
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:46:15.52 ID:pPJhu8WD0
今年7月から9月に日本を訪れた外国人の消費額が過去最高となったことが分かりました。
観光庁によりますと、今年7月から9月の訪日外国人の消費額は1兆3904億円でした。
2010年4月の調査開始以来、過去最高で、新型コロナウイルスの感染拡大前の2019年4月から6月の1兆2673億円を上回りました。
宿泊日数が増えたほか、円安や物価上昇などが影響したとみられます。
今年1月からの消費額は約3.6兆円で、年間消費額は政府が目標とする過去最高の5兆円を上回る可能性があります。
また、日本政府観光局によりますと、9月の訪日外国人の数は218万人余りで、4カ月連続で200万人を超えました。
全体の回復率は96.1%と新型コロナ以降で初めて9割を超え、中国を除くと127.8%でした。
調査した国や地域の半数以上で1964年の統計開始以来、9月の過去最高だったほか、メキシコは単月の過去最高でした。
一方、中国からの旅行者は2019年の約4割にとどまっています。
7~9月の訪日外国人消費額が過去最高1兆3904億円に 宿泊日数の増加、円安など影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/922f66f2859bbc374f507d10bcd136889b4b767f- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:49:56.00 ID:vJWO4XLY0
- 捏造アル!
汚染水で汚れた日本に行きたがる外国人なんて居ないアル!! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:50:55.24 ID:ivFdjVX40
- 中国人いらなかったw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:51:02.36 ID:k0kavFz10
- 日本が中国に泣きつかなくて残念だったね笑
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:51:19.47 ID:6AtzHIlH0
- パヨク「ドルベースだと激減だ!」
パヨク「ドルの時代はもう終わり(笑)」 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:51:31.82 ID:WBfGs79I0
- 中国なんていらんかったんや
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:52:45.55 ID:a06w+i8m0
- どこでも小便をする不潔で喧しく厚かましい支那土人が減った結果だな
支那土人どもよ、おまエラは日本の為に役に立ったぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:53:57.87 ID:/ZYbAjRl0
- ホテルで働いてるけどオージーが多いよ。年配の夫婦
あとヒジャブ被った単身の女性も目立つ
円安のおかげだろうな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:54:19.67 ID:gzo31DC70
- 中国の場合は間に中国の業者が入り
移動も寄る店も全部中国系
日本に来ても日本には金落とさないで中国に回収されるだけ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:56:06.49 ID:a0ocEyNj0
- 行儀のよい台湾から沢山来てるから、行儀の悪い中国はいらない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:57:19.10 ID:IODOpXox0
- 円安が解消されたときにどうなるかだな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:02:49.45 ID:1X60NGGz0
- 中が持ってくるのはシラミ・梅毒・どこでもウ●コ。迷惑でしかない。富裕層以外来なくていいアル。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:03:10.02 ID:/ZYbAjRl0
- 中国人は夜になるとロビーの片隅で上半身裸で賭博始めたりするやついて笑えた
日本社会には好ましくないけど俺は好きよ。小皇帝よりは - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:04:25.03 ID:7tqbfzSQ0
- >>1
円安効果出まくってるな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:09:41.41 ID:SxuJ0wE40
- キャパ的にこれ以上は呼べないね
中国人いらないわ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:09:53.13 ID:unHIBjQG0
- オレの村じゃあ外人さんなんか見ないから嘘だな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:22:27.50 ID:fDx0K8Dt0
- 処理水で厄除け
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:24:10.55 ID:zTdMXqEk0
- 9月の貿易収支は黒字だった
しかも輸出額は増えた
水産物禁輸影響なかった - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:26:44.96 ID:3lwKO2ul0
- コロナ前に比べユニバーサル帰りの訪日外国人 あきらかに白人が増えた
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:29:48.16 ID:cXHaCAHr0
- 中国人以外の外国人『えっ中国人来ないの?じゃあ日本に行こうかな』
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:31:35.71 ID:5Tlc6rqb0
- 秋葉原とか歩いていると白人マジで増えたね
やたら薄着でバインバインな人多いから眼福 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:45:21.73 ID:AhvPcCYx0
- チャイナ魔ネーは魅力的アルよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:47:34.59 ID:A4sBN3uP0
- シナチクは自分で自分の首を締めるのが本当に得意だなぁと感嘆するわ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:50:32.18 ID:CKHVV/Lc0
- いや、中国人いっぱい来てるよね
あいつら中国政府のいいつけ守ってないんじゃね? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:59:14.10 ID:a0ocEyNj0
- >>24
どの辺?
関西や西日本は中国人の方が多いのかな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 10:02:31.81 ID:GwIPyeua0
- >>28
京都にも中国人はかなり居た - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:52:29.21 ID:F2rPevfX0
- オージーが増えた
中国人かな、と思うとアジア系のシンガポール人だったり - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:53:24.73 ID:O4M0ibYd0
- これはコロナ後の需要と国民の力で成り立ってんだぞ政府は調子に乗んな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:56:36.53 ID:EhcNWzaU0
- 過去最高でもGDPに対する割合は500兆分の6兆だとして年間1.2%程度
これに対して日本の個人消費額は年間約280兆です
明らかに優先すべきは内需拡大てす - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 10:03:25.84 ID:UtGgXDaW0
- 上野で牛串にウニ乗せた串焼きが6000円で行列ができるぐらい売れてるんだって
観光客商売をやるべき
コメント