【都構想】22時30分現在、賛成588,259票 反対598,696票

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:35:47.01 ID:X9RzudhI9

きょう1日に行われた「大阪都構想」住民投票の速報では、22時30分現在、
賛成 588,259票
反対 598,696票
となり、【賛成・反対が拮抗】している。
(推定開票率86% 読売テレビ・読売新聞調査)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf0d142efa643ccc126abc602f889daedd1fad6

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:35:58.97 ID:Loe9BLVb0
>>918
竹中平蔵が勝ったら他府県に影響ありまくりやぞ
北海道あたり中国に売り渡す確率がドンと跳ね上がる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:37:03.40 ID:+EYXoZ3a0
>>2
大阪に租界が出来そう。
いいじゃん、手軽にアジアを味わえて。
大阪市民の苦しみなんか知ったことか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:48.98 ID:wevp5vrr0
>>2
涙ふけよ
反対派は負けたんだ
日本酒うめーーー
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:13.96 ID:+EYXoZ3a0
>>37
その酒の味は涙か?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:36:09.78 ID:HUBUYI7a0
これ正しいの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:36:21.87 ID:EKsL7wT70
あれれれれれ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:36:26.20 ID:OBzZAw5l0
京都市が都構想を採用したら「京都都」になるん?
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:52.05 ID:MJFH53nl0
>>5
略して京都
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:36:35.31 ID:QzJSIONU0
常にNHKと違う読売
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:36:36.88 ID:Ei/gn19G0
おれのみてる情報と違うんだが
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:36:41.41 ID:94bMPejF0
こんなに僅差で勝ったら、もう維新は公明のバター犬やな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:37:07.74 ID:W82OUqg90
絶対不正して可決するぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:08.00 ID:4Th97eeP0
>>12
不正したら、その時点でアウトだぞ
そこを徹底的に突かれるから
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:37:18.69 ID:JpCIkidU0
反対がひっくり返したがどうなるかねこれ
胃が痛いわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:35.29 ID:qsdDwbJX0
>>13
2,3年後にまた住民投票ww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:37:34.92 ID:yijRyn/d0
>>1
賛成ガキザマーwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:37:39.91 ID:FX/nAp3H0
NHK見てたら心臓に悪いな
3000票まで追い上げられた思ったらまた一万近く差が出るし
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:42:15.94 ID:8eXu30qT0
>>15
NHKに精神をぶっ壊されてどうする。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:37:56.26 ID:4uGEB80j0
維新信者のネトウヨの息が止まるまであとわずか🥰
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:38:30.05 ID:maK4Pm9+0
お、いいやん
無駄な税金使わなくて済む
ってまた投票やるんだろうか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:38:38.41 ID:yijRyn/d0
女とミドルエイジの良心がまたか~つ!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:38:51.00 ID:8Wl4Y4k50
スゲー大接戦だな。大阪府民の民意、真っ二つって感じか。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:38:57.76 ID:i/iVgDzZ0
>>1
実況板でやれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:13.66 ID:ZgV3hTEP0
ネトウヨの妄想「マスゴミガー」「不正投票ガー」
病院行けマジで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:15.64 ID:03oMtzTz0
反対が勝つに決まってたんや
賛成派はあほ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:16.27 ID:+0wPp9Dq0
こんなに僅差やったらやっぱり止めたろうがええんとちゃうの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:41:13.60 ID:o50UDsv20
>>25
てか、普通の過半数ではなくて、

3分の2を敷居にすべきですよね

まあそもそも勝つまでジャンケンな時点でどうかとは思うんですけどw

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:19.79 ID:G4zDf+h50
ぞろ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:36.97 ID:p/UOEVUD0
10000票リードなら逃げ切るな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:39:59.64 ID:8eXu30qT0
大阪湾の津波で沈むところは、対策費が出なくなり、自決確定か?

梅田の北区の奴らは、自分たちが沈むのを防ぐため以外に金は出さない。

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:00.87 ID:G4zDf+h50
残り15%
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:01.19 ID:ZFjjYCpj0
賛成71万行ったってよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:02.28 ID:yijRyn/d0
こんなに民意が分断してるのに強行する意味が分からん維新
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:28.58 ID:QFIcoTP30
一気に縮まった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:40:35.56 ID:IHWXqHxU0
捏造しても結果は変わらないよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:41:31.27 ID:1X3DSdkl0
こういう記事が出てくるということはインチキ確定か
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:41:40.23 ID:0TckVxDH0
大阪市って南北でこんなに分断してんだな
同じ市内でここまできれいに分かれるのすごいな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:41:56.17 ID:IHWXqHxU0
生配信みてるけど負けとるやないかい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:41:57.79 ID:Tibjor0L0
どちらにしても
賛成の区と反対の区で大阪市を2分割した方が良さそうやな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:42:08.60 ID:fNvyLnLw0
イチんウヨくん発狂間近
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:42:11.67 ID:E0bZmhw10
松井引退だな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:42:53.03 ID:DLQp3FXA0
こんなに拮抗するもんかね。
結構レアケース
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:43:00.61 ID:Ft9cW+Im0
NHK
反対決定!!!!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:43:06.31 ID:bcPe1qT50
待て待て待て
都民になれると思って村民未満になる賛成に投票した賛成派が馬鹿みたいじゃないか
大阪人を馬鹿だって言いたいのか?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:43:55.01 ID:qci8Cyad0
都(特別区)にして、かえって整備初期コストが膨大にかかるわけじゃないの?
しかも財源どうするの?
長い目で見て行政・福祉サービスの質が落ちるだけではないの?

首都みたいに大企業も増えているようなエリアならいいけど、凋落が激しいエリアなら低迷に拍車罹りそう

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:05.04 ID:xbmB8fph0
改革を恐れ衰退し続ける日本
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:09.55 ID:CO+owNfl0
大阪都は負けたな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:02.10 ID:MXep4Igs0
>>51
残念
でもどーでも良い コロナ渦でやらんで良い
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:20.76 ID:LaudX5De0
NHK 反対に「多数確実」がついた
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:22.78 ID:+4ie+WDI0
速報キター
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:23.86 ID:XdZ/SwyL0
NHK
途中ですが、反対確実速報うつ

63Ψ2020/11/01(日) 22:43:38.90ID:VbB8qHub
反対多数が確実  NHK速報撃つ

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:24.01 ID:90bGzCkc0
負けたかーー
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:27.54 ID:fNvyLnLw0
大阪都民wwww
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:29.82 ID:9Ya6cIX50
毎日に裁判起こしてくれ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:47.68 ID:o50UDsv20
>>57
くやしいのう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:29.85 ID:o50UDsv20
ネオリベゴミ維新ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:30.18 ID:94bMPejF0
お前らまた5年後な。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:35.19 ID:8FVeG1Cr0
前回もだったが、投票所前で「反対!反対!」と叫び、ビラ配りしてる年寄り
普通の選挙なら許されないが、今回のようなのは許されるのだろう
だからといって賛成派はこんな事してないのに、こんな反則みたいな事までして反対するには理由あるんだろうな
子供や親族に公務員がいるとか、利権があるとか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:35.16 ID:mwwp0JRi0
市長も知事も早う辞めろや
ついでに橋下も
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:36.36 ID:lIP6dVsy0
維新だせえw
自民党大阪府連万歳!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:42.26 ID:DpLWTRkB0
負けかよなんだよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:43.47 ID:huT1NqoR0
ご愁傷様
もうアホの投票権は剥奪で
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:43.45 ID:tYI4tcp60
ま否決っしょ
何が都だよ所詮ゴッコだよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:44.89 ID:ROr4fnwk0
大阪は又、公務員の利権にまみれる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:47.99 ID:mzO2lwwC0
開票中なのに出口調査の結果で断じて良いのか?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:58.23 ID:Fy5bToC10
>>69
開票所で票の束みてるんだよ。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:48.87 ID:IHopB/O90
反対来たーーー
^∀^
祝!!
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:50.33 ID:01MWvmtt0
賛成を煽って敗北したどあほまっさかりの維新信者ども息しとるー?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:51.95 ID:pSn2tz+T0
大阪さんさあ、こんな臭いパフォーマンスするぐらいなら、日本国から独立するぐらいやってもらえませんかね
自治体の省力化のために税収は変わらないのにサービス低下を目指してるんなら職責放棄ですわ
まあ維新の党是ですけどね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:44:59.01 ID:VqRlODWH0
反対決定!!!
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:03.06 ID:PAvcwlmV0
出口調査で判明ってそんな正確なのか出口調査とは
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:06.52 ID:qoe86XfQ0
売国奴の負けだったなw
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:09.30 ID:NUjnvanH0
大阪これだからな、もう沈下一方だなwww乙
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:09.51 ID:nG0ehHjn0
大阪つまんねーーーーーー
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:25.64 ID:o50UDsv20
イ・ソジンの号泣会見はよ

メシウマ

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:26.36 ID:uhhJX2800
辻本大勝利ネトウヨ敗北やねw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:26.47 ID:MrfL1ZY90
賛成派が負けたらまたやるんでしょ?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:29.01 ID:NUjnvanH0
利権まみれの大阪www
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:16.13 ID:o50UDsv20
>>82
くやしいのう
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:48.04 ID:IZZTCX880
大阪のことだからどっちでもいいけれど

毎日の自爆テロは最悪だった
感想はそれだけ

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:45:59.34 ID:o/+Os14T0
おわたねー
維新はミナミ以外もなんとかしてやらんと
また5年後
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:04.11 ID:Flw31i640
うーん、何とも言えんなあ
現状維持か
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:08.89 ID:5kE/NAMB0
山口なつおは辞めろよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:52.06 ID:Flw31i640
>>90
全然やる気なかったやん
アリバイ作りに来たけど
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:15.43 ID:vZjuzSx60
大阪は10年後 また大赤字になってるよ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:21.48 ID:Xr6mZa1N0
あーあ・・・・でも松井は政治家引退したらアカンやろ。
また辻元に大阪無茶苦茶にされるんやで。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:22.44 ID:tO1DgQva0
ネトウヨ今どんな気持ち?w
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:35.67 ID:0oB/JVuz0
賛成派の負け確定
市民は正しい判決を下したわけだが、賛成に入れたバカを何とかしないとな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:42.55 ID:rAGLnjM+0
投票のタイミングも悪かったな。コロナ禍受けての不況の最中では思考も保守的になってしまう。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:47.83 ID:DpLWTRkB0
大阪人てアホばっかなんだな
これからもう上がってることはないだろうご愁傷さまでした
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:00.31 ID:yijRyn/d0
>>97
悔しいのうw
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:48.48 ID:aHF9weH30
大阪都民さんは滅ぼしそこねた大阪市から出ていくの?居座るの?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:55.23 ID:qci8Cyad0
維新と公明が負けて
自民と共産が勝ったわけか
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:46:58.58 ID:a73IukWv0
うおおおおおおおお
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:08.24 ID:AN9K4xRp0
瀬古「西田が追い上げましたね
実況「田沢です
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:33.94 ID:o50UDsv20
>>103
ワロタ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:09.02 ID:IuTKu9iR0
NHKの票の付け方が上手い
賛成に見せかけて地獄に落とした

ざまぁ

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:40.81 ID:Fy5bToC10
>>104
だな。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:01.65 ID:Fy5bToC10
>>104
nhk許すまじ。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:06.86 ID:J3bR94AU0
>>104
喜んで受信料払うわ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:10.87 ID:YQ2phWnp0
ん?ワイがさっき見たのでは賛成が一万近く上回ってたが?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:19.30 ID:ktkYPR8J0
また僅差で否決か
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:22.50 ID:QFIcoTP30
これに賛成してたらほんまアホやわ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:22.64 ID:Xr/z196O0
ワロタああああああああああああああああwwww
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:24.01 ID:jZjsXQyQ0
バンザーイ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:26.91 ID:aqOTSAix0
したぞ逆転や
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:42.06 ID:J3bR94AU0
共産党大勝利!
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:47.00 ID:D5TU2eJl0
23時から引退会見か
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:50.53 ID:YGORubtG0
大阪市民にとっては何のメリットもないもんな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:53.02 ID:BdmWXw+T0
これで大阪は助かるわ!
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:57.95 ID:dJ43FD/F0
これ、否決されたら今度は何年後にチャレンジするの?
維新がくたばるまで延々とやるんでしょ?
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:29.13 ID:mfUugRBy0
>>116
逆転するまで定期的にやるんだろうな。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:40.07 ID:FX/nAp3H0
>>116
その通り
反対派が演説で、今回分からない人は次回まで考えるという事で今回は反対して下さいって言うてたからな

反対派のお墨付きよ

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:47:59.56 ID:mfUugRBy0
微差
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:07.57 ID:IZZTCX880
今後、住民投票があったら、
公務員恫喝か騙して、偽装データ出して、スクープすれば
結果を思うようにできるな。

なーに、公務員が出したデータだと開き直るか、
ごめんなさいと言えば、すぐに忘れる

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:09.94 ID:jZjsXQyQ0
もう松井とか吉村見んで済むのか
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:10.19 ID:FV8Pf0TG0
敗因は毎日の誤報って言うんだろうな。
クズっぷりを期待しまっせ維新さん。
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:03.42 ID:IZZTCX880
>>122
実際、影響あっただろうな。
最低のやり口。

もっと大差だったなあいいけれど

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:10.62 ID:ZnAyZ07q0
一気に逆転きたあ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:11.09 ID:ktkYPR8J0
開票作業してる市の職員ががんばったんやな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:11.28 ID:4SYmKoh00
大阪都がだめなら大阪県か大阪道にすればいいじゃない。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:15.39 ID:aqOTSAix0
また賛成が上回った
もしかしてNHKやってもたかも
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:15.66 ID:/SJzvbaN0
2連敗ってことは、大阪人は公務員天国を望んでるってことだよ。
腐りきろうがどうなろうが、もう放っておけばいいよ。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:18.79 ID:iUsFBOUf0
大阪ばかだなあ
今なら東京に取って代わるチャンスなのに
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:29.37 ID:yijRyn/d0
>>128
その程度の知識のバカガキが賛成票に入れたんやろーな
正義がまた勝ってうれしいわw
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:19.19 ID:Iw1L9qNF0
これはエンタメなんか?w
同じ関西人やけど大阪は盛り上げるの上手いな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:21.48 ID:DA86Lq0N0
女と老人のせいで新しいことが始められない。

大阪だけじゃないんだよね。
あらゆる組織がこんな感じ。

この国はこのまま没落していくしかないんだろうな。

148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:09.29 ID:rAGLnjM+0
>>130
江戸幕府も大奥が足引っ張ったからね。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:23.02 ID:9Myh0sfv0
(´・ω・`)そもそも大阪市だけ都になんの?他の近隣の市町村も入れろよw
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:23.49 ID:x9bTlMPM0
切腹?
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:23.87 ID:rAGLnjM+0
公務員どもの利権塗れの府市合わせに戻るのか。。。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:24.09 ID:LZewXawg0
維新解党キタ――www
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:32.53 ID:eq3Sovxz0
賛成派今どんな気持ち?www
息してる??www
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:40.22 ID:xLib9ich0
反対確実出た!!
助かった
おれの公務員人生が救われる
収入は安泰
利権も存続
あざーすww
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:45.26 ID:Tibjor0L0
維新解散して大阪貧困層は野垂れ死に確定
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:46.83 ID:cMv6iKPi0
>>1
竹中平蔵率いる部落勢力敗北www
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:57.07 ID:u99OD02S0
政治家としての力量

辻元>>>松井とか吉村なんだろ
何回負けているんだよw

143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:48:59.73 ID:aqOTSAix0
反対が6000上回ったな
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:01.35 ID:XL52VFUs0
次は吉村が維新のトップになるのかな?
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:39.81 ID:Tibjor0L0
>>145
ないない
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:04.03 ID:n3yy0r0l0
また5年後に合おう
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:13.77 ID:cIInE9ul0
普通の大阪市民 「プッw」
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:24.67 ID:ppk2/HQV0
開票速報鬼畜杉やろw
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:26.23 ID:DpLWTRkB0
利権を牛耳る老害たちのせいで未来ある若者たちが終わったな
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:13.01 ID:fNvyLnLw0
>>151
維新の老害だけが終わった
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:34.04 ID:cIInE9ul0
>>151
松井や浅田の既得権益は強固だったね、悔しい!
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:35.37 ID:XL52VFUs0
>>151
利権を潰した先にあるものは公平な分配などではなく
新しい利権だとケケ中さんが教えてくれたからな

いまだに見境なくすべての利権を悪だと思ってるヤツはアホやろ

215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:40.87 ID:mkabWBmP0
>>205
そうだね
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:53.77 ID:LaudX5De0
開票98%
賛成 669655
反対 676743
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:47.21 ID:yijRyn/d0
>>155
シャーオラー!
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:54.24 ID:AN9K4xRp0
解説「酸性よりアルカリ性が強い
実況「反対です
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:57.58 ID:dsAulCIG0
なんでいっつも開票速報は賛成が多いんだよ?
ハラハラするだろ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:08.53 ID:AN9K4xRp0
>>157
ヒント:玉入れ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:49:57.61 ID:qci8Cyad0
今の勢いのない大阪が都になったとして
大企業がたくさんある区はいいけど、過疎区の福祉は悲惨なことになりそう
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:05.39 ID:Tibjor0L0
>>158
維新が負けたら企業は出ていくから
福祉なんかなくなるけど
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:04.66 ID:RiFdiya/0
ネット番組見てると保守系はやたらと反対派の論調が多かったような…
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:06.72 ID:Xw+rGDMm0
反対多いのが西成、大正、平野だからまあお察し
生活保護砲は強いねえ
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:03.06 ID:mwH4jHIL0
>>160
いつも足引っ張るよねそこは…

ほんっと迷惑

194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:57.18 ID:fNvyLnLw0
>>160
こういう弱者に人格攻撃するのがイシン派なんだね
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:37.60 ID:Xw+rGDMm0
>>194
これから高齢化が進むから弱者がもっと増えた時にどうなるかだね
大阪市の財政がどこまでもつか。これは都構想と関係なく問題になってる
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:12.83 ID:o50UDsv20
都構想とか、
平熱パニゲのハシシタが間違って知事に当選したときに
なにやっていいかわからず、とりあえず作ってもらった
キャッチフレーズなだけだからなwww

ネオリベゴミ維新ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:15.62 ID:mDXqjxkR0
何がいいのか悪いのかよくわからんけど
都民には全く関係ないんだよね?
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:41.35 ID:sfd3jB7g0
>>164
言うて大阪府の経済が変われば日本全体に影響はあると思うが
直接は関係ないね
しかも否決可決でどう変わるかが曖昧だからこそのこの僅差なわけだしな
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:44.37 ID:Flw31i640
松井の後は誰かおるんかね
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:05.59 ID:cIInE9ul0
>>167
あんな偏差値30代のゴミの変わりくらいいるだろw
スナックでよく口の回るオッサンで十分だわw
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:21.58 ID:oGa7iSlD0
>>167
この際、清原でどないや
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:50:58.14 ID:D5TU2eJl0
前回より差は開きそうだな
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:06.91 ID:Xr/z196O0
開票86%まで賛成有利で引っ張り視聴率稼いで大逆転

シナリオライター優秀や

173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:15.10 ID:TT1MNImr0
ああ終わったのは維新か
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:19.27 ID:I8H362zU0
大阪市内でこんなに公明大勝利力弱くなっているんだなあ。
これこそ構造改革の結果のような。
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:22.39 ID:Flw31i640
都構想と言うのが悪かったんかな
もっと他のスキームは無いんかな
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:23.17 ID:PAvcwlmV0
公明党お得意の創価票がろくに入らなかったのか
使えん連中だったな
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:37.60 ID:8Wl4Y4k50
反対派勝ったのか?これから賛成派は大阪湾に浮かびまくるんだろうか?
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:09.65 ID:mwH4jHIL0
>>177
半分大阪湾に浮かぶんかw
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:26.57 ID:yijRyn/d0
>>187
これから賛成派へのお礼参りが始まるw
賛成区は覚悟せなアカンなw
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:39.67 ID:0rVJKvcL0
現状で美味しい思いをしていると自覚してる人たちがたくさんいるってことだね
なーんか腐ってんな~大阪
大阪人じゃないからどうでもいいけど少しガッカリ
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:51:45.62 ID:+4NXWMaW0
菅義偉,大ピンチw
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:04.73 ID:usJ0L2T60
松井ざまぁwww吉村ざまぁwww
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:04.91 ID:dsAulCIG0
賛成派息してる?
正義が勝ったな
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:13.15 ID:AL8bDVd40
こんな拮抗している場合は、現状維持で良い
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:15.97 ID:mYbdAwsb0
生活保護民は今が変わる事を恐れる。
当たり前だ。
行政の無駄とかどうでも良い、生活保護さえ保障されれば。
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:54.11 ID:mwH4jHIL0
>>189
マジでそんなんだろうな…

闇深いわ

201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:21.91 ID:0B2Bo7oi0
>>189
制度が変えられないなら、今の体制で改革し続けるしかないな。
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:42.63 ID:nckA1MXO0
>>189
山口代表が頭を下げに来ても決して動かない
そういうこった
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:28.92 ID:DLQp3FXA0
つーか一回アホみたいに税金使って投票させたら10年は再投票やるなよ
リセットボタン押しまくって勝つまでやるファミコンじゃないんだから
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:32.13 ID:TT1MNImr0
維新もヘイトスピーチを養護してた連中だから法則かな
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:49.47 ID:QZDGQSka0
ち。

都になってイラン人塗れになれば良かったのに。

195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:58.65 ID:qci8Cyad0
自民共産の勝利
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:52:59.72 ID:ZnAyZ07q0
鶴見区の票が不自然だったぞ
6000票差で賛成が上回っていたのに
最後1000票差に縮まった
大阪市役所職員の嫌がらせだろ
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:21.95 ID:u99OD02S0
>>196
期日前投票の組織票やで
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:13.66 ID:yvzE2cFC0
大阪の人って維新を支持してるんでしょ
なんで賛成しないの?
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:14.26 ID:dsAulCIG0
イソジンが敗因だな
うさんくさすぎたもんね
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:15.22 ID:Fqc0Oexh0
毎日新聞のデマ嘘報道の勝ち。
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:09.48 ID:o50UDsv20
>>200
くやしいのう

ざまあすぎるw
維新ゴミが

203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:32.83 ID:+BZL7kp+0
俺、出口だけど、毎回調査されて大変迷惑している
しかも、出口って呼び捨てされる
せめて出口さんの調査って言って欲しい
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:34.88 ID:4mylJ0TB0
何か改革する時に元に戻せないと言うのは危険すぎる
憲法改正してから実験的にすればいい
今のままでは詐欺だ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:53:49.15 ID:RyDKd6w+0
都構想は廃止でも、大阪市はデカイ都市なんだから、特別自治市とか道州制目指せばいいんだよ。市から区に格下げに拘る事は無いんだよ。
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:02.22 ID:yijRyn/d0
維新ザマーwwwww

なんで大阪にあんな胡散臭い連中が居座ってんねん

橋下松井吉村もういらんねんサヨナラw

211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:16.38 ID:aBus6nbx0
辻本清美や山本太郎と一緒に喜べる奴の多い事よ
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:54:30.06 ID:sFmO908K0
さいたま市民の俺には選挙の結果はどうあれ松井の顔が嫌いなので
今すぐ消えてなくなって欲しいただそれだけ
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:02.15 ID:qci8Cyad0
たかじんと松井市長って顔つきが似ている
たかじんの方が細面だけど感じが似ている
親戚?
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:07.72 ID:6iq2RR5x0
(ヽ´ん`)👍
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:55:27.54 ID:bIlYmWU20
都構想の賛否はともかく
浅はかな維新が負けて良かったよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました