40越えて茶髪の男どう思う?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:38:58.05 ID:YPoQEDbQ0●

勝地涼“連ドラ”初主演で茶髪社長!「破天荒フェニックス」実写化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000503-sanspo-ent

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:27.18 ID:2gavkuTH0
職種による
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:20.75 ID:V9wvwJ8p0
>>2
茶髪の医者と黒髪の医者がいたら当然茶髪は避けるわなあ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:43:21.79 ID:5M5yHRwR0
>>20
あー医者は嫌かもしれんw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:43:59.60 ID:2gavkuTH0
>>20
えー?
それは別に気にならんわw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:08.88 ID:bm3Lwq4j0
>>2
芸能人とか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:31.73 ID:a2De/9fv0
金髪豚野郎
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:36.06 ID:9xQlOIjK0
最近見かけないな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:40.73 ID:TdTfPvta0
髪があって良いな、と…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:48.00 ID:AvjCnEvK0
還暦過ぎて茶髪も居るだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:55.17 ID:GlS2Hy2m0
反日豚のことか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:40:01.87 ID:OWmnzLOF0
髪がある事自体むかつく
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:40:19.70 ID:QSs9hHoU0
30代で白髪が止まらねーんだよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:56.39 ID:g08f6CrKO
>>9
30代なら普通だよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:40:22.61 ID:FKJ8OqRj0
ハゲよりマシ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:40:43.76 ID:7SRq5muC0
なにやらハゲの気配が
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:40:47.70 ID:3HaYqes50
白髪染にしろ、茶色は言語道断
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:54:20.80 ID:xw09IyCh0
>>12
白髪染めしばらくすると色落ちて若干茶色くなる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:41:09.06 ID:dZaP6J/50
みっともない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:41:12.75 ID:aT5QYHCK0
また髪の話してる…(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:41:19.54 ID:lDbh6Ap70
暇人なんだなと思う
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:41:25.93 ID:SrE9zIZf0
貧相に見えるよな茶髪だと
若い頃は別にそんな感じせんけど
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:00.50 ID:UbkmRpRc0
白髪染めに失敗したのかなぁ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:06.24 ID:GPMavGpo0
普通はハゲだよねー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:15.10 ID:QaptkMwf0
40過ぎてまで髪の色とか気にしてるのは気持ち悪いだろ
白髪染めならまだしも
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:22.23 ID:5M5yHRwR0
別になんとも思わない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:34.28 ID:Pn5hL6l/0
さっそく髪の有る無しになってて草
マジレスすると、明るさによる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:42.47 ID:3v8b9l4h0
ちゃんと眉毛の色と形も整えろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:47.38 ID:a2JykF300
蛭子のお爺ちゃんワ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:58.06 ID:0Tc1pXa90
シルバーはハゲ目立たなくていいぞ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:59.23 ID:NGySSbVI0
パチンコ屋にいるイメージ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:43:01.18 ID:o1sx5CKj0
実際胡散臭いやつしかいない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:43:13.49 ID:smNIzJiv0
偏見持たないようにしてきたが色々経験してやっぱアレな奴らなんやと確信した
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:03:25.69 ID:jvxp44fD0
>>29
資格試験いろいろ受験したけど、難易度が上がるほど
見事に茶髪率が減る
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:43:22.51 ID:TsO6nErJ0
ほんのり茶色のはいいけど
高校生がブリーチしたみたいのはイヤ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:43:52.48 ID:bnc+j1eC0
mdmaやってそう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:44:03.46 ID:g08f6CrKO
近所の40代の土方金髪だぞ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:11:30.09 ID:qb4hCrNwO
>>34
襟足伸ばしてそこだけ金髪の土方を見たことある
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:44:14.72 ID:tBb+vMcW0
近寄らんわ絶対
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:44:27.06 ID:rDdLfYG90
髪の色より量で語れ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:44:44.22 ID:h3B/HyMI0
似合うならいいんじやない
大半が似合わないと思うけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:07.04 ID:azNROjj20
キモい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:12.99 ID:mfe2dTs00
白髪染めやめるタイミングが掴めない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:18.35 ID:nlOWnU8k0
きもいとおもう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:29.03 ID:YuwDxq530
若くなくなってビクビクしてる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:30.23 ID:5eXC41II0
こういう問題提起するやつがムカつく
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:42.33 ID:qS4mok6F0
女なら、40こえの茶髪いっぱいるのに
変だ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:42.83 ID:g08f6CrKO
>>43
白髪染めじゃね
黒く染めても色が落ちてきて茶色くなるって言ってたぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:52.87 ID:i5TPHu1x0
八街という田舎に住んでる婆ちゃんが死んだ。葬式に行くと農家仲間のオッさんたちがいて、その中に推定50半ばのがいた。
薄らハゲを茶色にしてピアス穴がダーっと両耳に開けてるオッさん、「スナックでモテるんだよ!」って自慢?してた。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:49:29.21 ID:I+ySWDTp0
>>44
ちゃんと自立して仕事しててなおかつモテるならいいじゃん
そういうの叩くのってもてない奴の僻みに見えるわ
「そこまでしてもてたくない~」って言いながらAVでオ●ニーばかりしてそうだわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:52.89 ID:dGrrw7350
金髪は減ったな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:46:00.76 ID:ERbLfJqL0
何でもかんでも年齢で分けようとするガチガチ頭どう思う?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:46:13.88 ID:arP9wIHk0
染める髪があるだけマシ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:46:47.06 ID:RJrwleqA0
よく染める髪があるな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:46:50.08 ID:GPMavGpo0
40過ぎて茶髪に出来るような髪フサフサとかなんか悪どいことやってるに決まってるだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:01.48 ID:dAjoFlAw0
年齢の割に白髪が増えてきたのでいっそ真っ白にしたい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:05.80 ID:V9wvwJ8p0
ハゲたらスキンにしろとよく言われるけど
スキンヘッドで黒のスーツ着てる人はちょっと怖い
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:19.28 ID:UXFWCYOO0
似合ってたら何歳でも格好いいと思うけど。金髪の所ジョージは中年からずーっとだけど素敵だった
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:34.86 ID:Y4tGRK+m0
いい歳してイキっても意味ないじゃん家庭もあって子供もいるはずこ年齢なのに。
独身?その時点でお察し。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:41.07 ID:ywqAhzrlO
(´・ω・`)ないわー
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:51.91 ID:L6F9rjSqO
>>1
服まで気合い入ってたらアパレルとか美容業界かなと思うけど
汚いセルフカラーリングだと底辺臭が凄い
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:48:24.73 ID:2Nwfxuhz0
未だに良く思わない年寄り連中がいるけど
何なんだろうな。。たぶんそいつ等より仕事は出来るだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:12.62 ID:g08f6CrKO
>>57
自分らが若い頃髪染めるなんてことなかったから気持ちがわからないんじゃね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:48:53.94 ID:UXFWCYOO0
要するに嫉妬でしょ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:49:04.22 ID:N4imoHbU0
白髪染めメンドクサイ。よく茶髪に染めようと思うは
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:49:05.07 ID:TcPG1oZy0
アウト
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:49:09.49 ID:qCnbOBWd0
ハゲ隠しだぞ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:11.87 ID:+b9CW04t0
30前で撤退戦始まる人もいるわけだしー
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:24.14 ID:MdL4TM9C0
即座に「あ、朝鮮人だな」と分かるから便利

とにかくセンスが悪い、古い

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:37.16 ID:3+YX7bIn0
許されんの所ジョージ位じゃね?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:40.20 ID:fuav3zgd0
ドライヤーは禿げる
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:41.50 ID:LQOITgXJ0
甲子園によくいる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:46.22 ID:OfcNSFkR0
茶髪の土方でスミ入ってるとよっぽど不幸な家庭で育ったんだなと哀れに思うわ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:52:00.59 ID:g08f6CrKO
>>69
茶髪スミならキャバクラや風俗もだな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:48.98 ID:9xQlOIjK0
キムタクでさえもうきつい感じになってるからな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:02.29 ID:vOnjrBLE0
住む世界が違う人間なんだなと思う
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:12.21 ID:NGliM56S0
つーばーヒカルの悪口はそこまでだ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:12.76 ID:wePTYx9p0
昇進してないのねと思ってしまう
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:27.18 ID:9FzHprju0
ちゃんと手入れした茶髪ならいい。 だが、金髪なのに毛元が黒いのは最高にカッコ悪い。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:29.36 ID:Cgl7IJkv0
おっさんの茶髪とピアスは本当に無理です。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:52.64 ID:DAsqRQMt0
ヅラだろうな。突っ込まないでおこうと思う。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:56.27 ID:pjwUi+j/0
30過ぎると黒髪のほうがかっこいい
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:52:06.72 ID:i1DcHXNl0
俺の髪の毛、緑色のチョロ毛が生えてる
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:52:14.25 ID:ktfkNR530
白髪染めだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:52:18.50 ID:XKSRSp5E0
どうでもいいぞ
自分の職種上関わることが無いからな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:01:00.33 ID:V9wvwJ8p0
>>81
生涯一軒家に縁の無い人か
リフォームや工事を頼むと茶髪土方が来るぞ
家の中まで上がって来るぞ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:46.11 ID:zCtvw75K0
>>103
その時だけだし気にならないよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:52:26.97 ID:w40MoGSO0
かえって老けて見える
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:52:59.93 ID:LECY2SGO0
建設業=土方には多いだろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:53:14.15 ID:3lamzhzp0
白髪染めして2週間ほど経つと茶色っぽくなってくる
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:53:28.23 ID:PwpCAcfE0
髪を染める髪があるのが恨めしい
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:53:28.97 ID:FPAeaoxP0
よく勤務先のスーパーに茶髪でパリパリに立たせてタトゥー見せてる50くらいのシワシワのおっちゃんが来る
話すと気っ風のいい人なんだけど落ち着いた方がいいと思う
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:54:20.56 ID:ZFZZ8QsH0
紫よりまし
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:54:36.58 ID:IOhgUkii0
汚い茶髪は嫌だわ
セルフでやってそうなパッサパサな毛の人は退色したら更に汚いし
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:54:49.98 ID:+W3uFEW/0
髪生やしてる時点でチャラいわ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:57:01.70 ID:ktfkNR530
>>90
切っても生えてくるんだわ、すまんな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:57:29.29 ID:6kuQ+/P/0
>>90
抜かしてんじゃねーよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:54:59.13 ID:iTBTF3aV0
茶髪もそうだけど、イキッたファッションのおじさんも見てられないよな
革パンとか最悪
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:57:32.23 ID:B0RBm8P/0
30後半~40代が若作りしてるのクソダサい
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:57:55.00 ID:JCIWFPb20
無謀
毛根を責め抜く姿勢に脱毛
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:58:44.77 ID:+rrUkmEV0
5、60代のおっさんが白髪染めがてら茶髪にしてるヤツはかなり痛い
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:59:27.90 ID:9zOUvl5r0
ブロンドのロシア人が何で日本の女の人は茶髪に染めるの?黒髪とってもステキなのに
とか真顔で言ってた。
泣く泣く白髪隠ししてんだよって教えてやりたい、
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:59:53.07 ID:Pxf80jRR0
この話題は禿げに対する差別だろ
謝罪と賠償を求める
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:00:42.89 ID:M2QGtOwC0
素が赤茶色だからチャラく見られるの悲しいわ
黒染めなんかすると変になるし
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:00:44.60 ID:PUgHTzmC0
志茂田先生かっこいいやろ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:01:23.34 ID:31l4mPtQ0
盗癖とかありそう
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:17.04 ID:I+ySWDTp0
自由業、自営業、会社経営、会社勤め、無職

茶髪に対する考え方って立場によって全然違うだろうね

右に行くほど茶髪やピアスに対して嫌悪感が強そう

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:24.25 ID:LxNqVQmh0
40超えた半島製の金髪豚がいたなw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:28.25 ID:7SRq5muC0
ダイビングショップ経営とかなら違和感ないかも
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:35.06 ID:MPIfst5K0
黒髪の方がシブくて今まで一度も染めた事無かったけど、40越えてだんだん白髪だらけになってきて逆に明るい色に染めたくなってきたわ‥
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:05:34.22 ID:cmf8Houw0
>>109
自分も痛みそうで染めた事ないが、白髪と黒髪では染まり方が違うから色選ぶのが暗めにしなきゃとか難しいみたいだよ。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:57.62 ID:cmf8Houw0
人によるし色にもよるんでは。
写真の勝治は実際には30代だから痛くは見えないが
老けまくりであまりにも明るい茶色だと恥ずかしい
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:03:31.22 ID:C+I4ySSn0
小学校のときに校長が卒業式で真っ黒と肌色になってたのはびっくりしたな
いつもは真っ白で肌色だったのに
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:03:55.45 ID:pzKuEHl80
アホだと思う
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:07:27.89 ID:+qrCvVtL0
イェス!高須クリニック!
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:07:37.27 ID:dPHMHsQ40
ハゲ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:08:00.53 ID:6DmeDc390
好きにすりゃよいと思うが関わろうとは思わんな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:08:13.56 ID:722Gmt3d0
染める髪があっていいなあ
もしくは髪を労ってやれよ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:14:15.62 ID:W8+zTvjmO
>>119
なんかがんばれ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:08:34.15 ID:MdHYqHIK0
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:08:59.34 ID:ZzOAvm7Y0
染める髪がありませんが、なにか?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:10:57.60 ID:vASsuiwF0
ハゲよりマシでしょ🤣
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:12:20.80 ID:bCtUKzvH0
メラニンの関係で白髪でも色々な色味の人がいて赤みが強い毛質の人の場合は白髪染めするとあまり綺麗じゃないと個人的には思う
かといってそういうタイプの白髪は黄ばむタイプの白髪が多いから綺麗なロマンスグレーって感じではないし
自分は赤みが強いタイプだから将来白髪になったら本当悩みそう
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:13:00.80 ID:fNJviJiq0
40代半ばだけど
20代後半とか30代前半によく見られるから
カラーリングにピアスしてる(´・ω・)
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:13:18.44 ID:N+Z8uUlr0
美容院で白髪染めしてもらうと自動的に茶髪になるんだよ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:13:51.69 ID:HHA986+90
白髪染めだろ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:14:50.04 ID:W42YwBtH0
40にしてイチローバリに白髪頭だから逆に明るく染めてみたいわ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:16:10.16 ID:ogV4bmbf0
どうでもいい
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:16:15.29 ID:c3QW1foN0
俺の連れは
半分アルビノってか
色素細胞異常のせいで
思っきり下級武士の子孫で日本人なのに

金髪

歳とったら誤解されそうや
金融庁お勤めの真面目小市民やのに

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:16:49.24 ID:HHPzWuQ00
そうやってな、人を髪の色でレッテル貼るような教師みたいなことしたらいかん。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:17:42.36 ID:2gavkuTH0
>>132
色じゃなくて有無で語れや!
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:17:37.29 ID://GVeQCL0
キキキリンの元夫のへんなの、名前忘れたけど、へんな男だったなー
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:17:47.21 ID:MovjLwRx0
金茶髪とオシャレフレーム眼鏡のおっさんは大体DQN
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:20:59.08 ID:O4PXijR10
>>135
ちょい釣り上がってる奴?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:18:16.34 ID:wgXJVhJz0
白髪+禿げ隠し
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:19:13.68 ID:N+Z8uUlr0
頭が白髪交じりか茶髪かで一回りは違って見えるからな
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:19:34.39 ID://GVeQCL0
男は40過ぎたらオシャレも卒業せんといかんわな
女は見苦しく足掻くところに美意識があるけど、男はもうええって感じ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:19:42.23 ID:xamYudjf0
白髪染かなと
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:19:51.78 ID:bAdYz8o30
顔と服装と振る舞いが上品なら、おしゃれに見えるかも。
たいがいはお下品なのしか見たことない。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:20:28.51 ID:btYpoZ8k0
白髪染めが落ちてきてるんでは?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:20:41.98 ID:fs/D66uE0
なんか安っぽくみえるw
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:21:01.20 ID:DzACyMBA0
そういう仕事なんだなぁって思う
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:21:02.02 ID:+yrdHbuf0
白髪が増えたんで染めたら、最初は黒なんだけど暫くして茶色になる。
これこんな頻繁に染めないとイカンの?
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:23:13.79 ID:N+Z8uUlr0
>>145
ちゃんと美容院で染めればカラーは抜けないよ
1ヶ月おきに根元だけ染めてもらう
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:21:24.80 ID:MdHYqHIK0
気持ち悪い
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:21:26.73 ID:2Vn4kr+h0
茶髪のほうがハゲは目立たなくなるよな
中高年が過度に明るい色にするのはイタイけど
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:21:30.57 ID:czKTkgz20
40越えて茶髪の男だ!
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:21:32.63 ID:ANbpXBaP0
今は男の茶髪流行ってないからな。
流行ればやる。
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:22:07.78 ID:TVTZmUnQ0
毛など要らぬ!剃れ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:22:41.47 ID:SCzLpdPB0
髪は黒が当たり前って
生徒の髪無理やり染めさせる人権侵害のDQN教師と同じ思考じゃん
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:23:07.19 ID:pysDmNiF0
ハゲ隠し
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:23:52.46 ID:GHrVzFNP0
40代になったら毛根保護に力を注ぐべき
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:24:17.28 ID:Dx9NQOij0
染めてもすぐ戻るし面倒だから染めるのやめた
40で真っ白だけどもうこれでいいや
ちなみに生え際は上がってない
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:24:25.01 ID:yONJ7Ulw0
そういう職なのかなって思う
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:24:38.03 ID:h5g5MBtp0
きもいし無理
かかわり合いたくない
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:24:49.01 ID:0/bm6hd50
まっ黒だといかにも染めたみたいになるんだよ。白髪増えてきたら気持ちわかるよ。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:25:48.87 ID:GyVVK0hQ0
茶髪どころか金髪の汚豚もいるからなあ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:26:09.53 ID:DKr6WLaa0
高校の時
茶髪に脱色したと勘違いされて現代文の教師に
呼び出し食らったことがある
ハゲの家系やから
絶対せえへんって言ってんのに

挙句、進学校で成績も数学に限れば
良かったにも関わらず
チャラチャラしてるとか言われ
あの子と付き合ってんの知ってるんやぞ
とか訳の分からん脅しみたいな事いわれ
ほんま意味が分からんかった

まぁ文系科目フルで寝てたから目をつけられた
んやと思うが

161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:26:29.80 ID:70mt0uEZ0
歳とったら黒にって考えがもう古い人間の発想
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:26:45.40 ID:B/kncUaf0
薄毛なのかなって

コメント

タイトルとURLをコピーしました