【速報】大阪都構想、反対多数で否決

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:36.24 ID:wY7oB4xW0

https://breaking.yahoo.co.jp/theme/20201030

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:48.02 ID:p1PydkDt0
2げtp
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:52.70 ID:ocvT6kUY0

NHK
MBS
速報出た
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:57.82 ID:XqZwBIrr0
どっちらけw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:22.68 ID:qrrmxaDs0
>>4
最高w
正義は勝つ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:57.99 ID:DsmEA8ow0
反対確実か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:58.17 ID:ocvT6kUY0

反対多数確実
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:05.56 ID:+WOPmcna0
公明党使えねぇー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:19.56 ID:9yYRLRxz0
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:19.87 ID:/81nIOar0
賛成反対どっちなんだよ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:22.62 ID:MYJ7UVkz0
ネトウヨ死亡wwwwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:27.33 ID:E/9LV2sF0
二回も反対派が勝ったんだから二度とやるなよ
360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:15.58 ID:dOL10tVt0
>>11
維新「3度目の正直」
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:31.55 ID:1ETFqw8p0
どっかでごそっと反対が多いのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:32.28 ID:6HcoiWPF0
なぜかネトウヨ単語が連呼されます
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:37.31 ID:1kw83jWL0
闇と利権の大阪やでええええ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:40.91 ID:Bd/q8Eny0
ネトウヨざまあみろ
4ねよレイシストども
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:56.33 ID:mpyPIUFt0
これが民意です!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:57.50 ID:xFaPP4Zq0
アホの維新ざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:10.68 ID:2M5BkSpi0
つまんねー結果になったときいてw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:12.35 ID:MVSeA3FE0
ネトウヨこれが民意だ!
民意に従え!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:14.38 ID:Uj9Dg/vI0
賛成の反対なのだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:23.62 ID:f6yu+XKT0
また数年後に投票すんの?
つーか、賛成派が勝つまでやる気か?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:58.62 ID:Bm4+GDxO0
>>21
これで廃案です
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:24.47 ID:C0OLmU5Z0
毎日新聞死亡か
利権に巣食う赤狩りが始まるなこれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:25.89 ID:PF4sx5d+0
誰が支持して
誰が反対してるの?
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:10.62 ID:QKgooNDY0
>>23
若者が賛成して年寄りが反対
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:34.78 ID:bs/+uhYh0
>>178
なんという理不尽
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:27.51 ID:Yn+jryRI0
>>178
結局前回と全く同じ構図なんだよな
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:33.20 ID:QKgooNDY0
>>270
年寄りは長生きする時代だからな
日本の縮図だよ
これからますます衰退する
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:29.54 ID:gybAyM7B0
維新オワッタナw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:32.25 ID:TLGAhTm90
平野区なめんなよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:36.16 ID:yFitsXBp0
チョンがまた負けたのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:37.13 ID:nGlCZ7LT0
イソジンなんて言わなければな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:37.71 ID:IBWjdPCj0
これで維新も衰退するな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:18.00 ID:WQ2rZgt/0
>>28
うん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:46.20 ID:aEht7lBW0
あらら
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:50.97 ID:r6rewP2O0
ハゲ菅が、大阪維新贔屓して、

また負けかよ!!wwwwww

どーすんの、これ? ハゲ菅ぁ~~!

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:56.78 ID:bNJhyLgj0
やっぱ大阪民国部落利権の牙城は崩せなかったか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:02.85 ID:/4E0Srw20
スタジオウキウキでワロタ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:03.67 ID:z6RoHrvQ0
つまらんのう(´・ω・`)
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:05.49 ID:3wLHpZ4D0
よっしゃw維新終わりじゃざまあみろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:19.33 ID:TGHZKE7u0
>>34
前回否決されて橋下引退した後の方が勢力拡大したんだけどw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:13.56 ID:TTk7ZrrJ0
おいw
どーなんだこれwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:15.70 ID:ToIGKxbW0
トランプ勝ちそうだな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:17.69 ID:mwmprmAW0
大得票地区で見えたんか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:18.77 ID:v7u1PKmA0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:19.07 ID:mpyPIUFt0
これは
トランプも
負ける流れ
きたね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:20.55 ID:2YW6Sy+N0
部外者だけど、4区しかなかったら絶対ランク付けになるよね。
大阪の分断になるからやめた方がいいと思う。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:22.34 ID:p6sxK9RZ0
アホやろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:25.08 ID:q8Qq6ojw0
最後に創価が寝返ったのか
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:57.27 ID:yFitsXBp0
>>43
だから草加は刺客だと言うとったがな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:25.68 ID:byMNtARW0
クソワロタ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:25.72 ID:2M5BkSpi0
人材派遣業者「ちょ、話しが違うぞ」
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:27.10 ID:HacuXR1a0
大阪はどうでもいいが日本人の保守っぷりはダメダメだな
そりゃ経済も停滞するわ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:32.26 ID:UAGd3R+30
東京勝利www
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:33.54 ID:JXSiMKzR0
親中維新ざまぁ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:35.93 ID:yPGh0if30
西成、生野、浪速こんな区民とは一緒になりたくないから当たり前
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:44.25 ID:w2Y3JCNp0
利権の勝利か
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:47.86 ID:ToIGKxbW0
維新は終わらんだろ
3度目もまたトライしてくるのか?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:11.30 ID:U6Vapr9F0
>>51
まだツーストライクやぞ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:21.80 ID:hHHTu7Cn0
>>51
税金の無駄で叩かれるだけ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:49.00 ID:9CxwtcHE0
これから毎日新聞が賛成派に吊るし上げられるな
楽しみ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:37.01 ID:bEAbgl/nO
>>52
そっちが本丸だろw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:50.77 ID:r6rewP2O0
菅に、なった途端コロナは増えるわ
イイ事ねぇな!!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:51.36 ID:A2k8hyos0
大阪は共産に壊されるのか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:55.36 ID:Yn+jryRI0
もう大阪人は日本から出て行けよ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:59.57 ID:3wLHpZ4D0
パソナどうすんのこれw
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:59.70 ID:PItkyuKM0
実際どっちが良かったの?
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:35.18 ID:9CxwtcHE0
>>58
長い目で見りゃ絶対やったほうが良かった
大阪が浮上できるチャンスだったのに
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:00.74 ID:zIHFQH9z0
利権と老害が勝っててワロタ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:00.97 ID:oOdlCX+Q0
大阪市民意外と冷静だったな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:08.80 ID:wY7oB4xW0

レス61番の画像サムネイル
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:09.92 ID:j3Av0u8N0
平野区を名古屋に例えてくれ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:10.64 ID:7FknL0P30
こらチョンが住み着くだけあるわ・・
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:13.45 ID:RBeqlU440
都は東京だけってこった!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:15.36 ID:CTePSJY10
ま、妥当だな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:16.00 ID:WQ2rZgt/0
トランプ負けたら日本に亡命してほしい
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:18.11 ID:QRcQcJ3/0
>>1
パヨクの勝利だ
よかったなお前ら
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:18.72 ID:+WOPmcna0
利権談合の暗黒大阪継続です
若い奴が投票しなかった責任だからな
もう大阪に未来は無い
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:51.35 ID:MVSeA3FE0
>>69
都になったらバラ色に変わるんですか?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:21.11 ID:Lu6vOtEq0
ネオリベ逝ったーーー
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:21.88 ID:+95vfQ5J0
一回否決されてんのに何回やるんだよ
民意舐めてんのか
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:07.70 ID:3wLHpZ4D0
>>73
マジで税金の無駄遣い言ってる事とやってる事が違うってね
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:34.52 ID:jbi4+uvF0
>>73
もっかいやらせてっつって選挙で勝ったのが維新だろ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:24.67 ID:neteU8UP0
で、3回目はいつやるのw
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:30.86 ID:Ed3n6J1o0
大阪市財政局長すげー
あの自爆テロで結構流れが変わったんだろう
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:14.04 ID:CvXDloaP0
>>76
特攻で沈没させたなw
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:07.85 ID:QKgooNDY0
>>76
あいつの人生は終わったけどな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:35.08 ID:47PWYamr0
利権と老害の勝利
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:35.47 ID:rQ+HtjJ00
松井政界引退らしいがどうなるんだか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:35.54 ID:oUezwOM10
毎回最後の最後で逆転されるな。インチキしてるだろ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:35.66 ID:+ACJh74v0
維新には二度と入れん

ほとぼり冷めたらまたやりよるで

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:38.84 ID:ZBoygsmB0
維新・橋下ともどもざまーねーなw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:42.07 ID:3pYeaCGw0
創価ざまあwww
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:42.19 ID:eBx7+XJL0
あ~あ
一生公務員のために奴隷として過ごせや
ほんまアホやな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:48.14 ID:QKd+UsOK0
平野区すげえw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:48.78 ID:5R13REvlO
府知事も、市長も、ミヤネも辞任やな!
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:48.87 ID:qFtmGNE/0
僅差過ぎて何とも
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:50.28 ID:W0wEeJ8y0
吉村も辞任やな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:52.70 ID:ZzuV2G6v0
ポピュリスト、B層対左翼団体構成員、その他。

ポピュリスト、B層の連敗ですな。

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:55.45 ID:Y9LUi3KB0
何度も言ってるが都構想って名前が悪い
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:48.06 ID:znhjAlMB0
>>90
俺もそう思う
大阪府特別区構想とかだったら「俺達東京23区みたいになれるんか」になってたと思う
都構想だと大阪府に市の財産が全部持っていかれるというイメージが浮かぶんだと思う
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:59.36 ID:q8KL+1NF0
大阪は杉並以上に赤エリアだなw
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:39.64 ID:QKd+UsOK0
>>91
ちげえよ

全体主義は維新の方

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:59.97 ID:hVZhfAvx0
賛成の方が多いのに反対確実ってのもよぅわからん
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:04.19 ID:QKd+UsOK0
>>92
平野区様が残ってる
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:00.33 ID:FKTyQnHO0
イソジン吉村さん
これどうすんの?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:01.86 ID:atQI+Qj/0
そもそも何でいきなり都構想が再燃したのか
一度否決されたにもかかわらずだ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:26.80 ID:fK1CPxzp0
>>94
パソナが金欲しいって言ったんだろ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:05.75 ID:Jcr9jM8y0

アホじゃのぅ 大阪民国
 
いつまでも「分からない 分からない 分からない」 知能が無いんじゃのぅ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:07.11 ID:nX2l5EAi0
共産毎日もやるなぁ
ただ今回だけはちょっとやり過ぎたな
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:24.87 ID:vSD2FRi10
>>96
嘘のデータを新聞の一面に出して騒ぐ。それがこんなに効果的に効くとはねw

よーしもっと日本をぶっ壊せw
革命の血が騒ぐわ。酒が旨い

239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:49.36 ID:bs/+uhYh0
>>226
やばいよな日本
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:15.06 ID:zbGDdTxo0
そんな…ニュー速だと賛成9割だったのに…
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:43.87 ID:r/UuwPgK0
>>99
お前、いい加減ここの蛆虫連中が世の中の指標になるなんて勘違い正したほうがいいよwww

クソネラー戯言は世の中では通用しない

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:17.02 ID:xq8SJRKo0
どないやねんwwwwwwww
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:19.98 ID:U5PmOiqr0
もし都になっていたら何人議員や公務員を圧縮できたの?
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:17.59 ID:dFKHPc7B0
>>101
都にはならんよ
特別区になるだけ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:21.27 ID:KNNVsw2y0
よく知らんけど、バカサヨが反対してたんだろ?
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:21.76 ID:9FT+0iTx0
パソナと中国が泣いてるな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:21.79 ID:r/UuwPgK0
ま、当然の結果だわな。

同時に維新の終わりでもある。

105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:22.61 ID:z6RoHrvQ0
やはり出口調査は正確なんだな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:33.93 ID:K9yjdhoi0
>>105
そりゃ統計だし
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:25.94 ID:9MksbR6O0
あーあ
大阪はほんまにバカやね
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:25.98 ID:t804ysSu0
毎日新聞さんへの公職選挙法違反の訴訟が控えてる可能性があるらしいじゃないすか
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:27.81 ID:67oqrsJH0
維新はなんで毎日に訴訟起こさなかったんだ?
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:54.99 ID:MrYLn4Ft0
>>108
これからだろ
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:53.23 ID:pmitVsr+0
>>108
対応遅かったな
誤報訂正なんて大々的にやるわけないんだから
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:30.79 ID:0GM/URsh0
東京のパクリは許さん
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:35.61 ID:1Ar4BQdm0
あのデマ報道無かったら勝ってたな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:35.53 ID:ToIGKxbW0
明確なメリットを示せないときついだろな
EU加盟で力奪われる国みたいなもんだろ
市の方が機動力も財源もあるだろうし
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:36.39 ID:Uqp4Nu5QO
得する区と損する区域が出るからな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:37.64 ID:pmitVsr+0
218億円も増えるんだったらあかんわ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:39.21 ID:o6zruG4K0
ぼくのおちんちん大勝利!!
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:43.62 ID:TTk7ZrrJ0
大阪は維新を裏切った
維新は大阪を見捨てるべき
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:44.35 ID:kAomBcu80
また老い先短い老害と情弱に覆されたんですかね?
既得権益者に唆されて利権側を守った感想はどうだ大阪府民
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:45.18 ID:SWhgRMqT0
これで大阪維新は解散するの?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:45.72 ID:rSqydzqW0
変化を受け入れない頭の固いジジババの方が投票が多かったってことやな
前と同じでジジババの区域で反対逆転だしな
351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:04.50 ID:oWwJjxbw0
>>121
東住吉、住吉、平野なんて年寄りしかおらんからな
城東みたいな若い世代多い地域とは反するだろう
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:48.71 ID:Sh+GKgeP0
竹中平蔵とか 人殺してでも金欲しがるからな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:48.87 ID:Jr3IZMJk0
あーあ
ジジババ騙した毎日は責任取れや
これで毎日新聞やMBSの流すニュース信じる人達がまた減るぞ
捨て身の作戦かもしれないけどあまりにも酷いやり方
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:15.41 ID:CWsDt83W0
>>123
マスゴミとパヨクの輝かしい勝利だな
日本を食い物にする連中の勝利
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:48.04 ID:bs/+uhYh0
>>182
不正と利権の勝利
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:51.09 ID:ToIGKxbW0
>>182
維新以外は右も左も反対の方が多い
保守系雑誌やら保守系ネットも反対派の方が多いだろ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:49.93 ID:8l1yrRIu0
【NNN速報】 反対多数確実
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:53.33 ID:oEHphr4C0
思ったとおりだ
人は急激な変化を嫌う
反対派は見苦しい工作なんかしなくてよかったのに
愚かなことよ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:55.33 ID:TGHZKE7u0
出口調査で維新の支持率は自民党越えてる
府政評価70%なんだよwww
維新は負けてもどんどん強くなってもどってくるぞww
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:56.31 ID:TAmd5phK0
中国とパソナを除いてやれば良かったのになあ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:23.92 ID:3wLHpZ4D0
>>128
そこなんだよ何故かここの奴は支持してるけど
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:56.42 ID:saWb2Ek/0
わからないから反対票にやられたな。
大阪住民可哀想。でも自業自得かな。税金下がらないよ。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:57.77 ID:r6rewP2O0
菅って、使えねぇなwwww

大阪維新贔屓して、また負けかよ!ww

133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:01.90 ID:55YC7ZWe0
生活保護多いからな大阪は
馬鹿多い
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:02.52 ID:h2dCHrIj0
まあ市長も知事も維新が長期政権やからええか
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:03.92 ID:SJxwQboi0
維ソ新負けw
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:08.74 ID:1/ADVxLk0
創価はこんなもんよね
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:08.90 ID:3Wi4VSLC0
今回は残念だったけど、また準備して何度でも住民投票すればいいよ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:08.98 ID:vCv0q4be0
市役所の掃除終わったし維新はもういいやろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:13.26 ID:cAYZINw/0
自民党の勝ち
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:13.57 ID:ty0uxu3s0
もう10年は住民投票できないな、しっかり頭冷やせ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:16.06 ID:T++FpKSq0
よく分からんが佐賀県が都になりたいって言ったら都になれるの?
もちろん住民投票の結果次第だろうけど
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:17.03 ID:dFKHPc7B0
大阪府と大阪市で権利の奪い合いの住民投票だったけど
神奈川県と横浜市は何で揉めてないんだっけ?
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:34.56 ID:fK1CPxzp0
>>143
神奈川は1番果てが箱根なんだよ
果てですら金持ちなんだ
337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:48.91 ID:DYiScKZ/0
>>143
既に政令市が3つあって県でやれることなんかたかが知れてる
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:17.52 ID:3pYeaCGw0
イソジン嘘つきすぎ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:18.57 ID:kDQC0Br10
平野区は創価の街だけどだめだったか
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:20.56 ID:8IDivzEZ0
前回より反対派が増えてやんのw
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:22.05 ID:v7u1PKmA0
松井バイバイwww
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:22.58 ID:WBP3XhvA0
共産府
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:24.34 ID:fQlH3R3p0
地道なアカ狩りをやらずに一気にやろうとしたらモロに足元すくわれてやんのwwwww
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:27.89 ID:Nw6Y+GhE0
お前らまた負けたのかwww
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:12.34 ID:8iVjHAho0
>>152
ん?おれらは最初から反対してたが?
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:30.06 ID:cc08/QqR0
大阪は沈んでいくね
もう維新も頑張ろうとはしないでしょ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:31.64 ID:1U9Hp59P0
今後は

維新、パソナを大阪から叩き出しましょう

155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:33.22 ID:uQThvoDC0
今80以上の老害が死んでからもう一度やりましょねー
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:34.17 ID:saWb2Ek/0
もう、若者の票、2倍にしろよ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:34.76 ID:zuMhSi/p0
まあそりゃそうだろ
明確なメリットを示せてないし
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:38.35 ID:jCN/NgCA0
この国で何かを大きく変えたいと言うのなら団塊の死滅を待たないと
あと10年の辛抱だぞ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:44.22 ID:3ybhSkMG0
よかったよかった
正義は勝つ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:47.41 ID:MYJ7UVkz0
松井、橋下は菅さんの強力な支援者だったらしいな
これで菅政権も大打撃やでww
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:31.46 ID:9yYRLRxz0
>>163
菅ちゃん怒りの解散総選挙&自民公明維新国民連立政権爆誕あるで
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:50.45 ID:MEyK7p1K0
反対多数で助かりました。from 東京
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:57.14 ID:qNDe2MAT0
コロナでもう無理なのに万博だのカジノだのまだ言ってる
ほんと維新はバカ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:57.42 ID:z6bh5EdF0
やっぱり大阪はこの程度か
想像以上に在日に支配されてる地域なんだな
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:58.37 ID:oOdlCX+Q0
大阪人って利益にがめついイメージだから損得勘定なら否決有利ではあっただろ
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:50.20 ID:q8Qq6ojw0
>>167
政令指定都市返上とか市民は損する可能性が高いもの
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:00.69 ID:HeUy952L0
大阪負(笑)
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:02.70 ID:bs/+uhYh0
大阪に行くのはやめるわ
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:03.94 ID:ICoxLEfX0
通るまでやるよ
徹といっしょにやるよ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:04.36 ID:o3m+/Ap/0
3度目はやめてね
いい加減諦めろ
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:05.98 ID:K9h3GHQ90
だせえwwwwwwww
口だけ達者で雑魚すぎwwwww
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:06.61 ID:eniyBQ9p0
いいツマミになったわw
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:07.39 ID:9Z4s/Qd/0
イ・ソジンがなけりゃ変わったのかね
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:07.93 ID:TLGAhTm90
柳本顕「しゃあああ」
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:09.26 ID:1dmbg2Qu0
毎日新聞のデマに惑わされてるレベルじゃやってもやんなくても同じってことだわな
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:09.34 ID:JIgIbVDm0
例のデマコスト200億増えるってのが効いたんだろうなw
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:10.76 ID:ToIGKxbW0
流石現金な大阪人
リアリストだな
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:13.56 ID:zfbPGM7F0
維新に振り回されるな
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:14.23 ID:ZBoygsmB0
今度は吉村で都構想かw
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:01.48 ID:1FpT0DYK0
>>181
3度目の正直やね
しかし、反対派は何回も選挙やって無駄な税金使うことになるのにアホなのかな
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:09.31 ID:ZBoygsmB0
>>209
やりたいのはアホな維新どもだからしゃーないやろw
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:20.17 ID:UiS/8g3w0
自民党の勝利
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:23.06 ID:xoIx+Yfb0
バカウヨ息してる?wwww
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:23.81 ID:A2PzM52t0
出口調査なんか真面目に答えてんだな
オレ共産党に入れてないのに共産党って答えたのに
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:26.45 ID:7FknL0P30
こうして大阪に絶望した若者は東京に
大阪は共産主義のジジババだけの街に・・
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:58.74 ID:cc08/QqR0
>>186
まあこうなるだろうね
どんどん大阪から出ていくと思う
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:42.96 ID:kUOvNvwB0
>>186
本気で出て行く奴増えると思うわ
老害は死ぬだけだから何も背負わないしな
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:26.92 ID:aqvlFU2r0
ほんま大阪には笑かして貰えますわw
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:29.54 ID:fU4U4mXd0
ムード的にマスコミは賛成に決まって欲しかったんかな・・
何かテンション下がってるよw
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:32.00 ID:atQI+Qj/0
朝日も否決の報道
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:34.67 ID:AgWmf7pl0
大阪市民がバルサン炊いたみたいに他所へ移住するらしいからひのきのぼうとおなべのふた準備しとけよ
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:34.79 ID:1/ADVxLk0
こんだけしか差つかないなら、絶対に三度目あるよ。断言する
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:37.78 ID:EmwhLATe0
さすが大阪、辻元も喜んでるわw
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:38.55 ID:cjcuiVSI0
松井大嫌いだから気分いいわ
良い酒が飲めるw
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:38.72 ID:8aUVvk3z0
前回と同じ展開やん
誰が反対してんの
もういい加減にせーよ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:39.05 ID:VPw8Vluu0
何も変わらんのか
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:42.31 ID:MI+nNuef0
もうええわ。大阪の発展、ひいては日本の発展を阻む勢力に負けたんやな
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:43.12 ID:YzKscv3b0
開票率91%でまた賛成票が上回ってるけど
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:44.88 ID:OOOcx5iB0
当たり前やろ大阪都て何やねん
秀吉公も驚いとるわ
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:47.55 ID:P6VqmpNJ0
港区、大正区、住吉区
この辺りが3000票ぐらい開いて反対
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:47.56 ID:IapdpT4E0
この差じゃ5年後にはひっくり返りそうだがな
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:47.57 ID:4jN/3DeB0
しかし奇妙なほど競るのな
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:02.99 ID:z6RoHrvQ0
次は横浜都構想で行こか
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:04.17 ID:msPT8Dyi0
維新は3度目はやらないよ
二度住民からNOが出たものをやる大義がないから
ここから大阪が凋落して必要に迫られるまで待つだろう
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:32.59 ID:bs/+uhYh0
>>211
もう国政も大阪はずしでいいのでは
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:04.66 ID:v4E8Acmy0
大阪と兵庫は在日大杉 
都とか笑止 特別監視区でちょうどいい 
首相の一声で戒厳令
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:06.08 ID:o2rFbASY0
阪神タイガースが
サヨナラ負けしてたから
なんかこういう流れだったんだろう
大阪いいとこなしだ
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:08.51 ID:l09p1xXo0
大阪市民「まだまだ公務員様とナマポ様にご奉仕したいんや!」
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:08.89 ID:ZV6ImOm90
国内的に税収減、大増税間違いないんやから、みんなで共倒れしようや
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:09.66 ID:uoeq+z2E0
これでわかったろ、
大阪は老害ばかりで何も変わらない。
文句だけいっちょ前
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:12.50 ID:HDtp7gw/0
で、知事と市長は辞めるんだろうな
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:16.26 ID:z/Z3jsTi0
はい終了
維新は世間様騒がせて時間と労力と税金浪費した責任取れよ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:16.84 ID:jhJnmN150
現役世代は賛成多数…
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:20.29 ID:1/ADVxLk0
松井は辞めて、次期市長選に向けて維新に隠し球があるかどうか
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:34.73 ID:A2PzM52t0
>>223
はしげ
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:02.19 ID:1/ADVxLk0
>>232
あるとしたら吉村世代やろ。橋下自身が今言ってる。
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:20.29 ID:zfbPGM7F0
コロナほったらかしが敗因
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:22.31 ID:KrFcqq6V0
松井と吉村 即辞任
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:26.73 ID:BBvLalr80
相変わらずフジは遅いな
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:29.88 ID:q8KL+1NF0
大阪から脱出しないとヤバイで、ってまんま韓国だなw
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:32.02 ID:eniyBQ9p0
松井のハラキリショーはよ
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:13.96 ID:xPJPcdqC0
>>229
23時を待つのじゃ
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:32.73 ID:oUezwOM10
まあコロナが原因だろうな。コロナで不安になってるのにさらに不安になると思ったんだろうな
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:35.19 ID:DYt9gU/X0
実質橋下党なのに本人が先頭に立って戦わないからな
秀頼方式は負け戦なんよ
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:38.84 ID:8IDivzEZ0
よし5回勝負で決めようぜ
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:42.88 ID:PVPz60Ca0
やり方変えて地道にやるしかないよ。
急すぎたかな。
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:49.17 ID:kyCOqDBO0
もう大阪は
ゆっくり壊死していくだけだわ
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:50.01 ID:cZGf8R2J0
しかしここまでワクワクする開票速報は久しぶりに見たな

あ、5年前もあったかww

241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:50.51 ID:o3m+/Ap/0
北海道独立、沖縄独立を主張する維新は大嫌いなんだよなぁ
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:53.75 ID:z6RoHrvQ0
>>241
そういうデマはいかんよパヨク
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:52.08 ID:5y8jLi/10
都構想否決されたし大阪独立国家構想でお願いします
日本から消えてくれ
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:53.83 ID:aqvlFU2r0
2回反対なら赤字ですねw
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:55.47 ID:OrPikAJg0
これで若者が「やっぱ投票しても何も変わらないや」と思って投票しなくなるか
「もっと自分たちが投票すれば変わった。今度はもっと投票しよう」と思うか
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:39.91 ID:ePNoqQY90
>>245
若いのも反対が多かったって聞いたけどね
359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:14.81 ID:kUOvNvwB0
>>330
10代は反対のが多かったな
20代、30代は賛成多数
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:57.72 ID:VtChgwrv0
これから維新と信者の発狂タイムが始まるわけかw
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:59.83 ID:8aUVvk3z0
大阪市以外の大阪府民とか近隣の府県の奴らの方が冷静でまともな判断できると思う
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:02.99 ID:eyKA8YIq0
維新はゴミすぎるな
賛成してた奴らもざまあみろ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:06.25 ID:kAomBcu80
もう本気で見限られそうやな大阪
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:07.11 ID:uoeq+z2E0
もう、維新は大阪退いて住民困らせたれや
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:07.14 ID:Lc1qmA+R0
住吉区 戦犯だわ
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:08.02 ID:c4M/FNim0
なんで反対なんだよ
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:08.57 ID:bs/+uhYh0
マスゴミつぶさないと日本の再生はない
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:08.89 ID:z2ne5FfS0
橋下と竹中のツラ見せんな
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:09.53 ID:L/1lN17e0
つか反対派の宣伝カーが洗脳してくるかのように反対反対連呼するから
なんとなく反対に入れてしまうやつもいただろ
維新ももっと負けないくらい宣伝カー走らせないと
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:09.69 ID:neteU8UP0
否決でも圧倒的に否決にならないと
冗談抜きに3回目言い出すぞw
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:29.27 ID:3wLHpZ4D0
>>257
んなもんもう許されねえよ
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:03.99 ID:TGHZKE7u0
>>257
MBS見ると票差縮まったくさいw
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:10.79 ID:xoIx+Yfb0
バカウヨ「陰謀論だ!」
この流れまで読めるわw
マジ飯うまw
永遠に愚痴ってろゴミどもw
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:11.42 ID:4FmjHgOL0
まあ市と府の二重行政とか言ったら他の県も同じなんだよな
そこんとこ上手くやれたら何の改革も要らない
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:11.59 ID:a4034+ex0
開票作業を当事者である役所の職員や、役所が選んだバイトがやってるのがな・・・
絶対不正があるだろう
大阪市役所の職員は信用できない
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:14.15 ID:LIh/KQaQ0
逆神高須院長のせいだな
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:15.03 ID:A5l5pXCO0
バカウヨ界隈

総括は?

264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:17.44 ID:TGHZKE7u0
前回より票差縮まったくさいw
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:36.96 ID:cAYZINw/0
>>264
公明パワーでもこれだけか
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:26.53 ID:HeUy952L0
>>282
今回も支持者は自由投票だろ
公明党は裏切り者だわ
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:18.31 ID:TE5CxEuz0
反対派で表に出てる連中が香ばしいが
こんな地方自治の原則に反するものは
反対する方が当たり前
賛成した知識人はほんと恥じろよ
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:18.75 ID:/HIr+8Gd0
選管の発表は数字を調整してんだよ。

NHKはすべての開票所に取材陣派遣して、リアルタイムで集計生データ把握してるから

選管の発表より早く当確を出せた訳。

267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:20.48 ID:Rwp3Zpkk0
毎日と維新の泥沼が見られるな
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:26.17 ID:AntlsBCK0
出口調査僅差とはなんだったんだ
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:28.25 ID:cWImeiju0
反対の理由がよくわからないからとか
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:29.60 ID:qeF2utMD0
メリットデメリットを5年間ほとんど説明せず
いきなり再燃させて強引に持ってこうとしただけだからな
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:29.89 ID:NTHxvBQ60
このまま府市連携が続くならいいが
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:30.54 ID:lu/WvxFr0
パヨクの阿鼻叫喚を見たかったが大阪市民がパヨクの餌食になるのを見るのもオモロイな。どっちにしても大阪市民以外は蚊帳の外やし
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:33.94 ID:Jvf2IA+C0
府でいいやん。小学校で習ったし
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:34.06 ID:maRTagGr0
元気出せよネトウヨ、まだ大統領選があるさ
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:04.87 ID:9nAL45250
>>278
関係なさすぎw
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:35.49 ID:9nAL45250
松井引退だってさw
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:36.67 ID:cjcuiVSI0
わずかに良識ある大阪市民が上回ったか
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:39.30 ID:YjCyQOMx0
大阪南部の人間だけど失望した
これからは和歌山人として生きていく
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:09.14 ID:VPw8Vluu0
>>283
絶望するだけやぞ
364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:22.43 ID:YjCyQOMx0
>>306
それでも改革する気概のない大阪人よりマシだわ
343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:54.07 ID:rycL0LWU0
>>283
やめとけ
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:39.79 ID:pyodbo3+0
まあ大阪は沈んだままでいいわ
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:42.51 ID:uhsg/YlA0
西淀川は尼崎の一部だろ!
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:43.09 ID:3vzAm/D90
毎日のYouTubeLIVEではすでに
反対確定報道で維新の北区会場お通夜解散状態www
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:45.26 ID:9CxwtcHE0
ここ数日大阪おったけど反対派の街宣がすごかったもん
街宣車でずっと「負担が増える~コストがかかる~」と流しとった
こら否決やなと思ってたわ
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:45.59 ID:2IR+gGJJ0
共産党が反対するなら良い事なんだろうと思ったが
パソナ竹中が絡んでるのでやっぱり良くない事だったのだろう
反対多数でも致し方なし
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:47.20 ID:sRdiTQeA0
毎日、巨額訴訟になるなこれは
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:49.11 ID:8IDivzEZ0
不正投票があったので今回は無効で
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:50.60 ID:9/OLh3MC0
ズコー
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:51.81 ID:iY5pSreY0
ふーん、良かったじゃん
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:54.37 ID:MI+nNuef0
まぢ大阪から出よう。
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:54.42 ID:VKwLS9TF0
ネトウヨまた負けたwwwwwwwwwwwwww
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:54.51 ID:3wLHpZ4D0
松井くんさよならw
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:57.12 ID:v+J1tvGK0
NHKは大差で否決みたいな報道w
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:59.95 ID:JIgIbVDm0
でも今回このまま済むのかねぇ
デマが効いたのにソウカ黙ってないでしょw
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:01.25 ID:dWQjga+20
NHKが相変わらず賛成多数で反対確実だな。
わけわからん。
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:49.44 ID:zvnmlRpb0
>>300
開票残ってる地域が反対多数なんだろ
こういうのはもう賛成勝たないよ
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:04.36 ID:s+Q+QxEE0
大阪市民、コロナ禍だし今じゃなくまた別の機会にとか言ってたからな。
またあると思ってるし、アホだよ。
大阪市役所職員とかリーク、暗躍しすぎて怖いわ。
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:06.49 ID:jCN/NgCA0
東京は市構想で行こうぜ
ここ最近知事が無能すぎて始末に負えないから都と距離置きたいわ
350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:02.22 ID:9nAL45250
>>305
埼玉にでも引越せよ
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:11.87 ID:bxS1zB/s0
大阪府のコロナ対策もやめやな、市独自のバラマキも無しや、維新に反対する市民なんか救う価値も無いw
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:14.85 ID:PVPz60Ca0
出直しW選挙やるんかな。
コロナ禍やからせんほうがええと思うけど。
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:16.19 ID:vzmx+hemO
公明って大した事ないんだな
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:16.34 ID:Jr3IZMJk0
関西のマスコミさん
これで賛成派、マスコミのデマを信じて反対に入れてしまった人達の信用を完全になくしましたね
こんなことしてたらみんなテレビに対して疑心暗鬼になるっちゅーねん!!!!ええ加減にせいよ!!!
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:16.52 ID:zz1uukns0
僅差だな
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:17.45 ID:AL0PPHf50
はい、橋下終了
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:18.63 ID:UFlO5fV30
賛成多数後の大混乱を見たかったんだけどな残念
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:21.11 ID:SU/hI7bN0
まだ賛成が勝ってるぞ
アナウンサー心臓バクバクやろ
344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:54.20 ID:ZlGDAUSs0
>>314
もう確定してるんやろ
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:33.17 ID:KQf9JFN40
>>314
開票率91%ってことはあと約12万票のこってるからな
2000票程度なら誤差の範囲だろ
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:21.63 ID:X4BB3tbE0
野次馬としては大阪都ちょっと楽しみにしてたけど惜しかったなw
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:21.98 ID:f/xpq+JF0
在日特権維持!
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:24.62 ID:ToeujxlY0
維新はもう大阪捨てて国政にでも出ろよ
あと毎日新聞は潰しといて
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:25.40 ID:e8zdsX2W0
もうそうかパワーは著しく落ち込んでるからなぁ
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:26.95 ID:nQPZZ3Vx0
松井引退か
民意だからしゃあない
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:27.84 ID:kyCOqDBO0
もう辻元さんのことを
悪く言ってはいけませんよ
365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:23.12 ID:PVPz60Ca0
>>321
もうセメントくわ。
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:30.16 ID:DYt9gU/X0
また逆転してる
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:30.81 ID:aLKnHNf20
いや~、酒がうまいw
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:32.24 ID:PRCrfP9H0
またネトウヨが負けたのかよw
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:32.81 ID:11bNHAhk0
前の選挙結果でも大阪市民の判断のクソさ加減を
感じたが、今回も変わらんね
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:33.16 ID:HG3Nl9Fz0
こう言う面白いデッドヒートは最後まで確定出して欲しく無いな。
ところで確定出すのって選管?
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:34.22 ID:K2fQLo5L0
え、なんでパヨが喜んでんの?
そういう問題だったのこれ?
さっぱりわからん
357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:11.97 ID:ucDDXVsy0
>>328
自治労
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:24.53 ID:QRcQcJ3/0
>>328
そういう戦いだった
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:39.68 ID:TPRZ/Pnq0
橋下の仕事は減らないんだろうな
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:41.24 ID:Rwp3Zpkk0
いつも投票締切と同時に当確出すと
怒り出す奴らは今回ニッコリ?
333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:41.53 ID:kAomBcu80
若者は出ていくと良いぞ
老害どもを支える義理はないw
334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:43.01 ID:GbPYRt+L0
てst
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:43.43 ID:Js8IOEHK0
賛成派伸びろーーー
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:47.44 ID:8l1yrRIu0
都構想に夢中になってる間に
コロナ感染は東京を抜いてしまったという

なかですわ

339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:50.21 ID:OYtUEy6C0
一生府民かおどれら?
悔しくないの?
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:51.40 ID:bQjTHH/60
大阪人はいつまで東京の真似事やろうと遊んでんだ?
毎回毎回否決してほんとこいつらアホだろ
345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:55.62 ID:8aUVvk3z0
これ完全に同票だったらどうなるの?
346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:59.81 ID:Ucndmjlj0
橋下3度目はない
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:00.01 ID:CvXDloaP0
府を都レベルに格上げ、京都を京都県になら行けたんやない?w
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:01.50 ID:4A+2KIcy0
㊗ヤニカス松井引退
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:05.66 ID:UVPMBCee0
松井が引退するなら後は何でも良いや
あんな893、顔も見たく無い
353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:06.08 ID:aF7w1G9R0
超気持ちいい
維新と公明に赤っ恥を掻かせた大阪市民よくやった
354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:07.73 ID:LBdkZact0
コメント
与党 維新としこりが残りそう
野党 これで大阪選で勝てるかもしれない
355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:08.03 ID:UJxtQuqy0
富山都構想を本格化したい
356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:10.09 ID:TGHZKE7u0
NHKアホか
都構想は嫌だけど維新は支持しますて層がめっちゃおるんだけどw
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:12.77 ID:+clXc5Zx0
次は神戸都!
361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:15.66 ID:2zwZj0WC0
このままではつまんないから裁判で抗えよwwwww
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:19.56 ID:qS6avw1m0
維新どーすんの?大阪にいても意味ねーだろw
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:22.11 ID:KpYCt3qw0
まぁ保守的だよね大阪
366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:23.15 ID:NQ8eWTEJ0
大阪は縄張り意識だけの田舎でした
368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:25.07 ID:kHSKHzI30
生野区が爆弾だったか
369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:25.36 ID:VredPxuQ0
維新も大阪から半分手を引いたら良いんだよ
府市のねじれの弊害を大阪市民にあらためて叩き込めば良い
370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:27.54 ID:R+ciyFAO0
否決でよかったわ
維新の胡散臭さを知るいい機会だった
371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:32.56 ID:uEL039Ls0
ざまあ!
372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:32.69 ID:p6JrWr500
松井の後任維新じゃないなら二重行政に出戻り。
終わったな大阪
375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:33.79 ID:M3VftPqN0
福岡に第二の都市取って代わられそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました