2030年、主流はEVではなくFCV、韓国が水素製造に巨額投資

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:05:38.96 ID:1WMGM8Nr0


韓国SKグループが水素エネルギー事業を急ピッチで拡大している。3月までに米燃料電池メーカーのプラグパワーの株式9.9%を1兆6000億ウォン(約1500億円)で取得し筆頭株主となる。グループ横断で水素の供給網を確立し、海外展開も視野に入れる。油田開発から石油精製、給油所運営を手掛ける「石油のSK」が水素インフラの担い手へと事業変革に動き出した。

プラグパワーは1997年設立で、燃料電池の生産のほか、液化水素プラント、水素ステーションの整備といった水素燃料の供給網の構築でノウハウを持つ。米アマゾン・ドット・コムや米ウォルマートの巨大物流センターに燃料電池フォークリフトを導入した実績もある。

米ナスダック市場に上場しており、水素燃料の需要拡大期待やESG(環境・社会・企業統治)銘柄として投資家に人気で、2020年の1年間で株価は11倍に上昇した。足元ではSKとの資本提携に加え、仏ルノーグループとの小型商用車事業での合弁設立を発表したことで、年明けから株価は2倍に高騰。現在の時価総額は3兆円を誇る。

レス1番の画像サムネイル

SK持ち株会社と、子会社でエネルギー事業を手掛けるSK E&Sが、プラグパワーの第三者割当増資を引き受ける形で8000億ウォンずつ出資する。SKはプラグパワーのノウハウを取り込み、韓国内での水素燃料の生産や蓄積、供給のサプライチェーンを構築する。燃料電池車(FCV)の普及のカギを握るインフラ整備に乗り出す。

(後略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM12BT50S1A110C2000000

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:06:56.73 ID:g6Uzip/R0
巨額のポッケナイナイ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:06:57.17 ID:puo67O8C0
ちちんぷいぷい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:07:07.89 ID:64EAHINy0

どったの?久々にまともな事言ってんじゃん明日は地球が爆発すんの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:07:28.12 ID:UADzfa+w0
走る水素爆弾w
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:36:13.21 ID:MsrJ/jdb0
>>5
爆発多発→水素だめだわ→FCV見向きもされない未来が見える
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:08:13.73 ID:f6PnpI/I0
爆発多発警報
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:08:21.91 ID:/U7G57X70
今まではエンジンが火を噴く程度だったが今度は大爆発を起こすのか・・・
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:08:38.76 ID:LYz536nE0
FCVってトヨタが推進してるやつか
トヨタ頑張れ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:07.05 ID:HOeuSEZl0
>>8
何となくやってるだけで本気になってるとは思えない
色々水素扱いめんどくさいんだわ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:45:14.87 ID:Iew+5hya0
>>8
技術を盗むニダ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:12.90 ID:D0bPgpU+0
クックックッ
チョッパリどもにはできない大胆投資ニダ!
以降、チョッパリの嫉妬レスが続くニダ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:26.17 ID:8LeTp/qq0
水素ステーションの投資コストが高すぎる。EVやHVの方が現実的。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:27.80 ID:a/DjP0zO0
そのお金はイランにいかないの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:33.40 ID:eDge5xCD0
FCV終了のお知らせ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:49.04 ID:PPCf2h5u0
水素はクルマ以外にも使えるからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:57.64 ID:MFfZfh6F0
主に中国に輸出とか言い出したら爆発コンビネーションの完成
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:12:15.50 ID:8KG/NMmh0
水素はEVよりはマシだがそれでも問題点が多すぎるから
EVと同じくまだまだ使い物にならない
それにしても朝鮮はPCR検査の早さといい初動から規模まで早い
アメリカから気に入られるのはこの点か
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:14:11.44 ID:egqisQKa0
でも世界的にはEVだろうよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:28:33.97 ID:BZnbKjDk0
>>16
EV押してる技術知らない文系活動家だけでとっくにオワコンだろ
中国すらHVやFCVと併用する方針に転向した
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:14:30.27 ID:RuxpXpvt0
爆破だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:18.89 ID:8+OrE7pn0
目の付け所がトヨタ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:16:06.57 ID:8+OrE7pn0
EV主流にになったら原発再開?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:25.25 ID:0w0HXqtQ0
雪降る国はEVより水素の方がよさそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:57.89 ID:uydDXgaL0
韓国どうしたの?
まともな先行投資でビックリ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:14.98 ID:Ae3wlALf0
FCVはお前らがどんなに嫌だろうとトヨタとヒュンダイのツートップだからな
ヒュンダイが水素撤退なんてしたらトヨタも終わり
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:00.81 ID:ezniLhMJ0
そんな金あるならイランにはらえや
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:01.32 ID:p17Cyv/90
もうイヤな予感しかしない…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:28.09 ID:ac2rLYcX0
韓国が水素側に付くとかいきなりトヨタに負けフラグが立った
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:20:03.51 ID:k0iATC1L0
奴等、川崎重工業の技術を狙ってるなぁ・・・
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:20:54.12 ID:5t5dtHdP0
アルコールの燃料電池が一番現実的に思うけどね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:10.85 ID:Wy6vcMRA0
水素がはやって欲しい。
電気は充電の問題あるからいらん。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:13.73 ID:YhUK/MW20
トヨタの技術パクれたのか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:34:15.49 ID:KO/eQsCJ0
>>30
アウディ→カナダの会社と技術提携
ヒュンダイ→アウディと技術提携
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:37:42.22 ID:8+OrE7pn0
>>48
ヒュンダイってアッポーに買収されそうなんだっけ?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:50:38.32 ID:C5TJXSxW0
>>30
FCVは特許解放してる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:22:21.83 ID:d7A8z30Z0
水爆とかやばいやろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:23:09.80 ID:jlrpkuiA0
とか言いながら水爆作りに失敗して下朝鮮吹っ飛べば日本海が広くなる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:23:39.43 ID:s3nlVX1v0
そんなん言うても、すでに日米欧全部で水素に取り組んでる中で
チョン君が入り込めるのかな?
株屋を儲けさせるだけちゃうの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:24:26.21 ID:MFfZfh6F0
もう乗らなくなってきてるから興味はあるけどガソリン車でほぼ終わって行きそうだわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:25:13.42 ID:fqrIHPPg0
走る水素爆弾やな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:28:36.28 ID:s3nlVX1v0
>>35
核融合車とか画期的にも程があるだろ薄毛
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:30:11.88 ID:BZnbKjDk0
>>39
ミノフスキー粒子の発見が待たれるな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:27:37.05 ID:Sz9/ot2Y0
チョンの法則(  ´,_ゝ`)プッ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:27:43.86 ID:msIPqKDc0
いろんな意味でやばい
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:30:27.25 ID:g6Uzip/R0
まぁやってみた所でヒンデンブルク号が自動車サイズになるだけの事
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:31:33.68 ID:BZnbKjDk0
>>41
ヒンデンブルグ号は水素ではなくて気球のアルミニウムが近年の有力説だよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:32:00.69 ID:ACXrGOk00
LGは電気自動車で火災起こしてSKは燃料電池車で爆発起こすのか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:46:15.70 ID:Sz9/ot2Y0
>>43
基礎知識や基礎経験もないパクリの馬鹿集団w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:32:27.56 ID:rvb3Jba40
トヨタが特許無償公開してるからかもな。
開発費を結構削減出来るだろうし。
あとは、トヨタ内部に工作員の配置が終了したとかw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:33:35.43 ID:LWacTXvQ0
走る水素爆弾か……
特攻?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:33:48.39 ID:AcbW1uyJ0
そして水素爆発
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:37:39.18 ID:rGQ9M6yF0
EVの電力を火力発電では本末転倒
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:38:26.44 ID:Q51hwPpz0
このプラグパワー株が連日爆上げでホクホクでたまらんわ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:41:17.01 ID:oIyj3Zyn0
2030まで国があればの話
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:44:03.41 ID:DURwMm9Q0
そもそも韓国水素作れるの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:45:29.32 ID:TIe3OseX0
火病スペシャルティカーニダ♪
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:46:07.71 ID:AhI6fcNP0
トヨタも技術的には強いけど
韓国も水素車のタンクでは強い
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:46:11.99 ID:9E2xvonC0
韓国は国をあげてこういう投資するから偉い
日本はIRみたいな売国上等の利権事業しかやらないからまじで終わってると思うわ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:47:22.22 ID:Sz9/ot2Y0
>>58
終わってるのは朝鮮人、テメーだよ。

56すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:48:11.89 ID:BZnbKjDk0
>>58
お前が無知なだけ
菅が水素ステーションを全国に普及させると発表して
岩谷の株価が急騰しただろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:47:34.75 ID:atdbzACK0
水素時限爆弾車
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:47:53.47 ID:R3g6wSMt0
そういや国道1号の戸塚の辺りに水素ステーション立ててたな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:48:15.06 ID:Q51hwPpz0
>>62
目黒にもある
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:50:16.93 ID:atdbzACK0
千葉にもある
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:51:12.90 ID:zlKDgns70
21世紀はヒュンダイの時代
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:52:03.76 ID:dgVXoV8k0
インドで爆発してなかった?韓国
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 07:53:58.68 ID:SNNueab30
全て日本に輸出します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました