1月消費支出、6.3%減 総務省

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:52:41.83 ID:cwVwr42k9

1月消費支出、6.3%減 総務省:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024030800303&g=eco

2024年03月08日08時37分配信

 総務省が8日発表した1月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は28万9467円と、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比6.3%減少した。(略)

※全文はソースで。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:52:57.67 ID:QDrIOIDX0
どうして…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:53:28.47 ID:j2v6X5nB0
🤓増税だ

増税効果すげー

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:54:16.62 ID:w+lFHD6x0
さすがキッシーだぜ!!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:54:32.05 ID:BOSvwaPr0
20万くらい配ってほしい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:54:32.06 ID:kwiy+/8M0
どう見ても超絶不景気なんだが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:55:27.10 ID:w6Q4lfV00
みんな株買ってるからね
仕方ないね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:57:06.32 ID:0M/vUjd/0
>>10
カブは美味いよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:58:07.66 ID:aTG0rPim0
>>10
しかもバカになって半導体関連買った奴以外は
そこまで儲かっていないという罠
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:58:53.54 ID:5JsgGdwO0
>>10
貧乏人まで株買い出したらもう大天井じゃないかと心配になるよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:56:11.30 ID:Z2GIkrl/0
もはやスタグフレーションだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:56:24.23 ID:jLrnoH+L0
物価変動を除いた実質なら金は使ってんじゃね?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:24.88 ID:QDrIOIDX0
>>13
6%はむりや
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:57:44.02 ID:N/rG2GFJ0
森林環境税で政府は潤うが国民は大ダメージ

岸田はようやっとる

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:58:08.10 ID:hfvbL7D60
そりゃまぁ財布の紐は固くなる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:58:21.52 ID:nFMdDiTQ0
予想でもマイナス4%程度だったのに
それでも酷いがそれを上回る酷さ
物価高を何とかしないと国内消費はメチャクチャになる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:58:55.86 ID:R8WqIax+0
貧困日本人が増えているw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:15.98 ID:a76vyzUJ0
>>1
ざまーみろパヨク
パヨクが餓死間近だね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:27.63 ID:5JsgGdwO0
>>24
お前毎回その調子だな
どんだけパヨクが嫌いなんだよw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:24.92 ID:3AgPIixa0
うわー
企業もじわじわ影響で始めてリストラにつながるぞこれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:29.47 ID:pbPa65hY0
自民党は早く解散しねえかな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:33.23 ID:kL2Ix7f00
使えるお金増えてないから実質は下がるよな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:37.46 ID:87Gj9vdv0
新NISA始まったから消費する余力無いんだよねw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:43.68 ID:iKUk+ANz0
岸田「私は(最低でも)あと2回増税を残しているのですよ」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 08:59:47.02 ID:ymkh6w8C0
こりゃマイナス金利解除も3月だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:00:01.09 ID:N/rG2GFJ0
経済で吐き出すよりも
政治家の私服を肥やすためにやってるようなもの
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:00:16.73 ID:Q/Q+MBPF0
史上最高の好景気のはずなのになぜ…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:00:25.06 ID:2u6P5/Tf0
とは言えみんなどういう部分を削ってるんだ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:24.13 ID:2807duhQ0
>>38
食品は無理だから
服、嗜好品だろうな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:05:19.09 ID:mfUUZTRk0
>>45
服とかユニクロすら高級品とか言ってる状態だしね
あとは外食頻度は相当削ってる可能性あるね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:02:35.78 ID:mfUUZTRk0
>>38
娯楽費(無料や安価なサブスクで対応)は削ってるやろね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:00:29.64 ID:DFN8uRWn0
消費支出がこれだけマイナスだとGDPは1~3月期もマイナスになるだろうな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:51.04 ID:nFMdDiTQ0
>>39
でしょうね
日本のGDPの6割は個人消費だから
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:00:40.82 ID:ij0bIifi0
景気いいねw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:00:48.28 ID:nFMdDiTQ0
実質賃金は22ヶ月連続でマイナス
消費支出は11ヶ月連続でマイナス

全て物価高の影響

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:02.72 ID:/LPUVdq/0
ありがとう自民党
ありがとう統一協会
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:10.75 ID:BOugRmxM0
消費抑えて投資に回してるんだから当たり前
政府がそう誘導したんだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:00.11 ID:Cijg9Qog0
>>44
投資する金があればなw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:27.11 ID:7vjs/Wx70
この調子で物価高進むと老後何千万必要になるの?🤔
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:28.14 ID:VJoVWOZT0
岸田しゅげー
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:36.75 ID:FWVx1Rhn0
キシダスタグフレーション
ありがとうキシダさん!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:38.03 ID:UlA91QCv0
バカ「スタグフレーションだ」

アルゼンチンみたいな物価上昇200%超えで失業率高い国なら分かるけど、日本はインフレ率が2~3%の世界180位ぐらいで、失業率が世界180位ぐらいで最低レベルって現実見てないのかね?

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:06:06.78 ID:0M/vUjd/0
>>51
まずはインフレとデフレの定義を聞こうか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:38.90 ID:yryQgI110
株高で好景気w
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:01:46.83 ID:ETaMqMJL0
高くなって買えない
買う金がない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:02:18.93 ID:x0ybyvpz0
だからコストプッシュインフレはソッコーでスタグフレーションだって言っただろ。ディマンドプルとは違うのだよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:04:38.50 ID:yzRUhILS0
>>57
そもそもディマンドプルになるわけないんだよね
財政出動すればなるって勘違いしてる連中もいるけど、金まいてもならないから
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:08:26.14 ID:MkvuHjaj0
>>57
政府と日銀によると経済好調なのでマイナス金利やめて正常化するそうですよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:02:21.91 ID:JLcwGHbz0
下級国民はインフレで生活が苦しい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:02:32.39 ID:qMLHg0WU0
若者は消費を抑えて老後に備えて投資にお金を回してるからね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:02:46.77 ID:Z7WNgVna0
外食マジでしなくなったなあ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:07.41 ID:cxELbqU40
良い円安なんだから
庶民は勝手に苦しんでおけ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:14.30 ID:Rz76C3j50
中小企業の9割以上が円安でデメリットだからな
そりゃどんどん厳しくなるよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:25.52 ID:KwIGIcJ20
スタグフレーションで地獄みたいな世界
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:28.72 ID:rN1w9W4v0
金利が上がるから生活は苦しくなる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:43.91 ID:pXxzmU4p0
え、円安はプラスくん、早く説明を
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:03:49.14 ID:qtglhE1Q0
地獄の自民党政権
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:04:07.46 ID:FacPQBza0
増税メガネの大勝利
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:04:20.94 ID:R8WqIax+0
ネトウヨ乱心w
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:04:40.80 ID:P+YG423o0
皆割引に群がるから支出は減るのですよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:04:41.20 ID:yKIz3YT20
バカウヨ「今後も安いパスタで生活するしかない・・・自民党万歳」

www

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:04:54.81 ID:j4Z0ETmL0
株で儲かってるのは外国人投資家ばかりだしな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:05:05.78 ID:AX8PSQ5N0
能登地震の影響だろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:05:24.75 ID:Rz76C3j50
株も円安だから外国人の玩具にされているだけだし
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:05:37.74 ID:YEjdKblx0
ありがとう!売国壺増税裏金脱税移民党
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:05:48.55 ID:FWVx1Rhn0
最近は競争が激しくて半額弁当が買えない
さすがキシダさん!
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:06:49.40 ID:jLrnoH+L0
そのわりには電動アシスト自転車だらけになってるけどな
金はあるとこにはある
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:07:48.15 ID:FWVx1Rhn0
>>88
車が買えなくなったんだぞ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:07:51.98 ID:pIROYfdH0
>>88
その分他が削られてただけ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:06:57.16 ID:P+YG423o0
午後6時や7時にスーパーにいくと
老人がめっちゃ買い物に来ていて物悲しい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:07:09.49 ID:WuQWZN5g0
日銀利上げ早くしないとインフレ終わっちゃうよ?
一気に1%ぐらい上げろ!
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:07:31.00 ID:nMAz0hUJ0
あーらら
内需が死んだら終わりだよな
どうすんのこれ?あーどうすんのこれ~♪
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/08(金) 09:07:47.80 ID:6RSylmUk0
下級は上級と公務員、外国人客のために納税し働く。選挙で望んだかたなので文句は言ってはならない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました