1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:15:26.37 ID:6m394Uph9
搾りたてのオレンジジュースを400円で味わえる自動販売機の設置が、全国に拡大している。生搾りオレンジジュースの自動販売機を展開するIJOOZ(アイジュース・東京)は、名古屋市にある家具とインテリアのテーマパーク「ファニチャードーム本店」で、同自動販売機の稼働を、この夏スタートした。
アイジュースは、シンガポール発のIoTテクノロジー企業。生搾りオレンジジュース自動販売機IJOOZをはじめ、スマートテクノロジーを活用して、自販機とリテール業界の変革に取り組んでいる。生搾りオレンジジュース自販機はシンガポール本土で約1400台が稼働。36カ国に展開しており、日本には2023年4月に上陸した。現在は、関東・関西・東海・中国・九州エリアに約1750台以上設置している。
手ごろな価格で手軽においしい生搾りオレンジジュースが味わえると、トレンドに敏感な人たち、健康志向の人たち、子ども連れの人たちなどを中心に、好評を得ているという。今後も現在展開中のエリアを中心に、生搾りオレンジジュース自販機の展開を加速していくとしている。
OVO
9/10(水) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/98e121e2231ad7afc68227e4079ef5fbae392f91
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:16:18.64 ID:6rTyhKu/0
近所のスーパーのやつ、いつも故障中だが
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:16:57.50 ID:LZtrspbr0
夏場は虫とか大丈夫なのかね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:19:09.80 ID:2f4EdUR90
1回だけ買ってる人を見たことあるけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:19:53.40 ID:OY2bMkG+0
ゴキブリ入ってきそうで怖い
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:43:28.15 ID:N93Izr8D0
>>5
それそれ、気持ち悪くて買ったことないわ
それそれ、気持ち悪くて買ったことないわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:19:55.42 ID:A5LwzZgo0
(; ゚Д゚)こっちは350円だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:20:19.49 ID:1mvQyUvQ0
タンクトップのマッチョが握力で握り潰した生搾りオレンジジュース
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:20:31.38 ID:kf9xq9Rv0
2回ほど飲んでみたけど
あれ衛生的にどうなんだ?
あれ衛生的にどうなんだ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:21:40.95 ID:8o5skREQ0
なんか衛生面も気になるが
別に工場で絞られた100%オレンジジュースとの違いもわからんし
健康志向ってなんなんだろうな
別に工場で絞られた100%オレンジジュースとの違いもわからんし
健康志向ってなんなんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:22:05.58 ID:L+lSPElZ0
ずっと昔にドトールにあったけど美味しかった
でも掃除が大変なのか無くなったな
でも掃除が大変なのか無くなったな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:22:08.40 ID:lYHDKbA+0
モンスターを2本買ったほうがマシ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:23:27.75 ID:86W79iRG0
室内設置だけなのかと思ったら、普通に道にもあってビビった。
買う勇気はないw
買う勇気はないw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:26:01.61 ID:6LkfNI440
冷えてるの?常温だったら嫌だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:26:21.06 ID:POtEzOLC0
傷んだ奴は、自動判定して捨てられてたから、結構賢い。近所の自販機がこれに置き換わってきたな。
コカコーラ値上げし過ぎてヤバいのでは?
350円のオレンジジュースの方買うぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:26:49.18 ID:Octbqsrg0
同じ施設内でも350円のと500円のがあるんだが量が違うの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:27:53.87 ID:GtIQRd4D0
蓮舫
濃縮還元じゃダメなんですか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:38:49.18 ID:POtEzOLC0
>>16
濃縮還元の奴、ゲロまずいじゃん。
南米でいつ収穫したか分からないようなオレンジを、現地でドロドロになるまで圧縮して、長い船旅に出て、周り回って日本に運んだドロドロを水で薄めてパック詰めした奴をオレンジジュースと呼称して販売してる液体の方がかなり怪しいよねぇ〜
濃縮還元の奴、ゲロまずいじゃん。
南米でいつ収穫したか分からないようなオレンジを、現地でドロドロになるまで圧縮して、長い船旅に出て、周り回って日本に運んだドロドロを水で薄めてパック詰めした奴をオレンジジュースと呼称して販売してる液体の方がかなり怪しいよねぇ〜
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:28:19.13 ID:L+lSPElZ0
フレッシュオレンジジュースは美味しいけど、無人の自販機は衛生管理がな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:37:23.39 ID:AXCICnoh0
>>17
有人だってなに混入されてるか分からんよ
有人だってなに混入されてるか分からんよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:30:12.63 ID:FGwVgvBZ0
500円だった気が
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:30:43.76 ID:+sgHAGZu0
フニャチンにコンドームは相性悪いだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:31:15.89 ID:KZy66CTu0
オレンジの表面にワックスとか塗ってなかったかな?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:33:16.86 ID:gsJP/2j10
セブンがオレンジジュースを半みかんジュースに変えた様な危機の時でも250円やったのに値上がりしとるやん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:33:23.85 ID:WuTtBtXB0
果糖を多く含むジュースをグビグビ飲むと、
タンパク質が糖化してAGEsになって危険だぞ
ブドウ糖をグビグビ飲んで血糖値上げるより危険
タンパク質が糖化してAGEsになって危険だぞ
ブドウ糖をグビグビ飲んで血糖値上げるより危険
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:34:42.48 ID:RtJ5McLi0
駅の中にあったジュース屋さんはたまに利用したが、これは衛生面大丈夫なの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:34:54.02 ID:SdRvd/YI0
手ごろ…?
フードコーナーにあるが買っている所を見たことない
フードコーナーにあるが買っている所を見たことない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:35:32.97 ID:u6bV5whB0
オレンジって価格が上がったと言って市販のオレンジジュースも倍くらいに値段が上がったけど
今はかなりオレンジ価格は落ち着いてるんだよな
でもオレンジジュースの値段はそのまんま
今はかなりオレンジ価格は落ち着いてるんだよな
でもオレンジジュースの値段はそのまんま
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:35:48.10 ID:pzTsXyzU0
たまに中身みたら腐ってるのあるよな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:36:54.58 ID:a5EBkzN20
自販機はやばいだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:37:00.59 ID:BPYGeqj90
確かに中の掃除が行き届いてないと危険だな
どうなってるんだろな
どうなってるんだろな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:37:10.04 ID:XAbqZVtV0
オレンジの噴水が循環する奴
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:37:52.85 ID:4Ymi1sHa0
農薬の心配はしないのか
輸入オレンジはついてるぞ
たっぷりと
輸入オレンジはついてるぞ
たっぷりと
このオレンジはどうか知らんがな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:39:15.78 ID:+zbrW8sx0
2007年頃にはあったな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:39:29.36 ID:QYLoLKHB0
これ系の自販機は中がゴキブリだらけやで
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:40:36.14 ID:qw6w4eVw0
ゴキブリごと絞られてそうで買えない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:42:21.57 ID:0rA4S4iQ0
例の動画みてから加工済み紙パックでいいかな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 04:44:53.92 ID:ibOewEJI0
350円だろ
コメント