- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:04:12.68 ID:qf/Qam1X0
宇宙空間には数多くの天体があり、その中には地球に深刻な脅威をもたらす恐れのあるものも存在します。そのひとつが、巨大な小惑星アポフィス。
その名をエジプト神話の悪神に由来するアポフィスは2029年と2036年に地球に接近すると予想され、これまでに何度も「地球に衝突するかも」と言われてきました。そして今、最新の観測により、48年後の2068年にまたもや我々の惑星が攻撃される可能性が浮上しました。
今年はじめ、ハワイのすばる望遠鏡で小惑星99942アポフィスの観測が実施されました。
その結果、天文学者らは「ヤルコフスキー効果がアポフィスの軌道に与える影響」に関する新たな見地を得たようです。ヤルコフスキー効果の詳細については後述しますが、ひと言でいうと小惑星に組み込まれた推進システムのようなもの。
ハワイ大学天文学研究所の研究者で、今回の研究の共著者であるデイブ・トーレン氏は
「ヤルコフスキー効果がなくても、そして2068年に限らず、アポフィスが脅威の対象であることは変わりません」とメールで説明しています。
「ヤルコフスキー効果を考慮すると、2068年衝突シナリオは今も否定できません。可能性は低いですが、ゼロではないのです」。トーレン氏が、NASAのジェット推進研究所のダビデ・ファルノッキア氏とともに新たな計算を行った結果、ヤルコフスキー効果によって
「2068年アポフィス脅威説」が継続していることがわかったのです。
彼らの発見は、アメリカ天文学会の惑星科学部会が開催した2020年バーチャル会議で発表されました。
(以下略)https://news.yahoo.co.jp/articles/f707c5a2e749ee6c6fa4c282d19267d0cb006f67
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:05:03.66 ID:pUE07Epn0
- 天文学者ってなんの役に立ってるんだぜ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:21:02.66 ID:QKoj9rQm0
- >>2
プラネタリウム作る時に必要なんよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:05:56.77 ID:SeWJq0Gd0
- おせぇよ!多分死んでるから見れねぇよ!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:08:17.87 ID:qR9BcnOx0
- はいはい、また何時もの来る来る詐欺ですか…
1つくらいバッチ来いや
6500万年前に来たあの子は誰にも何にも言われずに不言実行したデキる子でしたよ?
それに引き換えなんですか、あなた達は
まったく… - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:08:38.39 ID:9CbWcxji0
- ドワナクローズマアーイ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:09:52.58 ID:Hn8OESRo0
- 死んでるから何でもいいわ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:10:09.73 ID:LV0k2VGh0
- 定期
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:11:08.35 ID:7DdTfgBy0
- 宇宙船つくろうぜ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:11:39.34 ID:50dGa4g10
- 50年で科学は一気に進歩したし
惑星くらい軌道外らせそうだがな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:24:05.73 ID:BpFkl9fT0
- >>9
無理
情報通信の世界は50年で何桁ってレベルで性能がUPしたけど、
惑星の軌道変更に必要なのは単純に力技
そっちの方はこの50年でほとんど進化していない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:13:12.53 ID:y470okee0
- 誰かハゲげてる奴行けよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:13:51.73 ID:/fA9asEM0
- 48年後か…
俺78だから、もうそこで人生終わってもちょうどだわ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:20:09.47 ID:BvXBmAdx0
- >>12
(;´Д`)2068年俺は95歳になっている
もうこの世にはいないだろう - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:15:09.33 ID:AGdziYb20
- マジ宇宙ヤバイわ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:17:09.04 ID:164cW+w30
- セティ計画があるから大丈夫だろ
アポフィスはセトに追い払われるから明日も日が昇るんだ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:17:14.12 ID:tN8DwACW0
- その頃は俺は88かwそんなに長生き出来るはずないから別にいいやw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:18:15.91 ID:5wjZVn850
- 最近、滅びの前のシャングリラって本を読んだんだけど
この本の中では数年前からわかっていたけどあと一か月というところで
小惑星が地球に衝突して人類滅亡(2割くらい生き残れるかも?)すると
アメリカのマスコミがスクープして、世界中大パニックって話だった
こういうのっていつ頃はっきりわかって、いつ頃公表されるのかしらね - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:18:32.72 ID:q/vpNCNn0
- 48年後だと生きてたら92歳か
割とどうでもいいかな
どの道お迎えくるだろし - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:18:36.94 ID:mbirnNCk0
- 明日
地球と合体して
幸せになる夢みたよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:23:53.91 ID:IPIeW6ZN0
- ボイランは?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:24:58.12 ID:9an58Nev0
- 死んでるなあ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:26:11.95 ID:l86Ynd930
- 今すぐ朝鮮半島に直撃しろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:26:40.23 ID:+ANdyaiU0
- たかが石ころひとつ!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:26:55.74 ID:Qjj+vrXk0
- 俺生きていたら101歳か
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:32:19.50 ID:7UfO0iEE0
- 都市を吹き飛ばす程度の小惑星が近くをヒュンヒュン飛び回っているのに
いまいち危機感がない - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:37:04.23 ID:2WNz5OIf0
- 48年後か・・102歳やな。
まだ死にたくねえなw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:37:10.43 ID:v0vjX4CO0
- >>1
俺は90歳か - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:38:29.09 ID:jysecbMB0
- >>1
ν速民の高齢化を実感するスレとなります - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:41:26.35 ID:j4oOazw00
- 逃げなきゃ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:42:06.54 ID:mzNlPTte0
- 地球に衝突する可能性より俺がハゲてる可能性の方が高いわ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:51:32.95 ID:QeUvr8tG0
- 生きてたら90か。多分死んでるな
でもじいちゃん92まで生きたし、ばあちゃんは98でまだ生きてるわw - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:16:10.09 ID:5Ky5Wikf0
- >>34
ばあちゃん頑張れ!
つい最近うちのばあちゃんが亡くなった(´д`)
99歳で100歳の誕生日まであと5日だったんだよ・・
ひいばあちゃんは102歳。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:51:46.62 ID:6/6Eh6qe0
- ボクのアポフィスはいつになったら突入できますか(´・ω・`)?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:53:10.10 ID:QjDV+9/60
- すげー天才がいるもんだよなー
凡人な俺には観測だけでどうやって軌道を計算してるのかサッパリだから興味を惹かれる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:55:24.73 ID:Hyy5AQmo0
- 48年後かぁ…俺は24歳になってんのかぁ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/03(火) 23:59:55.20 ID:MRL5d1CE0
- お前ら長生きしろよwww
まぁ死んでる可能性は高そうだよな俺もさ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:05:58.76 ID:dcxbie2j0
- 月を動かして盾にできないものかね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:08:50.69 ID:2UjEvLZ20
- ブルース・ウィリスはしんでるな…もう無理
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:10:43.32 ID:ZgcCcxyf0
- >>1
「アポ必須」だけにもう取ってるのか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:14:44.39 ID:QSXQp0aR0
- 多分生きてないからどうでも良い
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:18:12.94 ID:KEK5XaXg0
- 直径310-340mだから核弾頭積んだロケットで爆破すればよくね
普通の爆弾でも軌道を変えるぐらいはできるはず - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:18:50.14 ID:aFbmc+km0
- みんなワンチャン生きてるかもな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:19:55.88 ID:P3iky1TR0
- 今のうちに進路変える努力をしたほうが良くないか?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:21:22.49 ID:2dUVre3x0
- ヨボヨボになったお前らが40年後若者のためにシュワッチするのか凄い成長が見られそうだよお前らがヒーローか
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:22:10.98 ID:5Ky5Wikf0
- 俺は102歳は超えたる!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:25:16.47 ID:G6kXAfPs0
- 横浜にガンダム作ってるから余裕だろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 01:12:46.35 ID:bDdiLtDt0
- >>49
RX-78-2じゃバーニアが弱そう
せめてνガンダムとラーカイラムは欲しい - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:30:31.33 ID:dvVxkBnM0
- 2068年には85歳になるけど、多分そこまで生きて無いわ
そう考えると、俺の人生なんか残り少ないんだなぁと思う - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:34:33.89 ID:LrIJ4tJ40
- もうボイランはいいよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 00:49:45.90 ID:OaoT67HD0
- 俺らの大半はこの世に居ないヽ(´・∀・`)ノ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/04(水) 01:09:41.72 ID:RklXySZ+0
- 消費期限の近づいた各国の核弾頭を軒並み消費する良い機会だろ、どうせ中国やアメリカロシアなんかは使いたがってるんじゃないか?
2068年4月、小惑星アポフィスが地球に衝突するかもしれない。

コメント