【米大統領選】バイデン氏、激戦州のミシガンで勝利 残る接戦4州のうち1州でも勝利すれば大統領への当選確実に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:53:26.66 ID:F+5TBUl29

TBS NEWS
@tbs_news
【速報】バイデン氏がミシガン州勝利 大統領にむけ“王手”。
米大統領選で選挙人16を抱える中西部の #ミシガン州 について主要メディアが相次いで「民主党 #バイデン 候補の勝利確実」と報道。獲得選挙人は264人となり残る接戦4州のうち1州でも勝利が確実になれば大統領への当選が確実に。

午前7:06 ・ 2020年11月5日
https://twitter.com/tbs_news/status/1324110867605041153

バイデン氏、激戦州ウィスコンシンで勝利 米報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20e601597d33c02c68435e2d2ddeba3cf4da7d7

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:53:52.53 ID:RPaWkRyO0
さようならトランプ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:03.54 ID:ybnevuJV0
ネトウヨうんこ
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:33.50 ID:tqffq2kT0
>>3
パヨク日中戦争欲しいだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:12.29 ID:NBSWXyQi0
トランプ圧勝とか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:12.07 ID:pUJHTsAf0
>>4
ほんそれwwwヤフコメどや顔でトランプ勝利確信コメだらけで知ったかしかいないwwwwww
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:15.93 ID:+0ePKzno0
>>4
木村太郎がどんな無様な言い訳をするのか見物だなw
なにが「熱の入れ方が全然違う」「9割、トランプの勝利だと思ってます」だよ
間抜けもいいとこだと思うわ
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:39.01 ID:6qUFidG+0
>>184
木村太郎としては
まだ負けてない、ミリシアとプラウドボーイズが奪還するとか言うんじゃね?
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:29.78 ID:CBczt43H0
>>184
木村太郎の言い訳を考えよう
恐らく「不正」が有力だろう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:13.88 ID:kfsqsj4C0
日本省来るでw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:15.62 ID:DcuQO1810
2ならトランプ再選
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:23.51 ID:VIW+mJH+0
接戦4州ってどこよ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:26.34 ID:6tHWoXuw0
トランプだけに切り札とかないの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:54:57.51 ID:MKazyrHS0
しかし大接戦だった。 
色々な問題があるにしろ、やっぱりアメリカの民主主義ってのは良いもんだな。
これからも民主主義国家のリーダーとして頑張ってもらいたいね。
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:32.81 ID:AeW0IGbX0
>>11
マスコミが民主的と言えるか疑問
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:55:11.42 ID:rD1ctQXT0
次おかしな動きがあるのはアメリカ人が寝静まった頃だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:55:16.97 ID:RCVODDjA0
ビフが負けるのか…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:55:26.02 ID:Ow8PxU360
でもその4州とも現時点ではトランプ大幅リード。
これが逆転したら本当に劇的な展開。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:55:56.97 ID:3Wq0hryl0
>>15
すでにひっくり返ったよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:55:43.49 ID:Yynzzr1z0
これで一期持たなかったら、何の為にバイデンへ投票したかわからんな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:17.42 ID:ntxIbuRA0
>>16
中国の為だよ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:01.49 ID:19KgTnDB0
>>16
まだ大統領にもなっていないのに、もう「バイデン大統領」の失政をワクテカして待ってるとかw
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:45.30 ID:i+sKrQr70
>>16
民主党である事が重要
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:04.92 ID:4Q607zWa0
>>16
ハリスの存在を忘れてはいけない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:55:50.44 ID:vBcioHX50
売伝か 4年間叩いて遊べるな その後どーせ共和だし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:04.87 ID:kj3DPVdw0
安倍! 安倍!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:06.65 ID:+lRTKP950
日本にマイナスないならバイデンでいいな
親中派として何するかが心配なだけ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:00.22 ID:rD1ctQXT0
>>21
マイナスだろう
アメリカの脳味噌が持ってかれてるんだがら兵器などを含めた日米安保にかかわる情報が中国に筒抜け
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:13.88 ID:c1ncOi6A0
>>21
何もしないから
中国が好き勝手するだけ
既成事実作ってアメはハワイまでの国になる
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:36.08 ID:AH15bXgR0
>>21
尖閣を防衛しない密約を結んで金を受け取ってる男だよ?
中国は太平洋に出るために日本が欲しくて仕方ないんだ。
バイデン政権の4年の間に日本は中国に侵略される。
間違いない。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:08.83 ID:T4Sa68a40
仮にパイデンが病死になった場合どうなるの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:51.99 ID:Q6ryN+Aa0
>>22
大統領になった次の日に死ぬよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:24.81 ID:FcxwgNNB0
>>22
アメリカ初の女性大統領誕生になる
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:26.32 ID:j121m8020
>>59
副大統領候補のハリスはなかなか頭が切れて自分は良い印象だったけど元検事で若者からは嫌われたりはしてるみたいね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:25.54 ID:3Wq0hryl0
>>22
そしたらカマラ・ハリスが就任するよ
そこまで筋書き通りなんだろ(実際はトランプ大統領の熱狂的ファンに殺される体だろうけど)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:23.79 ID:Q9cRePkA0
で、ネトパヨは日本が中国の一部になって欲しいのは分かるが、パヨだからって中国様が優遇してくれるわけないことについてどう思うわけ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:28.23 ID:Fggnhh/s0
>>24
自民党幹事長がなんとかしてくれる
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:52.67 ID:gZGFNYz50
>>24
中国で逮捕されてるの外国人は中国の腰巾着が結構いるよな
そういうやつは一番信用されん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:52.68 ID:UKlvbXo/0
ここまではトランプも 計算のうち
第2ラウンドが幕を開ける
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:56:56.91 ID:dGlEH7DH0
「トランプよりマシ」票が多いんだろな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:00.85 ID:CUaOyAwX0
トランプ「ジョーカーを使う時が来たな…」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:02.01 ID:t75qs5ry0
バイデンは大統領の激務に耐えれるのかね?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:02.90 ID:rD1ctQXT0
>>31
それを見越してのカマラハリスだ
黒人票を得るために黒が濃い目のファンデーションを使ってるけどまた薄くなるんだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:02.77 ID:+6xD88Se0
トランプ偉そうでムカつくからざまあだわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:14.48 ID:new5Q3GA0
ラスベガスでビフが負けるなんて
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:31.11 ID:mol64SFJ0
>>1
ぬと
るら
ぽん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:33.04 ID:FAQ1PH0C0
郵便投票をした時点でバイデンの負け確定なんだよ
トランプ陣営の台本通りになってるだけ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:47.41 ID:4Sg9dr900
バイデン優勝!。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:57:51.17 ID:OK0GVbv20
落ちネトウヨ狩りしようず!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:03.36 ID:XYKWY/dg0

Qアノン日本支部「最初からトランプが勝つことは決まってるんです!!」
 
(笑)
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:06.11 ID:my6s3zqr0
不正だー不正だー
こんなの受けいられない
証拠は
ないけど
そこのチャイナが
怪しい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:06.72 ID:xRRJwgZ60
ネトウヨちーん(笑)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:29.49 ID:gsQri/MV0
残り全部バイデン
取りそうだな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:32.53 ID:UKlvbXo/0
この時点で売電が死んだら どうなるんだ
まだ大統領になっていないから副大統領が代わりを務めるというのも おかしな話だし
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:10.41 ID:fZSqzfnB0
>>48
候補者が減るだけ
残る候補者が該当
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:34.51 ID:qw9WexpT0
今の状況のまま推移すれば270対268になるから
かなり高い確率でトランプ側はあの手この手で長期戦化するんじゃ無いか?
すんなり決着するとは思えん。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:42.85 ID:UhOjcOal0
パヨク狩りとか息込んでたネトウヨがまさか狩られる立場になろうとは…
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:43.18 ID:5yb4gnM60
不正はなく売電の勝利なんか?
郵便投票が大きかったな
ハンターは姿を見せるかな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:49.85 ID:OK0GVbv20
ネトウヨはトランプからお駄賃でも貰ってるの?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:50.01 ID:aWn7RygB0
バイデン、任期途中で病気辞任しそうだし。
そうなるとあの度し難いカマラハリスが大統領なんだが、それでいいのかね。
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:47.37 ID:4Xkikb8d0
>>54
極左のアメリカが見られるw
まあ戦争が世界中で始まる。
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:14.87 ID:mZOdx86K0
>>112
なんだかんだトランプは戦争しない大統領だったのにな
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:53.81 ID:4Xkikb8d0
>>165
トランプにとって戦争はカネのムダだったからね。
そこが彼のいいところだったが
サヨクは全く違うから。
世界を変えるためには戦争はやむを得ないと考えるので
ハリスたちが牛耳るアメリカは非常に危険になるだろう。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:50.79 ID:xXCybJhy0
みんなバイデンが勝つの分かってたのに
ガ●ジゴミカスアホウヨが勝手に盛り上がってただけなんだよなあ

ほんっと何やらせてもダメだなお前らは

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:58:53.17 ID:4Ndoix390
真面目な話しもうバイデン先生でほぼ確定だな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:17.09 ID:Wg4qJB2v0
なんでアメリカが自民党みたいな不正やってんの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:29.63 ID:g+SEbZX90
>>58
日本のあんな低い投票数と一緒にするなw
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:50.34 ID:fujJrQQK0
>>73
日本は不正して投票率50%
アメリカは常に投票率120%
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:30.22 ID:VNQ4ObGF0
バイデン過半数目前ですね
トランプ勝利とか頭沸いてたやつどんな気持ち?w
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:28.80 ID:Y+QSTuSu0
>>60
投票率300%とかで過半数って、
バイデンが暴露した大規模投票不正やってるってことなんだけど
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:46.84 ID:XYKWY/dg0

ネトウヨ「現実社会は敵!!」
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:56.01 ID:q9Vyqfdk0
2Fと売電とシーが連携したら世界平和が訪れる。

最高!!!

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 07:59:59.52 ID:yuQLhEX60
もうトランプ爺の負け確定やん
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:00.03 ID:MDCcVVtd0
日本は中国の領土になるね
はい、お疲れ様
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:04.59 ID:5q6idwVT0
五毛ウキウキで草生える
つかバイデンは早々に交代で副大統領昇格じゃね?
数年内に社会主義アメリカとか見れそう
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:11.71 ID:aFIPnuwL0
バイデンは、黒人デモ賛成して警察を追い出してしまえ派だから
バイデンが大統領になれば、これからアメリカは、北斗の拳みたいになりそうだな
古き良きマッドマックス
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:11.72 ID:XvzDph0b0
>>1
これ不正疑惑あるしマジで暴動の流れだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:17.94 ID:YR9z9LXG0
ネトウヨ、最後まであがけ 泣き喚けw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:51.40 ID:URxaf5Qz0
>>70
なんでネトウヨが関係あるの?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:19.77 ID:w7b5Vi630
現職が敗れるって相当なこと
どれだけ嫌われてるんだよって話
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:25.42 ID:GRrMgdFD0
ロリコンの世界にしてくれー!
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:31.13 ID:jMYQ89Ll0
郵便投票分の多くがバイデン票だから、
残り4州は全部バイデンが逆転する勢い。
よって、最終的には321の選挙人を獲得。
だから裁判といっても270を大きく超えているから
無理だろう。全部の州で不正があったなどという
主張が通るはずもない。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:38.69 ID:c3TabREA0
マジかよ、ビールうまいなしかし
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:40.29 ID:5MH7gNwG0
バイデンはネバダ落としそう
ペンシルバニアは追い上げの勢いが凄いから取れそう
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:00:41.88 ID:6qUFidG+0
原理主義者の悲鳴が心地よし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:00.17 ID:3+NLRMeU0
ネ卜ウヨまた負けたの?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:01.65 ID:4TnZiWtc0
接戦4州

ペンシルバニア、ノースカロライナ、ジョージア、ネバダ

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:09.36 ID:iwfNA8K80
ネトウヨの必死さが滑稽だったな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:18.79 ID:gsQri/MV0
ピッタリ270とか怪しくね?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:00.21 ID:4TnZiWtc0
>>85
ネバダだけとれば270だが、他もまだ逆転する可能性はある
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:32.03 ID:/b0axDtr0
>>100
foxだと他3州はトランプが50%ごえだけど、これも郵便投票を分母に含めてないから?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:27.99 ID:6U9OV5Xn0
再集計でトランプ再逆転だろ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:31.67 ID:v0nq6fZS0
アラスカ以外のすべてで勝たないとトランプの勝利はなくなったな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:34.03 ID:J5Rb2HOF0
トランプ「まだ俺にはジョーカーがある」
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:38.15 ID:vLKnN8AA0
トランプがゴネて年末まで決まらないな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:45.80 ID:T+Wo9/ll0
後は郵便票がほどんどだろうから、ほぼ確定かな
一番最悪な結果の決まり方したなぁ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:46.15 ID:new5Q3GA0
トランプが勝ったら全米でまた暴動が起きるからバイデン勝ったほうがいいよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:53.89 ID:Bi8xgqxM0
関係の無い日本のネトウヨを持ち出してる時点で自己紹介になるだけなのに
あほだなぁ…
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:58.01 ID:U8gI1G000
一晩たったら何かスゲーことになってたんだなw
トランプ落選するのか、これ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:01:59.85 ID:Q9cRePkA0
いっそ尖閣から台湾、沖縄と中国に取られて欲しいわ。それでもパヨやマスゴミは狂喜するのか奴らの本音が見たい。
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:22.14 ID:r9MDT74p0
>>99
在日米軍撤退させるってトランプが言った時はお前はどんな顔してたの?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:08.64 ID:Hmn3BUu/0
北朝鮮はわかるけど東朝鮮でトランプ再選熱望してる奴は何なんだ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:10.30 ID:rD1ctQXT0
しかしここでトランプが落ち着いているなら選挙後にバイデンラップトップから出た
不正選挙の指示やからくりの証拠が発表されるのかもな
(そして日本では触れない)
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:30.36 ID:4TnZiWtc0
>>103
半年以上も前にFBIに引き渡されたラップトップにそんなものが残ってると思ったの
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:20.34 ID:9iBYutPl0
アホトランプがコロナがあるから
お前ら郵便投票しろって呼びかけてたら
トランプも郵便で票を取っただろうな。
トランプ支持者でもコロナを警戒してる奴は多いんだからさ。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:33.13 ID:4Ndoix390
真面目な話しみんなに聞きたいんだけど
トランプは何がしたかったの?実質何もしてないのと同じじゃない?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:03.28 ID:Jbe2Bo1w0
>>107
何もしてないはアホすぎる
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:06.61 ID:BJfebeQ90
>>107
金正恩との歴史的会談
ノーベル平和賞ものだ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:06.80 ID:6qUFidG+0
>>107
北朝鮮優遇して核とミサイル開発を進めさせた
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:21.33 ID:XvzDph0b0
>>107
北朝鮮とのディールで同盟国の大統領が絡んで事前にコンセンサス取った事項をノーディールで席を立てる人物は単純に凄い
348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:49.33 ID:J4hnwRl80
>>107
自社利権を増やしただけ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:33.94 ID:xvt0QHSU0
ネバダ落とすの確定だからバイデンの勝ち
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:41.49 ID:m7KPJrdA0
今思うと五毛とやらもスパイ本隊を隠す囮でしかなかったわけか
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:43.90 ID:OK0GVbv20
現職の大統領が互角な時点で否認されてるだろ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:44.83 ID:/DlRK9CO0
ネトウヨ泣いてるのか?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:47.02 ID:b60ZSs/P0
ネwネwネwネトウヨwww
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:53.26 ID:GZmfSTaa0
まともな日本人がバイデン不支持、トランプ支持なのは、中国の水面下の侵略の脅威から日本を守るために決まってるじゃん
コロナのドサクサで過去最高に尖閣威嚇しに来てるのを日米でずっと追い払ってるわけだし
それだけじゃないいろんな脅威
全体主義・中国寄りの人間が大統領になられたら日本終わるわ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:02:57.82 ID:wn0l4KYB0
安倍さん
とっくに逃げててワロス
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:29.08 ID:IH5Tu1Q00
>>115
リスクマネジメント能力高いなw
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:10.18 ID:cZ9XLyDj0
ミシガン州は上院下院でも接戦で1万票ないくらいの差下院はいまだに接線
上院も14選挙区でほとんど差がない
まだ当確早いと思う
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:10.41 ID:Iybjic4u0
トランプは、勝っても訴訟しそう
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:10.74 ID:TUV0ZFOP0
米国民→トランプ
You are FIRE!!
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:12.69 ID:c3TabREA0
ていうかこんなマジになってどうすんの
バイデンとか無いしな
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:14.42 ID:f+J689Gx0
あとネヴァダとって決着やな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:16.73 ID:3uJiBjKX0
さよならトランプ さよなら木村太郎
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:23.70 ID:wn0l4KYB0
ネトウヨ「助けて..助けて安倍さん…
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:37.92 ID:9T6pato50
都構想の住民投票と同じ展開だなw
ウヨをぬか喜びさせた後リベラルが勝つ
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:39.77 ID:LLbJkDrq0
>>130
ウヨ認定者はずれてるな
維新=お花畑リベラルの最たるもん
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:41.17 ID:YcxoS0IQ0
不正州がまたひとつ増えるだけ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:43.22 ID:pGBD+tBN0
むしろ逆に盛り上げるために序盤の得票率を適当に発表してるだけの可能性はないのか
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:44.53 ID:6qUFidG+0
無能なトランプが消えてよかった
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:45.04 ID:N6ZG4oqW0
2重投票やら
トランプの票捨ててたとか
不正の証拠が次々と
あげられてるのに
これで決定したら
とんでもない事態になるなw
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:09.78 ID:NZdYapSP0
>>134
支持者に二重投票を推奨していたのはトランプなんだが
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:48.43 ID:aFIPnuwL0
>>134
トランプの郵便票沢山燃やしてた動画、マジで驚いた
あんな事がまかり通る選挙とかないわw
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:45.17 ID:XYKWY/dg0

結局事前世論調査通り
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:46.74 ID:OK0GVbv20
安倍逮捕来る?
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:49.75 ID:4Ndoix390
>>137
結構可能性あると思うよ河合夫妻のやつで
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:46.78 ID:xRASVJ920
サヨクってどこの国でも不正工作をするんだな
378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:15:12.38 ID:wXZ8slJ00
>>138
コミンテルンですし
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:50.41 ID:XfvK/dW10
優勢のネバダ取って終了だね。
お疲れさんでした。
トランプさん残りの任期を思う存分に活動してください。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:56.24 ID:Gj3IZZxF0
また、Jアラートの日常に戻るのか
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:03:58.60 ID:DzOYDv+O0
テレビ出てる解説者は何もわかってなかったな
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:05.14 ID:HE8mFTbJ0
判官贔屓好きだな日本は

この馬鹿習慣が治らない限り
何回戦争しても常に負け組だわ

160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:06.20 ID:TUV0ZFOP0
>>143
長いものに巻かれてるだけだ馬鹿
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:12.57 ID:cowTaiuJ0
>>143
第一次大戦はどうだったん?
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:10.00 ID:Jpa6jpP+0
最大の敗者はマスゴミ

これは間違いない

303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:46.03 ID:Ktd4fkNJ0
>>145
まだマスコミと戦ってるつもりになってるのw
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:13.47 ID:sE+mfeip0
なんか本当に事前にマスコミが言ってた通りになりそうだな

序盤トランプ優勢→終盤郵便票でバイデンが捲る→トランプ一方的に勝利宣言→トランプ支持者不正選挙だと騒ぐ

147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:18.76 ID:FAQ1PH0C0
てか投票率が100%超えってなんなんだよw
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:54.51 ID:r6qpscvq0
>>147
さすがに再集計求めてるみたいだよ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:21.02 ID:bM7eGUKv0
>>147
バカッターのデマ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:26.94 ID:4TnZiWtc0
>>147
何度もうるさいから書くけど
郵便投票の総数が確定してないと分母の投票総数が確定できないだろ
だからどのメディアの速報にも開票率は「推定」だと但し書きが書いてあるし
同じ獲得票で開票率が異なるケースさえあった
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:17.55 ID:NZdYapSP0
>>147
もうそれ飽きた

前日までの有権者登録数より投票数が多かった!不正だ!
→当日投票所で有権者登録できるから

149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:24.31 ID:nckomhLz0
バイデンが早々に失脚して副大統領が昇格する
アメリカ初の女性大統領の誕生
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:26.44 ID:4rWEN/mQ0
ネバダとペンシルベニアはバイデンで終戦かな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:34.00 ID:mGCWsn/l0
トラちゃんお疲れさん
さよなら
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:38.13 ID:wNKt7a7/0
ネトウヨ意気消沈…笑
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:44.04 ID:y49bgiH70
ネトウヨ怒りの日本州投票
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:46.40 ID:OIRTMs1j0
これで中国の天下が決まった

中国語でも勉強しようぜ

304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:48.86 ID:J4hnwRl80
>>155
バーカ
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:04:49.04 ID:pGBD+tBN0
トランプおわた
どうすんのよトランプ支持者の処遇は
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:04.84 ID:Fggnhh/s0
世論調査からは、郵便投票を選ぶ民主党支持者の割合が共和党支持者よりもはるかに多いことが分かっており、
共和党は各地で郵便投票の制限を目指した法廷闘争を繰り広げている。

近年の選挙では、郵便で投じられた票の約1%が無効となっているが、今回は郵便投票の増加によりその割合は増える見通しで、
有効性が問われる票の数は数十万に上る可能性がある。

227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:37.85 ID:r9MDT74p0
>>158
>近年の選挙では、郵便で投じられた票の約1%が無効となっているが、今回は郵便投票の増加によりその割合は増える見通しで、
>有効性が問われる票の数は数十万に上る可能性がある

集計中に弾かれる票が1%だろ?
なんで集計後の票が1%弾かれる事になってんだよwww

159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:05.75 ID:WNHkUXFD0
トランプは日本の頭越しに中国とシェイクハンドするから
民主党政権でいいんじゃない?
368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:49.85 ID:sIlUjDN00
>>159
これな
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:08.95 ID:t78RzaR40
習近平も大局的にみるとアメリカ分断を煽るトランプさんの方を支持しているようだ
EUや旧東欧諸国も分断が進むので、そこへ入っていきやすい、と
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:09.51 ID:Qj2IPUrW0
まだ解ってないな

1番重要なのは 中身だよ

166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:15.40 ID:ziwBcwM60
集計がまだな州は郵便投票の積み残しってとこが多い(特にネバダ)から、
その州でバイデンが勝つにせよ負けるにせよ、集計まだの部分はバイデン票が上回っている蓋然性が極めて高い
なので、バイデンは270ラインを「9割方確保した」と言っていいんじゃないかな?
ノースカロライナは無理っぽくてジョージア&ペンシルバニアは逆転できるか微妙だが、
すでにリードしているネバダはキープできそう
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:21.97 ID:ByZ2FV9l0
バイデン264
トランプ214

あと6

169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:29.37 ID:gR4LHj/00
変態一家だ♪バ~イデンデン♪
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:34.23 ID:ghZkoSi10
もう駄目だあ
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:42.31 ID:4Ge5gFoZ0
ネバダ州をバイデンがとると選挙人が270になってバイデンが当選する

でも、トランプは法廷闘争を始めた
ミリシアやプラウドボーイズが過激行動に出たら内戦になるのかな?

173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:42.42 ID:zawn/4Kc0
左翼の世の中になってしまうのか
どこに難民申請しようかな?
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:44.48 ID:c3TabREA0
青椒肉絲食いながら高見の見物
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:53.95 ID:1bNNLTQz0
木村太郎さんのコメントが楽しみ。
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:05:55.24 ID:RH6I6aNn0
負けるにしても、裁判とかグダグダ粘って株価落として欲しい
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:03.52 ID:ev/SlRhf0
四年後はきっとバイデンは郵便投票は採用しないだろうな
自分がやったことがわかってたらな
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:53.98 ID:sE+mfeip0
>>179
4年後はもう立候補しないんでしょ
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:45.47 ID:ev/SlRhf0
>>199
あっ
いないかもしれんもんな…
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:06.20 ID:qZWsabFe0
マスコミがバイデン側だから不正が有っても問題視しない
やはり正義はないんだな
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:10.30 ID:MuTyd+zc0
連邦最高裁までもつれるでw
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:15.00 ID:cZ9XLyDj0
バイデン270-トランプ268ならトランプは敗戦認めずに最後まで戦うだろう
上院で共和党が勝ったのは大きい
下院で民主党でも最後の戦いになればトランプが勝ちになる
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:16.60 ID:s3V8fAUc0
ネトウヨが元気なくて笑う
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:19.29 ID:8F2TM0cD0
な バイデンだろ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:26.61 ID:W1Uc/2M70
トランプの吠え面をみるのが飯がうまい(日本語不自由)
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:58.94 ID:4Q607zWa0
>>189
ゲロ吐くレベルの
吠えっぷりは今に限った事じゃない
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:28.23 ID:+A94/Uj30
中共系が大統領になるなんて
日本も終わるな
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:29.02 ID:lUPjHPEt0
中共から金貰って尖閣は中国領とか言い出す奴が大統領になったら日本の舵取りはどうなるかな
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:42.60 ID:8eIFjrvE0
これはダメだわ。選挙全体が無効になって下院で大統領選出になるわ。
それとも中立的な公務員ということで日本の選挙管理委員会の職員を送って再選挙するか
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:42.63 ID:vWRaIxJl0
まあ投票率がおかしいとか垂直上昇とかある訳で、これを共和党側が把握していないはずがない
疑わしい状況なんだから調査は入るだろ
調査すら出来ないんならもう事後だよ、完全にやられてる
日本も気をつけないとあかんね
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:45.90 ID:6qUFidG+0
結局 フロリダの消えた10万票は見つからずか?
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:20.60 ID:j121m8020
>>196
フロリダは約40万票弱の差で今トランプ確定だから行方不明の10万票が全部バイデン票でも勝ち目はなかったかな
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:06:50.32 ID:0qMDF/Na0
さあ、いよいよ冷えて参りましたw
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:00.66 ID:nbYKQq2R0
トランプがミシガン州落としたらダメだろ。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:03.51 ID:mqdGQ5oq0
バイデンはオバマみたいに北朝鮮をどうせほっとくから
北朝鮮はもう研究もやりたい放題できるだろな
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:13.27 ID:TGgTyHaj0
不自然すぐるわw
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:18.62 ID:a8Qz0Ay+0
中華覇権確定
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:36.11 ID:j121m8020
ウィスコンシンとミシガンは差が少な過ぎだから再集計の最高裁判決はないとは限らんな
変なバイデン票伸びもあったしそこがきちんと説明出来るかだな
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:31.33 ID:NZdYapSP0
>>207
バイデン票の伸びは郵便投票の開票と選管がすでに説明済み
ただ州法によるけど僅差の場合の再集計は認められる
2000年のフロリダみたいに何度も再集計したこともあったし
356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:15.33 ID:j121m8020
>>270
確か再集計は0.5ポイント差以内の話なんだよな
今ウィスコンシンは0.6ポイント、ミシガンは1.2ポイント差だから再集計は最高裁の判決が必要かもね
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:39.56 ID:ntBl1Idi0
トランプバイバイデン👋
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:41.36 ID:XYKWY/dg0

ネトウヨはおとなしく裁判所で誹謗中傷裁判の賠償請求判決でも受けてろ
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:07:57.23 ID:PBbI7HLa0
終末人種戦争(ヘルター・スケルター)終了のお知らせ?
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:05.45 ID:0I1YhxWl0
もしかしてファーウェイ完全復活?
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:08.80 ID:ZFMKyYXV0
日本は所詮他国だしどうでも良いけど、これバイデンでアメ国民に利益あるのか?なんか金持ちばっか応援してるけど
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:21.84 ID:4TnZiWtc0
>>217
富裕層への課税を強化するために所得税の最高税率を引き上げたり
トランプが引き下げた法人税を引き上げるのを公約にしてるバイデンの
どこが金持ち優遇なんだ。ちっとは経済政策ぐらい勉強しろよ
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:37.13 ID:ZFMKyYXV0
>>265
んな事いってないだろ、金持ちがバイデン応援してるって言ってんの
で貧乏人はトランプ応援してるんだから、何故なんだって話
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:50.82 ID:xQW6J5cW0
>>320
金持ちじゃなくて、エリートが応援してるのよ
370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:53.43 ID:4TnZiWtc0
>>320
そりゃ都市部の高学歴、高所得のインテリ層はバイデン支持するわ
彼らは伝統的に民主党支持のリベラルだから
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:11.25 ID:aFIPnuwL0
さっき橋下徹が
郵便票の不正について言及してて
トランプが言いたくなる気持ちは凄く分かる
と言ってたな
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:28.71 ID:4Ndoix390
>>218
維新自体もう無くなりそうだな
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:06.53 ID:/b0axDtr0
>>247
ああ、都構想で負けたから「わかる」のか
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:56.36 ID:Kb1AoA0r0
>>218
そもそも郵便投票が必要になったのはトランプのコロナ対策失敗が原因なんだがな
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:02.05 ID:ncdmjqu10
>>218
橋下、ここ見てるだろ。
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:16.11 ID:Sd+ZVDLr0
ロシアとトランプは文明社会を脅かす人類の敵だわ。
その一角が崩れたらメシウマ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:19.67 ID:sbUqKj4t0
ネトウヨまた負けたのかwwwwwww
大村リコール失敗wwwwwww
都構想失敗wwwwwww
トランプ死亡wwwwwww
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:39.78 ID:FhNc/KTk0
>>221
だから都構想はネトウヨは反対だって
パヨク、ネトウヨは改革大嫌いな社会主義者
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:58.02 ID:sbUqKj4t0
>>276
高須がいい例じゃんwwwwwww
ここのネトウヨだって開票速報中は賛成多数でパヨク死亡とか叫んでた癖にwwwwwww
最後大逆転で発狂してブーメラン炸裂で爆笑したわwwwwwww
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:20.51 ID:TEwzYc8v0
>>221
ネトウヨは都構想反対だったやろw
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:22.46 ID:4J9YxaLN0
ロリコンジジイが大統領とか
アメリカも終わりだな
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:24.89 ID:2tnbTD9x0
菅は祝電の用意はもう出来てるのかな
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:22.83 ID:aFIPnuwL0
>>223
まだまだ時間がかかるだろ
トランプが敗北宣言しない限りは
不正の調査が入るから
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:19.01 ID:2tnbTD9x0
>>243
そんな事言っててたらビッグウェーブに乗り遅れるだろw
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:27.25 ID:xRRJwgZ60
ネトウヨ怒りの不正連呼

しかし誰にも相手にされず…

228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:39.98 ID:s3V8fAUc0
パヨクの陰謀だー😭不正なんだ😭
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:47.07 ID:FhNc/KTk0
これからは中国の時代
バイデン大統領誕生で
クワッド連合崩壊
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:51.67 ID:6qUFidG+0
ロシア敗北ざまあ
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:54.56 ID:c3TabREA0
あーマクド食いながら安い飲む貧民になりたいわー
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:08:57.80 ID:ev/SlRhf0
ハリスさんだけは勘弁してくだしあ(;ω;)
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:06.64 ID:vHuEz73W0
【急募】ここからトランプが逆転する方法
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:11.09 ID:PwxoLmJQ0
トランプ負けそうじゃん。
負けるなら、ボロ負けじゃないと、大変なことになりそう。

バイデンが勝っても、今更のコロナ対策で経済失速だし、

どっちにしてもアメリカ終了だな。

238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:14.09 ID:00U6/AIT0
バイデン勝ったら中国人は安泰だな
あんなでかい国と土地が我が物に
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:17.66 ID:hWC8bGt+0
13万のバイデン票があったなら
3万ぐらいのトランプとその他泡沫の票があってもおかしくない

そうすると投票率が更におかしい事になるな

241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:17.98 ID:rhKCP0yl0
アメリカ支配するのって案外楽なんだな
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:19.16 ID:Obfto3QN0
来年はグレートリセットの年、バイデンが世界をリセットするよ。金融システムやエネルギーシステム、国際連合、日米安保、これらすべてがリセットされる。
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:23.95 ID:JZwc1+nt0
さーてバイデンが当選したらネトウヨを強制収容所送りにしてもらおっか
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:23.98 ID:aMRFm5Qm0
バイデンでも世界恐慌にならないのか・・・・
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:27.97 ID:jLGaNffF0
アメリカは気が楽になるのかな。
こっち側はもう中国に任せておけばいいって感じで、
欧州中東に専念できるしって。

スダレの出番はいっさいなさそだな。

287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:01.58 ID:aFIPnuwL0
>>246
いや、バイデンのやり方や中国のやり方はアメリカ人には無理
アメリカ全土でマスク強制なんかやったらどうなるか
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:28.88 ID:diouFueK0
不正ならトランプさんのほうがやってそう
まあバイデンさんもし不正してても良い不正だから許すわ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:34.02 ID:TGgTyHaj0
認知症バイデン大統領のイメージがつかんwww

腐ったオバマ(オバマも腐っているがw)みたいな顔したカマラハリスが大統領か?

アメリカ終わった

250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:33.69 ID:vciih0xx0
ホワイトハウス籠城待ったなし
NY大暴動待ったなし
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:42.45 ID:ILHlGhh90
日本は4.4兆円ドブに捨ててしまったな。 どーすんだこれ
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:34.57 ID:6qUFidG+0
>>251
日本は4.4兆円も無駄にしたって
トランプに献金でもしてたの?
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:46.98 ID:new5Q3GA0
トランプはミシガンの底辺白人を味方にしてたはずのに負けたのは激痛だね
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:47.99 ID:8wnExPmk0
ちょっと選挙における史上類を見ない統計学の歴史に残るレベルでの奇怪で非科学的な票の偏りがあっただけで
永遠とも言える宇宙の歴史で見れば確率上は存在しうるんですよ
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:09:55.31 ID:pF6UtcHG0
どっちが勝っても良いのだけど自分の孫娘の名前すら2回も間違う人に大統領させたらえらい事になりそうw
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:05.16 ID:m2pJlKjh0
ぼけ老人が大統領はまずくね?
間違って核のボタン押しそうじゃん
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:44.00 ID:XYKWY/dg0
>>257
ミサイルボタンは一人では押せない
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:17.91 ID:M47MHUMe0
おいトランプ圧勝言ってた奴ら出て来いよ
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:18.98 ID:VRRHHlZH0
任期中に80越えるとか
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:20.27 ID:9ksa4SAP0
日本のためにはバイデンが勝ったほうがいい
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:20.28 ID:VB+YnnMi0
また地味な国に
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:28.63 ID:Xx3KV47T0
ハリスが本命
すぐ降ろされるよ
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:37.77 ID:xQW6J5cW0
>>267
そんな周知の話をわかってるかのように話されても
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:29.48 ID:l4yndctp0
アメリカ代表選のトピばっかりだね
投票権も無いのに
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:36.83 ID:TGgTyHaj0
トランプは甘すぎる

男は中共に武力攻撃しないと

275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:39.25 ID:ZtUnoREp0
前の選挙でトランプさん当選を予言した私はバイデンさんが大統領になるのも予言した
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:40.61 ID:aMRFm5Qm0
米の学生が選挙の監視するとかいうとき、きみら民主党支持だろ。っていう大人がいない。
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:02.91 ID:NZdYapSP0
>>277
共和党支持者も監視員のボランティア大勢やってるぞ
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:46.96 ID:0XLDuzgs0
バイデンで決まりか…
安倍は最低限の譲歩でよく凌いだな
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:50.46 ID:RuvNE7kM0
中国人はさぁ自分の国の掲示板じゃ逮捕されるからって日本の掲示板使うなよ
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:54.97 ID:dha0eC1g0
バイデンと菅の会談に未来を感じるか?
ヤベーヨ、これマジでヤベ~ヨw
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:10:57.96 ID:g9+KrTmh0
ネトウヨ発狂wwwwwwwwww
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:02.19 ID:t78RzaR40
正しき大和民族としてQアノンを信じる
トランプ頑張れ!!!!
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:10.52 ID:4Ndoix390
トランプはロシアに亡命する準備してそう
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:14.33 ID:fQFt4H9B0
投票率100%超え!
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:14.52 ID:c3TabREA0
おい貧民の安酒飲んでるそこのお前自演はいい加減にせえよ
労働をしてから酒飲めよ、おう
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:18.43 ID:ev/SlRhf0
菅ちゃんはトランプよりバイデンのが合ってると思うけどあの二人じゃ会談の絵面が加齢臭やばいわ
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:22.90 ID:DLuS4ONB0
トランプ以外だったら共和党勝ってたろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:30.03 ID:MDCcVVtd0
日本人は日本という国が無くなるんだから早く中国慣れしてね
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:41.68 ID:dha0eC1g0
>>299
アイヤー!
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:40.43 ID:LVhmSKTB0
バイデンだと中華が世界の覇権取るのかな?
日本は中国の属国なって細々と中国のいいなりか
韓国の中国の奴隷化よりはマシか
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:13.85 ID:Jbe2Bo1w0
>>300
覇権って具体的にどういうこと言ってるの?どの国も中国共産党のシステムを導入するとか?
333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:14.17 ID:Kb1AoA0r0
>>300
現時点で中国覇権取ってる状態。
コロナ対応成功で日本、ヨーロッパは今経済が中国無しでは考えられない。
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:50.28 ID:J7AnIJkI0
選挙に関係ない日本で必死にトランプ叩きするアホ五毛w
何やってんのマジでw
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:05.24 ID:Ktd4fkNJ0
>>305
ネットでは、むしろ必死にバイデン叩き
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:51.46 ID:uR5NF2N20
バイデンになれば日本侵略が捗るなw
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:11:52.33 ID:ST4x0Wek0
木村太郎って、結局前回の選挙では丁半博打がたまたま当たっただけなんだと思う
こいつのいうことはまったく信用できない
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:00.78 ID:m2pJlKjh0
しかしあれだな
下品なトランプの顔見ずに済むのはせいせいするな
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:05.93 ID:IWJx8gH/0
トランプとネトウヨに敗北認めさせる為に各陣営同席で再集計しよう
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:15.24 ID:dWTEcOF80
バイデンのほうがいいとか言ってるやつ頭クルクルパーか
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:15.60 ID:/p9pP9gG0
トランプ負けちゃうの?(・ω・)
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:36.34 ID:b60ZSs/P0
不正できるとするなら、それができるのは行政を掌握してるトランプ側だって
常識なんだよね
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:37.68 ID:ziwBcwM60
しかし、まさかネバダが勝敗を決めるとは、
投票した住人も思ってなかっただろうなぁ…
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:45.90 ID:XFxgv10n0
ネバダ、ジョージア、ノースカロ、
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:51.70 ID:OdkbqOAa0
統一ネトウヨン
良かったね!
2Fさんやアへは
先見の目があったわ〜w
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:12:56.13 ID:aMRFm5Qm0
情報源がマスコミなら、正しい判断はできないだろう。
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:00.45 ID:pGBD+tBN0
ひと読んでキュウテンのトラと申します
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:11.60 ID:lYw9hnjD0
ロリペド悪魔崇拝政権の誕生か
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:13.61 ID:WcYzaBRY0
お年寄りはトランプに嫌気さしてるし、クラスターになる投票所は避けて郵送。
気長に待つしかないね。
334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:15.01 ID:aeuqMtIy0
2票差とかなら裁判起こすのも当然の権利だと思う
1州ぐらい覆っても何らおかしくない
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:15.78 ID:n7g9OLBT0
最後のアメリカ大統領選挙かあ
バイデン氏からのカマラ·ハリス就任
その後は国家首席になるかアメリカ自治州の総督になるか
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:19.84 ID:eCLU/xiS0
バイデンは最初の一年で世界情勢に右往左往させられそうだが、トランプ政権の踏襲で落ち着くんじゃないかな。
戦争の矛おさめまくってるからね、トランプは。
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:30.86 ID:Qa7ucGBV0
1年後激しく後悔しやがれバイデン支持者共
339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:31.68 ID:7GSDbFA+0
ネバダはまだわからんよな
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:31.97 ID:BOYk72V50
FOXはわかりやすかったけど予想が全然違ったな
ただトランプ応援してただけだった
343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:37.92 ID:idRbX4Si0
まさかの桶狭間選挙
344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:39.55 ID:aMRFm5Qm0
日本も改革が必要だ。
345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:44.31 ID:XYKWY/dg0

菅義偉がバイデンを来賓として呼べばダンマリになるネトウヨ
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:48.33 ID:xLLTdVYw0
不正発覚
377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:15:10.69 ID:J4hnwRl80
>>347
馬鹿ってどうして論破されたのを繰り返すんだ?
馬鹿だからかw
350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:52.89 ID:Hi0Gtz6s0
郵便投票を激しく批判していたトランプだが
結果として郵便投票を宣伝してしまい
Swing state を失った
351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:55.06 ID:Us1u315Y0
Yahoo掲示板は、ネトウヨの対中国で日本も強行せよという単細胞が多い
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:13:57.13 ID:gRhkrwnH0
ネトウヨが応援すると敗ける法則www
354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:05.88 ID:WBZHNx310
ミシガン陥ちたのか
ついに米国が中共に屈服する日がきたな
355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:11.79 ID:Ux/o+TXj0
朝起きたら一気に売電優勢に
日本のメディアに分析力がいかに乏しいかよく分かった
379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:15:18.70 ID:6qUFidG+0
>>355
日本の木村太郎とかのマスゴミはトランプ勝利連呼だったしな。
偏向報道が酷かった
357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:16.12 ID:G8auCNoN0
ネバダはどうして開票75パーで止まってるの?
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:17.41 ID:o8KD/64E0
不正で勝ったことを勝利とはいわない
これから裁判で全てがハッキリするだろう

それこそ一番いいのは郵便投票抜いて再選挙すること
バイデン陣営が不正してないならもう一度勝てるだろうし問題ないよな?
何か都合悪い事あるか?

372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:53.66 ID:a1VS51rl0
>>358
馬鹿か
予想通りの結果だろうが
360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:18.00 ID:AH15bXgR0
アメリカが中国と手を結んだら、日本はアメリカと中国の共同統治国になるぞ。
バイデンなんかすぐに始末されるだろうが、アメリカ民主党に政権取らせたら日本は戦争の最前線になる。
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:35.48 ID:4itdBHWD0
暫くドルが弱くなるのか 日本への影響が最小限で済めばいいけど
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:36.75 ID:1ldvjNNG0
ネトウヨは今からバイデン応援しろよ。お前らが気持ちを一つにしてバイデンを応援したら逆転するぞ
364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:37.76 ID:+8JkmjAb0
トランプがネバダを取る見込みは?
365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:43.61 ID:aFIPnuwL0
レディーガガって、結構稼いでるよね
バイデンになれば自分の税金が跳ね上がるって
ちゃんと知ってんのかな
366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:44.12 ID:cQckQ1QZ0
ネバダはほぼバイデンだからバイデンの勝利確定だな
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:47.97 ID:pm60gHp70
ペンシルバニアも来るで

ネトウヨざまーーーーーw

369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:52.05 ID:xqg4LYp70
まだ確定じゃなかったのか!
371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:53.58 ID:RwUwxtaE0
ネトウヨ投資家達は戦々恐々だな
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:14:54.63 ID:fZP1Op2G0
バイデンが大統領なら日本は嬉しくないな
トランプのがいいわ
中国が調子こく
376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:15:08.70 ID:n7g9OLBT0
アメリカ人のせいで自由主義が死ぬかな
いっそ撃って相討ちしてくれ
380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:15:18.99 ID:j121m8020
ネバダは今日は結果出ない明日以降
今日はジョージアがどうなるかだなジョージアもバイデンが逆転したらそれで決まる

あとは法廷闘争か

381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 08:15:21.12 ID:XFxgv10n0
バカみたいに失業者に給付金上乗せして50万円も与えたから働くの嫌になっちゃったらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました