMdeef20
もうバイデンになったモノと決めてるのか
法則発動間違いなしだな、バイデン。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:55:27.40 ID:OcCNzT5v0
次に公の場に出る時は泣き女を同伴して車椅子に座ってそうだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:55:28.31 ID:abLY2G270
自称バランサーなのにバイデン有利とみるや辞退する風見鶏
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:55:36.82 ID:h91wGtLl0
>ほかの国々からにらまれるなど
クソダサ事由
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:55:57.63 ID:bu1FkaqS0
JAPの卑劣なロビー活動を許すな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:56:59.89 ID:9Gv2y33N0
これでコロナも終息に向かうね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:57:12.83 ID:MnCCTuFb0
なるほどバイデン敗北フラグ立てにきたのか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:57:21.83 ID:+GShxgll0
くろはちにいれくさす
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:57:38.49 ID:WwAULp1P0
バイデンになりそうだから良かったなw
トランプのままだったら降りれなかった
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:57:51.00 ID:YFwOg0Hq0
えー
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:58:11.38 ID:v+97Cxto0
結局キムチ国の頭のおかしさを世界に喧伝しただけだったな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 08:58:12.07 ID:np5EftCY0
おいおいアメリカの期待に応えてやれよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:00:02.36 ID:xRxJkN8e0
日本のせいにして早く現金化しろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:00:29.40 ID:goRrXi+z0
日本のネガキャンのせいか
日本人を代表して謝罪いたします🤗
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:05:16.42 ID:OSkbPqbi0
>>54
あんたはチョンでしょ?
絵文字使って日本下げする奴はチョンだと思ってる
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:00:36.71 ID:r4sHYSBd0
あれ?アメリカに支持されて喜んでるんじゃないの?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:01:30.45 ID:llHorweA0
国際機関のトップに、国益のために頑張りますなんて言う人間は不適格だよ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:01:38.02 ID:52ZVgs870
日本が邪魔したから負けたとか言うんだろうな
ほんと雑魚
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:02:19.89 ID:DfnWjFzY0
バイデンが当選したから必要なくなったか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:03:14.99 ID:8R+mEdXF0
トランプ負けそうだからか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:04:25.77 ID:rEz1ZB8I0
精神的優位性を示した結果だ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:04:36.08 ID:RpWcnnmi0
元々日本の輸出管理適正化をやめさせるのが最大にして唯一の目的だった訳だからな
上級委員不在に乗じて「事務局長裁定」とかで無理矢理日本に命令するつもりだったんだろうけど
バイデン政権になればアメリカは韓国の肩を持つだろうから別に事務局長ポストにこだわる必要がなくなった、ってことかと
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:06:58.87 ID:OSkbPqbi0
>>63
米中韓三国同盟vsその他の国になりそうw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:07:14.23 ID:8VJp6Lyd0
アメリカ民主党経由で中国から指示されたんだろ?

悪いようにしないって。

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:07:46.45 ID:XNtij3tX0
辞退してやったニダァ!!
怖いニダか?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:07:55.22 ID:ZatLogps0
中国共産党から圧力を受けたのか、このゴミチョンは
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:08:51.89 ID:ynZL77s10
バリバリに利益誘導しようとしてるんだからそりゃスポイルされるわな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:09:16.10 ID:kKPRk75u0
ついでに、生きるのもやめろや
世の中綺麗になるんだからさ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:10:05.96 ID:zjl+QvQL0
アメリカはアフリカ勢を選んで中国の力が強まるの懸念してたんだろうが、対抗馬がこれしかいないのではな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:11:14.72 ID:bhGmoWBG0
朝鮮4ねばいいのに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:11:18.66 ID:8nUf1hG60
チョン鮮人ざまああああああwwwwwwwww
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:13:10.67 ID:91CRCS5E0
アメリカのせいで引くに引けないとかリアルアメポチ国家は格が違うなw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:14:23.68 ID:Qw1f0bFK0
そもそも何で残るのかが不思議
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:15:17.60 ID:mcc6hSsy0
大統領が交代するとみて
引き際と判断したか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 09:15:20.68 ID:IxptfNic0
あれ?何があっても居座るのがほとんどなのに

灯り消された会場にポツンといるのが普通にあったよな
五輪とかでさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました