- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:43:26.32 ID:Wmv5EzkS9
住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」
10/27(火) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/24feb9f2eb96a464fe1fa920645fafabb49eaf59“維新依頼説”は公明党内でも創価学会員内でも流れていた
維新のキャッチフレーズは「大阪の成長を止めるな!」大阪都構想(政令指定都市の大阪市廃止)の賛否を問う「住民投票」(11月1日投開票)が、ほぼ横一線状態の激戦となっている。報道機関の世論調査も割れるほどで、ABC朝日放送とJX通信社の調査(10月17・18日調査)では賛成派が7.5%リード(賛成47.9%、反対40.4%)していたが、『日本経済新聞』とテレビ大阪の調査(16日~18日)では賛成40%に反対41%と逆の結果が出ていた。
両派の接戦が続く中、10月18日には公明党の山口那津男代表が大阪入りし、維新との合同街宣でマイクを握った。約1万票差で否決された2015年の住民投票では反対した公明党だが、今回は賛成に転じた。しかしABCの世論調査では公明党支持者は賛成よりも反対が多い結果となっていた。固めきれていない公明票へのテコ入れであることは誰の目にも明らかだった。
山口代表と街宣車でそろい踏み演説をした松井一郎・大阪市長(維新代表)は「公明党大阪府連が決めたこと」と説明しているが、合同街宣を聞いていた創価学会員は「『維新が公明党本部に頼んで山口代表の大阪入りが実現した』と聞いている」と暴露。時事通信も「公明の山口代表、一転大阪入り、都構想賛否拮抗で維新要請か」と銘打った19日の配信記事で、現地入りに慎重だった山口代表が方針転換した理由について「党内からは『焦りを強める維新から強い要請があった』(関係者)との声が漏れる」と報じた。“維新依頼説”は公明党内でも創価学会員内でも流れていたのだ。
「大阪の成長を止めるな!」は看板倒れで、虚偽情報にすぎない
終盤になっても接戦なのは、都構想のメリットが不明瞭であるのも一因に違いない。先の創価学会員は「山口代表の話を聞いても反対する」と記者団に明言。「維新の府知事と市長が誕生して9年経つが、大阪が成長した実感もないし、生活が豊かになったとも全く思わない」とも語ったが、これは大阪府の成長率が全国平均以下であるデータとも合致する(10月19日公開の本サイト「政令指定都市から特別区への“格下げ”となる都構想のデメリットに、大阪市民も気づいてきた」で紹介)。維新の都構想のキャッチフレーズである「大阪の成長を止めるな!」は看板倒れで、虚偽情報にすぎないというわけだ。都構想実現の根拠が崩れ去ったともいえる。「2011年に維新府市一体行政が始まって二重行政は解消、大阪は成長に転じたので、これを制度的に定着させるために都構想が不可欠」と維新は主張しているが、二重行政が残る全国平均よりも大阪の成長率が低ければ、わざわざ巨費を投じて都構想(大阪市廃止と特別区移行)をする必要性は乏しい。
カーレースに例えると、<二重行政解消の強力エンジン搭載の“バーチャル都構想号”の購入を大阪市民に勧める維新だが、実は、二重行政の重荷を詰んだ普通車にスピード競争で敗北。大金を支払って買う必要はなかった>という話になる。維新は紛い物を売りつける詐欺的商法をしているとしか見えないのだ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:45:01.33 ID:t2ome6tA0
- ネガキャン記事乙
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:56:55.98 ID:km3xwBD20
- >>2
ネガキャンつーか真実だからなw
いまや情弱のバカしか賛成してないw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:02:24.35 ID:+3XbteTF0
- >>2
その書き込みで給料いくら? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:02:57.05 ID:YbA13MxI0
- >>2
現代ビジネスかと思ったw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:48:24.24 ID:6cCwdPY/0
- 学会員も損する都構想。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:48:38.39 ID:g7Mibal60
- 既得権益の抵抗は凄いな
特別区移行の際に全てを見直しあらゆる既得権益を潰してほしい
既得権益から民の手に大阪を取り戻そう - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:57:41.50 ID:jMPJw0y40
- >>5
組織変更するだけじゃないの? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:49:47.59 ID:Fu+uUmr80
- 刃の滅鬼
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:50:44.79 ID:43xJ2eBF0
- 竹中パソナが儲かるだけだと知って、大阪市民が手のひら返し始めたなww
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:51:51.66 ID:OuAssj2+0
- 都構想潰すことは辻元や山本太郎の思惑通りってことだからな
反対派にあんなのがいるんだから、アイツらと同じ側には絶対立ちたくないって人は結構多いんじゃないかな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:52:35.18 ID:yJXp0Ihf0
- >>11
都構想より維新が目障りなだけだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:52:20.72 ID:GlqTtNxB0
- 役所がパソナの非正規職員だらけになるんや
関空みたいにパソナに乗っ取られるわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:55:02.41 ID:CD+IoLT20
- >>12
既にそうなっていますよ
更に人員が必要になるからこその本拠地移転ですな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:03:35.96 ID:WyOdZKvA0
- >>12
余った人員を大阪湾から淡路島へ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:52:30.47 ID:hVWyV3eA0
- マスコミの一斉ネガティブキャンペーン
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:52:55.65 ID:tQn5/F5O0
- >>1
リンク切れな件。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:53:14.65 ID:/MLXN/ua0
- 今度も都構想が否決されたら、大阪は改革させずに元の木阿弥。
また、汚い、臭い、危険の3Kエリア。痰壺と言われるな。
20年前に「大阪破産」とか言われ、夕張一直線と危惧された事も
もう忘れているw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:53:21.49 ID:Ai6NloN40
- 朝鮮ハシゲの党に何を期待してるのか
即解体するのが日本の国益 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:53:48.35 ID:ATB9+1az0
- 維新の利権に食い物にされる大阪人を見てみたいから賛成でいいよww
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:54:10.91 ID:sMDjYQGJ0
- >>1
メッキが剥がれたと言われ続けて早8年wwwww
分厚いメッキだなオイwww
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:54:49.26 ID:vn7+naK/0
- >>1
作られた吉村人気に便乗した火事場泥棒ってバレバレw
しかも内容はパソナ竹中にことごとく利権誘導するだけの糞みたいな企だてw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:55:31.53 ID:ASKVSoJB0
- >>1 大阪府は大阪市を吸収
直轄地域にしてリストラすればいいだけシンプルにできない理由は何なのか - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:56:33.12 ID:nXfeUCCU0
- そもそも実力ない西の一地方に「都構想」なんて贅沢だ
東京のマネすんなよ 大阪人は市ぐらいが丁度いい - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:07:24.60 ID:LnDnS3XZ0
- >>24
市なんて勿体ない。村で充分だろう。
大阪村構想 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:56:53.54 ID:RVoq9LG80
- さっさとクビ二つとって終わり
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:57:00.38 ID:3y1L2y7Y0
- 神奈川県
横浜市、川崎市が支えてても問題なし
市立病院・県立病院が有っても問題なし。
市立大学・県立大学が有っても問題なし。
市立高校・県立高校が有っても問題なし。
市立図書館・県立図書館が有っても問題なし。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:57:21.44 ID:WphioUvx0
- 松井は辞めるらしいけど、イソジン吉村はどうするんだ?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:58:56.41 ID:vn7+naK/0
- >>29
勿論クビちがう?
なんせ高濃度汚染水わざわざ運び込んで大阪湾に流す気なんやであのカス - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:57:27.45 ID:oyHjwilr0
- 都構想は米百俵の精神が必要
目先の利益しか見ない大阪人には無理だろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:00:46.26 ID:zyPageWJ0
- >>30
圧縮した予算ををお代官様(財務省)に召し上げて袖の下を維新が頂く構図を米百票とは言わない。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:57:58.44 ID:ATB9+1az0
- 移動するだけで人員削減しないならコストは変わらないぞ?
人員削減するなら大リストラだ
サービスも派遣丸投げでボロボロwwwwwwwww結局絵に描いた餅だったってことだね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:58:12.15 ID:aisLeyAO0
- 大阪ジタミ「業者ツーカーの役人利権無くすんじゃねぇ!」
キョウサン「要求丸のみナマポ窓口替えるんじゃねえ!」 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:58:16.34 ID:oO5i2M5t0
- なんなのこのネガキャンの嵐
ここにきてすげー勢いで出てきたな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:59:20.18 ID:km3xwBD20
- >>34
むしろ何のメリットも無いのに今まで都構想マンセー記事ばかりだったのがおかしい - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:59:52.54 ID:WW40qTKm0
- >>34
嘘がバレてきただけだろう - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:03:29.37 ID:+3XbteTF0
- >>34
嘘を暴くのは反日ですか? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:58:31.33 ID:1S8LJFjm0
- だって、だって・・・維新だよwww
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:58:46.12 ID:miaFh9on0
- 維新の改革やめたら、天国行っちゃう病なんとかならないの?
改悪ばかりでいやなんだけど - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 12:59:05.94 ID:ATB9+1az0
- 維新は説明責任を果たせよ
改革者が聞いて呆れるわ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:00:50.54 ID:+jSJ92J10
- ナンミョーホーレンが割とまともでびっくりしたで
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:00:58.21 ID:miaFh9on0
- 維新になって大阪よくなった→ウソ(全国平均以下)
なんだよー維新にだまされていたのかよwww
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:01:53.27 ID:9dMKCJeh0
- ちゃんと「大阪市廃止構想」と言え
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:02:00.98 ID:5a0hGbAT0
- 信者の断末魔が心地よい
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:02:36.52 ID:wQ1WCigW0
- >>1
本当は西成区を近くのと混ぜるのが目的なんでしょ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:03:23.53 ID:AkzBJpBB0
- ちっ
あとちょっとで維新による大阪滅亡が実現したのにw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:03:51.99 ID:xUmV9MFl0
- この手の週刊誌か何か知らんけど、急に湧いて出てきたな。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:03:57.99 ID:1vEWfuEw0
- 市民置いてきぼりの都構想
大阪市民が市を廃止してほしいとでも言ったのかね - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:03:58.78 ID:+S1cCzCN0
- 毎日のデマがひどい
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:04:32.13 ID:o/4xRdon0
- 水道代値下げとか、詐欺丸出しじゃん
全く話も無い
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:04:33.93 ID:JsX03Flf0
- “都構想”の旗の下で中華人民共和国の大阪県にする予定な大阪維新
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:05:23.17 ID:Qm9U6mS10
- そら、橋下の手下だもの
胡散臭さ満載 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:05:42.01 ID:eqQ2fX+20
- ×大阪の成長を止めるな!
○維新の金儲けを止めるな! - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:06:25.80 ID:zmr5Q2jI0
- パソナ竹中橋下の売国構想バレちゃった?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:06:31.58 ID:e7xNASlO0
- 随分嬉しそうに語りますね
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:06:48.07 ID:AkzBJpBB0
- 創価に泣きまで入れてやんの
無様よのうw - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:07:08.14 ID:CksWX90c0
- そもそも1回否決されてるだろ
また選挙っておかしい - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:10:16.09 ID:3y1L2y7Y0
- >>66
そうなんだよね。まともな政治家なら、この5年間に十分に説明して、
府民、市民のが70%以上が賛成となってきたからもう一度投票ならわかるが、
前回50%、今回も50%で投票って、ただ単に一か八かで成立したら大儲け程度の政治家 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:07:32.30 ID:oG/WoFgC0
- で?イソジンどうなったん?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:08:21.98 ID:Q9fgOV3k0
- 大阪ワクチン並みのデタラメっぷり
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:09:31.60 ID:t4h8bVvZ0
- 維新は自分たちが支持されていると馬鹿な勘違いをしてしまったのがな
実際は反自民の民意であって維新支持では断じてないという - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:09:33.46 ID:OlSFemQT0
- そりゃ、市民のメリットは一切言及せず、デメリットはありませんの繰り返し
メリットが無いのに何百億もかけてやる意味はないだろ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:10:35.24 ID:9Qk4CJhy0
- 単純に4つの政令市に割ったらスケールメリットを失い218億コスト増加。これは正しいです。
そこから特別区にすることのコスト削減を差し引いたら、大阪市廃止での正しい値がでますね。
218億以上削減できるなら維新の勝ち。コスト削減って マイナス29億円ですけどね。統合による混乱は入れずにですよ。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:11:01.12 ID:8LorSksb0
- 維ソ新信用してる奴おらんやろ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:11:23.97 ID:en61X8A+0
- コロナが収まってやれば良いのに
あえて寒くなりかけてる時期に急いでやると
詐欺師の手口 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:12:44.94 ID:3y1L2y7Y0
- >>79
詐欺師って相手に考える余裕を与えないのが常套の手口だって。だから今が絶好のチャンス - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:11:55.25 ID:pW0jxKBK0
- 竹中パソナマルハンソフトバンク構想だろ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:11:57.42 ID:mMPE9qWm0
- 大阪人 かなり劣化したんだ とこう思いますよね。
都構想に騙されるお人よしはいかがなものか って 日本国中で怒っているよ。
無駄な税金を投入してまで今の時期 する必要はあるんか????ってとこう思いますよね。
大阪人は頭が悪いって本当なんだな とこう思いますよね。
サービス悪化は必至でしょうに 誰が補填するんや ボランティアですか? - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:12:00.29 ID:90Vk3LKh0
- >>1
もっともっと批判しろ
大阪府民の未来と党の看板を背負って戦ってるんだよ
もっともっと叩け、もっともっと叫べ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:12:05.37 ID:GvJ9Eh6m0
- 試してダメだったら元に戻すはないのか?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:12:43.67 ID:8Km4mwYZ0
- 維新の夢ってだけな気が
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:12:55.44 ID:q1cW7Gmf0
- 維新て後先考えない勇み足ばかりだからな
すぐにずっこける - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:13:21.94 ID:YeXETS+y0
- 朝日系のハーバービジネスオンラインか
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:13:25.67 ID:XyKVZwXc0
- 死人だすつもり?
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:13:33.58 ID:2g7OynWw0
- 維新はチンピラ集団にしか見えないもんな
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:13:53.13 ID:jxanHXtO0
- 維新に脅かされて公明党幹部の大阪入りだって
なんと情けない事か
これじゃ、末端も納得いく行動はできないだろうに - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:14:39.97 ID:V/6EXdjN0
- ハーバー(朝日)w
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:15:09.89 ID:Xmr6viRu0
- この基地外雑誌が反対なら賛成が正解。
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 13:15:12.93 ID:pW0jxKBK0
- 大阪市民バカだから可決されるんじゃね
【大阪都構想】住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」 ハーバービジネスオンライン

コメント