【人種差別】株式会社Daisy(本社:東京都千代区、代表取締役社長:大澤昇平)、社長が「中国人は雇わない」と差別ツイート

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:54:25.34 ID:5LCOOnvt9

【人種差別】株式会社Daisy(本社:東京都千代区、代表取締役社長:大澤昇平)、社長が「中国人は雇わない」と差別ツイート

2019/11/23

大澤昇平氏ツイート
https://twitter.com/ohsaworks/status/1196974667422035968?s=21

弊社 Daisy では中国人は採用しません

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000004.000036904.html

株式会社Daisy(本社:東京都千代区、代表取締役社長:大澤昇平)はブロックチェーンを基盤としたAIプラットフォーム Daisy を2019年初頭にリリースいたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:54:57.41 ID:YPXpAqZH0
キャバクラに男性は雇わない?何で?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:55:10.17 ID:fBkUyGYe0
千代区なんてないよ(´・ω・`)
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:49.30 ID:RaOltkUx0
>>3
本当は田無市
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:55:37.06 ID:F9LUKo/K0
スパイだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:55:55.83 ID:i0g5hTxV0
ウリナラファンタジー区
千代区
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:56:09.41 ID:rO+YpO3l0
朝鮮人もたのむぞ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:56:25.32 ID:wnhvFPOb0
一瞬Disneyに見えてびびった
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:37.41 ID:4bzJxz7l0
>>7
これwww
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:56:28.89 ID:I+6jrYhk0
問題無し
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:56:29.74 ID:TcXfu9wu0
なんで荒れるの分かっててこういうの投稿しちゃうんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:56:58.48 ID:J2JazAtR0
なにが問題なん
だまって蹴っとけば良かったのか?
対応するお互いに無駄だろうに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:57:02.20 ID:vtmhkGmd0
公言せずに実行すりゃいいのに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:57:15.93 ID:j5Hs89Ee0
ディズニーかと思った
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:57:43.82 ID:IpEcIgzP0
11/20のツイートやん
この3日間なにもなかったやん
スレ立てて無理やり炎上させようとしてんのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:57:44.04 ID:UHSHGKfS0
差別じゃないな
会社を守るためとかの類い
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:15.48 ID:Ub2wiI5Y0
>>14
立派に区別だよ。いかんのか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:57:46.41 ID:KKdbUdtq0
別に民間企業なんだから採用条件なんでもええやろ。

そもそも中国人に人権あるとか思ってるアホがいるのに驚くw

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:57:58.36 ID:or15GKar0
黙っとけばセーフってのもまぁおかしな話ではある
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:58:02.70 ID:6LY1g8Gy0
喫煙者は雇わないなんて会社もあるんだし
そこは社長の勝手だろう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:58:05.35 ID:Ske87kTj0
>>1
どこから突っ込めばいい?
千代区?
それとも、あのDisneyに社名が似てる?ことw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:58:07.31 ID:j1Y877V10
会社の自由じゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:58:25.21 ID:qrgJpLQ+0
問題ないよ

日本国民ではないので
基本的に、中国が面倒を見る案件

中国のダメ政府に文句言え

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:01:09.86 ID:PzWMwDeC0
>>20
炎上求人だろ。
日本人だけでAI開発は無理だし、欧米インド系技術者は日本には来ない。
韓国人に頼るつもりかな?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:58:58.17 ID:sFtvXvuI0
差別でもなんでもないじゃん
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:25.46 ID:Snue6TWe0
>>21
職場で罵詈雑言平気でやるよ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:07.84 ID:Rv+Pwocy0
朝鮮人なら雇うんだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:10.31 ID:ZE8bFSWG0
別にいいだろ
利益にならない、不利益になると思うんなら雇わないのも当たり前
キモオタは雇わない
女は雇わない
LGBTは雇わない
経営方針なんだから自由だわな
逆に事務職やら女がほぼ独占してるし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:12.35 ID:5vvZmeFK0
まじかよ、オリエンタルランド最悪だな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:23.18 ID:9qOaQYhk0
って言うより、このくだんの社長が中国人と何があったのかが知りたい。
人種差別だーって叫ぶのは簡単だけど、経緯は知りたいもんだな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:27.09 ID:4FHiXxxI0
中国人の店で、内容量30gの日焼け止め買ったら、総重量25gだったわ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:45.40 ID:xVmvQtR70
最初から公言してるなんてすごく良心的だと思うのだけど
どこだってこれくらいあるだろ、日本人だから~というのも海外では普通にある
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 20:59:58.41 ID:ED7vb7By0
差別なのか?ただの会社方針だから別にいいだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:00:00.19 ID:yAA4/6xQ0
じゃあ、年齢制限も差別だな
35歳以上の人間に対する差別だ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:00:03.94 ID:nUSlvE5+0
わざわざ言うから問題になる。
言わずに実行すればいいだけなのに。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:00:23.49 ID:JasxbEuO0
情報盗まれるから機密性高い仕事では疑わしい国籍の人間は雇わないとかいくらでもあるから別に差別じゃないだろな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:00:24.43 ID:7nOcL1/80
>>1
露骨な人種差別で草
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:06.46 ID:ckfkoAQO0
>>33
人種差別じゃないよ
中国には日本人立ち入り禁止区域なんかいくらでもある
日本企業が中国人禁止しても何も問題ない
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:41.76 ID:JRhER3Qw0
>>115
そのとおり。
マスゴミは相互主義が分かってない。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:00:34.55 ID:Y6JgAC6V0
外国人だと身元調査も出来ないもんなあ
地元のセラミック関係の工場も、日本人以外お断り派遣も一切使わないらしい
製造に関わる社外秘が鬼のようにあるらしい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:00:50.57 ID:RA0r4XMU0
まぁだったとしてわざわざ社長がツイートするとか炎上売名でもしたかったの?
それとも真性の馬鹿?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:01:00.43 ID:r1oRMtL60
「チャンコロ」とか書いたら差別だが「中国人」なら何も問題ない
炎上目的のさらしを止めろ気狂いパヨク
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:01:01.67 ID:AO7ynXFy0
ああ、無罪判決の出たWinny金子氏を「犯罪者」と書いて炎上してたアホか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:01:18.32 ID:atj5SWHF0
???「富山県出身者は閉鎖的だから採用しない」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:01:34.39 ID:KK1TVyHy0
なんで表に出してしまうかね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:03:23.26 ID:PzWMwDeC0
>>40
別に構わないと思うが、この会社が技術的に取り残されるだけだろw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:14.12 ID:lfDyQtm80
>>54
釣れんだろその程度じゃ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:38.25 ID:PzWMwDeC0
>>64
ただの事実だぞ?

日本人の技術力は、米中人はもとより、印韓人にもはるかに劣ってる。くは

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:39.11 ID:JnqfcZ9f0
>>92
韓国人のできる人は見たことない
インド人が飛び抜けてる印象強い
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:35.72 ID:PzWMwDeC0
>>106
インド人は日本には来ないからね。

IT系はアメリカに行っちゃうし、日本に来るインド系はカレー屋さんだけ。

153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:58.40 ID:opEWmCsU0
>>131
カレー屋さんの国籍は実は…
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:55.00 ID:PzWMwDeC0
>>153
インド人のカレー屋さんも、日本を見限ってるって?w
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:19.83 ID:B3z2VMrz0
>>131
インド人はカレー屋なんかで働くために日本に来ないってカレー屋の外国人が言ってた
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:46.80 ID:wIBv/aWn0
>>131
S銀行のアプリケーション開発はインド系なんだが…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:01:56.83 ID:zdHxqKxC0
「富山県民は雇わない」
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:07.63 ID:QX/O2FMP0
俺だって小学生からやり直したいのに・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:20.00 ID:FSuVrSEy0
韓国人は中国人をバカにし中国人は韓国人をバカにする
日本人はどちらもバカにする
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:33.28 ID:sDwAd8510
>>43
韓国人は日本人もバカにしているだろ。
というか中国人よりお人よしの日本人のほうをもっとバカにしている。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:27.12 ID:K+S+mzLh0
いや人種差別って日本国籍持ってる人間の話じゃないだろ
国籍に関してはいろいろ制限が法律的にもあるのは当然だろ
こういう混同をさせるな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:27.86 ID:BVREVG490
ディズニーに見えた
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:30.53 ID:AO7ynXFy0
右の人が迂闊にこいつを擁護すると後悔するよ?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:40.83 ID:82G/6EwA0
ネトウヨ「ジュネーブ条約を守れ韓国」

外人「人種差別撤廃条約を守れよ日本人」

ネトウヨ「表現の自由がある!」

なぜなのか?

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:45.71 ID:TA5dgY670
そんなら俺も差別を受け続けてる。30歳未満じゃないと書類で落とされる
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:02:54.25 ID:qcOB4XqZ0
経営者の自由だろw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:03:06.88 ID:VMLDcShs0
>>1
そりゃ会社の自由やし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:03:09.09 ID:7nOcL1/80
差別意識を隠し切れないのではなくて
直球で実名で堂々とやる人って意外と炎上しないのでは?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:03:12.36 ID:zIS5VyS/0
三菱樹脂事件でググれば合憲だぞ >>1
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:03:20.75 ID:K+S+mzLh0
そもそも外国人に労働ビザ出してるのか?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:07.38 ID:PzWMwDeC0
>>53
出さなきゃ日本は終わりだw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:03:44.53 ID:lfDyQtm80
沖縄かどっかのラーメン屋が日本人お断りの張り紙してるって
パヨクは嬉々として報道してたんやからこれもええやろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:07.09 ID:dSMqvVtb0
だいたい外国人を雇用するのに労働ビザあるのか確認とか面倒くさいだろ
コンビニバイトはあれ何ビザなの?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:25.82 ID:gGUWmF260
差別じゃないだろ、ジェンダーフリーとかなんなんが
雇用側にも自由認めろよ。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:08.17 ID:PzWMwDeC0
>>58
自由だけど、自ら自分の会社には、国際的に通用する技術力は望めませんと言ってるようなもんだろ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:36.28 ID:JnqfcZ9f0
>>75
志那人は当たり外れが極端
ベトナム人のほうが戦力になりやすい
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:08:55.48 ID:PzWMwDeC0
>>91
タオル作るぐらいならいいけど、AI開発には、米中印韓人は欠かせないだろ?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:41.01 ID:dSMqvVtb0
>>102
なんで?
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:13.03 ID:PzWMwDeC0
>>118
IT系の技術レベルが違いすぎる。
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:51.53 ID:6ZflKGn00
>>141
チョンはパクリ専門だろアホ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:13.15 ID:PzWMwDeC0
>>148
パクリもできなくなってるのが日本人。

この会社が株式を公開してたら、売りが殺到するだろう。

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:17.07 ID:82G/6EwA0
>>58
どちらかの性差に限定して募集するのは労基法違反だからな

雇用の自由じゃないから覚えておけよ?

200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:00.57 ID:gGUWmF260
>>78
まぁ大事にするよ、雇わない決断力を。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:25.96 ID:A3gZxlgi0
方針そのものは勝手だと思うけどツイートするなよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:49.86 ID:UN7+Z4SL0
面倒でも面接までやって落とせば良いのに
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:53.80 ID:JonICNGq0
>>1
ま〜たばかちょん記者のバカッターすれかよ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:04:58.61 ID:WIp/q1VU0
>>1
支持するぜ、社長。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:13.50 ID:RZAIcFwb0
品行不正な人間はお断りです!

こゆふうに書けば、ちゅこく人のほうで、アイヤー、残念アルって諦めてくれたのに
ただ、チョーセン人は、なぜか問題ナシソヨって来ちゃうんだよね

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:18.73 ID:q44VEuSR0
東京都に千代田区は有るが千代区は無い
フェイクニュース?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:19.69 ID:EGV16UxT0
>>1
これについては中国人の方がかなり酷いよね
日本に進出して来ても日本人は殆ど雇わない
チナ系だけで利益を囲い込む、差別なんてもんじゃない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:20.11 ID:A/dWpoJ30
>>1
川崎市だと処罰対象になっちゃうんだよね
川崎は愛国者の住む場所じゃないよね
日本の恥部、それが川崎
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:27.06 ID:VzdUuyc10
なんかひどい目にあったことがあったんだろうなー
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:35.32 ID:bChWZS9b0
な?文系ってこういう時役に立つんだよ

理系「ウチの会社では中国人は雇いません」→差別炎上

文系「ウチの会社では今後中国人は雇いません」→過去に別々の雇用した中国人から被害を被ったんだな、かわいそう

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:44.46 ID:5Orkc/Dd0
韓国人優先を宣言したか
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:48.69 ID:YWL/0qWg0
>AIプラットフォーム Daisy

HAL9000の歌ったデイジーデイジーのことじゃないの?

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:05:53.10 ID:zkgBQ7m20
何が問題なのか全然分からん
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:06.01 ID:rpMfw1pn0
差別に当たるものはどれか
「東京人は雇わない」
「アメリカ人は雇わない」
「女性は雇わない」
「ノーベル賞学者は雇わない」
「小学生は雇わない」
「大阪人は雇わない」
「沖縄人は雇わない」
「北九州人は雇わない」
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:03.26 ID:5vvZmeFK0
>>74
沖縄か大阪だな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:08.94 ID:01IcS++x0
産業スパイを警戒してるだけだろ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:10.94 ID:0Tr14Qgw0
これやってるの在日な
人事権持ったら
幹部候補は在日で染め上げる
日本人は排除
ソフトバンクもそうなってるだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:29.68 ID:UpvIaO8R0
シナが数々のスパイ工作疑惑をはらさないから・・
もうすでに疑惑ですらないようだし 
会社を守るための自衛措置ですね 人種差別じゃないわ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:30.18 ID:zIS5VyS/0
日本国憲法下では、今のところ企業の自由ということで合憲。
法律を勉強している人なら、何の問題もない事はわかっている。 >>1
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:33.11 ID:mfckkQAR0
俺も人事だけど、学歴良くても韓国籍は入れないよ。嘘理由言って10年以上断ってる。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:41.76 ID:12dW+ite0
セキュリティ考えたら当然だろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:43.59 ID:dSMqvVtb0
オレもバーニラバニラで風俗嬢したいんやが
何でダメなん
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:44.14 ID:WIp/q1VU0
>>1

何の問題もない。

募集要綱と応募資格を発表しただけのこと。
私人間の契約だから。

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:06:57.42 ID:AGKMG9S60
必ずバックドア仕込まれるからなw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:14.90 ID:VjI/An200
わざわざ書かなくてもいいのに、なんで書いちゃうかなw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:16.40 ID:qSY/vB7b0
中国人は日本の国会議員になれません。R4は何なの?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:26.83 ID:WWptTgmx0
実際採用はしてても国籍によっては法律や各種規制で技術情報とかを話してはいけない人がいる、
という状況は非常にややこしいので
そういう事情を示して採用しないというのはありうることだと思う
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:43.50 ID:gZ647nkV0
OECD加盟国で一番労働時間長いのがメキシコですが、実際、近所のコンビニで働いてる南米系は真面目に働いてる。
グエンさんは10人くらい勤めてたけど、だいたい半年程度で辞めます。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:48.04 ID:691WEzP/0
男だってソープの面接ほとんど落とされるからな。
ぶっちゃけ差別だわ。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:08:52.13 ID:5vvZmeFK0
>>94
差別だよな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:43.71 ID:82G/6EwA0
>>101
落とすのはセーフ
限定して募集するのはAUTO

だから事前に宣言してるのはAUTO

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:22.68 ID:5vvZmeFK0
>>108
だってソープだよ
若い女に限定して募集するでしょうよw
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:07:55.61 ID:SeGtAiI20
これは、移民党の基本政策に反している。
ネトウヨ激怒だな。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:08:06.77 ID:BRirTk6z0
何が問題?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:08:20.98 ID:T2HiqKiy0
MARCH以下は不要ですって言う会社もまあまあ多いもんな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:19.42 ID:PzWMwDeC0
>>98
MARCH以下を断ってるんじゃなくて、MARCH以下だけで開発しますって言ってるようなもんだろw
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:08:30.22 ID:1PkgOLYJ0
なぜつぶやいてしまうのか
理解出来ない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:57.04 ID:AGKMG9S60
>>99
確かにw
ただ落とせばいいのになw
単純にバカなんだろうw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:08:35.72 ID:gZ647nkV0
イメージに反してアジア系より南米系のほうが真面目。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:01.02 ID:6ZflKGn00
シナチョンを雇うのは危険だからな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:16.73 ID:3h01mqH30
そらそうよ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:42.58 ID:gZ647nkV0
ソフトウェアの大部分は中国産だしね。
一流の製品はアメリカとドイツが多いけど。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:45.27 ID:wn0BpBtK0
日本向けの商売に中国人を雇っても仕方がない
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:54.86 ID:AkdQNSJV0
最初に言ってくれた方がいいけどな
学歴とか性別とか年齢とか
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:56.00 ID:kLgGob0X0
おいおい、外国人労働者増やした安倍ちゃんに喧嘩売ってんのか?
反安倍ということはすなわち反日だぞ?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:09:58.68 ID:c5LhiBLZ0
いや別にその会社の勝手だろ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:04.66 ID:3h01mqH30
ブーブー言ってるヤツが雇ってみろよ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:13.81 ID:hIBAWDFx0
俺も大阪人は雇いたくない
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:54.38 ID:gZ647nkV0
>>116
大阪人だけど、それは正しいと思う。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:44.88 ID:jM5IqZTL0
>>1
>みつを ★

またこいつか。

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:47.15 ID:11GIdve/0
基本、中国人は良識よりも上に政府というものがある。
強制的に作動するプログラムを持つアンドロイドみたいなものだよ。

普段は友好的な人でも、共産党政府が命じれば、こるまで積み上げた信頼を全部破棄してでも命令を遂行する。
家族・友人・仲間も平然と切り捨てる。

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:48.56 ID:3h01mqH30
関西弁の女まったくエ口くない
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:10:57.72 ID:1mI3at7l0
ディズニーさいてーだな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:02.00 ID:prfC99lJ0
うちもメーカーだが中国、韓国は雇わないし
韓国には輸出販売すらしてないわ
技術漏洩したら中小企業にとっては死活問題
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:08.72 ID:nkzqHssS0
>>1
これも差別なの?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:57.13 ID:El3Dr2R/0
>>125
日本人は採用しませんキリッ
はヘイトじゃないw
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:11.72 ID:6ZflKGn00
シナチョンを雇うと会社の備品が無くなる
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:12.68 ID:opEWmCsU0
夢の国に訴えられそうな社名だ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:17.95 ID:pSIaQAea0
パイズリィ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:20.00 ID:UpvIaO8R0
なにもかも人種差別問題にして根本的問題に目を塞いだら問題解決なんてできないわよ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:30.34 ID:zpece7uK0
何が問題なのか分からない
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:37.64 ID:B3z2VMrz0
いちいち公にしないと気がすまんのか?
それとも日本人は本心では特に気にしてないから問題なく炎上商法成功なのかね
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:45.17 ID:wQzX9fgv0
セキュリティ関係なんか日本国籍に限るとかやってそうだけどそういうのも差別なのか?
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:52.26 ID:gZ647nkV0
中国人はどうも憎めない。
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:11:55.71 ID:E6yPEST60
わざわざ言う奴がアホや
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:03.59 ID:n+QhKqYa0
じゃあ韓国人雇うの?w
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:05.66 ID:7nOcL1/80
なかなか大型そうな香ばしい人材だから大事にしていこうぜ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:54.96 ID:gZ647nkV0
>>138
そうだな。
頑張って賛否両論みたいな感じ演出して育てていこう。
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:06.76 ID:lZQDy/+X0
氷河期こどおじより中国人のがいいだろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:11.24 ID:18N2DbLd0
ニュー速+は第2ネットウォッチ板に改名した方がいいな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:17.17 ID:Ub2wiI5Y0
人種区別は立派なリスク回避。
会社はリスク回避して当たり前。
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:20.47 ID:dOfO/jUF0
最先端の少数精鋭企業なんだからしゃーないだろ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:41.44 ID:JItdMZ170
何でこの人が現在のポジションを得たのかが不思議
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:43.66 ID:zal2WY2P0
黙って書類で弾けばいいのに
炎上したいのか?
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:19:56.93 ID:Snue6TWe0
>>147
採用予定ゼロなのに結局
全員落としたメガバンクよりはマシだな。
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:51.82 ID:zIS5VyS/0
>>1
これ記事ですらないだろ
お前は法律を少しは勉強しろ!
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:57.65 ID:WWptTgmx0
ソフトウェア会社とかだと中国や北朝鮮の国籍の人には
開示してはいけない情報をいっぱい扱うのではないかな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:58.44 ID:pSIaQAea0
国として見ると中韓はクズだけど
労働者としては日本人と同じく奴隷寄りな感じするから経営者的には全然オッケーぽそうなのに
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:12:58.81 ID:PC4jPgCd0
アメリカでチャイニーズの産業スパイが問題になってると知らなそう
いや、知ってて差別差別言ってるのかな
実際にアメリカでも産業スパイが「差別だー!」で抵抗してるらしいが
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:01.74 ID:IdgHc8Kt0
職業選択の自由にやや引っ掛かる気がする
とりあえず行政指導入るだろう
所管が何処になるかは知らん
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:11.01 ID:zIS5VyS/0
>>155
企業の採用の自由が認められてるから

三菱樹脂事件でググってみろ

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:12.34 ID:0px09Qd40
何が差別だよ阿呆
差別の無い国は、地球上に何処にも無い。
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:16.79 ID:kOWkrXvg0
会社の勝手だろ 公的機関じゃあるまいし
初めから言ってくれるんだから親切と思え
でもこの会社もバカだよね 今時正直に言うか?
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:17.21 ID:EfQRysc90
公務員に外国人は基本的に雇用しない。
ヘイト?
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:17.50 ID:jC082qq70
今や中国人の方が
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:13:28.76 ID:OSASr5nl0
そりゃわざわざスパイなんて雇う必要ないだろw
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:06.61 ID:hW5XV1oE0
スパイ雇わないのは当然だろ馬鹿
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:21.79 ID:82G/6EwA0
ネトウヨ
日本の法律違反をしろと犯罪教唆してることにビビる

◆労働基準法 第一章 総則

第三条:使用者は、労働者の国籍、信条または社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取り扱いをしてはならない。

◆職業安定法 第一章 総則

第三条:何人も、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地、従前の職業労働組合の組合員であること等を理由として、職業紹介、職業指導等について、差別的取り扱いを受けることがない

180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:55.91 ID:tsR1omir0
>>166
ネトウヨって裁判負けても賠償しないし、愛国じゃなくてただの反社会的勢力だよね。
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:51.39 ID:JIdY+Iwr0
>>166
それ賃金と労働時間についてであって雇用するか否かは書いてない
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:31.20 ID:PC4jPgCd0
>>166
上は雇入れ後における労働条件についての制限
下は職業紹介事業者の話

結論:バーカ

167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:26.79 ID:x7uv5X/70
ディズニーかと
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:27.89 ID:5IFmBPLd0
どういう経緯でこの発言になったん?
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:40.54 ID:JIdY+Iwr0
差別か?

会社の方針で日本人の雇用確保でいいじゃん

問題か?

179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:49.54 ID:82G/6EwA0
>>169
違法

いやならその法律のない国へ行くことをおすすめするよ?

195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:22.22 ID:JIdY+Iwr0
>>179
どこが違法?
雇用についてはかいてないよね?
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:01.60 ID:PC4jPgCd0
>>179
何の法律?
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:01.29 ID:JIdY+Iwr0
>>179
ねね早くその違法とやらの法律出してよ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:42.66 ID:dNS7irCj0
>>169
わざわざ声高に叫ばんでもいい話

というか声高に叫ぶ必要があるくらい中国人から応募が来る会社なのか?

170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:48.37 ID:oSA14FMs0
炎上商法
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:14:54.10 ID:xjyGikAs0
客取られるんだよね
だからだよ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:10.64 ID:ehC9YKjW0
台車…
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:15.39 ID:Ub2wiI5Y0
なんでアカっていうリスクを回避したらあかんの?
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:23.29 ID:kLgGob0X0
これが中国人よりも日本人の氷河期世代を優先的に採用します!っていうならまだ褒められるんだけどね
そいつらすらいらんっていうならじゃあ連れて来なよ
どんどん減っていく日本人から優秀な若者をさ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:15:27.26 ID:7nOcL1/80
まだ潰すな
落合陽一くんみたいに育てておこう
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:04.17 ID:UpvIaO8R0
正直、求人は率直に募集してほしいわ
男女も年齢も国籍も絞るつもりならはっきりと書いといてほしい
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:15.85 ID:RaOltkUx0
>>181
40代以上の女性が活躍しています!
って書いてる所に男性が入れると思うか?
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:59.83 ID:UpvIaO8R0
>>191
お察し、っていうのは日本人同士なら通じるんだろうけど
だんだんそうじゃなくなっていくでしょう・・? トラブルになりそうな気がするのよね
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:14.36 ID:RaOltkUx0
雇ってからお前中国人だったのか!ってクビはアウトだが、先に断るのはオーケー
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:23.59 ID:Eidz2KNM0
昨日、ビックカメラに時計を買いに行ったが、応対した店員が中国人で声が小さくて何を言ってるんだか分からなかったわ
せめて、ちゃんと対応できる中国人を出しとけよ
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:25.24 ID:/JY8BpBR0
これが人種差別?
ヘイトの意味を履き違えてる日本人にうんざりするね
これが人種差別ならますます先進国はおろか中国や韓国人でも自国民のコマとして単純労働者の途上国外国人をきちんと制限しながら活用してるのに
日本だけフリーでバカみたいに受け入れてる異常な事態に目を向けろ!
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:33.57 ID:EHzjgEGs0
たんなる人種差別主義者か中国人雇って痛い目に
あった会社なのかそのへんがわからんからなんとも言えない
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:16:56.94 ID:mschQ/UP0
黙ってりゃいいのに
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:00.79 ID:D+Rx24TVO
>ブロックチェーンを基盤としたAIプラットフォーム Daisy

なるほどこれは中国人雇うの危険すぎる
○○payでも他人のQRコード悪用して金盗むの報道見る限り圧倒的に中国人が多かったし
まあ金任せたくないわな

192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:18.00 ID:QADVn60G0
ざっと見て見る限り、典型的なネット右翼ムーブに毒された人ぽいな
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:18.19 ID:I/UW2RsM0
じゃあメガネしている女性を雇わないのはいいんですね?
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:18.90 ID:mQbmZ7Az0
香港であれだけ悪辣に暗躍する中国政府を見てしまったら、確かに大事なセキュリティー関係なら中国人は雇えないですね。
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:46.63 ID:idFcAYGS0
まあメリットないなら雇わない
それが雇用だから
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:17:52.09 ID:P9vRqQrp0
>>1
こういうことやると人権団体に無理やり外国人を雇うように強要されるよ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:00.93 ID:skKmy4c90
代わりに黒人さんか白人さん雇えば
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:19:01.39 ID:PzWMwDeC0
>>201
優秀な黒人も白人も、アメリカには行くが日本には来ない。
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:05.34 ID:pGxTHwRX0
何が問題なのかわからん
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:13.86 ID:axhD0GJp0
理由による
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:24.65 ID:qqOWPhSF0
アメリカが今まさにそれを日本など同盟国に求めている。
デンソーでも中国人による技術流出事件があったなあ。
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:35.18 ID:2QtlOIcZ0
日本はカースト制だぞ
文句があるなら4ね
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:38.52 ID:sP9QBGac0
一営利企業だろ?
なんの問題もないだろ
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:19:47.15 ID:PzWMwDeC0
>>207
業績の向上が望めなくなるw
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:25.88 ID:C29D/Ie80
>>215
中国人を入れたら無条件で業績が向上するのか? なんで? 理由は?
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:53.24 ID:PzWMwDeC0
>>259
日本人と中国人の技術レベルの差は大きいからね。
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:41.79 ID:VUV5ripN0
大使館が国のために情報盗んでこいと言われたら盗んでこないと法律で罰せられるからな
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:18:54.91 ID:VmNXZTRT0
なんで呟く必要を感じたのかがさっぱり分からん
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:19:01.03 ID:VskGLLGN0
まー日本人も雇いたくないんだけどな
結構犯罪者ばっかりなのバレてきてるから
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:19:23.03 ID:QADVn60G0
採用活動は自由、って名目があるので明確に違法ではないんだけど、法務省から指導される事案そのまんまなので月曜日くらいには謝罪ムーブになってるんじゃね
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:19:38.97 ID:rSfihDeu0
国籍による待遇の違いは人種差別にはなりませんというのが
国連人権理事会の意見ですのでこれは差別ではありません
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:04.95 ID:bSisqGJO0
こういうのは国連グローバルコンパクトに参加して言うのが効果的
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:16.71 ID:d60Ad7po0
言わんでも分かるよ外人雇うなんてリスクしかねぇ
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:17.19 ID:u6/Vgb8T0
中国の若者とか優秀すぎて無理って意味だよな?
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:18.17 ID:GQil3xDv0
何が悪いのか全く分からん
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:20.57 ID:y65vyo580
本当のことを言うと罰せられる狂った世の中
腹芸できない人には生きづらいことこの上なし
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:24.06 ID:JzhM6BtG0
アメリカのシリコンバレーはもうそうなってるが
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:59.46 ID:PzWMwDeC0
>>222
なってないよw
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:26.65 ID:PC4jPgCd0
これ適法だからね
何にも問題ない
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:49.60 ID:PzWMwDeC0
>>223
問題はこの会社の技術レベルに大きな疑問がついてしまいそうなところだろ?
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:39.32 ID:PC4jPgCd0
>>230
情報流出に気を使ってる会社なんだなという外部評価になるね
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:12.42 ID:PzWMwDeC0
>>251
情報流出以前に、その情報自体が作れないんじゃないか?
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:13.65 ID:dSMqvVtb0
>>265
お前、なに人?
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:27:14.45 ID:PC4jPgCd0
>>265
イラナイなら問題ないんだろう
人材評価が低いだけだから
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:47.00 ID:QADVn60G0
>>223
違法ではないが問題はある。
どストレートな差別なんで厚生労働省や法務省あたりから指導が飛びかねん事案
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:27:02.66 ID:/kW/oT7r0
>>253
どうせヘイトスピーチ規制云々とか言われんだろ?

馬鹿らしいな
じゃあ有言実行より無言実行すればいいって話になるよな?
そうやってアングラ化させたほうがよっぽど差別って苛烈になるの想像付かないの?

224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:20:31.15 ID:azUqJzGX0
何か問題でも?
スパイの可能性もあるでしょ
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:28.06 ID:LNfCseFH0
ネトサポの洗脳工作スレ!
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:40.00 ID:K+S+mzLh0
例によって話しをすり替えてるってことはあいつらだな
人を騙すことしか考えない
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:45.54 ID:+QgR0Lk80
過去に色々あったんやろな…うちの会社も中国とベトナムは書類選考で落とされる
逆に韓国やインドは優秀奴らが多いから採用率高い
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:50.87 ID:f/fzyIIP0
中国の組織犯罪性の被害を考えると東南アジアのほうがまだリスク低い人材。
中国人は本当に個人じゃなくて組織犯罪にすぐ発展する。技術や通信や信用がある会社なら積極的になるのは当然。
踏み絵の公表は賛否がわかれるがそれは中国系と敵対している組織には評価される。

中国はいま世界を相手に戦ってるのだから当然である。

232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:54.52 ID:C29D/Ie80
>>1
差別でも何でもないな
中国人や朝鮮人が嫌われるのには理由がある、まずはそこを直せってだけの話だ

何でもかんでも差別に繋げるなっつーの、屑フェミどもが

233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:21:55.04 ID:as7KmT8P0
一部の中国人とは一緒に働きたくないってのは有る
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:18.94 ID:rCWOguur0
うちも雇わんけど言ったらダメよねぇ
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:15.08 ID:PzWMwDeC0
>>234
応募があるのか?
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:46.94 ID:dSMqvVtb0
>>246
あるだろうどこでも中国人はいる
単純作業に向いてるんだろ
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:27:00.84 ID:PzWMwDeC0
>>270
近年は単純労働の中国人が来なくなったな。

中国の方が給料高くなってるんだろう。

235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:23.19 ID:Z020pMaV0
そもそも人種じゃなくて民族だし
その分日本人の雇用を優先するんだろ
いいことじゃん
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:24.27 ID:kUlpw26E0
>>1
頭の悪い日本人の方が人件費安いからな
だが会社は成長できないぞじきに倒産だ
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:30.03 ID:yRjDKegM0
マジかよディズニーやばいな
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:35.92 ID:B+j+Tbod0
中国が他国の権益を無条件に吸い取れる新・国家情報法なんてものがあるからだろ
これを発動したら他国で働く中国人はその企業の情報を提供しなきゃ逮捕されるんだから
防備するのはセキュリティ上当たり前でしょ治外法権と外患罪と矛盾する法律なんだから
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:36.15 ID:UpvIaO8R0
同じ黄色人種ですけど人種差別なの?
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:55.26 ID:2uWDZBAx0
>>239
黄色人種ぐらいだよな。生まれで差別するのはw
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:40.70 ID:c7qTWdxg0
つかなんか詐欺の会社みたいよw
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:47.31 ID:GQil3xDv0
外人と在日NGは普通だろ
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:22:53.80 ID:pdZHTUab0
正論すぎて何で叩かれてるのか理解不能。
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:06.32 ID:u6/Vgb8T0
あー東大かー
選民意識の塊やん
歪んじゃって馬鹿だねえ

将来のいーずか様

244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:07.43 ID:QuU9pFxS0
>>1
ここは東大発のベンチャー企業だよね
会社の方針としては間違っていない
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:17.59 ID:PzWMwDeC0
>>244
企業の成長をストップさせるのが間違いじゃない、のか・・・w
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:02.06 ID:QuU9pFxS0
>>255
ポンコツレス要らね
インド人の方が信頼できるし優秀
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:13.00 ID:K+S+mzLh0
ビザはあるのか?
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:16.38 ID:2MuJsoQ00
>>1

敵国の人間を雇わないくらい本来当然の話なんだが

266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:18.82 ID:/Nd/XlPB0
>>247
中国は日本の次の宗主国なんだか
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:56.35 ID:as7KmT8P0
>>266
やっぱり雇えないな
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:24.34 ID:hPLfIR+E0
川崎のヘイト条例罰則適用第一弾け?w
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:36.17 ID:IskZKjmW0
今日docomoで機種変しようとしたら担当が
「辛」って名前だったから機種変しないで
帰ってきた何人かな?
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:38.43 ID:zwGFpQ8G0
誰雇うかなんて勝手だが、わざわざツイートするって知能が足りないんじゃないの?
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:41.37 ID:JNzdMGGe0
いきなり差別化よチョッパリらしいな
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:23:53.90 ID:tsR1omir0
こんな自己プロデュースに必死な経歴ロンダ野郎でも外国人差別したら一定層から支持されるんだねw
ネトウヨの天敵だろうにw
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:20.68 ID:/1YE+i+a0
表現の自由やろ
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:24.10 ID:Iptttszk0
最近アメリカから帰ってきた知り合いに聞いたが、
今シリコンバレーは中国系の会社がめちゃくちゃ多いそうだ
中国人がアメリカに会社作る
アメリカの技術者に作らせて、成果を中国に持って帰るそうだ
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:24.57 ID:gU2tASGg0
むしろ一切の差別しなくて
どうやって選考するのかの方が疑問
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:15.86 ID:u6/Vgb8T0
>>258
差別しません料を国から貰うんじゃね?
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:27.85 ID:2SGE0uAt0
朝鮮人批判は日本人は被害者だから分かるけど
これはガチのヘイトでワロタ
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:35.21 ID:0j0K34d10
>>1
安倍ちょんが国籍や人種に拘る時代は過ぎ去ったと言ったのに
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:41.35 ID:u6/Vgb8T0
相手にすると喜びそうだからほっとけ
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:24:55.59 ID:K+S+mzLh0
憲法は国民に保証してるものだ
外国人は想定していない
普通の国ならそうだ
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:01.03 ID:njdDnPAx0
中卒を雇わないのは差別
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:35.96 ID:9p46yJf40
雇う側は選ぶ権利あるだろ。
社長は、この発言謝る必要ないからな。
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:36.03 ID:gRLeBCvg0
騒がれるのは分かってるのたから黙ってサクサク落としたらいいのに
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:43.22 ID:UpvIaO8R0
文句は中共に言いなよ 法の上に共産党があるんじゃ雇えないんじゃないの?
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:57.98 ID:kP/3/0B40
Disney最低だな
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:25:59.86 ID:K+S+mzLh0
中国では外国人に等級を付けて
労働許可などの制限をしているんだが
人種差別なんだねw
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:06.81 ID:ZwIza8sd0
トヨタでも10年ぐらい前に中国人によるデンソーのデータ略奪事件があって中国人研究員がゴッソリいなくなったけどな。あと NASA って朝鮮人を締め出して無かったか?

基本的なリスクマネジメントだろ。

277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:12.97 ID:gU2tASGg0
うちは大工は採用しません
居酒屋だから

差別か?

まあわざわざ拡散するのは分かっててやってるけど

280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:28.08 ID:FY2WEVtb0
事前に教えてくれるだけでも面接の手間が省けてええやん

ブロックチェーンは中国が国家主導で取り組んでる分野しそりゃスパイ警戒するよね

281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:32.26 ID:IIjdCo5x0
就職に関しては綺麗ごとやりすぎてると思う
受付ができる若い美人が欲しいのにそうは書けないから全年齢が応募して無駄な労力で落ちてる
産休とらない男が欲しい場合も同じ
日本語ができるかどうか、できても文化的背景で対立があるかもしれない中国人雇わなくてもいいじゃん
業種によって、中国人間顧客の相手をする仕事なら大歓迎の場合もあるだろう
それは差別なのかよ
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:38.11 ID:tbFAppPE0
アメリカでも、そういう会社はたくさんある。何も問題はない。
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:54.67 ID:gtW3hIGt0
今、世界中のディズニーランドで
中国人観光客達が大挙して押し寄せて
ディズニーの世界観を蹂躙している状況だからね、、、
泣き言言いたくなる気持ちはわかるわ

テーブルに注文した食事を置いて
席を確保したと思って、ふと
水をとりに席をすこしだけたって
戻ってきたら、謎の中国人ファミリーが
自分のテーブルに座っていた上に
トレーの上にある食べ物をムシャムシャ食べていて

未だにあの光景がトラウマ

夢の国だし、口喧嘩とか口論とかみたいなのしたくなくて
かといって、このありえない状況をどうしたらいいものかと
すごく悩んで、、、ヘタレな自分はそのまま泣き寝入りしてその場を立ち去ってしまい
いまだにトラウマに、、、なんであの時、ちゃんと怒らなかったのだろうと。

285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:26:58.06 ID:v21fvP2kO
スパイ防止法がない日本で防衛作っていったらこれしかないんじゃね
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:27:02.81 ID:vRuRqDJd0
別に言う必要なくね
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:27:08.42 ID:s14Ghvaf0
>>1
アホな社長やな…
中国人以外の外国人も来ないぞ
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 21:27:11.85 ID:nf8VIf7/0
>>1
別にいいんじゃないか
最近はタバコ吸う人は雇わないって企業もあるからそれと似たようなもんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました