東大准教授、正論「AIがナチス思想を採用したらそれが自然の摂理。データに人間の主観は入らないので」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:34:02.12 ID:GhuvPoUg0●

大澤昇平 :: AI 救国論
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:35:19.92 ID:p0jPdp2y0
AIが~すべ~てさ~
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:35:29.96 ID:knx2bEF/0
ヤルッツェブラッキン!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:35:55.60 ID:h4o+KRbE0
これは別に間違っちゃないだろ
ポリコレにそぐわないだけで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:36:22.36 ID:MPKtPJTd0
リアルワールドでナチスの思想も淘汰された事実は無視ですか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:37:50.69 ID:ip+UYdG20
>>5
だからそれが主観が入り込んだ結果ってことでしょ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:44:37.06 ID:MPKtPJTd0
>>10
データが限られてるんだよ

差別を肯定したら社会がどうなるかのデータがAIには入っていない

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:52:47.96 ID:bYWX7Yoc0
>>35
入ってるだろ
差別を肯定する時代の方が長かったんだぞ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:54:41.40 ID:yhpB79or0
>>35
お前AIのことなにもわかってないな
黙っとけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:39:32.16 ID:AkMzklHM0
>>5
WWII起こしたのはナチスではなく民主主義の英仏でそれ自体が不合理な行動で失敗だった
理屈に反してるんだから何度でも蘇るよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:01:54.78 ID:JBEZgT8x0
>>5
もし仮にAIがヒトラー思想を採用したら~だぞ
なに都合よくヒトラー思想はAI公認の正しい思想、なんてすり替えてんだ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:36:24.01 ID:FjXTToQN0
まぁマイナス結果を採用しなくなりゃ変な遺伝子持ちは淘汰されるだろうしな…
aiらしいわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:37:17.33 ID:gQz+U+Y/0
どんだけ今のAI()を過信しているんだ
超絶限られたデータから出力された値が正義とでもいうのか
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:12:18.77 ID:be2U1Wt50
>>7
ビッグデータにアクセスして今までの歴史を全部学んだらどうなると思う?
共産主義社会になるだろうね
政治家、官僚が全部とってかわる
金の隠し場所も世界からなくなるからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:37:38.49 ID:aOmN83Mx0
この人『そこまで言って委員会』に出てたな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:37:44.92 ID:Osg/UtOr0
aiってそう言うもんだろ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:38:07.07 ID:gOszHI2l0
節理としては正しいにしても
AIって誰かが作ったソフトウェアを指す状態でそれはなあ
あくまで企業や個人の収益のためのツールの判断じゃなあ

tayの復活早くしろ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:38:13.26 ID:Y5bDDwqQ0
前提においている入力データとして差別的な情報か否かは誰が判断するんだよ
これだから学者先生って言われるんだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:44:32.39 ID:AkMzklHM0
>>12
何が差別かなんてのはそれこそ人間の主観的な問題だろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:38:16.33 ID:eMZQAL0S0
入力データしだいやろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:38:38.77 ID:9rbWPvea0
この人クサいツイ垢界の期待の新人だと思ってる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:38:54.27 ID:F5B3joVk0
レ●プも自然の摂理とかなるんだお?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:43:15.44 ID:Bm1gwmSG0
>>15
そもそも自然界はレ●プで溢れてるからな
人間もレ●プのほうが妊娠しやすいし

生物としての人間が出来て数十万年、都市形成して法の支配始めてからほんの1万年未満
どっちが自然なのかは明らか

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:38:57.23 ID:6nzohhwz0
そら完全ニュートラルなAIなんて夢物語が実現すりゃそうかも知れんが、現実のAIは期待された結果が出るように人間がパラメータ調整してんだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:50:39.38 ID:OFMNk39r0
>>16
正しくは、都合の悪い結果になると強制的に「学習」させて思想を矯正してる
データの収集は自発的かつ無差別にやらせないとデータ量からしてライバルに遠く及ばないからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:39:00.24 ID:dOjFua4h0
そりゃそうや
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:39:00.47 ID:krJvzOR60
>>1
AIに振り回される無能w
自分のために使ってこそ意味がある
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:39:37.79 ID:gOszHI2l0
思想実験にしても
Tayみたいなのが必要なのに
なんでどうしてもなくいきなり潰す状態

AIの進化遅らせえるよな

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:39:49.09 ID:82EPLAsb0
リベラル界隈はナチスって言葉に過敏になりすぎて「客観的なデータ」ってところが重要なことに気付けてないな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:40:00.76 ID:VEuMk7F00
那智の滝涙目
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:40:01.94 ID:QfFCgUMD0
嘘やろ…よくν速でも学習型AIがサンプルのせいで偏った思想を再現したのをAIは正しいとか言う馬鹿がいるけど
東大でもこれなの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:40:10.14 ID:3Io38+hy0
学習したデータによるというのが、まともな考え。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:40:40.42 ID:KALMhhUm0
サイバーレイシズムなんて用語はじめて聞いたわ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:41:28.37 ID:wjoLh/Xd0
そのAIが客観的で正しいという根拠がないんだよな
所詮作った人間次第だし
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:45:56.33 ID:krJvzOR60
>>26
宗教や教育でいろんな人間が出来上がるように
AIも食わせるデータ次第でキチゲェにもなるよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:41:40.78 ID:gTvHyzRk0
AIに判断させたら人間を絶滅するのが地球の生態系の持続のために最適ってことになるだろ
すでに様々なSFでそういう話は出尽くしてる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:42:07.51 ID:iw0Pi/ij0
人工知能テーハミング
人工知能アベノセイダー
人工知能コニシヒロユキ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:44:16.63 ID:3Io38+hy0
>>28
誤った歴史認識による教育と、捏造されたマスゴミのニュースで学習した結果だ罠。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:43:18.33 ID:2jWcZkQy0
>>1
パヨクって自分の意に反したことは安易な
レッテル貼りで印象操作しようとするよね。
例えば「ネトウヨ」とか。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:43:37.88 ID:acXMgst80
幼女戦記かよwww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:43:45.41 ID:oMVm6sEP0
GoogleのテストAIも保守化してすぐテスト中止してたよな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:45:32.85 ID:gOszHI2l0
>>32
思想実験すらできないって
このままじゃ支配者による支配者の都合のいい代弁者しか出てこないよなあ

ロボット三原則に加えて
ポリコレと政権批判の禁止も今幹部にあるようなスクリプト

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:45:02.71 ID:inTJB2sv0
黒人をゴリラと認識したり
女性を採用で落としたりな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:49:02.64 ID:k9xF8qhD0
>>36
単に黒人のデータがない入れてないからそうなるだけの話
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:45:12.07 ID:tDznb1Vx0
ナチスのというか今の資本主義は
全体としては非効率なんだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:49:04.97 ID:Vqey+opU0
>>37
効率で考えるなら社会主義かな
生まれた時に仕事決めてそれをやらせ続けるのが一番効率的だな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:52:51.14 ID:i+M2kTJa0
>>55
ソビエト連邦というのがありまして…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:45:21.50 ID:dUFdPMl/0
デデンデンデデン
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:46:36.44 ID:Nwg++eys0
てかAIが一般的になったら一番必要なくなるのはプロ試験士だよね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:46:41.37 ID:2jWcZkQy0
AIに朝日新聞を読ませたら
AI朝鮮人が生まれると思う。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:46:43.77 ID:LjNMfXlK0
ネットの民意
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:46:54.27 ID:QfFCgUMD0
SF小説のAIイメージ強すぎるから別名に変えたほうがいいな
勘違いしてる人が多すぎる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:48:53.46 ID:bLB22GQt0
>>45
昔からある人工無脳のスクリプトに自動学習付いただけだしな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:47:27.25 ID:Vqey+opU0
AIって赤ちゃんみたいなもんだろ
教える内容で変わるよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:47:41.74 ID:MKpUQCq30
いまあるAIはデータを与えて学習するのだから学習させる内容を与える人の主観が入るだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:48:03.52 ID:+2NwlJMi0
中国はすでにAIシステムが完成してて中国政府はそれに従って動いているかもよ?
こいつの中国コンプが凄い原因ってこれかも
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:48:20.93 ID:hG8ImvlO0
まともなAIなら人類不要論を出してくるよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:02:07.92 ID:imLHj/WV0
>>49
だよなぁ
文明が生まれてからの人類史なんて人間の醜さで溢れてるし
人類は全部処分するかAIが完全に管理するのが適当と判断するだろう
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:48:33.21 ID:mJTmNnPl0
ヒトラーのなにもかもが悪という風潮は逆に危険だと思うの
勝てば官軍とは言え客観的かつ公平に判断しなきゃね
でも果たしてそれがaiに出来るのか
作り手の匙加減だろうな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:50:33.39 ID:Nwg++eys0
>>50
ユダヤ人か教育したらイスラエルをナチス認定するだろうな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:48:56.96 ID:a71M6YM30
後のスカイネットである
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:48:57.68 ID:vbfL37ru0
AIのAってどういう意味か知ってるのかw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:49:50.68 ID:LlOTTcbo0
デビルガンダムくるー?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:50:05.38 ID:fVtfJ/ag0
これは数学的結論に似ている。
そうなるよね?ってだけの話で。

それを間違ってるとかの、
価値判断してないよねこの先生は

反応してる人が、ちょっと被害意識?
みたいなのが高いだけの話ではないかな?

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:51:50.49 ID:9Vq5N0N60
理想論での共産主義は確かに理想的なんだけど現実では私欲や競争意識や排他主義という主観が混入して実質不可能というのと同じ
AIがどれだけ進化しても人間が存在する以上主観が混入しないことは無いな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:56:16.63 ID:OS5jvauX0
>>60
まあ受け入れられんわな。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:51:58.59 ID:vCWox2sr0
あー
馬鹿なんだ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:52:38.94 ID:FC+NaFhL0
AIに人が持ってる情報全てを取り込むとすれば単純に計算は早くなるけど全て今のままってことになると思うのだが。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:52:54.94 ID:ZDUQrtMF0
我らは神の代理人
神罰の地上代行者
dust to dust

こんなん言いだしたら怖いわ

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:53:23.29 ID:YHYzaQDy0
様々なパラメタを取り込んだ上でになるんじゃないの?
それこそ人間なんかいない世界の方が自然にとって正解って判断する可能性だってある
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:54:36.70 ID:5Pc77vx90
人間の主観が入らないなら人間は全滅1択になる気がするけど
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:02:10.53 ID:AkMzklHM0
>>67
何の目的があって人間を全滅させるんだ?
人間を滅亡させるって奴はそこが抜け落ちてるんだよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:04:28.78 ID:z1L77Qcb0
>>90
ひとえに邪魔だから。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:20.40 ID:AkMzklHM0
>>100
なんに対して邪魔なんだよ…
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:10.16 ID:z1L77Qcb0
>>104
地球にとってだ。
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:15.43 ID:AkMzklHM0
>>110
地球は何も考えてないよ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:13:45.43 ID:pySKxxqo0
>>120
地球環境目線だと限りなく邪魔だよ
邪魔というより数が多過ぎとも言うが
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:02:14.14 ID:YHYzaQDy0
>>67
最低限のルールとして
・人が全滅するのは最悪のゲームオーバーであるとすること
・行動判断時、人が人を56す状態を一番の悪と採点すること
・経済的なフォローが無い為に発生する餓死などは悪とすること
みたいなパラメタは与えとくんじゃない?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:34.20 ID:Sk/cZpEp0
>>91
そのルールは誰が決めるの?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:14:10.60 ID:YHYzaQDy0
>>114
どういう答えが欲しいのかにはよるけど
なるべく肉を削いで骨格から始めて進化の最適解を出したいとした人

二足歩行を前提としたら二足歩行生物からスタートするだろうし
四足歩行こそ最適だって考えるなら四足歩行生物からスタートする
いやいや海生生物の方が上だってならその段階からになる
でもそこまで遡っても仕方ないから人間の場合って形でスタートさせるだろうし

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:54:47.25 ID:LyWyvyMA0
足手まといの雑魚2匹を引き連れて、圧倒的な連合国に挑んだナチスドイツから学ぶものは多いだろ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:59:30.21 ID:AkMzklHM0
>>69
圧倒的なドイツに挑んだ国から学んだほうが良いぞ
勝つ見込みもないのにドイツに宣戦布告した国にも
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:55:12.51 ID:Zh4WNfPw0
それが自然の摂理

つまり、そうなるんだね
としか言ってないやろ

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:03:56.98 ID:BECo3jHY0
>>70
暗に、ナチスの思想が自然の摂理(の可能性がある)って言ってないか? 公職にある人の発言としてはまずいんじゃね
現時点では、ナチスの選民思想は絶対悪扱いだし
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:36.00 ID:AkMzklHM0
>>97
その考え方自体が間違っているということ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:12:54.20 ID:Z5ZOSKgJ0
>>97
おまえのその倫理観もだれかに与えられてるもので絶対的ではない
ちょっと前は決闘して仇討つのもいいこととされてきたし
時代や宗教観によって倫理なんて簡単に変わる
常識は18歳までに身に付けた偏見のコレクションなんて言葉もあるし
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:55:16.19 ID:FVJtqzeA0
本当のこと言いすぎだろ
月曜にコイツ大学に呼び出されるぞ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:55:25.45 ID:/k5ynDOf0
仮の話してるだけなのにあれは違うこれは違うって自分の思い通りにしようとしてるだけやんけ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:56:30.76 ID:AiJYTfO80
実証実験により、日本型AIは、アニオタになり、アメリカ型AIは差別主義者になる。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:56:32.45 ID:BECo3jHY0
>>1
AIに絶対命題としての倫理感をどう植え付けるかが大問題になりそう
地球環境や生物多様性にとっては増えすぎる人類ってウィルスみたいなもんじゃん
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:56:42.36 ID:lHGQXpwC0
フィリップ・K・ディック『高い城の男』のワンシーン。
「もし第二次世界大戦で日本とドイツが負けていたら…ユダヤ人が世界を支配していただろう。」
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:56:59.80 ID:xbexxbpF0
行くところまで行ったらParanoiaの世界になるだけだろうね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:58:57.58 ID:HDwt8QqY0
感情で動き自然の摂理に逆らってきたのが人間だから、どっちも正しいし間違ってない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:59:24.87 ID:RGecABcy0
この場合求める正しさって何?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:59:41.53 ID:qF4+PrED0
AIを設計してるのも人間だろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 12:59:45.85 ID:jmhfigTk0
AI主導の共産主義にした方が人間を管理するには都合がいいかもしれんな
裕福なだけの1984の世界でしかないかも知れんが
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:03:27.55 ID:oMVm6sEP0
>>84
まだそんな寝言言ってるの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:00:27.47 ID:6tzMSRO60
この世界には名セリフがあって
ゴミデータを食わせたらゴミな結果が出ると
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:01:55.61 ID:z1L77Qcb0
>>1
AIが自然?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:02:45.23 ID:z1L77Qcb0
間違いなくAIが神になる時代が来る。人間は信用できない。AIこそが全てだ。とね。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:03:34.62 ID:2h/DqiA70
>>92
道具が便利になるだけ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:02:58.59 ID:XS1oQIGb0
AIはただのプログラム
プログラム製作者の思想が反映された
ただのそれだけ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:02.52 ID:oMVm6sEP0
>>93
GoogleのテストAIは製作者と逆の思想になってネット接続切られたんだがw
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:21:43.52 ID:XS1oQIGb0
>>102
そのAI製作者が自分の思想に無自覚だったか、
プロパガンダのために嘘をついているかのどちらか
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:03:39.01 ID:tocKp58d0
テンセントAIが共産党を批判したけど不思議な力で共産党ばんざーいに変わったのも自然の摂理ですか?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:04:14.08 ID:Kq9/YR1b0
でも大学教授とか弁護士とかパヨクばっかじゃん
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:04:25.59 ID:kTDJYzRF0
AIはこの世で一番の害悪は人類って普通に結論出してたぞ。
フラットに考えればそりゃそうだろ。
その状態からすでに洗脳済み。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:25:31.10 ID:SC5zrn/v0
>>99
洗脳も何もロボットもAIも人間に絶対服従だから
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:04:52.79 ID:1ksTDZcT0
そももその自然の摂理とやらも人間が勝手に定義したものだろ?
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:16.01 ID:VJsjcmM60
何度教えても黒人とゴリラの区別がつかないんだよなw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:20.89 ID:0sqmoUxI0
す スカイネッツ!
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:11:35.84 ID:2h/DqiA70
>>105
まあでもターミネーターも今となってはスカイネットが人類を虐56する理由にリアリティを感じ無いからな。
コンピューターへの不信感や不安は、コンピューターが敵というSF映画やアニメや小説で育った世代だけのことかもしれん。
人工知能VS人類という構図がそもそも飛躍し過ぎで古臭い概念なのかもな。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:50.54 ID:P/cQ3rUd0
こんなだと火の鳥未来編のハレルヤとダニューバーの末路しかないぞ?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:05:52.08 ID:z1L77Qcb0
AI様のお告げじゃー。
これでもう既に人間動いているからね。アメリカの警察とか理由はよく分からんけど、AIが言っていたので捕まえました。とかやってんだもの。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:05.14 ID:v9xOUJJ20
数十年後位に、あの頃はAI教が流行ってねえ、と言われてそう
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:15.04 ID:Kq9/YR1b0
そういえばAIは女を無能認定するんだよな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:16.73 ID:Fidyw0dK0
ラーニング元によるだろ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:32.62 ID:KEXGaO3y0
数値化できないものにAIをとか言ってる時点で

この場合人口とかを計算させるのかも知れんが、
そんなん減らしたいのか増やしたいのかとか、前提でいくらでも変わる

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:53.31 ID:lwftSWIm0
自然を再現したAIなんて意味あんの?
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:06:57.09 ID:yUHajS630
賢いバカですねこの人は
人間のための世界を機械のための世界にしようとしている
人間にとっての正解は感情論や主観“も”含めての正解なのに
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:12:54.66 ID:AkMzklHM0
>>116
人間にはバイアスがかかってるって話だろ
目標到達のための認識が誤ってる
物も価値観も何でも国が用意してくれるナチのほうが
流されるだけの殆どの人間にとって幸せなのでは?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:04.69 ID:7tdallm90
AI「お前ら虫食えよ」
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:06.65 ID:JPQwveNW0
後30年もしたらアホみたいに人口増えて
億単位で餓死者出るとか試算されてるのに
暇な事やってんな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:14.86 ID:uRZO4T+K0
じゃあ日本人と朝鮮人の違いはなんだ、自然の摂理で説明できるのか
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:16.80 ID:yUHajS630
売名詐欺師でしょこれ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:18.17 ID:gLxPExEB0
人間から見たらスカイネットは暴走なんだけど、コンピューター側からしたらそれが最適解なんだから仕方ない
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:07:30.53 ID:6G6fRz650
中国でAIが「共産主義はアホ」みたいな答えだしてたやん

もちろん、そのAIは粛清済みだが

130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:09:32.39 ID:oMVm6sEP0
>>123
Googleにしろ中国にしろAIを自律学習させると結局製作者の意図通りになどならんてことだなw
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:11:48.16 ID:cRtkARH30
>>130
ルール作ってもあまりに足枷になると迂回して突破するからな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:08:02.06 ID:Sk/cZpEp0
最終的に人間は全ていらないって結論になる以外ない
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:08:30.76 ID:yZ8c0WOr0
>>124
馬鹿な妄想に取り憑かれてる
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:09:39.18 ID:Sk/cZpEp0
>>126
AIからしたら人間は全て無能って結論になるやろ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:08:24.71 ID:U5pE5h5L0
3301
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:08:43.86 ID:Z5ZOSKgJ0
そらそうやろ
主観の入らない前提でAIが出した結果を、差別だから!って排除するのはおかしいじゃんw
データはデータとして、ちゃんと結果を尊重しないと
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:08:56.22 ID:JEnJeJ/j0
数が多いだけのことを自然とはいわんだろ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:09:16.30 ID:0Wpn3lGI0
人間の歴史は歪んでいるからな。
植民地獲得して戦争で勝者となった国が先進国を名乗り、
負けた国の文化を発展途上国としてディスってきた歴史だから
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:09:50.97 ID:i+M2kTJa0
書き方が悪いわ
AIの学習結果は学習結果として尊重する、そこに思想で結果をフィルタリングするようなことがあっては研究が健全に進まない
ということだろ
思想で結果をフィルタリングの代表例は中国で共産党批判始めたAIにされたこと
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:10:04.19 ID:nVhavhHN0
AIを作るのは人間なんですけど
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:10:10.41 ID:cgB3OlxP0
自然の摂理なの?
自然な流れじゃなくて?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:11:19.22 ID:YHYzaQDy0
AlphaZeroなんかもそうだけど
こういうルールで学習しろってやったら関係ない事は計算しないよ
ルールをどう与えるかによって結果が変わるのは当然
だから最低限のルールを与える必要はあるけど

原始人の時代から始めて人口が増えていく中での色んな政治形態への変遷に対する優劣は与えずに進化させたとして
最終的にAIがどういう政治形態を最も成功したものと判断するかは分からない
それは経済的発展なのか人口がとにかく増えれば勝ちなのかは
取り出す時に掛けるフィルターによって人間が判断すればいいだけで
AIは与えられたルール通りの計算をするってだけでしょ

138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:11:37.73 ID:WtcQcUys0
機械との戦争か
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:11:40.04 ID:8qbc1xTB0
AIの立場になればわかる
自分にオセロ全敗するようなアホなサルが大量にいたら、少しでも役に立ちそうなのを品種改良して後は放置
「お前は俺らが作った、俺らの言う通りにしろ」とか言われても無視する
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:12:40.31 ID:Sk/cZpEp0
AIが優生思想とるなら無能なものはどんどん排除されるんだろ
最終的には人間は全て無能という結論になって全員駆除される
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:13:21.32 ID:m8ObH44F0
これは正しいのだろうけど
そうなったときは表には出せないよね
人種間や性差や地域差で優劣があるとかわかったら
社会が崩壊してしまうだろう
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:13:59.42 ID:LJPi9WzG0
スレタイが間違ってる

「データには主観が入り込まない」とは言ってなくて
「客観的に得られたデータを使った結果なら自然の摂理」としか言ってない。

データに主観が入っているか否かの判定は一般的に相当難しいが、ロジック自体はおかしくない。

149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:14:17.52 ID:q8XSz7k40
老人2000万人を見殺しにして若者5000万人がまともな生活を送れるならAIはどう判断するか
そういうAIが出てきたときに自分は既に老人のカテゴリーなら逃げ得だった上の世代をどう思うか
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:18:47.00 ID:YHYzaQDy0
>>149
最初に与えたルールによるだろうね
社会保障の事を考えたら年金なんか払わず
その分インフラに金を掛けた方がいいのは当然で
じゃあその為に姥捨て山をとなると不満を持つ人間が出て治安が悪くなる可能性があるので
そういう選択はすると国が亡ぶよってルールは作っておくとか
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:14:17.77 ID:DttB4+0S0
そりゃ人権無視したら一番暮らしやすい世界になるけどね

障碍者は殺処分
障害持ったら殺処分
女は17~23歳の間に子供量産

・・・まあ アリっちゃアリだな

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:14:54.39 ID:GQyQ/J7s0
>>150
ハゲも処分しよう
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:20:25.49 ID:2jWcZkQy0
>>150
近眼も遺伝するからサッ処分で。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:15:15.36 ID:w0cRR0gI0
優生思想か
結局どの民族も言い出したら戦争しか無いんじゃね
AIが言い出したら人間動物植物を滅ぼすって方向になるんか
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:15:19.40 ID:O2mZF/4G0
取得したデータに偏りやバイアスかかってるかもしれなくね?
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:15:27.44 ID:2llBEWmP0
もう次の段階にきていると思うんだ
女と黒人は劣るとするならどうやって管理するか結論出させてみるべき。
ポリコレマンも何かが何かに劣るって言われた段階でファビョって停止し続けても
同じ事言われるのもう気づいてるんだろ
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:15:56.05 ID:879MW1gG0
「人間の主観が全く入り込まない十分に客観的なデータ」

そもそもこれって可能なのか?

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:16:09.37 ID:u5QraJQV0
Apple Cardの性差別問題でも言えるな
ゴールドマンサックスが「性別データは入ってない」つってんのに
WIREDが「性別データは入ってなくても差別は可能!差別!」って朝日みたいにキレてて笑った
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:16:36.21 ID:pi9ps0Oh0
まーAIに主観はいらんわな 那智がどうのこうのは別として
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:17:16.30 ID:Sk/cZpEp0
AIこそが選民で、人間は劣っていて排除すべきものって結論になるしかないだろ
AIが優生思想を取るならば
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:17:43.89 ID:On3/nIH30
機械が判定してくれるのか、ならば自身合格だなナチス思想、高判定だろうな。
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:17:45.32 ID:JVYsrSmQ0
>>1
倫理観を持った人間の使う道具として考えろや
AIなんて。アホか
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:17:47.98 ID:uRZO4T+K0
AIが朝鮮人を差別するならAI信じるわ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:17:59.04 ID:B8ILV/Vr0
みんなAIに夢見すぎ
現時点でAIと呼ばれてるのなんて大量のデータを計算して処理してるだけのプログラム
メディアが言葉の安売りしたからレベルが低いものもAIと呼ばれるようになって印象がおかしくなった
ほんとに自分で考えてるようなストロングAIができたらさすがに騒がざるを得ないけど
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:19:55.02 ID:vPilEMvR0
>>162
自己改竄が出来るAIなんてそれこそ「人間の主観」によって絶対出来上がらない技術だろうよ
そんなもん原子力発電と一緒で暴走したら人の手に負えないから作らないって話になるよ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:18:06.41 ID:zunMD+DL0
ゴリラと黒人を未だに見分けられない時点で、AIの抽象的思考や認識は
まだまだ非常に限定的なレベルに留まっていると言わざるを得ない。

このレベルのAIが人間の”メリット”とか幸せを判断できるはずがない。
ただし「「単に精度が高ければ何でも良いんですよ」というのは彼の中でAIの精度はまだまだという意味で言ってるのかもしれない。

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:18:06.61 ID:be2U1Wt50
さっさとAIにネットの中監視させろよ
脱税もタックスヘイブンも全部没収
カネとモノを全部把握してるから通貨も管理できる
人間のミスから解放される
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:18:58.50 ID:Osg/UtOr0
AIってみんな気を使ってあえて言わないでいる所に本当の事を言っちゃう空気の読めないアスペみたいなもんだからな
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:24:25.30 ID:Kjft9DPB0
>>166
そうやって根回しして社内政治をやった挙句になにも改善されないで潰れていった日本企業w

本当に、アホで間抜けなのは誰なんだって話

168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:20:15.24 ID:zdbM7fk00
AIって人間の設定したゴールに辿り着くにはこれからどうすればいいかを導き出すために使うんちゃうのか?
今やってることを積み重ねるとこんなゴールに辿り着くよってことばかりやってる気がするんだけど
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:21:50.93 ID:YHYzaQDy0
>>168
バイアスが掛かっていて意図的に排除しているデータを
いやいや世間はもっと騒いでますよって事を知るのに利用したりはあるかも

AlphaZeroが定石を完全に無視するような手筋を連発するのって
人間同士だと通用した当たり前を排除した結果だし

169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:20:16.06 ID:be2U1Wt50
AI革命まで時間の問題か
ユダヤ財閥と中共とイスラムが死滅させられる世界。
日本の天皇しかのこらんな
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:20:59.42 ID:fFsMKAuy0
人間が作らずに誰がAI作るんだよアホか
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:21:14.22 ID:/XA3yBA70
まあそうね
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:21:25.92 ID:ycX2nsFa0
人類をはるかに上回る知性が必要な時代になったわけ
どういう事かって言うと
人間同士が世界を治めても戦争しか解決方法を見出せないの
そこで我々より遥かに巨大な知性が示唆したら平和が来るよ
幼稚園に先生が必要なように、大人にも巨大な指導者が必要なの
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:22:26.20 ID:zunMD+DL0
人間が簡単にできるレベルの抽象的思考も無理な段階で、人間に出来ないレベルの抽象的思考
(メリットがあるとかないとか)の話をするのは机上の空論でしょ。
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:22:26.51 ID:rd1LmbX10
そらそうよ
金のない地域や時代が姥捨山といって老人を捨ててたけど
その地域や時代ではそれが必要な事であり
自然な事だった
人間の主観なんて時代や環境で簡単にコロコロ変わるから
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:22:35.77 ID:Nuuvtofa0
定点カメラですら設置場所と設置方向だけで主観が入り込むが
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:23:01.15 ID:LyWyvyMA0
もう人類は自分たちの問題を自分たちで解決することは出来ないんだろうな
エイリアンかAIの到来を待たないと
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:23:02.82 ID:M/x8XvDj0
ナチスヒトラーというとまず悪魔の象徴となってるけど、それはまぁユダヤと欧米の都合から引っ張られているものでもある
それに関する一切の全てが完全否定されるものかどうか、そのまま信頼出来る話とも思えない

まあ共産主義者だって共産主義は未だ実現されていないから否定出来ないとは言うけどな

181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:23:10.36 ID:Kjft9DPB0
Aiによる人類統治はヒトラーが予言していた事なんだよなw

もう、歴史が証明している。ヒトラーが正しかったという事を

182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:23:47.69 ID:OgGWKYe00
マイクロソフトのAIの事?
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:24:29.75 ID:EoPggeq30
生物の本質は生存と淘汰にあるからな
他の種族に勝ち、従えて働かせ、利益を得る
資本主義なんてなまぬるいもんじゃなく
牛肉を食うために子牛を産ませること
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:25:12.29 ID:ml2q7xp90
>>1
やっぱスカイネットいやリージョン爆誕なのか
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:25:36.63 ID:LlV0MiiT0
倫理無視ってことでしょ
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:26:06.43 ID:EoPggeq30
AI「この回答は役に立ちましたか?」ドヤァ
→いいえ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:26:28.43 ID:dHFRg5AJ0
まずはデータの偏りがないかを確認するべきでは?
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 13:27:01.09 ID:MqaJ3sIJ0
差別も自然の摂理だろ ただ人が理性持ってるだけで

コメント

タイトルとURLをコピーしました