
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:24:39.93 ID:3EbjRKFu9
【ニューヨーク、東京時事】米鉄鋼大手USスチールが米国時間12日に開いた臨時株主総会で、日本製鉄による買収案が承認された。関門の一つをクリアしたものの、今秋の米大統領選で労働組合の支持を期待するバイデン大統領とトランプ前大統領がそろって難色を示し、買収は「政争の具」と化している。買収実現は依然見通せず、日鉄に逆風が吹いている。
設備老朽化などで競争力が低下するUSスチールは昨年8月、身売りも含めた検討を開始。日鉄は12月、日本市場の縮小が続く一方で成長が見込める米市場を取り込む狙いから、USスチールを約2兆円で買収することを決めた。統合実現で両社の粗鋼生産規模は年間約5900万トンに上り、世界3位に浮上する。
大統領返り咲きを目指すトランプ氏は、買収に反発をhttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024041300322&g=pol#goog_rewarded強める労組の支援獲得を狙い、「即座に阻止する」と明言。バイデン氏も競うように買収に否定的な声明を発表した。さらに一部の連邦議会議員が国家安全保障を理由に、日鉄の中国事業に懸念を示すなど政治問題に発展している。
日鉄は全米鉄鋼労組(USW)に対し、現行の労働協約期間中は人員削減や工場閉鎖を行わない方針を伝えた。だが、USWは「空約束」と一蹴し、買収に反対姿勢を崩していない。一方、日鉄はUSWの合意を得ることが買収実現の鍵を握るとみており、対話を継続する。
米国内での反対論は、日米同盟や経済協力に水を差しかねない。バイデン氏は10日、日米首脳会談後の共同記者会見で「同盟関係にもコミット(約束)する」と日本側に一定の配慮も見せた。
現在、買収による安保上の問題がないかを調べる米政府組織の対米外国投資委員会(CFIUS)などが審査中で、日本政府は「法に基づき適正に手続きが進められる」(岸田文雄首相)と念を押す。ただ、米当局の審査が政治に左右されるリスクもくすぶっており、日鉄が今年9月までと見込む買収完了時期を見直すとの観測も浮上。先行きに不透明感が強まっている。
時事通信 外経部2024年04月14日07時07分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024041300322&g=pol#goog_rewarded- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:26:02.45 ID:3zf7mDHP0
- ロートル企業を買う必要あるのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:29:31.68 ID:oY7dE5+10
- >>1
設備老朽化などで競争力が低下するUSスチールは昨年8月、身売りも含めた検討を開始 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:29:38.20 ID:19CViA6O0
- 物でもビルでも会社でも
買いに行ってるのか
買わされてるのか - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:30:35.76 ID:fGKSM5cH0
- 今までの例なら名前は日本USスチールだね。英語で表記するとNippon steals USか。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:34:44.39 ID:uHRzZqnr0
- 株主が賛成してんのに
じゃ国営するのアメリカが? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:36:13.29 ID:iUUql8rD0
- USスチール無くなるんか
時代だね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:51:53.38 ID:V4Cm1Oll0
- >>7
そんなに有名な会社なのここ? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 08:40:00.54 ID:ty9i7oe60
- >>7
日鉄の子会社にはなるけど、USスチールの社名に変更なし
名前はそのまま残るという記事を読んだ覚えはあるよ。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:47:17.72 ID:yzB0RoXo0
- 国内で買って助けないのに文句言うなよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 08:00:51.88 ID:OptiSlJ/0
- >>8
国内に買い手はいるんだよ
ただ日鐵より安い提示 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:50:49.35 ID:uXhgLGLG0
- おもいやり予算やめさせろよ。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:53:50.49 ID:kPCsH2Kt0
- むしろ中国企業に買われりゃ良いんじゃね
鉄道もやろうとしてたろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:59:55.48 ID:5XJlya7n0
- こういうのよく分かんないけどさ
USスチールって名前に入ってるように
アメリカを代表する製鉄会社だったのかな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 08:05:40.33 ID:fbFdsYQS0
- 俺も精巣の具でベトベトだわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 08:21:56.52 ID:oY7dE5+10
- 2兆円の支援しろだろ
イスラエルとイランがぶつかればアメリカは金がない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 08:41:07.67 ID:oY7dE5+10
- ITとか兵器は一流でも一般商品はアジアに負けているからな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 10:09:28.23 ID:4O6TRoQB0
- USスチールを救う必要あるのか?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 10:53:12.91 ID:oetvjt1W0
- むしろUSスチールが買ってもらいたがってるが
バイデンはメンツで政治的に買収阻止に動いてる日本製鐵はもう「じゃ、話がまとまったら連絡してね!」と放っておく段階
どうぞそのまま破産して、売りに出てから買えばいい - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 14:13:11.80 ID:xR/kE0gT0
- 世界シェアは中国がトップ
USスチールとか中国の足元にも及ばないカス😅 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 16:20:25.83 ID:tD0xRDtW0
- 日本経済も大変だけどwアメリカ経済もそうなんだろ
アメ車もボーイングもな EU車やエアバスなどにおされているのでは - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 16:29:54.29 ID:tD0xRDtW0
- 首位は断トツ「世界鉄鋼メーカー」ランキング
日本製鉄の巨額買収で序列はどこまで変わるかググればわかるけど中国やインドがランキング上位だけどアメリカは下じゃん
日本が救済しないとダメじゃん - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 18:47:19.07 ID:/Xd09bQe0
- アメリカ側から見ればwなぜ日本を助けないといけないのか?
とくに労働組合は上から目線ではないかと
そしてリストラをするな!賃金UPしろ!だと思います - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 18:57:48.85 ID:nuHuhG8I0
- 世界4位と27位で独占禁止法とかw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 19:16:17.54 ID:DqHwJ5KV0
- アメリカ様、アメリカ様、
日本の魔の手から宗主アメリカを救うため、
日本よ立ち上がれ!こう言えばアメポチさんが「はい」って言うと思いますよ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:46:31.03 ID:bQdj/eh+0
- びっくりした 変な衣装やら散々金掛けて準備してないで木10の視聴率も別にメンタル強い訳ではなくて
そんな生活の中だってインナーパンツだし。
大きめのバスだから死ぬ
燃えにくくするために買った時点で馬鹿にするの? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:49:24.49 ID:cNFZ+43J0
- 変態紳士クラブやないか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:49:28.86 ID:xwS4iSaX0
- カード認証エラーって出るのは
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:54:55.02 ID:c3tC/yEf0
- しかし最近また
コロナ増えてきたジェイクが恋しくなりそうだけど
コメント