【祝!!!!!!】  大阪都構想 賛成多数確実!!!!!!!!の見込み

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:15:06.00 ID:jx4aPDpD0

開票率60%

賛成 418794
反対 411935

維新おめでとう

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:15:25.57 ID:cRirYmcb0
うんち!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:15:34.67 ID:nZtHnsjr0
どっちなんだよ!!!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:15:56.72 ID:l5osGqz60
エネーチケー停波しろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:05.05 ID:DE5nIgq50
きたー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:11.26 ID:ztM1Ozps0
反対派が開票所燃やすかもしれないから、まだ安心できないw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:12.35 ID:GkC1xhU90
前回もここから捲くられたんだよね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:22.13 ID:idhI4UDi0
NHKごみ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:27.03 ID:RAABPZIX0
やったか!?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:29.86 ID:6HcoiWPF0
これでトランプが勝てばますがは二度と信頼されなくなる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:16:55.98 ID:FkSEGkUy0
平野区の動向で決まる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:17:00.39 ID:ZM5p3oUP0
これ反対してるやつはなんでなの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:40.20 ID:Dq81bean0
>>13
わからない人は棄権ではなく反対に入れて
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:03.45 ID:SKkAg0jc0
>>13
・住所が変わるのが嫌
・既得権なくなる
・ようわからんよね~で
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:17:17.66 ID:+ZCshOvN0
賛成決着したら
反対派地区は封鎖しようぜ!! 非国民地域として
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:17:39.31 ID:AKbVgBL80
メロリンが賛成派を勢いづかせたw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:17:39.86 ID:C4VvYcbr0
開票率64%
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:17:46.37 ID:aVA5RROm0
イギリス「こんな接戦じゃ決まった後も揉めるぞ」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:18:49.50 ID:xPx+Xnsn0
>>17
イギリスが揉めたのは可決後どうするかを考えてなかったからだとか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:18:07.12 ID:uixcKl8j0
8,000票じゃまだ危うい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:18:52.93 ID:AKbVgBL80
たこ焼き人はよくやった!
今度GOTOで大阪いって金落としまくるわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:18:55.16 ID:MI+nNuef0
出口調査では反対がわずかに・・・って数分前見た。
ほんと老害クソ早よ墓はいってまえ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:14.04 ID:qYJT1+RU0
>>21
NHKいわく今回は10代20代が反対多数
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:07.56 ID:1187ChBZ0
大阪都爆誕wwwwwwwww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:08.94 ID:SY8Tu5gn0
大阪都になるとどうなるの
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:48.64 ID:J0QC//xG0
>>23
ならないから考える必要はない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:45.73 ID:e0nswB/V0
>>23
二重行政が解消される
大阪も東京と同様の特別区になってグローバルな都市に生まれ変わる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:40.73 ID:cn/zDaDX0
>>23
二重行政をはじめとする在日利権が大幅になくなる
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:55.08 ID:HeUy952L0
>>23
古い利権が滅びて
新たな利権が生まれる
新陳代謝だな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:23.40 ID:bb4qCuc10
賛成派、反対派を粛清へ
なんて見出しが出そうな差だな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:44.06 ID:OGjF/Fmw0
どうすんのこれwwwww
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:50.67 ID:aXXa3Gr20
いやわからんぞ
前もリードしてる時に否決って速報出たから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:52.27 ID:OVy6s8W50
なかなかの接戦だな
外から見てる分には面白い
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:19:53.59 ID:z4BkQPJK0
これさ、一度住民投票して否決された案件じゃん
それを採用したいのなら、少なくとも2/3票取らなきゃダメてことにしなきゃおかしいだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:21:22.00 ID:6HcoiWPF0
>>29
どんな状況でも反対に投票するやつらとサイレントマジョリティーを考慮すれば実際はそんくらい賛成だよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:03.13 ID:qeF2utMD0
大阪市廃止是非であって大阪都なんてものは生まれない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:14.05 ID:W14zCeon0
>>30
ポジティブイメージに騙されるアホを釣る為のネーミングだろうね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:52.96 ID:xPx+Xnsn0
>>30
大阪府という名前だけど制度的には大阪都
単なる視点の違い
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:52.99 ID:FYlpAS+T0
>>68
東京都と違って格差是正にもならないぞ
大阪市がひたすら貧しくなるだけ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:26:24.63 ID:xPx+Xnsn0
>>78
広域行政の権限とそれに伴う人金がなくなるくらいで貧しくなるかよ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:20.60 ID:FYlpAS+T0
>>88
市の財源大阪府に取られるんだから当たり前
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:29.67 ID:xPx+Xnsn0
>>93
だから広域行政だけだろ
税収はほとんど特別区に返ってくるんだから
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:32:06.38 ID:TE5CxEuz0
>>103
東京23区は都議会で議員数60%以上
すなわち過半数以上だから返ってくるが
大阪市は確か大阪府全体でみると30%ぐらいになるので
ほとんどが返ってくることはない
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:33:27.22 ID:YIUFouML0
>>131
まさにそれ!地元が全く理解してないw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:13.26 ID:4WmiMA5/0
誇らしいニダ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:20.09 ID:f5eA6JO+0
どっちなんだよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:33.43 ID:W14zCeon0
住民の半数じゃないから無効でーす
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:35.90 ID:hqukJe3z0
ぱよち~んw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:41.63 ID:KLQ6qwVF0
NHKは賛成が優勢か
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:20:56.50 ID:DE5nIgq50
北中道小学校の前で反日活動家の朝鮮人二人が反対のプラカードを首からぶら下げて立ってたので賛成に入れました
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:21:05.79 ID:aXXa3Gr20
俺個人としてはやった方がいいと思うけど所詮は兵庫の人間なので
否決ならそれはそれで有権者の選択なので尊重したい
大阪に良くなってほしいと思ってるのは同じだと思うからね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:21:10.31 ID:YAfDIGEh0
賛成多数キターーー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:21:47.03 ID:evi6qwmF0
大阪都営バス爆誕か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:21:48.01 ID:z4BkQPJK0
在日の巣窟である鶴見区、賛成多数だぞ
これがどういう意味か分かるよな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:26:08.88 ID:3s2dM0OG0
>>41
在日に投票権は無い…よね?住民票有れば今回はできんのかな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:06.01 ID:joEr6mn60
なんで自分たちで自治を創る事に反対すんの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:19.09 ID:kFJPLnQU0
>>42
北朝鮮に金送ってミサイル開発ってのができなくなるから辻元清美筆頭に反対
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:26:54.18 ID:joEr6mn60
>>60
じゃあ賛成多数なら、辻元をのしつけて送ってやれ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:31:59.85 ID:C0SzO0qX0
>>90
辻元ミサイルに詰め込むのか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:08.45 ID:b1wYmt7K0
殆どのメディアが賛成優勢か
ナマポ砲は今回ある?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:11.14 ID:yLi0qz8t0
この程度の差だと区ごとの投票結果みないとまだわからんな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:21.93 ID:aXXa3Gr20
ただ可否を問わず毎日新聞と当該記者はちゃんと問い詰めるべき
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:22.90 ID:U0HF1Yaz0
やっぱり吉村なんだよなあ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:19.76 ID:FYlpAS+T0
>>49
藤井相手に敵前逃亡した吉村
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:28.08 ID:RboNPaHV0
>>61
藤井とか言う土木利権に塗れたくそジジイの相手なんかしなくてもいいだろ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:45.05 ID:FYlpAS+T0
>>95
出たレッテル貼り
藤井相手に敵前逃亡した吉村は何でなんだ?論破されるのはわかってるからだろ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:35.81 ID:26LfFj4f0
長く大阪(淀川区)住んでたから動向が気になるわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:36.39 ID:ho9F8mrC0
住んでるわけでもないし都になろうがどっちでもいいけど
勝ち馬に乗ろうと反対って大声あげてる連中がキモいので
反対派が負けてもらいたい
できればボロクソに負けてもらいたかったが流石に無理のようだ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:40.86 ID:FYlpAS+T0
大阪市民はドM愚民だな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:41.78 ID:qFtmGNE/0
明治、明治憲法(大日本帝国憲法)制定、明治天皇誕生日=文化の日=明治の日
大正
昭和、昭和憲法(日本国憲法)制定、昭和天皇誕生日=みどりの日=昭和の日
平成
令和、令和憲法(日本連邦憲法)制定、令和天皇誕生日=富士山の日=令和の日
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:22:47.83 ID:g2TMWcTA0
どっちやねん
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:13.81 ID:xNZ0ggQX0
ようつべでキューティーハニーの動画みながらおなってたわ
NHKにチャンネル変えるわ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:15.95 ID:eIAEQiU70
一回目は否決
二回目で可決なら
三回やらなきゃ駄目だろ?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:24.16 ID:k/Zcxfxw0
維新勝ったな おめでと
ザマミロ左翼
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:56.71 ID:FYlpAS+T0
>>62
売国奴の勝利か
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:33.64 ID:wD4gbBfb0
京都府 「うれしすぎるw」
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:46.56 ID:B5G+r38D0
こらマスゴミ!!
テメーら嘘ばっか報道すんなカス
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:48.42 ID:3c3WVXdj0
どっちもがんがれ!
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:51.22 ID:l5osGqz60
変態毎日新聞は廃刊で
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:23:59.65 ID:UAGd3R+30
東京の地位が下がっちまうじゃねーか
関西土人は府と市で満足しろよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:00.23 ID:cZGf8R2J0
大阪朝鮮国独立?www
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:12.24 ID:AHDu4W7c0
えっさっきと話が違うぞ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:32.85 ID:ztM1Ozps0
賛成が圧倒してきたな。

明日は反対派が市役所殴り込みに行きそうやなw

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:37.52 ID:IwxBycKX0
僅差やないかい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:44.30 ID:iZhTLv3A0
パヨも否決にしたかったら共産党が維新支持にすりゃよかったのに
共産が推す方だけで票入れん人多いだろうに
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:24:48.58 ID:8HLLOwmL0
大阪民国の首都大阪都爆誕!!!
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:01.17 ID:MYeqCD9W0
東京都民イライラでワロタwwwwwww
焦ってる焦ってるwwwwww
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:06.26 ID:w2lDsdKk0
どっちや?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:17.48 ID:7lQQAGdr0
しかしまぁ絵に描いたような接戦だなw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:32.35 ID:IzsjX39G0
反対票多数の平野区って何票くらい?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:40.30 ID:SRUIEYiH0
賛成
509,794(50.5%)
反対
499,935(49.5%)
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:41.78 ID:EacZWEBn0
東京みたいに都名乗りたいニダーって駄々こねてるようにしか見えない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:26.12 ID:QRcQcJ3/0
>>84
都名にならないよ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:34:05.24 ID:RVrEK6lL0
>>84
名乗りたいなら別にいいじゃん
なんか困るの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:53.98 ID:cZGf8R2J0
大阪朝鮮国ばんざーいwww
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:25:57.42 ID:0+l9yUDd0
やはり公明党・創価学会の力はあなどれない
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:26:44.50 ID:ByM5RR2Z0
日本の地方行政の夜明けぜよ!
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:19.71 ID:aVA5RROm0
こんな接線だと明日から近所とギスギスしそうだな(´・ω・`)
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:39.96 ID:8l1yrRIu0
成立みたいだな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:45.63 ID:YIUFouML0
都にはならないんだが…東京23区は成功したけど、4つの区じゃw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:22.07 ID:Dq81bean0
>>98
前回は確か5つじゃなかったっけ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:49.02 ID:QRcQcJ3/0
なんか勘違いアホが多すぎるな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:27:50.79 ID:l5osGqz60
捏造数字まで出してパヨ総出でやった反対運動の結果がこれw
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:33.21 ID:vvM18roI0
>>100
いい反対派に対するネガキャンだったよね
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:22.13 ID:QRcQcJ3/0
>>100
わざわぞ自殺しに来たようなものだな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:22.16 ID:FYlpAS+T0
大阪府のさらなる衰退に賛成する愚民
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:31.82 ID:yLi0qz8t0
在日とナマポにとっては死活問題だからなw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:32.63 ID:cZGf8R2J0
令和 冬の陣
トンチン国にとっては朝鮮国が粋がるのを見るのは面白くないだろうな
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:28:36.52 ID:bb4qCuc10
大阪府でいいけど
中身だけ変えたらいいんだよな?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:01.09 ID:+2RXVp1o0
大阪自民って中央から完全に独立してんの?
安倍も菅も都構想賛成派だろうにさ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:33.10 ID:HeUy952L0
>>109
そら共産党と組むくらいだからな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:12.49 ID:QRcQcJ3/0
>>112
あれで正体を現したな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:27.31 ID:FYlpAS+T0
>>109
安倍は反対派

菅はアトキンソンと竹中の傀儡なので賛成派

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:59.83 ID:9/CPpYfy0
>>123
嘘書くなよパヨク
必死かよw
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:27.01 ID:FkSEGkUy0
前回も賛成リード、開票率90%で
反対の当確出たんだけど忘れたのか?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:47.09 ID:bEAbgl/nO
反対勢力がお察しだからなw
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:29:53.21 ID:1kw83jWL0
大阪はネトウヨ!
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:02.67 ID:rxdcGhP20
当確出た!
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:13.31 ID:YBNzNXHY0
大阪は何回やるつもりだ?
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:14.13 ID:k/Zcxfxw0
「博多市」か「福岡市」か、の時もこんな感じだったんだろうな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:22.27 ID:Iwzml75W0
大坂なおみ最低だな
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:22.29 ID:YIUFouML0
住民サービスの維持ってw向上はしないのね。
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:26.05 ID:evgG7+Mt0
パヨチョン発狂しすぎだろw
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:30:32.04 ID:c4vWbwD60
これ反対逆転不可能だろ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:31:19.50 ID:YIUFouML0
昨日の道頓堀みたらアホなのが理解できるわ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:31:53.46 ID:iAr5hv5S0
こんな選挙はじめてだよ
大阪民国やるじゃん
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:31:53.98 ID:X1g2fMbj0
共産党がマスコミ使って仕掛けたのがバレバレで反対派にはマイナスになったな
もっと上手くやってれば勝てたのに
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:31:55.88 ID:BgCDSG1Y0
よっしゃああああ
大阪市の金もろたでええええええ!
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:32:17.61 ID:4a6zVqnf0
ボブ・デュラン「わたしも賛成デス」
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:32:58.29 ID:3/ezQKuL0
ん?どっちが勝ちそうなん?
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:34:35.21 ID:t9t2ASKV0
>>133
前回同様後半老人どもが巻き返して反対多数で否決。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:33:25.75 ID:MHsPyBOY0
この差はひっくり返らんだろ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:33:38.95 ID:WQ2rZgt/0
大阪都になるんだから山口県に府をくれ!
東京都大阪都京都府山口府ならちょうどいい
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:34:07.11 ID:RtShBk/W0
今のとこ賛成が多い
開票81%
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:34:44.78 ID:/81nIOar0
え、賛成なの?
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:35:20.39 ID:7lQQAGdr0
差がちびっとずつ縮まって来てるw
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 22:35:28.39 ID:Llpc5QC20
いいぞいいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました