- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:07:44.67 ID:6/iuMXM40
老後の生活資金は足りるのだろうか……。30~40代のシングル女性たちが、そんな将来不安を抱えている。
男性と比べて派遣や契約社員など不安定雇用率が高く、老後を支える年金や貯蓄、家族の支えも脆弱(ぜいじゃく)だ。
超高齢化社会の主役となる女性たちの足元に「老後レス」の不安が忍び寄る。《子ども手当のように、ロスジェネ手当を出して欲しい。時代が悪かった、というだけで見捨てられるのはごめんです》
そんなメールが取材班に届いた。1990年代後半から2000年代半ばの就職氷河期に社会に出たロスト・ジェネレーション。
この世代に属する契約社員の女性(43)からだった。結婚はしていないという。取材を依頼し、会うことになった。仕事の都合でわずかに時間に遅れたことを、彼女は極めて丁重な言葉遣いでわびた。
服装も振る舞いも隙がなく、完璧なビジネスマナーを身につけている女性だった。台風15号の関東直撃で東京都内の鉄道がまひした9月9日の朝、女性は4時間半かけて出勤したという。
「休みたくてもみんなが行くなら行かないといけません。時給制ですし、休めば仕事も滞り、次の日に全部やらないといけない」仕事のメールはすぐに返信する。いつも切羽詰まったように仕事をし、昼食以外は席を外さない。給湯室でゆっくりお茶をするなんてあり得ない。
それだけ根を詰めて働いても、現在の年収は280万円ほどだという。転職で労働条件は悪化
なぜ、今のような生活を送ることになったのか。女性の話から、この20年間を振り返ってみる。
大企業に勤める父と、社内結婚で退職して専業主婦となった母、そして子2人の「標準家族」に育った。私立の高校から中堅大学に進学。
就職活動をしたのが、就職氷河期まっただ中の1999年だった。100社以上の企業に資料請求のはがきを送ったが、
面接まで進んだのは2割ほどで、それもすべて不採用だった。そんななか、父の知人の紹介で一部上場企業のグループ会社に採用が決まり、社会人生活が始まった。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:09:27.24 ID:CoA0Cxx30
- 谷間世代頑張れや
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:09:48.48 ID:3vCHMBgS0
- 正論。このムーブメントは広げなくてはならない。
大票田だから実現するだろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:10:25.57 ID:xMhhYeC20
- 犯罪抑制手当って名前にしよう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:12:34.79 ID:CMxZm7FG0
- 犯罪の危険性が高いからね
仕方ないね - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:15:30.09 ID:UrX+lSBS0
- 熟れたなりに膣土方へ転職すれば解決
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:17:56.72 ID:Vz5u8M4q0
- 安楽死は早急に議論した方がいいと思う
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:41.70 ID:NoNqvxnd0
- >>7
これやな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:18:11.58 ID:Vp8v2b7E0
- マ●コにはいらんやろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:58:27.70 ID:eaXSQVbm0
- >>8
人生ある程度希望持てるようにくらいはしてやれよ・・・ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:21:24.57 ID:/j9OQ3j50
- 縁故で一部上場入れたのに
なにを甘えた事言ってるんだ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:22:25.41 ID:DfnaH6p10
- 適当な男と結婚すればいいだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:24:17.73 ID:bX35lPDc0
- >>10
ニュー速に居るような売れ残りの独身ジイさんと結婚するくらいなら独りを選ぶだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:25:51.51 ID:O66t3UL10
- >>11
だからダメなんじゃね?w - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:27:39.50 ID:tQe2Fq/L0
- >>12
独身のジジババってお互いを下に見ていがみ合ってるからなw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:07.38 ID:E1DGqH+p0
- >>16
ネトウヨとパヨクの不毛な争いみたいなもんだ
お互いに底辺だから連帯して相手を叩かねば正気を維持できない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:50:50.88 ID:11qUDyI10
- >>16
それ既婚者にもいるよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:26:46.34 ID:M9kRpYJS0
- この世代の「喪われ力」は並大抵のものじゃない
年金完全停止(この世代だけ)は間違いなく起こる
生活保護などの福祉政策も一時的に(この世代が滅ぶまで)少額化は必至 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:26:51.69 ID:11qUDyI10
- ハンディキャップの分手当横瀬とか誰にでも言えるわ
ハゲ゙手当よこせとか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:27:07.20 ID:FKAJiorD0
- >>1
産むことより仕事選んだんだから、仕事で稼げよまーん子供産まないBBAとか税金払うくらいしか全く価値ないから!!!
子供産んでない独身女性は税金取ろうそうしよう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:28:27.41 ID:+ezoaGG+0
- なんで政治にいうんだろう
まずは自社に言えよ>それだけ根を詰めて働いても、現在の年収は280万円ほどだという。
これって今の会社の暗黒面だろ
ダンピングの戦犯としてこの手のババアがいるんだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:12.69 ID:DMqrmu2o0
- >>17
麻薬なんだよね
どう頑張っても報われないのが薄々分かっているから
頑張っている自分に酔うしかないんだよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:30:04.35 ID:Y4wozx6V0
- 将来性ないものに手当とか笑わせんなよw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:11.71 ID:+ezoaGG+0
- それなりに仕事できるババアが
年収250万の求人を埋め尽くし
もっと求める人に圧力悪夢の連載、日本の衰退の原因ですらある
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:50.69 ID:LlUgYjAI0
- 地方ならいくらでも仕事あるのに何故東京にこだわるん?
数店舗経営の薬局だけど、事務の給料19万スタートでボーナス年5.0だぞ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:36.92 ID:AbPX7Npf0
- 俺も欲しい30万じゃ子供部屋から出られない!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:50.21 ID:2Z25iKpk0
- いくら氷河期といえども新卒を採用がした企業が ゼロだったわけじゃないよね
だとしたら努力・実力不足なだけでジェネレーションの問題にすり替えるのはおかしいんじゃないのかな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:03.33 ID:+ezoaGG+0
- >>25
時代が悪いのは問題そのものってのは変わらないだろ
比率としても明らかに不幸
努力でひっくり返せるなんて方式もない一番の問題は年収280万で働く自称できるやつら
ダンピング要因
いるだけで全体の求人を50万は安くする - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:58:49.26 ID:2Z25iKpk0
- >>28
『新卒』というカードがそんなに強いとは思わないけどなあ
例えば大手や中堅企業が門戸を狭めたとしても大手・中堅に応募しようとしていた
新卒なら数年自己研磨して応募し直せるよね
GoogleにしてもMSにしても随時募集しているよね
時代なんだと言う自己暗示かけてまえに進むのを止めただけにしか思えないかな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:00:59.68 ID:+ezoaGG+0
- >>39
こういう話で
あくまでアメリカの大企業を出すって
頭おかしいって思わないのかな
googleやMSってのが真っ先に出てくるって普通の求人受けたことがないアピールにしか見えないんだよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:04:56.40 ID:O66t3UL10
- >>41
多分かなり若い学生さんなんだと思うよ
笑ってスルーできるレベルの非現実的なレスしかしてないし - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:13:23.94 ID:D3y4rWyL0
- >>46
結構色々なスレで炎上や煽りが好きな奴が、ひたすら反論にならん反論繰り返すのを
良く見るんだけど、議論の前提として常識位は持ち込んで欲しいな
議論を楽しむんじゃなくて、ウーマン村本を見てるような目線になってしまう - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:05:59.53 ID:wFQ7eSzd0
- >>41
極端だよなw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:08:45.92 ID:2Z25iKpk0
- >>41
別にトヨタでも電通でもいいけど
実際にしってる企業をだしたまでで
己の世界観の狭さと怠けを棚上げしてるだけとしか思えない - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:12:39.25 ID:+ezoaGG+0
- >>51
人口の1%以上を平均的努力とするわけね
社会主義や全体主義と無縁で
自身が恵まれた環境のうえで知能そのものは低いって自慢ね - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:51:29.52 ID:v060e0p30
- >>25
たとえるなら偏差値60以下の連中は努力不足だから就職できなくて当然だというのに等しい全体の何割がふるい落とされるか聡明なあなたならわかるでしょう?
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:07:24.30 ID:5Y3S44Kb0
- >>25
そりゃそうだ
そもそも新卒当初は厳しくても20年以上たった現在もまだ非正規だのは完全に甘え
普通20年あったら仕事しながらでも色々資格やスキルはとれるし人脈も広がるから
自分の無能を氷河期だの時代が悪いと言い訳にしてるだけ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:14.13 ID:AOU0RKOB0
- ベーシックインカムじゃんw
また無駄遣い自民党のネトサポが財源財源と騒ぐぞ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:42.46 ID:LlUgYjAI0
- プラス登販の資格あればプラス1万だし、交通費と住宅手当いれたら手当てで3万あるわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:41.56 ID:3wmFQiFz0
- 老人は一律で救えているのに
非正規は正社員の水準として扱えないんだから
この階層自体が人権侵害レベルなのは間違いない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:29.47 ID:oPn9fKi20
- 今は企業の方から来てくださいって土下座してるから
就職氷河期の世代のことなんかわからんやろな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:50:26.38 ID:K07OOetv0
- 俺も年収400万で子供部屋だよ
親が癌になりやがって
離れるの無理だよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:50:31.20 ID:rnjqq1Kv0
- 中抜きを超真面目に規制するしかない
アレは不幸しか呼ばない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:52:55.44 ID:+ezoaGG+0
- >>32
派遣他中抜きは規制必須にしても
その前に自由競争がなあ自称できる、それなりにできるってやつらが
月給15万の求人に殺到するんじゃどうしようもない - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:35:29.33 ID:HbqsQ2MA0
- >>34
安売りを強制されているというか
そうせざるを得ない感じだよなあ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:54:12.86 ID:6DGdfEHD0
- 年金免除して欲しいわ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:56:49.24 ID:73kPBfJj0
- 安楽子施設を整備しないと鉄道の定時性に支障が出る
偉大な他世代が待ち合わせに遅れてはならない - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 00:58:21.47 ID:P5fK/3bL0
- じゃあ俺もジージェネ手当て貰いたいわ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:00:05.45 ID:xu9Zv/SS0
- 80代老人層は年金をかけてなくても貰えてるから
年代の差 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:01:30.31 ID:EJcGCHFv0
- 行き遅れババアのようなゴミに使う税金は
一円もないだろ
そうなる事を見越して、助言してくれた
優しいオッサンに「セクハラだ」「モラハラだ」と唾を吐きまくった奴らだろ
せいぜい人様に迷惑かけず、野垂れ4ねよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:02:57.98 ID:Z5M//WGp0
- >それだけ根を詰めて働いても、現在の年収は280万円ほどだという。
なんだニュー速の氷河期無職軍団よりも僅差でマシじゃないか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:03:11.11 ID:JJusg02E0
- 氷河期ナマポはよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:03:56.84 ID:WHoOk2Kh0
- 子供がいる家庭のロスジェネは手当増やしていいと思うわ
独身なんか救っても - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:05:36.66 ID:rXpPQHZX0
- とりあえずGジェネをやる
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:06:31.42 ID:15iJZeKF0
- 一回就職してるのになんで?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:07:46.38 ID:wqdovbey0
- 非正規独身の原因が体の難病が原因なら障害年金申請しろ
デブかブスが原因手当てなんか出るかよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:09:54.76 ID:qeeGg09B0
- 俺もくれ。あと300万くらいないとな。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:13:20.49 ID:2miSZWUr0
- 46になるバツイチおっさんだけど時代が悪かったとはこれっぽっちも思えないのだがね
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:32:04.41 ID:iiU7hgGp0
- >>54
人によるとしか。
幸いオレは高卒でも人並みの生活を送れているけど、人によっては頑張っても報われなかった人がいる。
その比率が高かった世代だからね。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:15:13.34 ID:LLWD6kYg0
- 手遅れ諦めろん
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:17:28.50 ID:o6dPpcnv0
- 仕事がなければ作ればいいだの
日本がダメなら海外いけだの
その環境でも上手く行ってる奴いるだのはまあ正論だが
そういうのできねーやつが大半で大半だから問題化するって前提はないと話が無駄になります - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:19:16.86 ID:nb+zVYo70
- ずっとバイト非正規だけど、
地域振興券やプレミアム商品券の類は買えた試しがない - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:21:18.43 ID:GYTljqyk0
- 無能な人間でも人並みに食っていけるだけの世の中を作ることが治世である
といったらお前らは激怒するかもしれんが、だったらなんで身障や老人は保護されてんだ?
一生懸命働いて自分の食い扶持稼ごうとしてるやつより、働けもしない働く意欲もないやつが優遇されてるのはおかしいだろ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:22:33.70 ID:bcefYfWk0
- 明らかな政府の失政の犠牲者なのに
氷河期世代にはなんの支援もされていないのはおかしいむしろ勝ち組である老人や子供に対する支援ばかりやって来たのが今までの日本の政治
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:22:36.58 ID:5KC3cBKc0
- 欲しければ奪った奴らから奪い返せ
自民党に投票するような肉屋の豚が死ぬまで地を這うのは当然だろが - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:23:00.80 ID:fRkjGkym0
- バカか
国に迷惑かけんなら命もロストしろや - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:23:58.76 ID:A38wGnX20
- 土に還れ
以上
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:24:47.87 ID:40D/dB+S0
- 未婚にはガッツリ税金かけた方がいい
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:30:54.67 ID:rnjqq1Kv0
- >>64
結婚代行が誕生するだけ
ペナルティで縛りつければ良い結果になるだろうって考えがそもそも間違ってる
根本を解決してない - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:36:35.94 ID:GYTljqyk0
- >>64
未婚にがっつり税金かけるんではなくて、扶養控除の拡充と負の所得税を導入する
財源は所得税の増税でまかない、現時点では税収ベースで増税も減税にもならないようにする
それで解決する - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:28:50.53 ID:o6dPpcnv0
- 別に世代で切る必要ないけどね
貧困対策やったら氷河期が多くなるっていうごく当たり前の話で
他世代と対立させる意味もない - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:36:19.62 ID:HbqsQ2MA0
- >>65
そうなんだよな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:30:11.65 ID:cWpygE5V0
- むしろ税金取られる側なんじゃないか
俺もアラフォー独身だけど - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:33:57.05 ID:A38wGnX20
- >契約社員の女性(43)
婚活でも書類選考で弾かれるな
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:36:45.38 ID:HbqsQ2MA0
- >>69
男でも弾かれる
女性だけじゃない - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:27:39.74 ID:INZslp1w0
- >>73
弾かれるのは非正規の男だけ
女に正規も非正規も無い - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:39:21.47 ID:W9zxBQjn0
- >>69
売るのが20年遅すぎ
まだまだ先は長いとかまだまだ若いとか周りから言われたのかもしれんが - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:37:26.66 ID:GYTljqyk0
- あー、まあ、俺の案だと未婚子無しのロスジェネは増税になるな
しゃあないな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:38:49.49 ID:xu9Zv/SS0
- あと40年の辛抱
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:40:38.44 ID:iiU7hgGp0
- 晩婚化の弊害だよなあ。
労働人口が増えれば、金の奪い合いになる。
女性の結婚による退場は、ある意味、市場原理としては正しかったのに。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:43:32.56 ID:ReUsOKVk0
- このボリュームゾーンを切り捨てるってアホすぎだわ
なんも考えてねーだろ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:48:18.37 ID:O66t3UL10
- >>78
切り捨てなきゃならんかったっていう正当化をいまだ世論で形成できてないことが一番の怠惰だとは思う
せめてそのくらい誰かやってやれよ、とw
じゃないと成仏しないよ ナンマンダブナンマンダブ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:44:08.01 ID:B1ri3Epl0
- 仕事の能力が普通でもマナーと人間関係さえ良好ならうちで雇いたいくらいだ
年収400万だけど独身なら食うに困らないはずだ
なんで派遣なんてやってるのか聞きたい
どうせ「就職活動が面倒」とか言うんだろうな - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:46:20.49 ID:iiU7hgGp0
- >>79
探せないんだよ。
年齢的に管理職経験がなければエージェントからは門前払いを食らうし、
転職サイトにしたって若手活躍中とか第二新卒募集中とか、どう見ても35歳以上はお断りだ。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:53:55.84 ID:DMqrmu2o0
- >>79
自分で「もうこんな年じゃ正社員なんて無理」と思い込んで諦めてるだけ派遣会社の営業さんが40代の紹介予定派遣の依頼も結構あるんですよとこっそり教えてくれた
一般常識や基本スキルの身についた人の方が新卒雇うより良いのだとか
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:44:48.31 ID:GYTljqyk0
- やるなら20年前にやるべきだった
もう遅い - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:49:07.20 ID:JuA2v5yM0
- 大人がバブルに浮かれて子供の教育もまともにやってないな
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:49:17.17 ID:aBYh1WrJ0
- 独身女ってほんとに厚かましいよな
独身男は次世代のために社会の捨て石になる覚悟があるってのに - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:49:49.23 ID:GYTljqyk0
- 意図して切り捨てようとしたわけでもなく
たまたまそういうめぐり合わせだっただけ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:50:48.54 ID:1nQf9Saa0
- この手の話になるとすぐ安直な自己責任論で論破した気になる馬鹿が湧くな
地方は東京なんかと比べ物にもならないくらい仕事がなかった
地方から都会の企業の説明会や試験に行くにも一苦労で
経済的に余裕のない奴は門前払いどころか門にすら辿りつけなかった「女なら若い時に本人が希望すれば誰でもすぐ結婚できる」などとなぜ思えるのか
結婚や出産はどちらか一方の性が望んでも一人じゃできないだろうに
氷河期世代なら自分らが若かった頃を思い返せばいい
自分の事で精一杯で所帯を持つ、家族を養うなんて冒険はとてもできなかっただろ
普通に結婚願望があって普通に子供も欲しかった女も大勢その夢を絶たれたんだよ
この世代は真面目で責任感のある奴ほど男も女も今独り身だ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:52:10.22 ID:bsHQn9y60
- 同世代だけど扶養家族3人に住宅ローンに子供の教育費抱えてて悪いが同情とかしてやる余裕ない
みんな必死に生きてるんだから自分で何とかしてくれ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:53:16.61 ID:xu9Zv/SS0
- 人大杉
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:53:25.38 ID:DeVytBVk0
- 別に40代でなくて30代でも20代でも全く同じ境遇のやつなんてごまんといる
その差はほんのわずか数%に過ぎない程度だろう
努力してればロスジェネ世代だろうと超一流企業で
とっくの昔に1000万円プレーヤーになっとるよ
要は努力が足りなかったってこったな - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:55:16.02 ID:JuA2v5yM0
- >>89
メディアが晩婚を推奨したりフリーターを持ち上げたりしてただろ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:54:12.43 ID:9QoaLf6j0
- この世代が当時の不況の雇用調整需要を一手に引き受けて、
もって企業業績は回復して日本は難局を乗り越えたのだから、
税金から手当を払っても何らおかしなことではないでしょ。
月5000円くらいかな。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:55:30.71 ID:GYTljqyk0
- 氷河期世代で、現状をなんとかしたいと思ってる奴らにアドバイスてきるとすれぱ
組織化しろ
自分たちが利益を得ることによる他者のデメリットを考慮するな
という2点 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:57:34.51 ID:aBYh1WrJ0
- 責任のなすりつけ合いはやりたい奴同士で好きなだけやればいいと思うが
今この時点で40代に投資してなんのメリットが国に有るんだよ
老人に金じゃぶじゃぶ使ってる現状と大差はないよ日本の一番の問題は少子化なんだから子育て世帯に
若い世代が子供を生みたがるような環境を作るために金を使うしかないよ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:00:21.67 ID:GYTljqyk0
- >>94
氷河期もいずれ老人になるんだけどね
そんときは税金じゃぶじゃぶつぎこむんだな - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:02:14.62 ID:Hxorjm5h0
- >>96
ほっといても今のままなら多額の税金投入をすることになるっしょ。
氷河期はかなり確度の高い無数の生活保護予備軍だから。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 01:58:32.97 ID:g9l5EamJ0
- 職にありつけなかった時点で
なんで嫁スキル全振りに切り替えなかったんだろうか。
同年代より上の層を落としにかかれば食えただろうに。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:01:18.00 ID:GYTljqyk0
- そもそも金つぎ込んだところで若い女が子供を生みたくなるわけじゃない
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:05:24.40 ID:aBYh1WrJ0
- >>97
それこそ働いてる場合じゃねえってくらい子供を産むメリットを上げるしかない
そこまでじゃぶじゃぶ注ぎ込まないと出生率は上がらないと思う - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:08:05.70 ID:g9l5EamJ0
- >>100
まずは子供の製造費用と育成単価を落とすしかネェな。
まず、50%は大学なんざ行かんでもよろしい。
これが何故判らんのか。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:40:33.92 ID:pFvjfk7E0
- >>102
子供を大学卒業まで扶養する費用が凡そ2000万円(私大に行かせる場合は更に増額)。
その一方、所謂“老後2000万円問題”がある為、
己の老後の安定を優先すると必然的に子供を生む(扶養する)人数を一人減らさざるを得ない訳で、
詰まり、日本が少子化国家になるのは必然だったという事だな。 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:05:20.89 ID:o6dPpcnv0
- スキルはあるのに雇用形態のせいで薄給
みたいな事例ならいくらでも救済策はあると思う
ここはすぐにでもやるべき
ただなんのスキルもないとか社会的に孤立に近いとかそういうのは
最終的に補助金でどうのこうのって流れになるんじゃないですかね - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:07:26.64 ID:bRgjMyMY0
- 氷河期世代が恨み言はきたおしてるのをつまみに飲む酒うめー
30半ばでホワイト企業額面1000万こえてすま●こwwすま●こま●こwww - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:10:39.07 ID:5zD40YA90
- 人としての価値が低い子なしは社会的に排除していく。
税金の配分はゼロでいい。これが国民の選択だよ。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:20:05.98 ID:5zD40YA90
- 20~40歳で配偶者いる人は50%弱。
子持ちは20歳~40歳の 40% ほど。現在の税金の配分
子育て世帯 : 10兆円
子なし世帯 : 100億円 (婚活パーティー)育休、産休、出産一時金、児童手当、保育園、
社会保険料免除、商品券、こども医療無料化などで十数兆円。このうち20~40の子育て世帯に配分されるのが10兆円分。
地方レベルの子育て支援政策と教育費を除いて10兆円ということ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:32:48.94 ID:GGiU0OBG0
- 女は要領良いのから売れてくからな
不真面目なのが先に幸せになっていき真面目に頑張っても報われない
それが続くと性格も歪んで益々結婚が遠ざかる悪循環 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:35:05.66 ID:BaeT8I9X0
- 甘えんなよ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:35:55.51 ID:xu9Zv/SS0
- 個人年金やらなんやらあるから大丈夫
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:37:27.90 ID:DDjcorRt0
- この時代ってさ、自分探ししようとか、仕事なんてまっぴらなんて風潮強かったよね。ドラマとかで。で、のせられて仕事しないやつ、すぐ辞めるやつ多かったような気がする。本気で仕事探してるやつをつまらないやつと、罵ってみたりしてたよね。
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:39:44.62 ID:Hxorjm5h0
- >>109
エヴァンゲリオンとか電波少年に感化されるの多かったよなあ。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:41:11.27 ID:D/MXD95m0
- 女は結婚出来ただろうに
氷河期の上と真ん中の世代は10代の女子中高生の時にバブル世代の男と遊んでたし - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:43:54.09 ID:SLyjkLh50
- 別に特別扱いせず、生活能力ない奴にナマポ配るだけで十分財政破綻しそうだけどな
まぁ、手遅れ過ぎて当人らも政府ももうどうにもできないから、せいぜい暴れるといい - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:43:54.91 ID:/jlYKfg+0
- 国がやるとナマポ層だけ潤ったり天下り組織ができるだけのような気がするが…
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:45:50.28 ID:/TlOiK0h0
- どんな企業も法人税を下げるんじゃなくて
正規社員数が世代間で格差が無い会社だけ優遇するとか
ロスジェネを救う策はあると思うのだが - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:47:23.03 ID:47JZSKy+0
- 時間に遅れるような万個が完璧なわけねーだろ(笑)
それがすべてだぞ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 02:59:15.04 ID:/ZP/YkMP0
- 甘えんな産廃 弁当工場の夜勤でもやってろクソババア
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 03:13:52.73 ID:FrkUuRWZ0
- だから月収15万固定の公務員にしてやれば良いだろうと何度も言うてry
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 03:28:49.60 ID:o7fgciqq0
- 母子家庭でアルバイト掛け持ちで頑張ってる人もいるのに、何を甘えているのか!
氷河期もなにも、今まで何してきたんだ頭悪すぎだろ? - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 03:29:30.41 ID:HIVYwH6k0
- 投資は未来に向けてするものです
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 03:34:37.64 ID:OLxZv4FP0
- なぜマスゴミはモデルケース選びが下手くそなのか。
前にあったTBSの半額和牛見せて金が無いってやつもそうだけど、
こいつはコネとはいえ一部上場企業に入ってるわけじゃん。
そこからは世代関係無いだろ。 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 03:49:41.41 ID:uINs/82W0
- 子供いない連中はまとめて農地にでも送ったらいいよ。
40過ぎて子供いないのが七割なんて世代、他世代の日本人への冒涜だろ…。こいつらいなくてもまわるから。
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 03:58:20.89 ID:5Y3S44Kb0
- 売れ残りった廃棄物の子無しBBAが何甘えてんだw
しかも非正規ってどんだけ無能なんだよ
日本にいて自分一人まともに食えない奴なんてさっさと人生ログアウトしとけやwww - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:14:22.94 ID:r3EG0Zv90
- 頭の悪い奴が勉強できないってよく言い訳してるけど
実際には勉強してないから頭が悪いんだよな
非正規だろうが人手不足の今なら正社員目指して転職するチャンスもある
10件落ちても100~200件諦めずに受ければいいだけだし - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:33:02.24 ID:BeBXIOlt0
- 頭が悪いのと勉強が出来ないのは別物だし
非正規しかなれてない人と上手く正規になり生き残ってる人にも大差はない。何をするのにも諦めた人と諦めなかった人が居るだけ。
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:44:55.84 ID:malQKaqB0
- >>1 十分恵まれてるやんけ。俺もロス世代だが、毒親家庭育ち。
このゴミのせいで人生の前半苦しみ続けたわ。 - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:47:21.80 ID:bNC6ft020
- じゃあ男にも独身手当作れやと言うと
こいつら発狂するんだろうな - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:53:13.92 ID:LPOlj7oC0
- >>129
働いてんのに追いつかない層になら文句言わんだろ
増加するヒキコニートのこどおじがねだるなら別だけど - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:51:59.87 ID:A+86d0IW0
- ロストヘアー手当てを・・・
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:55:10.26 ID:g5f6/bhP0
- まあおそらくベーシックインカムはいずれ導入される
AI化とロボット技術で人間の雇用を維持すること自体が無理になる - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 04:55:30.71 ID:ETO0kwS60
- 氷河期だからって努力したのかよ
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:03:37.32 ID:y0eFbVZo0
- 男を物扱いしてきた自業自得だろw
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:10:11.15 ID:8NmL45vh0
- 男はもっと悲惨だろ、、、
40代独身男は悲しい
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:12:56.09 ID:pX4CHPNx0
- >>135
40代独身女なんてもっと地獄やぞ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:12:20.61 ID:lktERnns0
- ロスジェネだけど、ロスジェネを体現してる人は甘えだと思う。
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:14:03.20 ID:9/LiT8h20
- 努力しなかった結果だろ馬鹿か?
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:18:43.11 ID:/TlOiK0h0
- 小泉に思想まで侵された人が多いよな
宗教家だったら大作を超えてるよ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/24(日) 05:23:03.10 ID:Skc1alMY0
- ロスジェネの派遣テスター女が最悪だった
派遣テスターの仕事はテスト仕様書作成なんだけど、頑固に仕事を拒否
適当にシステムを触るのがテストなんだと意味不明の供述をしてた
すぐ切られたけど現場は大迷惑だった
でもなぜか派遣テスターに執着してたからいろんな会社で同じ罪を重ねてるっぽい
40代非正規独身女性「子ども手当のように、ロスジェネ手当を出して欲しい」

コメント