- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:45:12.17 ID:thgWI6Fy9
育児や家事は世帯維持には欠かせない行動である一方、その行為に具体的な対価が現金の形で支払われることはない。兼業世帯の増加に伴い男性の家事参加が声高に叫ばれるようになる中で、これらの行動を時給換算し、一つの指針とする、あるいは重要性を再確認する動きが定期的に生じている。今回はソニー生命保険が2020年10月に発表した「女性の活躍に関する調査2020」(※)から、女性自身が認識している、家事などの行動に関する時給換算の結果を確認する。
女性が世帯で行う家事や育児、さらには居住地域近辺におけるさまざまな付き合いの行動を、仮に現金対価の発生する就労と見なし、時給換算するといくらぐらいになるかについて尋ね、その結果の平均値を算出したのが次のグラフ。7項目のうちもっとも高い価格がつけられたのは「未就学児の育児・世話」で1673円。なお2014年と2018年は今件調査そのものが実施されていない。
↑ 毎日の家事や地域での貢献を時給に換算するといくらになると思うか(女性回答、自由回答、平均額、円)
同じ子供の育児・世話でも小学生以上を対象した区切りでは300円ほど低い1376円となっている。これは乳幼児の方が手間がかかり、負担が大きいとの認識が回答者にあるのが原因。乳幼児まで含まれていれば夜泣きに係わる負担が金額換算の際には大きく加わるのは間違いなく、また幼い時の健康管理は非常に神経を使うもの。
次いで「PTA活動」か1286円、「食事の準備・後片付け」が1184円、「掃除・洗濯」が1030円と続く。町内会の寄り集まりや共同での草むしりなどの「地域社会での貢献」は953円、そして「買い物」は946円。今件はあくまでも平均額ではあるが、高低を含め色々な意見が寄せられそうな値ではある。
類似調査は2013年・2015年・2016年・2017年・2019年に実施されており、その結果を並べ見ると、「地域社会での貢献」がいくぶん頭打ちの感はあったものの、それ以外は押しなべて増加の動き。そして直近の2020年では全項目で大きな増加をしている。
時給換算額が増加の一途をたどっている原因について報告書では「育児などの家事や地域での社会貢献活動を、難易度の高さや貢献の大きさという観点から、高く評価する人が増えているのではないでしょうか」と解説している。他にも「比較対象となり得る一般就労の時給相場が上昇している」「男性の家事参加要求の声の高まりの中で、女性の育児に対する自己評価の見直し」、そして「雇用市場の改善で子供の育児・世話について悩む機会が増えている(幼稚園・保育所への預け入れも含む)」などが考えられよう。また直近の2020年分の大きな増加に関しては、新型コロナウイルスの流行によって生じた配偶者の在宅勤務で、改めて家事などへの注目が集まったことが影響しているのかもしれない。
全文・グラフ等はソース元にて
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20201102-00205665/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:48:07.02 ID:99wIqZow0
- 女性セブンはいくら?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:48:29.64 ID:0FSKYM940
- 勝手に希望時給言っていいなら最低賃金3万な
そんな話 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:49:44.66 ID:NPaXXPub0
- 突っ込みどろろ満載だな
全く現実を見ていない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:50:31.99 ID:PY9S9EPi0
- 安いな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:50:41.40 ID:ESKVQswt0
- なら結婚しなきゃいいだろバカなんじゃね
一日167円だわバカマン - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:52:13.00 ID:4JOubVZy0
- 子持ち主婦Aが子持ち主婦Bの子供を預かって賃金を受け取る
子持ち主婦Bが子持ち主婦Aの子供を預かって賃金を受け取るこれで日本のGDPは上がり税収も増えるが
子持ち主婦A,Bの負担は増える - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:52:29.66 ID:OqchQUCu0
- この金を一体誰に払ってもらおうと思っているのか知らんが・・・
将来、自分の子供や孫に介護をしてもらうために子供を作ったんだろ
自分が歳をとって寝たきりになった時、身内に介護費用を払うのか? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:01:16.02 ID:FGn0n4au0
- >>8
お前から見た他人の子供達は間接的にお前を支える事もあるんだよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:03:21.01 ID:lvHMV+c40
- >>19
だったらお前が率先してやれよ。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:12:46.31 ID:FGn0n4au0
- >>24
レスが幼稚臭いな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:09:55.46 ID:gCE2vRfq0
- >>8
子供に介護頼むなよ
施設に入れや - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:52:40.49 ID:xcbXV3Z+0
- コンビニバイトよりは高いな!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:54:37.17 ID:waUsd3JO0
- この金額は何か意味有るの?
「生活」は誰の為の物でも無くて自分の物だろ
子供の居ない生活が良いなら
そうすればよかっただけの話しじゃん - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:55:56.16 ID:m7jrLZwM0
- 何でもかんでも金金金
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:57:14.12 ID:nN1tW+OD0
- 今日の女性をほめたたえる狂信者たちの会会場は、
こちらですか? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:57:39.13 ID:oYaErFMO0
- 払いましょう、三号からもぬくよね、
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:58:14.88 ID:q7U/OBpW0
- PTAとか女同士の醜い責任の擦り付けあいリアル会議は踊るみたいなのに時給なんてつけられんぞw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:58:16.01 ID:F9SDlU8p0
- 妄想な
金はニートの妄想とはちげーんだよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 18:59:53.57 ID:WsFnaWDN0
- 実際、未就学児の保育って補助金とかないともっと金かかっているんじゃないの
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:00:07.45 ID:ESKVQswt0
- これだからな
女なんざヤリまくったら捨てるのが一番
バカだからすぐ調子乗るんだわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:00:12.99 ID:SBuad3fY0
- 他人の子だったら絶対に時給5000円くらいないとやりたくないわ
酔っ払いと四六時中向き合いながら危険なものに気をつけて
そんな中で家事しなきゃいけない
やってられっかよ
なんで女だからって全部やらなきゃいけないんだ
苦手なことは苦手。男女関係ないのにさ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:04:29.66 ID:Lk7L3x8a0
- >>18
それがわかってれば自分の子を持たなきゃいいだけだけど
子供めんどくさいのに産んでグチグチ言ってるのはねー
役に立たない亭主に中出しさせたのはアンタでしょって感じだし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:02:11.70 ID:zoFZxM9/0
- 結婚しないでお手伝いさん頼んだ方がいいな
週2来てくれれば良いから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:02:19.27 ID:d7+QSZtH0
- 1673円ならベビーシッター雇うより割安だろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:02:24.46 ID:kU2mAQYe0
- まじ頭おかしい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:02:43.31 ID:+CMJUC1h0
- そういってパートの面接で時給吊り上げてみればいいじゃん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:03:26.72 ID:s/ER3H/S0
- ねーよ
バカか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:03:32.17 ID:3nBlL7I50
- そんないい仕事できるなら
現金で稼いでこいよ。
こんな事を言ってる連中はスーパーのパートすら務まらない役立たず。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:03:33.78 ID:VXJgEFI20
- 食材費や家事の消耗品考えると、夫が時給3000円くらいないと男女平等にならなくね?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:04:02.57 ID:7BSdL/Xr0
- その値段で雇えんの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:04:33.68 ID:FPqVJ0rm0
- 保育士は一度に10人見てもこの時給より低いのは考えさせられる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:04:54.81 ID:c5DNjvhS0
- 安いがな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:05:34.33 ID:SQVGiAVp0
- 女って家事如きを年収1000万換算する生き物だしなあ
文句言うルンバって感じw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:05:56.43 ID:k5sNjih60
- 女は大変だとこんな試算を出しても男にそんな金無いから結婚しなくなるだけだと思うけど
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:10:00.14 ID:+OGw4idh0
- >>33
そんなに大変なら専業主夫を旦那にすれば良いのにそれはやらない矛盾w - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:13:32.24 ID:k5sNjih60
- >>41
それでもいいけど妊娠しながら女が労働するって男が外で働くより効率が悪いだけだから
男が主夫をやるなら収入を考えたら子供を作らない方がマシになるが - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:06:20.55 ID:SBuad3fY0
- ママママママこれ見てあれ見て
バタバタドタドタキャーキャーキャーキャーガッシャーン!ビェーーーッ!
幼児はまさに酔っ払いと同じ
自分の子という愛情が無ければイライラするだけ
そら保育士も虐待したくなるわな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:08:04.48 ID:DyFFswP90
- 自己評価低すぎじゃね?
2000円以下でOKとか安売りしすぎか、適当な仕事ぶりなんだろう。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:08:16.35 ID:vShqfTjl0
- じゃあおれも辛くても朝起きる代、満員電車我慢代、少ない小遣いで耐える代を換算してみるわ。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:08:41.07 ID:fFTmBM9p0
- ならその時給で雇ったらいい
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:08:41.02 ID:x6SQyxBR0
- 膣労働はいくら位なの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:09:50.15 ID:9KBSpddT0
- 自分の子供を育てるのに値段を付けるなんて、馬鹿の極み。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:13:03.71 ID:DyFFswP90
- >>39
家族を養う仕事に値段をつけるのもひでぇ話だな。
お前は無給で働けよw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:11:07.53 ID:OTQ4Ja+W0
- >>1
人に頼んだら時給1673円を払わなければならない仕事を
自分でやってるからお金を払わなくて済んでいるということです - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:11:18.94 ID:6aGRB1Jv0
- じゃ毎日その値段払ってくれる旦那見つけたらいいよ。嫌なら結婚しなければいいし
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:11:25.06 ID:oYaErFMO0
- じゃ、払うからワンオペとか言うな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:11:46.96 ID:oYaErFMO0
- セックスの料金はないのか?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:12:11.86 ID:lymY7xPk0
- そんな計算だと介護職は時給10000円超えるぞ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:13:11.65 ID:lymY7xPk0
- まぁPTAタダ働きはおかしいよね
教師は給料出てるのに - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:13:17.32 ID:6Ftj9n6W0
- まあ、女性が専業主婦やるのは極めて生産性が高いからな。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:13:35.72 ID:CNhpRbaM0
- 家政婦という職業がある以上全く無意味な試算ですね
高島忠夫の住み込み家政婦は育児もやってたからなあ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:14:33.31 ID:I7S7xL5K0
- でもなぁ、我が子の成長した瞬間を目撃することはプライスレスなんだぜ?
そのために高い金払っても惜しくない(いや、生活費や教育費で実際高い金払ってるけども)。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:14:35.66 ID:VQR5Fvx40
- 最低時給があるからしゃあないが
家政婦の3分の1の時給が妥当です
でもそれでいいんですちょくちょく休憩取って
ソファーに寝そべってスマホいじったり、お菓子食べたりしながらやっていいんです - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:14:41.29 ID:Ir6/+Y/10
- 嫁をリストラして下世話込みの家政婦雇った方がいいわ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:15:12.44 ID:9KBSpddT0
- 子供に「私は、あなたを無償で育っててるのよ!」と言ってるようなもの。
子供は、自分を生んでくれとは一言も言ってないぞ? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 19:15:12.69 ID:i/aoyzu90
- これくらいはベビーシッターに払うの?
未就学児の育児・世話は時給1673円…女性自身が考える家事の時給換算(2020年公開版)

コメント