- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:26:50.75 ID:NGxQNajy9
タイトルの計算問題、当然ながら消費税などを考えない場合は答えは「20円」となります。まあ、小学校2年生くらいの学力があればあっけなく解けるはずの問題です。しかし、現在の子供達にはこの問題のそもそもの意味がわからないという子も多いのだそうです。簡単なはずなのに、一体何故でしょう?
浸透していってる「キャッシュレス決済」
近頃では、スーパーやコンビニなどでも大幅に使える場所が増え、一気にその波が広がったキャッシュレス決済。特にスマホだけで使えてしまうような電子決済サービスであれば、もはやお買い物にお財布を持っていく必要も無いわけです。盲点すぎる弊害
さよえ
@Girrafe24
2年算数[48円のガムと、32円の飴を買います。100円出すとお釣りはいくら?]ほとんどの子が分からなくて。
「親とお買い物行く??」
よくよく聞いたら、おつりの概念が無い。PayPayで払う、ピッする…
教科書も変わらなければならない時代!?いやいや、お釣りを知らないのはまずい?!驚く私。
2:26 PM · Oct 7, 2020算数の問題自体は簡単ですので、おそらく普通に小学2年生ならば大体はわかるでしょう。しかしそれが解けないというワケではなく、キャッシュレス決済で支払っている親の姿を見ているので「お釣り」という概念自体が伝わらないというパターンがあるそうです。
naka-take
@Yuhki_Nakatake
お釣りを知らないのは別にまずいことでもなくて、いつまでも同じ例題が通用すると頑なに認識している方がまずい気がする。時代や社会システムは変わるんだし、それは良いも悪いもないでしょうたしかに、自分たちの世代でもその時ではピンとこないような例えなんかもありましたので、時代は変わっていくという事ですね。まあお釣りはまだ、かなり長い事あるでしょうけど。
今道
@coge1mamich
お釣りの概念が廃れてボーナスポイント2%は何円でしょう?とかの計算が主流になったら面白いなキャッシュレス化が日本より進んでいる国では、そういった計算にもしっかり対応しているのだそうです。実生活で使いやすい計算はありがたいですよね。
時代は移ろいゆくもの。昔の常識だってどんどん変わっていきますし、現代に生きている者としては変化する事に慣れていかなくてはいけないのかもしれません。
10/09 20:25
https://www.google.com/amp/s/yukawanet.com/archives/mondai20201009.html/amp- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:27:27.34 ID:WB1m/Yte0
- 税込み税抜き?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:27:48.42 ID:KwbIAnPB0
- >>2なら韓国滅亡
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:24.23 ID:/gy6xev/0
- >>3
無能w - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:27:55.37 ID:TIs/zwpS0
- トイレのお釣りもわからない子供いそう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:09.29 ID:JSdEm6570
- 嘘松くせえ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:03.80 ID:jvDU/hkL0
- >>5
これな
お釣り0って言ってるやつひねくれすぎだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:23.85 ID:gfDhLBLU0
- 袋は別途有料です
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:28.24 ID:PtLRJVFi0
- 買い物をすると消費税という罰金があることも教えてやらんと
(´・ω・`) - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:29.93 ID:9dc4fcxJ0
- 13円で合ってる?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:46.73 ID:DMxg57sd0
- 100-(48+32)=?
に還元できる別の問題にするだけでよい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:50.26 ID:dowLfalb0
- 店内で食べるか店外か
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:51.68 ID:/gy6xev/0
- 税込み?
店内の席で食べる?
まずはそこからだw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:28:58.99 ID:Lb5IHqlD0
- 消費税は?(´・ω・`)
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:17.46 ID:lcdZ/eQ40
- 釣は取っときな、ざ正解?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:18.81 ID:kr5dodoT0
- リンゴを一緒に買いに行って貰いたいの
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:21.80 ID:ugG8SoBr0
- 12円かな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:26.15 ID:d4lJLmro0
- お釣りは20万両
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:31.85 ID:dUceYEI/0
- 100を相手に支払ったとは書いてないので
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:33.93 ID:Uc1ZqFMl0
- 極端な煽り記事
知らないわけないじゃん - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:34.33 ID:6mjuRcQl0
- 48円のガムと32円の飴を買います。残額100円の電子マネーで支払うといくら残るでしょう。
消費税はないものとします - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:25.60 ID:fj3gg6Ey0
- >>20
ガキ「とりあえずタッチしてみりゃいいじゃん」 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:21.45 ID:h4PPoGST0
- >>20
袋はご入用ですか?
大は10円、小は3円とします - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:42.47 ID:Vw8jCtGs0
- 算数できないの怖い
まぁネタだろうけど - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:42.74 ID:bTcylvCH0
- そういう嘘はいらんから
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:51.75 ID:mmx8j99/0
- ほぼ電子決済の店のみ
床屋だけ現金払いな生活していたら
金めちゃ貯まるようになったのはなぜ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:52.94 ID:jq/vt04N0
- 怖いお兄さんにクレカ取られて50万引き出されてパンチキック10発
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:29:56.91 ID:q91UXkTC0
- 税込みですか?税抜き価格ですか?そんな値付けをするメーカー担当がバカなことはわかります
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:07.04 ID:Zv03ncfM0
- お釣りが計算できるとか極左のポリコレだろ
頭でっかちだとポリコレになるからな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:08.45 ID:l3MaoefS0
- 女は最初にその3個のガムをどこで買ったのか聞いて欲しいの
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:10.10 ID:Nl/hZa280
- 学歴関係ないからどうでもいい
コミュ力の方が大事 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:11.48 ID:d0H78uti0
- 食料品だから消費税8%か、今どきの小学生の問題は難しいな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:30.33 ID:W2A4ZpA30
- 昔はお金が足りるか計算しながらだったけど
今は消費税書いて無いからだいたいで買ってるよな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:30.60 ID:gfDhLBLU0
- その横をたかしくんが時速5キロのスピードで追い抜いていきました
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:34.26 ID:pQfzW3+b0
- そんなわけねえだろ馬鹿
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:34.35 ID:9HoSb7+80
- なんか、作り話っぽい
計算力の発達にそんなにお買い物体験て重要だったかな?
子供に電子マネーのおこづかい持たせてるっての無いよね?
所持金で何が買えるか考える必要があるから絶対に計算はするし
お買い物以外で計算もするだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:35.66 ID:g7nBrHrk0
- >>1
消費税と軽減税率と袋代 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:37.00 ID:XUBaKLBX0
- たかしくんは300円貰ってりんごを買いに行きました
りんごが税込120円だったとき、たかしくんはお釣りをいくら受け取りましたか? - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:27.08 ID:jq/vt04N0
- >>36
10円12枚出した - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:07.82 ID:cbZKugkg0
- >>36
80円 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:51.22 ID:ZEVweRnC0
- また嘘松かよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:54.55 ID:6yul7dce0
- タイトルに不誠実さを感じますね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:30:58.06 ID:srQoUrQV0
- お釣りじゃなくて残額だな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:03.77 ID:Uc1ZqFMl0
- 釣り銭知らないって言うけど、小遣いもキャッシュレスで貰ってんの?
カードも持てないのに? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:04.07 ID:TX1n83Cl0
- その値段、税込ですか? それとも税抜きですか?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:12.03 ID:XE5PKUTE0
- 価格よりも割引率が大事だろ
定価で買うとか恥だわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:12.77 ID:Cj1dC+qn0
- お年玉もキャッシュレスか?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:17.87 ID:F+MGPgQx0
- 税込みか税別か、更に軽減税率対応か、その場合、小数点以下切り捨てか、四捨五入か切り上げかで解答がかわるので難しい問題と思う
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:19.56 ID:80I/0tDn0
- 最近は小学校の理科で初めて火を見る子供が居るくらいだからな。
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:21.95 ID:/gy6xev/0
- >>46
花火くらいはやってそうだけどな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:33.23 ID:FjskNipz0
- どこで買ったか聞いて、一緒に買いに行けばいいんだろ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:54.83 ID:XUBaKLBX0
- >>47
めんどくせェ! - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:26.81 ID:srQoUrQV0
- >>47
それが答えか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:35.66 ID:jEdJNKWN0
- お釣りという概念無くなるのか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:37.57 ID:MdcT/QM70
- あんま関係ないんだけど
医学部目指して10浪して今目指してるんだけど俺どうすりゃいい?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:39.22 ID:id3eylzL0
- >>49
安西先生でもあきらめたらと言うレベル - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:49.56 ID:F+MGPgQx0
- あ、税別の場合ね
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:50.30 ID:b+734Fuj0
- 3年B組激安先生
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:56.94 ID:pX6kOIdt0
- (-_-;)y-~
確かに、ネットで決済してたら、お釣りなんかないわ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:57.10 ID:z6zGlosp0
- 袋は?袋はいくらなの?いらないの?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:58.09 ID:XnHUwzlU0
- 利便性しか追求しないからこうなるのはわかってた事
エアコンに晒されたガキが熱中症増加に拍車かけてるのと同じ事
昔は水分補給禁止が当たり前
今は水分補給や休憩が当たり前
パソコンやスマホしか使えないガキにソロバン渡して計算しろやと言ってるのと同じだわ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:02.82 ID:l0xEt77N0
- シールでいいです
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:06.82 ID:FMjgQRe00
- 14円?
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:07.14 ID:eOAVE6SQ0
- ガムと飴でクレカ使うのか
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:08.14 ID:qNaOTVwe0
- 税込みかどうか書いてないから俺にも分らん(´・ω・`)
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:09.81 ID:kuO+uXcv0
- まぁ嘘松だろ
仮にキャッシュレスが原因なら
「48円のがむと32円の飴を買います。買い物前のチャージ残高が100円だったとき、買い物後の残高はいくらでしょう。」
と書けば良いんだから何の問題も無い。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:37.19 ID:80I/0tDn0
- >>60
問題が複雑化してるじゃねーか - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:11.61 ID:Taak3QCi0
- ドンキの方が安い
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:17.96 ID:09fK2uEX0
- 小2のガキが日常的にキャッシュレス決済してるのか?
親の口座から引き落としか?どんだけ世間離れした生活してんだよw - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:19.32 ID:eOAVE6SQ0
- >>62
知人とこは小学生の子供に
千円チャージしたスイカをもたせてるな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:18.57 ID:yqqMgj3o0
- 5年生より賢いのか?
ノートと鉛筆で100円でした。
ノートは鉛筆より40円高いです。
鉛筆はいくらですか?
60円 MEGUMIの回答
同郷として恥ずかしいw - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:20.21 ID:ugG8SoBr0
- 食品でも8%と10%が混在しててイートインで食べるかでも変わる
これは確かに難問だなあ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:20.98 ID:pFdYah+C0
- なんでガムと飴買うの?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:23.17 ID:Bv6I8CHf0
- 12円でw
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:35.94 ID:PNXMw+5j0
- 32円の飴??飴ってどんなの?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:36.42 ID:Im96+e+A0
- 払い元をプリペイドカードにしとけばいいだけ
残金把握でしっかり計算できるようになるぞ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:38.93 ID:cqtZg+wg0
- まずチュッパチャップスは32円では買えない
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:42.75 ID:59EbU/mt0
- ありえない。分からないのは精薄。
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:46.54 ID:YmhSlZ030
- 893「30万じゃ!」
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:32:56.45 ID:LZM9bx3M0
- 8%めんどくせーと思ったらいらないのか
だったら簡単だろ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:01.24 ID:80I/0tDn0
- 今だとリアルで買い物すると消費税かかるから値札だけ見て買い物する経験はないだろ。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:09.33 ID:pX6kOIdt0
- (-_-;)y-~
お釣りがわからんで、点棒出さなかったら、麻雀で喧嘩になるタイプやなw - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:09.33 ID:Dr3YWElW0
- スレタイが悪い
×計算が出来ない
○キャッシュレス時代で「おつり」という日本語の意味がわからない限りなく嘘松だろうけど
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:12.03 ID:srQoUrQV0
- >>79
ボットン便所の「おつり」の意味はわかるかね - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:11.80 ID:47qmdR370
- あれだろ、バラバラに買うと1円特になるってやつだろ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:36.00 ID:4DDb8Uu20
- 税込で92円の品物を102円払ったら2円要らないと拒否される件は?
釣りキリがよくしたいだけなんだが、Fランクには通用しないらしいのだ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:36.42 ID:7LAywFpt0
- 一緒に飴を買いに行くんだろ
知ってるよそれくらい - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:43.16 ID:2nL8V/ZM0
- 消費税込みの値段ですか
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:50.37 ID:iKzQu3mZ0
- どこで買ったか聞いてで、一緒に買いに行って食えばいいんだろ?
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:52.27 ID:r0MaK3lR0
- 即座に暗算ができないというだけだろうな
こんなんただの文章問題だからな - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:33:56.27 ID:nkQc7V/+0
- インド人涙目w
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:00.87 ID:HboQl6Sw0
- 簡単だよ20円!
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:04.10 ID:SrrKDO1U0
- 円だからテイクアウトの消費税も入れなきゃな
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:06.67 ID:BHqb5uLp0
- >>1
極端な話やめろ、そこまでじゃねーわ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:11.26 ID:PK5TLrF50
- ポイント還元率がややこしいからな
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:16.53 ID:qNaOTVwe0
- 「ケーキが切れない・・・」の二番煎じを狙ってるんかな(´・ω・`)?
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:16.89 ID:id3eylzL0
- 333円おつりのコピペまだ?
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:23.48 ID:n/BMl/1g0
- ポイントで戻ってくる分は?
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:35.33 ID:gK73ouso0
- 消費税の計算と袋の代金計算が付いて来てGoToキャンペーンによる還付分があるからわからない子がいても仕方無いな
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:35.55 ID:EuRHZCk00
- 嘘つけよ
今の子達は塾で1年先の勉強やってるんだぞ
そら家庭環境がクソで馬鹿みたいのは一定数いるが
みんな色々と良くできるし知ってるぞ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:37.82 ID:gEr9GcOI0
- そもそも小学校低学年は自分でお金払って買い物する機会は少ない
学校で習って覚えるもんだよだから、キャッシュレスは関係ない
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:42.10 ID:fj3gg6Ey0
- こういう記事を見て嘘松を疑えるよう教育するのが一番重要
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:48.49 ID:rEKRw0cQ0
- 八百屋のオヤジ「はい、お釣り20円万円!」
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:17.62 ID:CtwCqjht0
- >>104
ではそれで - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:50.07 ID:wk0lCI8O0
- お金の計算で例えるから分からないってなるんだよ。
動画の視聴時間で例えるとか。
引き算の場合は契約ギガ数とか1日1時間だけって言うお母さんとの約束とかで。 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:34:55.32 ID:9nHLxNZY0
- 「お釣り」ってのの意味が分からないってことじゃね?
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:00.40 ID:188CgI/K0
- いっぱい
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:08.41 ID:00Ka0oTC0
- セブンイレブンで税込み100円のコーヒーを3つ買って1000円札を出しました
おつりはいくらですか - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:10.44 ID:Uz5vNNE10
- 日本は数学と英語の教育を徹底しなければならない
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:12.36 ID:CbX0sKsD0
- とんちじゃないのか
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:12.60 ID:1coa7mgx0
- 日本人はバカが多いと洗脳ニュース。この手の情報元を探ると決まってあの組織。
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:17.73 ID:Bv6I8CHf0
- 2円の袋でお願いしますw
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:18.86 ID:Cj1dC+qn0
- 認知症初期の年寄りがカードで支払いしてるな。
計算が面倒なんで、なんでも一万円札で払ってしまうらしい。
48円のガムと32円の飴を買います、100円出すとお釣りはいくらでしょう、がわからない子が増えていると話題に…

コメント