2030札幌オリンピック爆誕wwwwwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 01:46:31.04 ID:ANLsYvKF0

驚くなかれ。

 まもなく“札幌五輪”の開催内定が発表される。

 かの地が開催地に立候補していたことすらご存じない方もいるだろう。

 1964年東京五輪の8年後にあたる72年に開催された札幌冬季五輪は、日の丸飛行隊の活躍などで大いに盛り上がった。今回も札幌は、2020年東京大会が決まった後、30年冬季大会開催地に立候補していた。

「開催地選びは、過熱する招致活動が汚職の温床になるとの批判から、東京五輪を最後に投票制は廃止。今はIOCの作業部会で決める地味な方式になりました」

 とJOC関係者が語る。

 他に手を挙げているのは、アメリカのソルトレイク、スペインのピレネー・バルセロナ、そしてウクライナ。しかし、

「ソルトレイクは34年大会の方に注力し、ウクライナは紛争地で非現実的。都合、バルセロナとの一騎打ちですが、インフラ等で札幌が有利。加えて、東京五輪が無観客で中途半端に終わったため、“札幌で日本にリベンジの機会を”との気運が高まっているのです」(同)

 そういえば、東京2020全日程終了翌日の会見で、橋本聖子組織委員会会長が“札幌”について触れ、

「もしまた組織委会長の依頼があれば、ぜひ受けさせていただきたい」

と語った。30年は9年も先の未来。鬼が笑う……というのがこの発言を聞いた人たちの感覚だっただろう。ところが、先の関係者曰く、

「早ければ今月末には“札幌内定”が全世界にアナウンスされることになります」

■大きな障壁が

 開催地は7年前に決めるのが慣習だったが、近年は早めに決める傾向にある。今年7月に東京で行われたIOC総会では、オーストラリア・ブリスベンが32年夏季大会開催地に決定した。IOC内部では“32年が決まったのに、30年が決まらないのは何事か”と苛立つ声もあるのだとか。

「そういうわけで、来年2月に北京で行われる総会で30年大会の開催地を正式決定する流れになったのです。それには年内に理事会で承認する必要があり、日程的には、作業部会は11月末に“最優先候補地”を選定、つまり内定を出さないといけなくなるのです」(同)

 だが、ここで大きな障壁が立ちはだかる。

「開催には“政府の財政保証”が不可欠。それを岸田首相が出せるのか。東京五輪の決算がどうなったのか、明確な説明もないなかで、はたして国民が賛同してくれるでしょうか」

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 01:49:24.60 ID:qCEYzrUi0
東京に続いてまたスペインからオリンピックを奪ったらヤバいから38年大会にしとけ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 01:49:42.17 ID:GKMAfhaL0
4ねよ
東京五輪でいくら浪費したか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 01:59:28.35 ID:+fN/H/Qp0
冬期はやれる都市が限られてるからローテーションが早いんだよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 01:59:59.17 ID:Fw1M5A4U0
その次は沖縄海洋博か?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:00:09.24 ID:Kw28WCOR0
一方東京五輪の選手村跡地は…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:02:54.17 ID:5IFcSl1b0
国の金で札幌ドーム壊せるな
アイスリンクとホールにしろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:03:16.99 ID:tKf9izFs0
終わってんなあ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:04:24.63 ID:IcVqjQwc0
冬季オリンピックとか糞つまらないからやらなくて良いよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:04:52.21 ID:dLCmrzFe0
世界がおっぱい兄弟なるで
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:05:31.35 ID:5oPCEMGi0
今やどの国もやりたがらないオリンピック
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:05:42.64 ID:8vSs5G6D0
なんかアジアばかりでやってる様な
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:20:30.13 ID:/ppKEZ3w0
>>12
金蔓だからな
アメリカはわかってるよな
スポンサーやって見てるだけの方が経済回るって
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:06:42.44 ID:vk3zEHks0
マラソンを東京でやろう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:07:46.59 ID:jTzphHpJ0
野球なら見に行くで
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:10:11.18 ID:5IFcSl1b0
台湾戦争のどさくさでロシア領になってる可能性もあるが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:10:49.28 ID:jTzphHpJ0
90%も中抜してクソ開会式になった東京
まず電通排除運動起こそう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:14:44.43 ID:hkC7hnSn0
五輪が平昌東京北京の異例の極東アジア3連ちゃんになった時点で
賢明な人間はもう気付いてたはずコレはもう何処もやりたがらないんだなって
パリもロスも無投票で決まったしこのままだと五輪に手を挙げるトコは今後無くなるので
いずれIOCの方から「あのぅ五輪そちらでしませんか?」って頼んで来る時代になる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:18:26.21 ID:UeZ7MSUt0
開会式リベンジだな
日本はやれば出来るってとこ見せてくれ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:21:46.77 ID:qic/Mv4h0
>>19
何もできないぞ
日本にはもう何も無いんや、、、
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:25:01.83 ID:cRFSYgGC0
雪像作りと雪合戦を正式種目にしよう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:29:41.67 ID:pUh0lRCd0
>>22
雪合戦は絶対盛り上がるよなw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:26:00.36 ID:ohd1zbil0
もう、止めて
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:27:03.22 ID:/ppKEZ3w0
>>23
インフレが続いてそれどころじゃなくなるかもね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:29:04.20 ID:pUh0lRCd0
最近の夏季冬季五輪のアジア率高くね?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:34:27.49 ID:inJBXLf20
中抜きオリンピックはもうたくさん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:37:20.65 ID:/ppKEZ3w0
そういえば前回も給与ふえたとか聞かないし利益全部横取りしてやがったんだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 02:37:55.08 ID:dLCmrzFe0
おっパブラッシュが始まる
そしてクラスターへ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 03:07:02.89 ID:YsxCmA460
ヒグマの餌にしてくれようぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/12(金) 03:09:58.25 ID:pyvWhPqy0
冬季ならまぁ悪くないだろコロナ次第だけども

コメント

タイトルとURLをコピーしました