- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:37:49.68 ID:CAP_USER
慶尚南道昌原市が「シルム(韓国相撲)の都市」に生まれ変わる。昌原市を「シルムの聖地」と宣言し、来年から毎年、全国壮士シルム大会を開催する。
昌原市は全国で初めてシルム振興に関する条例を作り、公布したことを22日、明らかにした。毎年旧暦5月5日の端午節を「シルムの日」と定め、これを記念してシルム大会を開催する。1年目となる来年は「シルムの聖地、昌原」宣言式兼壮士級大会を開催する計画だ。昌原市はこの大会を通じて、1970年代のキム・ソンリュル壮士をはじめ、1980年代から1990年代にかけてイ・スンサム、イ・マンギ、カン・ホドンらの天下壮士(シルム優勝者)を輩出したシルムの本場であることを全国に知らしめる機会とみている。
150億ウォン(約14億円)をかけて馬山シルムの歴史を伝える書院谷シルム場を地上3階建ての4棟、延べ面積1743平方メートル規模でリニューアルすることも決めた。シルム歴史博物館やシルム専用競技場造成も推進する。歴史博物館には国連教育科学文化機関(ユネスコ)人類無形文化遺産に登録されたシルムの歴史、歴代の天下壮士の一代記、有名選手の胸像、天下壮士の愛蔵品などを展示する。また、今年末には昌原・馬山のシルムの歴史を描いたウェブ漫画も公開される。
キム・ジュンホ記者
朝鮮日報日本語版 10/25(日) 5:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dff2e3119bfc2576c86dd476c7cc369590d309a- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:38:30.50 ID:Dog0rpbV
- ゲイ相撲
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:40:03.44 ID:xmn4lY4t
- 毎度お馴染みウリナラ起源ニダか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:41:01.31 ID:fL32XtAB
- >>1
興行fdきていないだろ。
だから、韓国で言う横綱がプロレス入りしただろ。
モンゴル相撲のようにも根付いていない。
ところで、なんで韓国相撲で横綱というんだ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:44:58.58 ID:Xs8BOcg4
- あ、またポッケナイナイ案件ですか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:45:59.42 ID:qFFxIFap
- パクリの歴史
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:46:33.75 ID:U2WlMkQZ
- 韓国相撲(シルム)は日本の相撲のパクリ
韓国剣道(クムド)は日本の剣道のパクリ韓国における海外にこれ発展したぞって宣伝してるもののある程度は日本がある程度文化として発展させて有名にしてから当て字で背乗りしたものばっかり
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:49:18.28 ID:/TDxW2yg
- >>7
折り紙も韓国起源らしい - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:18:33.34 ID:DqK9zVXh
- >>7
テコンドーが抜けてる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:47:04.13 ID:78RkC+UW
- 日本のパクリなんだから長く続くはずもなく
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:47:25.30 ID:BkgeBivc
- シルムと言えば喧嘩商売に出てた白頭級横綱の朴鐘顕は強烈なインパクトがあったな
まだ裁判中みたいだが - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:47:55.99 ID:ruEvEBFE
- チョッパリがウリの相撲をパクったニダ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:52:29.54 ID:sw6DcfFh
- シルムは日帝残滓ニダ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:52:43.00 ID:BP4sciOx
- こういう起源捏造的なやつ何一つ根付いてなくないか
忍者とか折り紙とか剣道とか侍とか茶道の起源捏造は諦めたのか最近話を聞かんけど - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:53:44.46 ID:U2WlMkQZ
- >>13
自分達の気が向いた時に日本文化をウリジナルするけど飽きたらポイー - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:55:57.07 ID:hJaxli1/
- 空手をぱくった「テコンドー」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:55:57.81 ID:lNXBVhCY
- 次は大相撲の起源は韓国ニダーだろ?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:57:41.64 ID:XhfIAPWZ
- 相撲の起源は韓国
シムル(韓国相撲)を見た日本人が日本で始めたのが相撲
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:19:38.23 ID:af0N+Aas
- >>18
日本が興行として相撲を始めたのは鎖国中の江戸時代だろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 06:57:49.26 ID:JYKIEMp1
- こういう伝統興行は、ベースになるものがないと意味なんだよな
相撲は基本「神事」。だから八百長あっても残るし、モンゴル相撲は出陣儀式。
韓国のは、何もないんだよな
アゼルバイジャン航空相撲を見習え - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:00:53.71 ID:HBBxWbWN
- ローション付けて
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:02:28.42 ID:1Y8QjBve
- 例の壁画?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:05:38.23 ID:EYyqd+aN
- 悪事の門の洞窟人
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:07:53.93 ID:C7P4Cb6u
- ここまで壁画なし
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:09:31.95 ID:ZD/d5tAQ
- 誇れるものが何も無いってどんな気持ちなんだろう?w
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:15:14.39 ID:0M8DReK9
- 弾劾投信撮ですね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:16:32.85 ID:BvGj2Ren
- シルムは壁画になってるくらい伝統があるぞ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:17:32.33 ID:jP/O9usf
- >>1
相撲のパクリ
モンゴルの影響
本当の起源は何なんだろうな
本人たちも分かってなさそう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:19:21.37 ID:wTARBJbG
- コムド?観たら、時代劇みたいなのを体育館でやってたぞ(爆笑
シルムは、レスリングにヨレヨレの帯付けただけw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:19:31.44 ID:Evh/nkJW
- 韓国の国技館は、やっぱりレ○プ専用かな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:20:47.27 ID:Evh/nkJW
- モンゴルからの恩賜
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:22:03.24 ID:kVQep9gd
- いきなり聖地
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:22:47.35 ID:0pLBOfRY
- 例の万能壁画で、相撲の起源はウリ。壁画に2人の力士が向かい合っているニダと
言いだすwテコンドーの起源も李氏朝鮮末期の「キチョン」とか言いだし、
挙句、万能壁画の人物はキッチョンの構えをしていると唱えているw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:23:24.52 ID:U8rhVhbK
- チェ・ホンマンは何してんだろう
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:24:28.10 ID:CrmVo9eS
- あ、万能壁画に起源が描かれてるやつか。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:24:36.75 ID:BvGj2Ren
- 壁画じゃなくて壁紙みたいに薄い歴史。
歴史無いか。すまんすまん。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:25:15.13 ID:BvGj2Ren
- ID被りがいる。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:26:05.19 ID:WLRsRjGp
- >>21
そう、あの使用済み東京ドームを見せてるやつ。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:26:38.41 ID:1cW+UtkI
- とりあえず聖地って言っとこうかな、シルムには興味もないし振興も教育もする気はないけど。 by 昌原市長
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:26:52.56 ID:kAiazEmx
- で相撲取り何人いるの?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:28:41.37 ID:5tCiJPNF
- 今から始まる伝統
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:29:47.50 ID:3V84f08I
- 両国国技館みたいな施設があるのかな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:30:27.27 ID:1LsVazoR
- ……?
どんな理由でその土地を聖地としたのかと思えば、たった今、条例を制定したから……?
聖地舐めんな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:31:27.06 ID:76xV/Fka
- ジャップは韓国から文化を盗みまくってる
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:32:45.50 ID:U5fjDr0z
- 150億ウォン(約14億円)をかけて馬山シルムの歴史を伝える書院谷シルム場を地上3階建ての4棟、延べ面積1743平方メートル規模でリニューアルすることも決めた。シルム歴史博物館やシルム専用競技場造成も推進する。
まーた当初と違うスッカスカの箱物ができるなこりゃ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 07:34:32.56 ID:s6+I0cB4
- テコ朴『全ての格闘技の起源はシルム、万能壁画が証明している』
【韓国相撲】慶尚南道昌原市が「シルム(韓国相撲)の都市」に生まれ変わる。昌原市を「シルムの聖地」と宣言

コメント