10兆8500億匹のバッタ、中国に到達へ→中国が食い止められなければ日本は食糧危機

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:21:42.42 ID:3GWSvFL00

南アジアで農作物に甚大な被害をもたらした大量のサバクトビバッタが中国に到達する可能性が高まった。
中国国家林業草原局は2月27日、緊急通知を発表し、各部門に蝗害(こうがい)拡大防止体制を整備するよう求めた。

国家林業草原局は同日、ウェブサイトに掲載した緊急通知で、中国は、東アフリカで発生しインドやパキスタンに広まったサバクトビバッタの大群の
「進入リスクにさらされている」と警告した。
通知は、サバクトビバッタが「いったん中国に襲来すれば、(生態)法則不明や監視・観測技術の不足、防止・コントロール困難などの不確実性に直面するだろう」とした。

各関連部門に対して、蝗害拡大防止対策の重要性を認識し、国内外の蝗害に関する情報をタイムリーに把握するよう要求した。
国家林業草原局は、国連食糧農業機関(FAO)の発表を引用し、サバクトビバッタの数は今年6月までに現在の500倍に急増する恐れがあると強調した。

また、緊急通知によると、国内専門家は、気候の条件によっては、バッタの大群が3つのルートから中国に入ると予測した。
1つ目はインドやパキスタンを経由しチベットに進入するルートだ。

2つ目はミャンマーから雲南省へのルートと、3つ目はカザフスタンから新疆ウイグル自治区に入るルートだという。
当局は蝗害拡大防止の国家指揮チームと対策専門家チームを設立した。

https://news.livedoor.com/article/detail/17905873/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:22:13.01 ID:kmEcJ2KK0
バッタを喰えばいいじゃない
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:26.04 ID:Nu1v+qW70
>>2
まさに「喰い止め」る。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:22:18.96 ID:LS+Fy2Ks0
ならバッタ食えよ栄養有るだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:03.54 ID:Wkspqd2e0
>>3
その辺のイナゴと違って見た目のマイナス補正抜きにしてもクソまずいらしい
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:17.89 ID:WbGJnR2J0
>>8
粉末にして肥料にできないの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:22:42.08 ID:vDLYdV7U0
今寒いから東南アジアの方に行きそうだけどそうでもないのな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:22:51.87 ID:q99gaNDg0
海渡れるの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:22:53.70 ID:na7JmO2y0
疫病からのバッタ
聖書の世紀末やんけ!!
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:52.96 ID:uspl9Y7C0
>>6
21世紀が80年ぐらい短縮されるのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:22:59.60 ID:LWv/jXfv0
倉の米放出すればなんとかなるだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:11.77 ID:+IQ7z0FT0
中国野菜なくても国産でなんとかなるんだよね~
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:17.01 ID:gYcwlI670
佃煮祭りだな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:20.67 ID:rAK8WzC+0
日本海渡れんの?
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:52.93 ID:dKiaLr2f0
>>11
九分九厘渡れない
でも中国の農作物が壊滅すれば日本の食糧事情も半分近く影響受けるんじやないかな
減る総量は2~3割でも
それによる影響高騰は倍額とかになってもおかしくない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:27.59 ID:adDqPNR70
コロナにバッタが効くというのを共産党に流すだけで
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:52.56 ID:rNvHqwAa0
>>12
これがベストだと思う
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:35.04 ID:LyY6H5AF0
>>12
天才か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:27.80 ID:S/W5vW/m0
グンマー人を送れ、やつらなら何とかしてくれる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:32.09 ID:D4ENb5ks0
日本に頼るな
そのまましね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:34.19 ID:1eRfH3zX0
食い止める()
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:38.04 ID:KQmT9Fqp0
なんすか最近
人間は復讐でもされてるんすか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:48.82 ID:DPAONFkj0
>>16
人間はってかなり自己中な意見だよなぁ。
自然からしたら、自然になるようにしてるだけで
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:47.73 ID:YtRc0GiC0
>>59
自然は自己中だよなぁ
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:22.39 ID:02nOcRDo0
>>120
今村昌平「神々の深き欲望」
だね。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:41.46 ID:rKpAu5VV0
日本→バッタの襲来を食い止める!
中国→バッタの襲来を食い止めるアル!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:49.64 ID:kOkyi21y0
爬虫類を野に解き放て
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:23:56.39 ID:QwfNYx7f0
キリスト「第5のラッパやでしかし!」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:16.25 ID:yE4RVd8Y0
3ルート全部からこいよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:18.95 ID:FVKdPS8Z0
中国という国の台頭を地球が制止しようとしてんじゃないか
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:45.61 ID:YsTJLNCG0
>>22
これ
正しくは裏の支配者が許さない
すべては計画通り

なんちって

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:28.12 ID:LegcczEB0
バッタの大群がが来ると王朝が滅ぶんだっけ?
クソの穴独裁終わるかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:30.74 ID:6PoSaTuz0
あの喇叭の音色が聞こえるか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:33.57 ID:LPQEhjHu0
シナ公を絶滅させるためなら、死なない程度の飢餓は甘受しようじゃないか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:35.77 ID:ksFfDjUI0
この機にチャイナとの取引やめて、アメリカから買えよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:38.95 ID:f4DHliXx0
タイミング悪すぎて黙示録めいてきた
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:41.20 ID:5av70Lkc0
朝鮮半島→上対馬→下対馬→壱岐→博多上陸
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:48.37 ID:ZRh2bYOS0
中国4ねよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:48.78 ID:T8P+flFo0
エクソシスト2
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:55.87 ID:YL0q7phg0
>日本は食糧危機
いや別に
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:57.18 ID:3gRwpriF0
中国がバッタ食えば問題なくなるのか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:23.78 ID:p4cVWTTF0
>>33
今はコロナっててあまり外に出れないんじゃないの
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:24:59.29 ID:w+daH5EQ0
ネズミやコウモリ食うんだからイナゴも食うだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:00.37 ID:T4gwferz0
食うもんないから海に向かって飛んでこないんじゃないのか?
ドーバー海峡くらいの幅なら飛んで来そうどが。
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:28.93 ID:m965xaRz0
>>35
朝鮮半島 → 九州
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:12.30 ID:+bCx0PMK0
ヒマラヤ山脈があるので中国にも
入国できないよ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:19.22 ID:XVvGhiCS0
神の意志か
イナゴがコロナを運ぶ
海は渡れないからな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:23.38 ID:y3oZJwFO0
テニスとか野球みたいな道具使うスポーツの選手に素振りしてもらえ
害虫駆除ができて選手の強化もできる
一石二鳥だろ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:08.87 ID:yUxcMuZL0
>>38
ワイに炎のラケットよこせ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:24.64 ID:+IQ7z0FT0
中国を助けないと日本が困る
韓国を助けないと日本が困る

この手の脅しにならない脅し好きだよね~
シナチョンはw

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:32.67 ID:LegcczEB0
武漢じゃバッタバッタと人が倒れてるのに
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:32.95 ID:Dy32SRjK0
中国、終わりそうだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:37.31 ID:dtR0OZaG0
次から次へと・・・
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:39.50 ID:bomaywql0
具体的に不足しそうな品目はなによ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:49.05 ID:yE4RVd8Y0
風に乗って適当に動いてるの?
日本を認識せずに日本海を飛ぶとか無茶があるだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:25:55.72 ID:ZVwwZSUn0
ガチで焼き払いそう ついでにコロナ患者も
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:11.39 ID:wDTDzwuc0
北朝鮮に行けば解決
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:11.51 ID:851JAVnG0
もし日韓トンネルがあったら通って来ちゃう?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:47.39 ID:9ZCNeA1X0
>>48
入口封鎖して終わりでしょ
まぁ韓国側の対応見るに当分できる日はこないだろうけど
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:16.76 ID:D1gMDh3W0
痰壷半島に溜まってシネ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:17.21 ID:IIAR42DX0
くそ不味い上に毒草食って毒素濃縮済みだから食えない
糞も死体も土壌水質汚染するというマジキチ害虫
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:18.48 ID:OwKBeK9h0
アバドンかよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:18.67 ID:dCbzCUJ20
まだ到達してなかったんか?
くるくる詐欺なんじゃねーの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:28.12 ID:WEd6jkCW0
バッタが食われるか
中国人が食われるか……
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:32.14 ID:WnqU76Q60
綿や麻の服は食われちまうらしい
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:54.37 ID:T3zOg4nN0
>>54
シルクを着ればいいじゃない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:37.37 ID:SaVD2sP+0
中国にコモドドラゴンを放てッ!
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:42.30 ID:++hP+b870
船かなんかにくっついてくることあるんかな?
さすがに航空機は無理だろ・・・内部に侵入でもしないと
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:04.18 ID:dCbzCUJ20
>>56
そもそも飛行機はバードストライク状態で飛べない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:43.86 ID:S06DWRQW0
インド人殺し山脈をバッタは超えれるのか
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:48.38 ID:rUhhAv8e0
キリストさんぱねぇっす
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:26:54.23 ID:YvFWlwio0
バッタバッタ死んでいくんやね(^^)
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:00.01 ID:4fklBU0u0
農家が価格維持のための生産調整やめれば解決する
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:02.96 ID:RjxycKuB0
頑張って北朝鮮までいかねーかな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:11.63 ID:s8DsKy3t0
10兆とか書いてないけど
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:12.00 ID:J5+IR8GS0
いつもの強制収容所にぶちこむから大丈夫や
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:12.90 ID:d6PPyPLH0
ウォール支那が破られたら終わりだ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:15.16 ID:5av70Lkc0
世界で疫病蔓延で世界経済に大打撃で、西からは蝗害
終末感半端ないんですが
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:22.42 ID:xLqPHfa00
「貴様ら御楯となるんじゃー!」
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:23.11 ID:5zeUryiF0
体調どう?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:24.31 ID:J5f+9kK50
中国人の食文化を見せつける時だ。

酢バッタ、バッタ揚げ、バッタチキンカレー等にして食べ尽くすしかない。

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:24.92 ID:UgARRVg00
買い占めればいいのか?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:26.26 ID:ogNxop1x0
アヒル部隊は敗北したのか……
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:26.53 ID:D1gMDh3W0
バッタ海飛んでくるの?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:20.79 ID:bOQbGd1u0
>>74
バッタフライで泳いでくる
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:30.22 ID:AXYbmO9j0
あらかじめ円高を進めといたほうが良いな
円高なら食料は買える
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:33.12 ID:2vk0zguh0
>>1
なんか増えてないか?
兆って数だったっけか?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:36.99 ID:Ni/+NB6D0
島国最高
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:38.48 ID:gHNsC0tb0

まただよ。政府に問題がありマスコミがネタにし始めるとバッタの大群が襲来する。

これってもう冗談じゃなく、時期バッタ大群襲来リストがあって、半分アベがモリカケ桜の会IR疑獄久兵衛の寿司隠しでバッタの大群襲来兵器(BAARP)発動にゴーサイン出してるでしょ?

196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:27.51 ID:W3ZUZPOj0
>>78
ばーか
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:49.68 ID:6ogiTHkK0
逆に国内の食料生産の時代に突入するんじゃないか?
田舎には農業用の土地が余りまくってる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:49.71 ID:Mw1PG+Ph0
くらえ!コロナウイルス!!
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:55.43 ID:CeGH/7wg0
これ困るの中国じゃねーだろ?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:57.31 ID:kmEcJ2KK0
唐揚げにしてマヨネーズぶっかけて味潰せば多分いけるんじゃないかな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:59.15 ID:w9VPWNDG0
この前4兆だったけど随分ふえたな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:27:59.67 ID:bH3cz/MT0
中国人に食べられちゃいそう
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:00.87 ID:dXNr8im/0
洗ってない中国の葉っぱ食った瞬間に死ぬよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:05.68 ID:0S+5n4mN0
でも日本には9条バリアがあるから
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:09.20 ID:8eJFqLbI0
長野県民なら食えるはず
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:13.46 ID:ZGwxeiIR0
10兆ってどこにあるの
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:15.67 ID:+d6AhY0K0
2つ目は何気に逆インパールルートなのが草
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:28.35 ID:OnbuHGUL0
どうやってヒマラヤ超えるの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:28.48 ID:/Lzd/THW0
日本と中国の間に海と何か別な国が無かったっけ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:30.20 ID:Lqsz/yHy0
光栄三国志シリーズのイナゴイベントですねw
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:33.79 ID:UUgg5qaO0
日本関係ないやろ
中国の輸出入武漢ウイルスで
止まっているんだから
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:35.19 ID:echr+kix0
日本に来る前にロシア、北朝鮮、韓国に行くやろ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:37.55 ID:zSty16Ur0
どのルートで中国入るの?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:38.02 ID:E0r26qhf0
中国産の食材がどれとどれなのかがわかるからいいと思うよ
外食産業は危機だろうな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:39.15 ID:2fwnJol60
日本海渡れるのか?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:44.77 ID:MLW2r5140
中国人よ、食料だぞ。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:46.32 ID:3vzgmdiO0
中国なら火炎放射器部隊が殲滅してくれる
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:50.70 ID:cMO6BHa70
日本に到達するわけ無いだろ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:54.13 ID:lenVkInd0
気化爆弾投下だろ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:54.30 ID:OcsS5ouC0
バッタにコロナが感染したら終わりだな
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:27.56 ID:WF5yhpRp0
>>108
食物食い尽くす上に疫病まくとかやべえよ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:28:55.83 ID:+IQ7z0FT0
風にのって移動するならそれもう地球がバッタに協力してるだろ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:06.92 ID:eJcncWyH0
食って止めろ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:10.04 ID:T59idGKE0
なんか呪われてんのかシナ国
これ全部アメリカの陰謀だったらウケる
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:11.10 ID:kJpBWK++0
口開けて待ってればいいじゃん
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:21.54 ID:2DzWPIw+0
ゴキブリ食えるシナ人はバッタ屋もいけるだろ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:53.53 ID:leRR//EB0
>>113
リアルテラフォーマーズかいな
じょ…じょうじ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:27.26 ID:leRR//EB0
バッタの佃煮の製法を鮮人にレクチャーしてやれよ誰か
日本のイチゴも乾燥イモも盗むンだから、喜んで大量生産始めるよ多分
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:36.41 ID:AcMG9bZC0
政府軍+アヒル遊撃隊VS反乱軍VSコロナ軍VSバッタ軍
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:37.19 ID:suYNUjsQ0
貴重なタンパクですね(´・ω・`)?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:48.94 ID:RqrspIxO0
玄米50kgほど備蓄しておくか。。。。
精米しに行くとき命懸けになりそうだな
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:49.16 ID:m6Xyn8yo0
バッタのアルジャーノン「A軍集団はインド・パキスタンを経由し
チベットに侵攻。B軍集団はミャンマーから雲南省へ
C軍集団はカザフスタンから新疆ウイグル自治区へ展開せよ」
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:53.08 ID:n7cs6OWZ0
日本もバッタ食う動物を何か中国に送ってやれよ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:24.75 ID:T3zOg4nN0
>>123
その動物を中国人が食っちまうだろ!
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:47.60 ID:yUxcMuZL0
>>123
鳥インフル発生!!!
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:29:53.52 ID:yucPqzc90
中国人なら逆に食ってくれるはず
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:44.45 ID:iA0uePtg0
>>124
いや、日本のほうが食べるわい
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:29.17 ID:vRSyPS0v0
>>136
長野県民大勝利?
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:01.99 ID:6PoSaTuz0
SCPじみてるな怖い
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:12.54 ID:lLZFTMbz0
バッタに火炎放射器で火をつけてコロナ患者焼き払いそう
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:17.04 ID:HPQ5Lmf60
踏んだり蹴ったりだな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:23.13 ID:pfGcQd9C0
三国志をやると疫病とバッタに悩まされるんだよな
どうしてもそこで民忠がガタ落ち
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:27.24 ID:FJ8kZQHd0
気化爆弾でも使って殲滅しないと無理じゃねこれ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:33.29 ID:6LwtJa/C0
全部甘辛煮にして食えばいい
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:42.00 ID:gKe3x8xl0
コイツラ寿命はないのか
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:44.66 ID:vRSyPS0v0
コウモリすら食べる中国には
寧ろご褒美では?
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:47.28 ID:UFcaEWzi0
ここ数ヶ月の展開三国志っぽくて好き
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:54.19 ID:apeutk7I0
どんだけ中国に依存しとんじゃこのバカ国は
いっそのこと死んだらええ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:54.67 ID:M7CukKPK0
ガチの終末だな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:59.53 ID:6Nfr6VkR0
しばけ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:30:59.97 ID:tb5UfmQ+0
>バッタの大群が3つのルートから中国に入ると予測した。

戦国大名かよw

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:07.22 ID:zV5QwZKL0
泣きっ面にバッタ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:11.09 ID:DiMkPmR30
コロナ&食糧危機
これはもうダメかも知れんねwwwwwwwwwwwww
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:12.90 ID:HRU71CzA0
黙示録かな?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:13.83 ID:vFsppL4J0
でかい穴ほって餌でおびき寄せて埋め立てろ
穴掘ったり埋めるの得意だろ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:16.64 ID:a7OE/qLY0
なんか疫病とかバッタの大群とか信長の野望みたいだな←
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:22.99 ID:cyiwkXC/0
コロナ諸共核で焼けよ
支那は10億以上いるし2億くらいに減らしとけ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:23.65 ID:Lqsz/yHy0
コロナバッタの完成だぜ!
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:33.26 ID:VTeSgnzP0
バッタを食って寄生虫にやられたり新しいウイルスの疫病にやられるのがシナクオリティ
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:35.71 ID:1OtAeiTN0
東北太平洋側に移住したのは正解だったな。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:46.69 ID:08ggDcXh0
海があるからってもな
大西洋渡った記録があるんだよこいつら

日本は天敵のカビがいるのと大平原がないから爆発的増殖はしないって話だが、さてどうだろうな…

177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:09.07 ID:tb5UfmQ+0
>>159
まず都市部まで行かないから
インド経由してアフリカに戻る
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:10.11 ID:yE4RVd8Y0
>>177
戻るのかよw
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:31:52.23 ID:/T9uDpoy0
ヤバいな、俺の大好きなもやしがスーパーから消えちゃう。今のうちに
緑豆の発芽用豆を確保して自分で栽培するか。
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:05.44 ID:+kYb78Ry0
バッタがんばれー
支那人も 食い尽くせ!!!
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:09.58 ID:uspl9Y7C0
>>163
中国の食料がなくなるから輸入食品の奪い合いになって価格高騰を招くんだが
大丈夫か?
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:07.62 ID:+IQ7z0FT0
世界第二位の経済大国シナ様に日本ができることなんか何もないんで
がーんーばーれ~
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:15.61 ID:yE4RVd8Y0
予想だとあと何日後なのさ?
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:16.25 ID:T59idGKE0
アメリカ様の小麦が大輸出されそうw
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:26.88 ID:WF5yhpRp0
まだまだγ線バーストとポールシフトが控えてるよ
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:27.09 ID:tm5ulQGo0
バッタは鶏のエサになるんだよな。
大量に捕獲してエサにすれば国家事業としても経費うくんじゃね
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:32.30 ID:XVlR/9M00
日本にはコンクリートポンプ車が
あるから…
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:35.35 ID:xM/ysah50
神様ってマジで居るんじゃ…
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:38.73 ID:53ykHUx40
疫病にバッタ
習王朝の終わりを暗示してるよね
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:32:50.19 ID:JNPZYevc0
アヒル部隊にgopro着けて会敵の瞬間を配信してほしい。
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:07.24 ID:dCbzCUJ20
バッタのバター焼きなんちって
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:07.80 ID:Y8qX5oFg0
テンガロンハットのおっさん二人がでかい飛蝗を担いで運ぶ写真を昔見たな~
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:32.75 ID:a51uEXAY0
不味いらしいが支那なら食い止めるだろ
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:43.31 ID:T4gwferz0
中国蝗災史をwikiで読むとほんとにキンペーちゃんヤバそうやな
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:43.43 ID:FkGFbhRK0
そうなったらネトウヨの死体でも喰うよ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:43.27 ID:clh7Vbqu0
あのバッタは紅海も渡ってるんだっけ
朝鮮半島から渡れそうだな
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:46.27 ID:S/Rsf4eI0
中国なら空から殺虫剤普通に撒きそうだな
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:47.70 ID:Hr2nm0Cp0
焼き払うしかねーわ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:53.39 ID:7NGkikEy0
中国のことなので、砂漠とかあまり害のないでないところで、ナパームなり核を使って数を減らす作戦やるんじゃないかと妄想
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:33:56.53 ID:DpTxP02q0
日本には神風があるから へーきへーき
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:04.79 ID:D6PPdjol0
三国志の英雄でもどうにもならなかったんだ
諦めろ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:07.59 ID:leRR//EB0
またルーピーが余計なことやらかしそうだな
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:07.64 ID:kPGdwjgZ0
ヨハネの黙示録かな?
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:07.97 ID:PGZSWn1g0
アヒル部隊10万羽との事だけど増員は難しいのかな
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:20.41 ID:cw8j5Ro00
アヒル隊長たちは殉職してもうたん?
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:44.99 ID:fAlK3IqX0
貴重なタンパク質とミネラル源だな
砂漠の緑化に役立つんでないの?
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:45.24 ID:yMHp0XSY0
バッタは山を越えられないから中国には辿り着けないって見たけど
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:46.69 ID:JNPZYevc0
西遊記で孫悟空(マチャアキ)が筋斗雲で地の果てまで
行って来たって言った時 確か10万8千里だったな
その数字に何か意味あるのかな
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:47.24 ID:+uJnLq0U0
四川料理なら多少まずいバッタでも豆板醤と花椒の魔力でナントカしてくれると思うんだな。麻婆バッタ。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:47.54 ID:suYNUjsQ0
コロナで死んだ中国人をバッタが食べてコロバッタとかに進化するの?(´・ω・`)
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:34:59.30 ID:8XKNZxbu0
兆単位だと食うにしても駆除するにしても多すぎて人力じゃ対処できんやろ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:02.80 ID:LpurXW5d0
食い止め いや 喰い止め
お願いします。
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:06.15 ID:/SjkxM0S0
顔の怖いバッタがバッタバッタと
つまんねーなオレ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:06.51 ID:3L8fBdcw0
南米、アメリカ、オーストラリア火事
全世界コロナウイルス
インド東南アジア中国蝗害
世界恐慌

こりゃ戦争が始まるかな

206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:07.71 ID:YIuHPdcz0
ああ、いなごだ・・・
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:13.23 ID:HSn/L4J10
バッタカビの出番か
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:23.81 ID:yE4RVd8Y0
中国に来れないとそこで死滅して終わり?
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 12:35:29.22 ID:M7CukKPK0
アヒルに頑張ってもらうしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました