2023年に生まれた子どもは72万6千人 過去最少 少子化に歯止めがかからない

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:55:12.72 ID:3i8fJmxI0

2023年に国内で生まれた日本人の子どもは、推計で72万6千人程度になることがわかった。国と同じ方法で朝日新聞が計算した。
22年には統計のある1899年以降で初めて「80万人割れ」したが、23年も過去最少を更新する見通し。
少子化に歯止めがかからない状況だ。

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4ab43e406cb925036096665894e3f672cd1604

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:56:01.92 ID:veo1WDWp0
老人優遇を続けた結果
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:57:29.48 ID:5ACnJfAP0
梅梅じゃなくて少子化社会に合わせたシステムに変えていくって発想はないのかね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:02:45.59 ID:c1U8OqiE0
>>4
老人達が為に税金増やして、インフラ業を底辺国の移民達にさせれば解決だしな、少子化なんて大した問題じゃない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:58:02.86 ID:iyw3fkmO0
女が悪い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:58:09.09 ID:73W5i/FK0
氷河期マハラジャ世代が一番バカで性格歪んでたということがわかるよねえ。こいつらがちゃんと結婚してたら日本はもっと良かったんだよな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:58:09.42 ID:OMCUISCK0
対策して成功した国は無いし そこに金かけるだけ無駄無駄
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 10:59:34.99 ID:rTkBYhmr0
そりゃ票田の層考えたら高齢者優遇なるのは当然だよな
票持たぬ人は人にあらず、そういうことだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:00:14.92 ID:0GVnz1Pk0
アフリカから輸入したらいいじゃんエーゲ海に沈む人達が可哀想だ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:01:15.64 ID:4S7AHyIb0
お前らセクロス嫌いだからなぁ…
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:16:23.77 ID:M/xqNoZK0
>>11
❌嫌い
⭕させてもらえない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:05:58.15 ID:xFfZkXo50
壺政治のおかげ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:06:17.45 ID:Bu/Bt2Dm0
大丈夫
来年には
また更新だ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:07:15.11 ID:nWh0tu1V0
そらまぁ子供を生む為の政策ではなく
産んだ後の政策ばっかりだもん少子化対策になるわけねぇ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:16:20.05 ID:VHJU2pZ40
>>21
金さえあれば子沢山するって言い回ってたのはお前ら既婚子持ちじゃん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:17:24.87 ID:nYEqgWBB0
>>35
嘘つきの話を聞いてもなあ
大金持ちこそ2人打ち止めで相続対策に励んでるぞ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:18:44.09 ID:VHJU2pZ40
>>39
味をしめて乞食してるお前みたいなクソ既婚子持ちのせいだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:21:09.80 ID:0cOltOcr0
>>35
トリクルダウンと同じことが起こってるよな
金があれば子供作り続けるわけでもないし
金がなくても子供作る人はいくらでもいる
やたらと金がないアピールする子なしで溢れているが
その実子供の有無に金銭面は関係ない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:07:43.93 ID:VkARsYOo0
こんないい国なのに日本人頭おかしいだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:08:25.00 ID:S8HbZhOw0
>>1
政府もこども家庭庁使って少子化促進してるからな
少子化促進すれば対策のためにってことで更に予算増えるし、こんなおいしい利権は無いわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:09:23.93 ID:9pVe10/80
そりゃかからないだろ自然の摂理
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:10:27.08 ID:3V89XmRZ0
少子化の原因って個人の権利や子どもの権利によるものが多いしで、少子化は起こってないほうが国として恥ずかしいってレベルやし
少子化は諦めて、格差縮小、格差固定の防止にこそ力をいれるべき
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:15:37.35 ID:mK4e1g0O0
>>26
少子化を平和的に解決するのは難しいかな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:13:37.91 ID:R5XK9NuX0
1人産んだら500万円渡して少子化対策しろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:15:26.86 ID:nYEqgWBB0
>>27
財源は教育関連法人の縮小だな
天下りがいる学校法人、社会福祉法人に1円も税金使わないようにすればそのくらい捻出できる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:18:25.62 ID:dS1C58Wu0
>>32
夫婦で出産子育てなんだから財源は男女共同参画に使われてる数兆円でいいんじゃね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:20:21.22 ID:nYEqgWBB0
>>42
それこそ解体したほうがいいね
どうせ子育て世帯が使わないサービス
天下りや必要ない部署が増えすぎた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:13:59.61 ID:0cOltOcr0
人口半分の韓国と同じくらいか?と思って検索したら韓国は17.7万人て出てきて驚いた
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:14:06.79 ID:aPcPVXVk0
おまえらもっと仲田氏しろよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:14:33.77 ID:VkARsYOo0
本気で日本がダメな国だと思ってるのは日本人だけ
世界から見たら勝ちなのに
ただの怠慢だろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:16:55.93 ID:VHJU2pZ40
>>30
じゃあお前多産しろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:15:43.46 ID:LLSSp3Iy0
異w次w元wのw少w子w化w対w策wwwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:16:47.75 ID:SGhZ7Kfo0
令和極悪貴族達が増税ばっかしてるからな
子供作る余裕な無い
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:18:13.66 ID:uTfCipC50
来年は60万代に突入か\(^o^)/
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:19:01.88 ID:3V89XmRZ0
妊娠出産って女性にものすごい負担をかけるし、育児って人生においてかなり大きな負荷となるんで、子どもを作って当然などという幻想が消えれば少子化はならないほうがおかしい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:20:46.02 ID:hFXHQqQt0
Z世代ど真ん中2000年生まれの代でも120万人生まれてるのに

本当、インフラ維持とか絶対むりなのわかる
東京首都圏・大阪・愛知・福岡以外むり

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:21:27.65 ID:Y0G7QxmA0
まだ23年終わってないけど?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:21:35.70 ID:TRKURaIx0
72万もいるのか
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:22:10.55 ID:TR6895VL0
もう詰んでるけどどうしようもないわな
女の人権を制限しろとか非現実的な策挙げられてもな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:22:48.85 ID:Y0G7QxmA0
マスコミは80万っていう特に意味のない
数字にすごいこだわりがあるよな
中韓的に8に縁起でもあるんか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:23:18.26 ID:EGGGbjho0
最低でも72万6千回は膣内射精が行われたのか

うまやらしいな

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:23:46.44 ID:fSB812X40
コロナがあったからだよね?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:25:24.79 ID:lq3+OjPn0
少子化担当大臣は、無能の役職
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 11:26:50.73 ID:qwyN5El10
本人の意思とは関係なく勧めてくれる
お見合い写真を大量に抱えて町中を走り回ってた仲人オバハン
が今の日本に必要や

コメント

タイトルとURLをコピーしました