- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:29:26.52 ID:kkkL8h7S9
「納得して賛成」「迷えば反対」 大阪都構想 最終盤のフレーズ合戦
https://www.sankei.com/politics/news/201031/plt2010310003-n1.html大阪市を廃止して4特別区に再編する大阪都構想の住民投票の投開票を1日に控え、推
進派・反対派双方のアピール合戦が白熱している。今回の住民投票は投票率に関係なく
成立し、1票でも賛成が上回れば特別区移行が決まる。「納得して賛成を」「迷えば反対を
」。両派は互いの訴えや世論の動向を意識しつつ、有権者に響くフレーズを駆使して「最後の訴え」を続けている。「反対派が『分からなければ反対』と言うのは無責任。分からなければ僕に聞いて」
推進派の大阪維新の会代表の松井一郎市長は終盤に入り、こうした言葉で訴えかけることが増えた。松井氏の街頭演説は毎回、聴衆から質問を募って直接答えるスタイル。都構想に関して
依然、「説明不足」とする声が多いことを意識しての対応だ。新型コロナウイルス禍で、市主催の説明会の回数は平成27年5月の前回住民投票時と比
べて激減。産経新聞社などが23~25日に実施した住民投票の情勢調査でも、大阪府市に
よる都構想の説明は「十分ではない」と答えた人が70・0%と、高い割合を示している。都構想は自治体の統治機構改革であり、その仕組みは極めて複雑だ。理解を浸透させるの
は容易ではない。この「分かりにくさ」は反対派も意識しているとみられ、共産党市議団の山中
智子団長は「都構想は百害あって一利なし。『(都構想が)分からない』という人は反対と書い
て」などと強調。発信力に定評のある立憲民主党府連の辻元清美代表も「最後に迷っている、
わからん人は『反対』と書いて。一回立ち止まる、ということを選んで」と呼び掛けている。これに対し、松井氏は「『分からなければ反対を』というのは政治家失格」と断じ、「水道料金や
税金は上がりません」と、市民生活に密接する部分を繰り返し説明している。一方、推進派の公明党府本部の佐藤茂樹代表が力を入れるのは、5年前の反対から賛成に
転じた理由の説明だ。都構想の協定書(設計図)に公明の主張で敬老パスなどのサービス維
持が明記されたことを説明し、「納得して賛成票を投じて」と呼び掛けている。「正しく知れば必ずノーになる」というフレーズで、有権者に都構想の問題点を訴えるのは自民
党市議団の北野妙子幹事長だ。政令市になる際は住民投票は行われない一方、特別区に分
割する際に必要となっているのは「市民が損をするからだ」と指摘。移行によるコスト増加は協
定書に示された金額より大幅に膨らむと主張し、棄権せずにデメリットを知った上で反対票を投じてほしいと訴えている。【大阪都構想キャッチフレーズ】 辻元清美氏ら 「迷ったら反対票を」 松井市長ら 「(辻元氏らは)それ無責任。話を聞いて納得して投票を」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604111161/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:31:18.61 ID:nuR0CgPW0
- 無責任はどっちだ
一度反対が勝ったのに、また選挙か。
勝つまでやるつもりか - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:31:32.84 ID:gc7xuN9W0
- まあ正論だ( ゚ω゚ )ワタシガリベラル
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:32:17.88 ID:ta0fPaps0
- 分からなければ反対じゃなくて分かる人に聞くのって基本じゃね
何で反対に入れろとか反対派に言われなきゃなんないの?ふざけんなボケ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:35:52.38 ID:AAGkHHq20
- >>4
ていうか分かるように説明しないと
なんも分からず賛成票は入れれないだろ
ま、わからないなら投票しないが正しいかも - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:38:59.27 ID:zfDlpGav0
- >>4
>分からなければ反対じゃなくて分かる人に聞くのって基本じゃね明確な答えがある問題じゃないんだから自分で判断するのが基本だろ
答えが出ないなら保留(現状維持)に票入れるのは当たり前の話 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:40:43.88 ID:AAGkHHq20
- >>19
それも選択肢の一つだな
変えたくなかったら反対 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:34:02.79 ID:fMlhUpGQ0
- こんな奴と同じ票を投じるとか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:34:29.44 ID:hTor7kBI0
- >>1
府と市が仲が悪いだけなのに、税金使って都を餌に市民を騙すな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:35:42.00 ID:zfDlpGav0
- 松井一郎「分からなければ僕に聞いて・・・橋下さんに聞いて来るから」
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:35:54.86 ID:nrsMgPLv0
- 中身が無いからそんな事言うんだろw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:36:55.42 ID:aGzeqXQ+0
- ちゃんと調べたら納得可能なの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:37:00.86 ID:y/nES64z0
- わからないうちに現状変更されるのはやばい
維新の説明が出鱈目でよくわからないからこうなる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:37:12.12 ID:gc7xuN9W0
- きいてわかる奴は判断しろ、きいてもわからん奴は反対だ、°ω°)ノオマエガキエテヨロコブモノニオマエノオールヲマカセルナ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:37:35.40 ID:Ugz8T4U10
- 辻元清美が出てくると
途端に胡散臭くなるのは俺だけかな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:41:15.08 ID:VKtuQGNV0
- >>15
山田太郎が出てきた時点で気づけ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:44:17.92 ID:/MFapolC0
- >>15
赤旗もゲンダイも出てるよ! - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:38:10.20 ID:FiirbWte0
- よくわからないから賛成に入れてみるわ
社会党が嫌いだし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:38:13.05 ID:CdEHSVgQ0
- 納得して賛成
納得して反対これがあるべき姿
わからないなら投票するな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:39:22.49 ID:AAGkHHq20
- >>17
それな
わからなかったら
自分の理解力のなさをうらめ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:40:13.03 ID:Fq95Mg9k0
- >>17
その場合は、国に、わからせる義務があるよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:41:33.09 ID:CdEHSVgQ0
- >>23
国じゃないぞ
それに分からないなら「反対」というのはミスリードでしかない
分からないならわかる努力をしようよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:38:47.36 ID:ozC6eKGm0
- 松井もこの先に都構想で失敗があっても責任なんて取らないけどな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:39:43.76 ID:3lrCzNvO0
- 清美が反対してるから賛成が正解だとおもう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:40:10.68 ID:56HsoNnx0
- 住所が「大阪都○○区」になると思っている人が結構多そう
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:40:20.92 ID:i5m0qnQC0
- よほど反日利権が大阪市にはあるのか
そらパヨクは必死になるわな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:40:43.04 ID:gc7xuN9W0
- 二重行政てあるの?ないの?、、維新シーーン(゚Д゚)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:40:47.51 ID:dSE4Besj0
- 都構想で莫大な時間と金捨てるのは嫌だ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:42:24.47 ID:owY5cw+10
- 元民主党あがりの馬鹿共が持ってる辞書には
反対って言葉しか書いてないんだろ? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:42:32.08 ID:/MFapolC0
- 何かわからんがくらえッ!
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:42:49.58 ID:7yebGUD10
- 大阪市→金持ち
大阪府→貧乏
要は大阪市のお金を大阪府で使いたい政策ってこと
大阪市民は反対していい
大阪府民は賛成しないとこのままだと財政が破綻する - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:44:03.60 ID:CdEHSVgQ0
- >>33
投票権は大阪市民だけ
大阪府民は投票権ないぞ
あと財政破綻するとか勝手な事言わないように - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:53:52.45 ID:O3gVQd+U0
- >>33
その通りですね。大阪市の税収を府全体で使うのが目的。
大阪市廃止に賛成する大阪市民は良い人ですね。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:44:43.05 ID:38FSt0j80
- >>1
辻元氏と、松井氏と。
どっちが人間的に信用できるか。それで決めたらいかがでしょうか?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:51:11.47 ID:zfDlpGav0
- >>37
辻本は胡散臭いけど
自分の意思持ってない松井と比べると・・・
どっちもどっち - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:45:39.38 ID:cMjpKzsd0
- 分からなければ反対じゃなくて分かる人に聞くのって基本じゃね
>聞いても解らん都構想
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:46:22.71 ID:LlSbl4a40
- 分からないなら現状維持が一番無難な訳で、黙っていたら可決してもう戻せなくなって
しまうわけだから、分からないなら反対は別に無責任でもないけどな
どうせ否決されてもまたやるんだろうし
まー言っている奴があれだから批判したくなるのも分かるが - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:47:39.45 ID:99Yb3UAW0
- 無駄な公務員削減だよ
よそと比べて多いのは無能かサボりか - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:48:30.61 ID:3dcQ2Pj20
- >>43
都構想すると公務員増えるしなw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:48:10.20 ID:vDOxi6aD0
- 反対票を投じれば少なくとも現状は維持出来る
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:48:32.85 ID:LXpnsdJ40
- 政治家が信用できるならそうするやろ笑
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:48:43.47 ID:56IZhQNw0
- 反対票=現状維持だからなあ
これは辻元が正しいのかも - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:49:27.90 ID:6gq1iz9+0
- ネトウヨお得意の「反対するなら代案をだせ」はどうした
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:50:04.78 ID:vjgGs/Kl0
- 現状で良い訳ないんだから、迷ったら賛成して
これからの市政に賭けるしかないやろ。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:50:19.97 ID:CdEHSVgQ0
- 分からない=反対票ってのは現状維持だからという見方もあるが
分からない=賛成か反対かわからんってことで、
理解すれば賛成かもしれんのだがら理解しましょうねってことだよ理解して反対ならそれはそれでいいじゃんね
何言ってんだかわかんねぇけど反対ってんじゃ脳死だな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:50:42.25 ID:WehVE4ib0
- 分からなければ反対
意味が分かれば賛成 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:50:44.75 ID:odIRtMXC0
- セメントのことがわかりません
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:51:04.08 ID:Nm45HM6A0
- 迷ったらもっと都構想の話を詳しく調べろだよなあ、思考停止しろとか馬鹿にしてるわ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:51:21.29 ID:WwBimilW0
- 「分からぬなら分からせてみせよう都構想」ちゃうんかい
太閤はんのお膝元やろwww
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:51:21.60 ID:gc7xuN9W0
- 現状維持が対案だる( ゚ω゚ )ボケ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:52:17.01 ID:ihtmqqWI0
- おい辻元! ほんまいねよ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:52:31.99 ID:gc7xuN9W0
- 付け足せば、その金で企業誘致して仕事増やせ( ゚ω゚ )ボケ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:53:07.24 ID:zc12h9510
- 変えようとしていることが理解できないなら現状維持の反対票は正解だよ
納得以前に何を変えようとしてるか理解させることができてないほうに問題があるんだから - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:53:53.76 ID:CdEHSVgQ0
- 大阪市民以外は黙っとれってことだけどな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:53:55.99 ID:gc7xuN9W0
- 失業率突出して高いだろ( ゚ω゚ )ボケ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:54:57.92 ID:m8InV0f70
- 15時アメ村
18時30分なんばパークス
集まれ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 14:55:12.52 ID:kf/1i7890
- 高槻と北朝鮮と便所の落書きで大人気のバイブさんじゃないっすか
【大阪都構想キャッチフレーズ】 辻元清美氏ら 「迷ったら反対票を」 松井市長ら 「(辻元氏らは)無責任 話を聞いて納得して投票を」2

コメント