WHO総会、新型コロナ対応検証を決議 反対なし

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:14:19.22 ID:M2+eYqp79

5/20(水) 1:54
ロイター

WHO総会、新型コロナ対応検証を決議 反対なし
世界保健機関(WHO)総会は19日、新型コロナウイルスへの国際対応を検証することなどを求める決議案を採択して閉幕した。米国を含め加盟国194カ国から決議案への反対はなかった。写真はテドロス事務局長。18日撮影(2020年 ロイター/CHRISTOPHER BLACK/WHO)

[ジュネーブ 19日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)総会は19日、新型コロナウイルスへの国際対応を検証することなどを求める決議案を採択して閉幕した。米国を含め加盟国194カ国から決議案への反対はなかった。

WHOのテドロス事務局長は、加盟国の多くから支持や結束が得られたことを感謝するとした上で、決議案の採択を歓迎。「われわれは誰よりも説明責任を求めており、今後も新型コロナへの国際的な対応を調整する上で戦略的なリーダーシップを発揮していく」と述べた。

米国は声明を発表し、WHOの対応を巡って公正かつ独立した包括的な検証を求める声が上がったことは評価されると表明。ただし、性・生殖衛生に関する文言は各国に中絶容認を要求していると解釈される可能性があり、胎児の人権に関わるもので認められないと指摘。このほか、知的財産権に関し貧困国が公衆衛生上の緊急時に医薬品を得る上で特許権が免除されるという文言も、新薬やワクチンを開発する製薬会社などに「誤ったメッセージを送ることになる」として、受け入れられないとした。

WHOは18日、新型コロナ感染拡大に対する国際的な対応を巡る独立した検証をできるだけ早期に開始すると表明。テドロス事務局長はこの日、「最も早い適切な時期に評価を開始する」と語った。

トランプ米大統領は前日、米国はWHOへの資金拠出停止を恒久化し、加盟を見直す可能性があると警告。一方、中国は今後2年間で20億ドルを拠出する方針を明らかにした。

これを受け、欧州外交筋は米国の拠出分を中国が埋める構図となり、「まさに恐れていた事態だ」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000004-reut-cn

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:14:58.50 ID:HEWMs89M0
そりゃ検証するに決まってるだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:15:56.99 ID:J1mxKQuL0
「WHOの」対応を検証かな?
記事書いたやつバカ何じゃねえの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:17:07.24 ID:PENV4Lcf0
今回のコロナ禍において、
WHO何の役にも立ってないよね。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:46:32.67 ID:R3eDfAWA0
>>4
立ってるだろ
パンデミック引き起こした
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:16:58.47 ID:j3htjQAG0
>>4

それって、CDCもでしょ。

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:17:52.13 ID:A8GEay9c0
んで発生源はわかったのかなぁ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:18:36.93 ID:HU0JstGr0
>>1
中華以外で別に作るからいいんじゃね?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:20:52.38 ID:NrPP534h0
>>6
欧州は頭抱えてる。どっちにつくかで
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:37:47.03 ID:FCkyttzP0
>>11
ヨーロッパは、賛成してるだろ。

アメリカの影響力は、絶大だからね。

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:19:48.24 ID:j3htjQAG0
>>18

欧州は、米国かWHOかだと、WHOについてるよ。

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:18:59.53 ID:as9aOMKw0
>WHO総会。オーストラリアが「新型コロナウイルスの対応の調査を、WHOとは別に実施すべき」と提案し、
日本を含めた122ヵ国が相次いで署名。ロシアも署名。さらに、今年最後に、台湾が参加して再度総会を開き討論すると決議。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:43:36.91 ID:xJEAkHF90
>>7
ロシアも中国を信用してないんだな
まあ、かなり被害受けてるから内心超怒ってるよな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:19:04.56 ID:tuV6kUSb0
どこよりも迅速に計画的に徹底的に対応して抑え込んだ
日本みたいに奇跡ではなく勝つべくして勝った台湾が居ないなら
負け犬が泣き言をいう場でしかないから集まるだけ時間の無駄だろう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:19:07.30 ID:ADpHKQ6g0
米国がワクチン作って世界の救世主になるまでがシナリオ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:19:20.25 ID:/8YAqUs90
WHOと中国が正直に真実を話すとは思えないから、決議したって何の意味もない
やるべきは、WHOの解体
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:21:06.31 ID:+xGfh7Ht0
なんでテドロスが時機を決めようとしてるの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:32:06.78 ID:q0O1zo1y0
日本はさっさと中国様の傘下に入るって言えよ
共産党支配になった方が俺らも無駄な残業せんでもええやろ
国の借金も中国に買ってもらおう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:48:36.61 ID:sJKUysp00
>>16
バカを。チベットやウイグル のように民族ごと抹殺されるわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:19:20.70 ID:j3htjQAG0
>>21

アメリカは、最初に先住民殺しまくって、そのあと、黒人奴隷化したけどね。

偽善者って楽だよねえ?

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:36:33.87 ID:EwqZi9mG0
全ては金で動いている
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:54:35.32 ID:w081kniv0
テドロスと親族の個人口座
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:58:11.00 ID:w081kniv0
テドロスは誰かに殺害される可能性が高いと思います
恨みに思っている人は多いだろう
しかしテドロスを56すとすれば一番可能性が高いのはそれは赤い国旗の国でしょうね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 02:58:28.01 ID:GYucM5um0
最下位は日本!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:06:11.65 ID:StRDQ50w0
その検証する組織はWHOから独立してんの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:53:44.55 ID:Cm/lPZiI0
>>25
各国が独自にやる。
だからWHO関係ない。
そして30日以内にアメリカが報告書出してパンデミックの責任取らせる。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:07:19.22 ID:qJ8YUE8i0
検証なんかしなくてもWHOのミスでパンデミックになったことは確定してる
もしミスでなかったのならほぼすべての国がミスしたことになるがそんなことはあり得ない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:09:42.96 ID:RRwFNaDI0
ええやん
中国がバンバカ金出そうが
この組織を無視すれば済むだけの話なんだから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:10:17.41 ID:V0hZ9ory0
じゃあどの国がテドロスにいくら金渡したか検証してもいいんだな?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:46:55.51 ID:SRaz2GY/0
>>28
その辺は逆だなテドロスが事務局長にしてくれと売り込みにいったんだから
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:20:36.96 ID:j3htjQAG0
>>28

WHO宛なら、にほんが世界一の金額だよ。

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:16:26.57 ID:TC8Z9JL20
テドロスの死期が早まるんじゃないかな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:17:22.80 ID:qJ8YUE8i0
世界の国と地域の中で比較的に軽微な被害ですんでいるのは皮肉にも中国語圏や近隣地域の台湾、マカオ、香港、モンゴル、ベトナム、ラオス他であることからもWHOがミスしたことが確実だ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:50:26.28 ID:UyusjAPW0
>>30
アジア諸国は台湾の動きをチラ見して動いた国も多そう
春節ウエルカムしたおバカな国もあったが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:40:53.55 ID:xJEAkHF90
>>1
何を検証するのかさっぱりわからない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:45:34.19 ID:3VdPSJTX0
テドロスが素直すぎて逆にホラーなんですけど
何かが始まるねこれ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:48:18.92 ID:41RDXD/O0
>>1
意味のない決議だよ!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 03:49:43.65 ID:edV9aJpA0
誰も話聞いてなくて適当に挙手しただけなのでは
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:04:51.37 ID:NgC9FGX+0
真・総会は中国以外の国が「台湾(中華民国)」に集合して開催されます。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:07:03.47 ID:yzhJQkM10
ロシアの動向が読めんな
プーチンも言葉には出さんがめちゃくちゃ怒ってるんでないの
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:22:37.03 ID:rqlUPSlL0
>>42
中国のせいで石油が売れないから動くしかないだろうな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:26:59.72 ID:BbQ4hf6j0
この状況でテドロスなんてのがいまだに居座り続けてる事自体が異常でしょ。

本当にこいつら頭がおかしいって。ここまでしておいて誰一人責任を取らない、

本当に中国人と朝鮮人、インド人、そして連中とつるんでる土人たちはこんなのばっかり。

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:44:49.09 ID:fFcbA+9×0
あのエチオピア人って嫁が香港出身だったよね
日台ハーフで台湾との二重国籍で日本国籍を選択した
台湾人っぽくない、中国を非難しないのと同じで、
あのエチオピア人の嫁だって中共に肩入れしてるんだろうな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:50:07.62 ID:fFcbA+9×0
>>52
日台ハーフで台湾との二重国籍で日本国籍を選択した蓮舫が
台湾人っぽくない、中国を非難しないのと同じで、

と書きたかった

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 04:53:09.44 ID:Sw8Xsc+e0
他に作った方が余程早い

コメント

タイトルとURLをコピーしました