【決算】中国レノボ、7─9月は53%増益 在宅勤務関連需要が寄与

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:13:34.89 ID:X+G6SYHJ9

[香港 3日 ロイター] – 中国のパソコン(PC)大手、レノボ・グループ(聯想集団)<0992.HK>の7─9月期決算は予想を上回る増益となった。レノボは、引き続き新型コロナウイルス禍で「ニューノーマル」となった在宅勤務関連の恩恵を受けていると説明した。

グループ売上高、税引き前利益、純利益が記録を更新し、6四半期ぶりに主要3事業グループがすべて前年比プラスとなった。

楊元慶会長は決算発表後にロイターのインタビューに応じ「前四半期はレノボにとって完璧な四半期だった。今四半期で一層向上することを期待している」と述べた。

7─9月期は純利益が53%増の3億1000万ドル。リフィニティブのデータによるとアナリストの平均予想は2億2400万ドル。

売上高は7%増の145億ドル。

世界的な在宅勤務化の動きを受け、PCやタブレットの販売増加を予想する。楊会長は「ゲーム用PC、薄型軽量PCは他の商品よりもマージンが急速に拡大している」と述べた。

調査会社ガートナーによると、世界のPC出荷は、7─9月に3.6%増加。米国のPC市場は過去10年で最も大きく伸びた。

楊会長はPC関連市場が来年さらに5─10%拡大するとみている。

レノボはPC市場で存在感を高め、シェアは25.7%。HP<HPQ.N>は21.6%、デル・テクノロジーズ<DELL.N>は15.2%だ。

楊会長は、部品、特にディスプレーやIC(集積回路)の部品の供給不足で、顧客の需要に100%応えられていないと説明。「問題は需要でなく、供給だ。十分な供給があれば、もっと製品を販売できる」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b90ff6a4bead32f6618b5e6d5f02065ce2f9b754
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:14:50.58 ID:OLOzcIMo0
さすが中華
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:16:16.11 ID:2Xd5xxQw0
アメリカもそうだけどこれ反動が来るんじゃないかって言われてるな
コロナで大量に売れた後、今度は売れない時期が来る
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:17:24.79 ID:NlK0UZ8q0
5chは中韓嫌いなのにAndroid(Huawei OPPO GALAXY)だのレノボだの使ってるからなぁ笑
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:19:29.02 ID:g3UnsyHd0
いつもお世話になっております
日本メーカー?使い道ないだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:19:41.76 ID:BVan5Rto0
深センの会社と決裂するかもしれんので
保険でアメリカのやつ購入する案も入れとくねん。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:22:03.36 ID:CMEsnYku0
日本製しか信用できない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:23:59.91 ID:Phw2Jq8+0
>>1
レノボとか恐ろしくて使えん。
研究所では中華PCは持ち込みと使用禁止だったぞ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:22:19.60 ID:3bZMtZkx0
>>8
どんなPCでも普通の会社は持ち込み禁止だろ
ネットに接続するのに結構面倒な手続きいる

普通は会社から貸与される

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:41:28.41 ID:101RCi5s0
>>34
クラウド化でセキュリティはガタガタになってる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:26:12.87 ID:MxvxChq10
まあ朝鮮中共は価格度外視してスルーというのは
日本人としちゃ最低限の意地だけどね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:26:19.38 ID:1Hu0otrE0
>>1
レノボって中国だったんだ
いつから?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:29:24.69 ID:/t7Or8CM0
レノボのパソコンのテストでバッテン三つくらいでた
不具合を教えてくれてありがとうな感じ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:30:28.79 ID:BVan5Rto0
金持ってないのに警備の仕事を馬鹿にしているうちの母親が
ヤマダから日本製と言われて買ってたな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:16:16.22 ID:6ARzmUzR0
>>12
レノボって山形の米沢で作ってるんだっけ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:19:30.41 ID:BVan5Rto0
>>30
7年ぐらい前の話なら当たりかも
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:23:44.88 ID:6ARzmUzR0
>>32
米沢市のふるさと納税の返礼品がLenovoのPCで驚いたわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:32:03.03 ID:9o8VXi1+0
俺もレノボのPC使ってるけど、米沢モデルを選択し、
SSD換装して、OSをクリーンインストールしてる。
チップにマルウェア仕込まれていたら終わりだけど、
気休めにならないレベルの安心感はある
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:32:39.56 ID:dDOMY6Aj0
ウヨは富士通とNECを買い支えろよ。

って中身レノボだったかw

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:34:15.14 ID:BVan5Rto0
ところでグーグルのスマホってどこで作ってん?

iPhoneは中国と聞いたけれど

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:38:49.94 ID:5+aaza770
なんで在宅勤務とPCの需要が関係あるの?
個人のPCなんて仕事にゃ使えんし
法人がノートPCをたくさん買ってんの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:53:30.17 ID:101RCi5s0
>>18
そういうこと
個人も買ってるけどな
パソコンや周辺機器メーカーは
どこも増産で大騒ぎだぞ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:40:31.70 ID:xb5s4wdz0
OSをクリーンインストールか
今のところネット接続しないスタンドアローンゲーム専用にしてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:45:28.27 ID:Sx8kAlY70
最近はNECや富士通でも中華製を取り入れてるからな
DELLもアメリカとはいえ怪しいし
もうVAIOしか買えんわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:48:04.24 ID:MxvxChq10
今のノートの需要過多は本当にゲーム機に次いでヤバイ
今の時期は購入そのものを見合わせるかデスクトップに逃げるのを推奨しておる
しばらくは安く買おうと思ったら○ヶ月待ちだから売り切れで買えないよりたちが悪い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:49:31.98 ID:BVan5Rto0
ベトナム生産で米中対立は本気やなと思た
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:55:22.20 ID:QNImn5i70
ようこんなとこのゴミ買うわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:55:59.05 ID:BVan5Rto0
深センとの決裂は仕方のない事であったか。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:03:09.03 ID:no9dqDso0
ネトウヨは安心安全のNEC製品を選ぶんでしょうね(ニッコリ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:14:59.68 ID:Lzt5m6VE0
TINY買ったけど満足
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:17:52.63 ID:gCFrPvea0
価格comで1位のレノボpcを34000円で買った
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:21:50.36 ID:6ARzmUzR0
とある国内メーカーPC販売やってたことあったけど、価格差でLenovoのダイレクトショップに持ってかれたわ。
Ryzen5 8G 512SSD オフィス入れても9万以下なんて国内メーカーだと無理だわ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:24:04.35 ID:uxgaxi0E0
会社PCがTINYだから持ち帰って週2回くらいテレワークしてるわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:25:04.44 ID:MvrLeW700
9/10のリーベイツ祭り逃したのは痛かった。もう一度来て欲しい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:34:35.44 ID:k0IDqNF/0
以前はニッポンレンタカーを使っていたけど、モニターにレノボを見てからはトヨタレンタカーを使うように変えたよ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 20:57:55.08 ID:OVc60UNN0
ここの、1年と数日で起動しなくなった
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 21:35:05.87 ID:BVan5Rto0
探偵小説でCIAなどのスパイについて考えてみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました