10分の充電で400km走行できる超高速充電バッテリー、中国の大手EVバッテリーメーカーCATLが発表 2024年に出荷開始か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:57:52.54 ID:QD275y029

わずか10分の充電で400kmの走行が可能な新しい電気自動車用バッテリー「Shenxing Superfast Charging Battery(Shenxing:神行超充電池)」を、中国の大手EV(電気自動車)バッテリーメーカーでテスラのサプライヤーでもある寧徳時代新能源科技(CATL)が、2023年8月16日のイベントで発表しました。CATLは、Shenxingが1回のフル充電で700km超の走行距離を実現できる、世界初のLFPバッテリー(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)だとアピールしています。

CATLが超高速充電バッテリーShenxingを発表、EV超高速充電の時代を開く
https://electrek.co/2023/08/16/catl-new-fast-charging-battery-250-mi-10-min/

(略)

CATLは中国の福建省寧徳市に本拠を置くEVバッテリーメーカーであり、中国でEVへの補助金支給が始まった直後の2011年に創業されました。CATLを創業したRobin Zheng(曾毓群)氏は、スマートフォンバッテリーの世界市場シェア1位を誇るアンプレックステクノロジー(ATL)の創業者でもあり、CATLもATLで培った基盤を生かして急成長し、2017年にはパナソニックを抜いて世界最大のEVバッテリーメーカーに上り詰めました。

韓国の市場調査会社・SNEリサーチが8月3日に発表したデータによると、2023年1月~6月に世界中で新規登録されたEVのバッテリー搭載量に占めるCATLの割合は36.8%で、2位のBYDの15.7%を大幅に上回って世界1位をキープしています。

以下全文はソース先で

GIGAZINE 2023年08月18日 17時00分
https://gigazine.net/news/20230818-catl-fast-charging-ev-battery-shenxing/
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:58:12.68 ID:hK9q5mAY0
9分で爆発
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:58:33.07 ID:tMc2DG/m0
爆発するな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:54.08 ID:2AK461w60
>>3
それしか言えない斜陽ジャップの負け惜しみワロタ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:56.21 ID:24Bri8Nd0
>>45
余裕ねえなあw
あー恒大逝ったもんな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:58:55.22 ID:Hu+i4jbO0
爆発で家一軒吹き飛びそう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:59:12.58 ID:3gFX8AUf0
なんか怖いんですがw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:59:21.15 ID:OCuhHaVN0
何でもバッタモンとはもう云えない品質も作ってるぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:59:33.58 ID:u/LFX6Nb0
車に乗って火葬場要らず
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:59:35.10 ID:NDSV0ZI90
家のアンペアブレーカー落ちそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:59:46.94 ID:Qn+iLat/0
これヤバいチャイナボカンやろwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 18:59:57.45 ID:59Vkkqq70
不動産がめっちゃくちゃなの露呈したし、見込める成長産業ってEVしか無いんだろうな
無謀な開発よ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:00:05.96 ID:eoFm6IwN0
信じていいの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:00:13.57 ID:AfJrcGWV0
爆発こわい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:00:17.41 ID:BKjXzaEN0
【中国】不動産「碧桂園」赤字1兆円…社債利払いできず、デフォルトなら恒大集団より影響深刻か(2023.8.13)

>>1
田中角栄(鳩山河野小泉岸佐藤子分, 大平鈴木中曽根,細川橋本小沢等も同類=上級国民/戦勝国民)と
公明創価と嘘吐き親中派(というよりただのスパイ朝鮮人)安倍晋三[二代目池田大作]が、日本国民
のお金と技術と努力をせっせと朝鮮中華に貢いできた結果

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:00:19.70 ID:XBlHb8FO0
オチ見えたわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:00:42.05 ID:XCIJB70q0
電源供給側もかなり無茶してそう。何A流すんだ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:00:48.79 ID:ta37mvf60
中国のモバイルバッテリー・スマホの急速充電すら怖いのに
自動車用とか危険すぎだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:01:06.53 ID:kYi9IQA20
慌てて出すものにろくなのないから
足下ヤバイから急いでんだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:01:17.91 ID:Z6ekkIaE0
10分以内に爆発の間違い?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:01:22.93 ID:cIXPVzsr0
ないない。そこまで技術は行っていない。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:01:37.42 ID:WwkkkXcC0
爆発物を買うバカはいねえだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:01:42.70 ID:T1asiVNQ0
怖いの作るなよ
絶対爆発するじゃんw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:01:55.21 ID:kGhdHd/S0
全固体電池
なにそれ?w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:12.52 ID:eu9TbxPP0
暑くても寒くてもセーフモード入り、寒い方はヒーター焚くんだろうけど
使ってみたら季節で使用感変わる奴かもな。。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:13.25 ID:Uukb5cKY0
しぬよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:15.76 ID:7hxpxIVg0
日本人が負け惜しみ言ってる間に中国はどんどん発展していくね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:16.20 ID:jYGDWmmw0
トヨタの踏み台
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:21.61 ID:2z2nev6t0
どうせ爆発するんでしょ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:22.04 ID:cZcDpsLO0
充電した途端に火をふくのが出てきそう
1000個に1個くらいの割合で
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:24.57 ID:CDf1TJJ90
人は記憶型と思考型に大別できる

なんか東芝が開発した新しいバッテリーと似てるな

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:26.49 ID:eh9o5rM90
怖いんですけど
火のないところに爆発だからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:28.60 ID:5r5jFg1J0
芸術は爆発だ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:43.60 ID:Wv+qpaZ80
そんな大電流を流したら火事になるだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:46.95 ID:Qk9XNxKu0
ガソリン車は満タンにして600kmぐらい走る?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:47.54 ID:ecBf+bjr0
絶対もえる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:02:50.42 ID:cgflTVLq0
10分で充電
10日で爆発
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:03.71 ID:Np+0zHZG0
買う金無いだろ。不況の嵐。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:12.51 ID:ZmeYnOjt0
中国の人口抑制政策は一人っ子政策だけかと思っていたのだが
自動車爆発政策が始まるのかも知れないな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:19.29 ID:fhRmBYXI0
爆発しそう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:27.72 ID:JimynjJi0
2000Vで充電して大爆発を起こす支那クオリティ😂
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:22.82 ID:WVjIzqhs0
>>41
キロボルトって電車並みだぞw
近づいただけで死にそう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:32.88 ID:ylSJ75rj0
リチウムイオンでそれは怖いwwww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:35.44 ID:5hFco+1Z0
相場の操作か
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:56.22 ID:ToPLhjBF0
まあ、家庭用の電源ではこんな急速充電はできないよ。
電池が改良されても、充電設備が充実しなきゃ結局同じ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:03:58.84 ID:cLeTpjDe0
2秒でドッカーン
火だるま走行がしたい人専用
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:00.88 ID:kGhdHd/S0
イーロン・マスクも言っていたように
全固体に拘ったトヨタはアホだったな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:17.06 ID:3bFLrUsD0
>世界初のLFPバッテリー(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)

リチウムバッテリーは性質上、絶対に爆発するから駄目だっていってんのに。
リチウムバッテリーは液体だから不安定で爆発する。
だからトヨタは全個体電池にこだわるんだよ
個体だと爆発しないから

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:22.19 ID:DUIRrAJ00
日本でテレビなんか中国製のハイセンスとかがトップシェアだからな
中国の底力なめんな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:23.79 ID:jYGDWmmw0
なんkWだこれ
充電器がもたねえな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:37.67 ID:9JS51O7i0
話し半分の半分の半分の半分程度で認識しておくよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:47.57 ID:Y7wapKZv0
爆発実験した?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:04:51.78 ID:innbk7nk0
リチウムは怖いな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:04.85 ID:vrUA5lrV0
耐久性は安全性は?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:06.90 ID:qNjXNzGU0
充電器にどんだけ負荷かかるのやら
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:10.62 ID:2FtF+Dtk0
出荷できそう?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:18.35 ID:cvZczK0+0
フラグたっとるぞw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:21.22 ID:oeE96vsX0
爆発するもの売られてもねえ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:28.34 ID:bvPYyQlb0
皆同じこと考えてたんだなw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:30.69 ID:ssNS/lxD0
ただし、たまに爆発します、ってか?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:55.84 ID:t4WV72x00
恒大集団も自動車開発中だったな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 19:05:59.66 ID:wICk0qT80
中国経済ヤバイからフカシたいのも分かるが
実物出来てからにしてくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました