- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 22:46:08.00 ID:VEVTzBvp
Record China 2023年11月15日(水) 21時0分
中国・四川省巴中市で発見された1400年以上前の磨崖仏(崖や岩の表面に刻出された仏像)に地元住民が勝手に色を塗り、物議を醸している。写真は塗られる前。
(1 / 2 枚)
中国・四川省巴中市で発見された1400年以上前の磨崖仏(崖や岩の表面に刻出された仏像)に地元住民が勝手に色を塗り、物議を醸している。中国メディアの観察者網が伝えた。
報道によると、この磨崖仏は同市南江県で2021年に発見されたもので、北魏末期に刻出されたものとみられている。
今月6日、地元の一部住民が「お礼参り」との名目で磨崖仏に色を塗った。現場には囲いがされ、監視カメラが設置されていたが、奥地にあったため制止は間に合わなかったという。
現地当局は15日、事件発生後に直ちに2次被害を防ぐための追加の保護措置を取ったと説明し、公安機関が本件について調査を行っていると明かした。
ネットユーザーからは「無知すぎる」「この世には愚か者が本当に多いんだな」「学がないって本当に恐ろしい」との声が上がる一方、
「腹が立つけど見ると笑っちゃう」「ちょっと萌(も)える」「なかなかおめでたい色に塗ったもんだ」「これは笑うわ」などと面白がる声も。また、「発見から2年たっているのに収納しなかったのは誰の責任なのか」「最初から重視していればこんなことにならなかった」「この行政効率よ」などのコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田)
※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 22:47:37.30 ID:0VtulwNv
- スペインのアレ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 22:48:26.64 ID:4W0L7nop
- 悪くないやん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:16:37.33 ID:BDSZFLjZ
- >>3
信仰心はあるのかもなと思わせる塗り方しとるよね文化財研究や保全の上では問題あるのだろうけど
単なる汚損目的で塗ったわけではない事はうかがえる - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 22:51:52.22 ID:uJxMqTuJ
- これが中国のおおらかさだな
ちっちゃな仏像一つ盗まれたとか、保管状態が悪いとか
ナンクセ付ける日本とは大違い - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 22:57:23.50 ID:ts9I9l6E
- >>4
自ら朝鮮人を暴露していくスタイルですね。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 22:59:20.44 ID:Cgg72QY4
- ちっちゃな仏像が盗まれたニダ!取り返したニダ!!
って、国際法に反した裁判起こしてまで大騒ぎしてる国家もあるしな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:03:19.02 ID:6PIw2nLi
- いらすとやになってる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:15:47.63 ID:lYMK8NuP
- 悪くない塗装だな
タイ風になってしまうけど - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:17:10.81 ID:ViD2dNUB
- 多分悪気はないんだと思う
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:18:26.18 ID:GQABjIde
- あの万能壁画も塗り直そうぜ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:19:17.98 ID:ILKyWq+0
- >>1
別にいんじゃね - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:21:41.92 ID:uJxMqTuJ
- >>15
そのおおらかさを韓国の仏像に対しても持てよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:25:32.24 ID:hpGC89ef
- これがホントのマガイ物
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:28:54.07 ID:SUjKsAuB
- 観光土産の土鈴みたいになっとる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:34:47.33 ID:7P0Fgw+B
- ギリシャの神殿や彫刻も白じゃなくてカラフルなんだよな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:35:02.89 ID:sfEwqWEA
- 政府が、杉田氏主張のアイヌ不正疑惑を否定
内閣官房の担当者は15日、立憲民主党のヒアリングで、自民党の杉田水脈衆院議員が公金不正流用疑惑があるとの見方を示したアイヌ文化振興事業に関し「不正経理はないと認識している」と述べ、杉田氏の主張を事実上否定した。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:39:57.37 ID:vXOxvZKv
- お釈迦様も苦笑い
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:45:29.92 ID:76tCQ+O1
- かわいいじゃん
フィギュア化してお土産屋で売りなよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:52:50.79 ID:olBtT94B
- 元の色はカラフルだったらしいからな
なんというか
恐竜に毛が生えてカラフル恐竜になったくらいのがっかり感はある - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/15(水) 23:59:59.89 ID:59W1fQje
- こういうバカどもを束ねる中共も大変だな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 00:20:56.83 ID:pgVomeG8
- 色塗ると安っぽくなるな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 00:23:39.64 ID:KeYs0tGM
- そっちの“お礼参り”ってことか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 00:29:06.69 ID:r4MUR1QG
- 塗っただけじゃないよね?
像自体に修正加工施されてる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 00:39:43.44 ID:ZjNx6ojG
- まあ昔は塗ってたかもしれんし良いんじゃないかw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 00:48:50.70 ID:ZDJQ7VKz
- 日光東照宮の見ざる聞かざる言わざるみたいなもんか
1400年前の磨崖仏に地元住民が勝手に色塗る、「腹立つけど見ると笑っちゃう」の声―中国

コメント