高輪ゲートウェイ駅で「汚物消毒ロボット」が稼働開始、モヒカン部分に塩素放射器を搭載

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:43:31.52 ID:CRcAsH8B0


新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、JR山手線の「高輪ゲートウェイ駅」で、自動で消毒作業を行うロボットの導入に向けた実証実験が行われました。

レス1番の画像サムネイル

JR東日本は、先端技術で新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、自動で消毒作業を行うロボットの導入を目指していて、27日、実証実験が報道陣に公開されました。

消毒作業のロボットは3種類あり、それぞれ消毒液を霧状に噴射する装置を搭載していて、人工知能を使った清掃や警備の機能などを兼ね備えているものもあります。

デモンストレーションでは、ロボットが複数のセンサーで建物の形状などを把握したうえで、駅構内を自動で移動し、利用者が触れる手すりなどを消毒していました。

このほか、人との接触を減らそうと、自動運搬技術の実証実験も行われ、ロボットにアイスコーヒーをセットすると、エレベーターに乗って会議室に届けるなどしていました。

ことし3月に開業した「高輪ゲートウェイ」駅では、『未来の駅』をコンセプトに最新技術を使ったさまざまな実証実験が行われていて、JR東日本はロボットの効果などを検証し、2024年度までの導入を目指しています。

JR東日本の技術イノベーション推進本部佐藤勲部長は「消毒作業、非接触でお客様にものを届けることが非常に重要になってきている。ここで効果が検証されたロボットは、ほかの駅でも展開していきたい」と話していました

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534371000.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:44:18.84 ID:IY8PFYQg0
おちんちんランド閉園
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:44:21.49 ID:mhA5uDl60
蹴り壊したい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:44:27.01 ID:5YDZ4QMD0
>>1
臭いおじさんが攻撃されそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:44:47.13 ID:X+2h2kkW0
リノベーションとイノベーションって違うの?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:24:36.82 ID:O17nPVLT0
>>6
ほぼ同じだよ
モチベーションとマスターベーションが同じくらいにね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:44:59.09 ID:0+XkHqsP0
擬人化レベルがシナ並な件
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:45:27.18 ID:RCDGcuqO0
トゲトゲが無いやり直し
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:46:02.50 ID:BiZffRz80
攻撃的なババアみたいな顔でワロタ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:47:17.66 ID:AOFxVO+O0
ロボコップのやつみたいに暴走しそう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:48:42.66 ID:7skwfpvO0
乗降者数よりお掃除ロボット数の方が多い駅
高輪ゲートウェイ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:49:16.82 ID:UXo4fj+L0
消毒液ぶっかければよくない?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:49:43.08 ID:EMFud3IA0
テッドブロイラー
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:50:14.97 ID:dVXO2l6C0
ヒャッハーのまちたかなわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:50:36.85 ID:AM0zb+PU0
駅名は受け入れられた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:50:49.68 ID:p9wcVfdm0
勤め先が大崎だが未だに行ったことない駅
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:57:25.93 ID:9AqPoPmb0
>>17
俺も勤務先田町だが、降りたことないな。
まあコロナ騒ぎでここ数ヶ月出勤してないが。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:55:49.23 ID:/GoU6g4y0
思いの外可愛くないな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:56:54.18 ID:dYL8AfMn0
この顔もすげーパターン案の中から選ばれし顔なんだよなぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 10:58:36.12 ID:57GV0wGg0
これで死滅首都圏ウィルス
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:00:49.92 ID:O5BEWxit0
口から火炎放射か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:01:53.75 ID:ip+ku9+W0
お前ら掃除されちゃうから高輪ゲートウェイ駅には行けないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:04:43.37 ID:0IwDgZbo0
なんでこういうのって顔つけんの?
ガ●ジ丸出しじゃん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:05:34.73 ID:egGqZdYv0
>>24
「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:29:11.40 ID:60sGQ3y70
>>24
動物ってのは目のあるものに警戒心を持つんだよ
そうやって注意をひくことにより衝突などの事故を防止するのさ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:06:01.70 ID:7I2pZCOV0
汚物は消毒だ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:06:50.59 ID:OLPgTPpy0
現役バス運だけど、知的障碍者の女の子が客室の壁や手すりに鼻くそ付けて行くことがある
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:07:25.32 ID:PI+LvdCl0
爺さんの種もみが~
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:10:22.07 ID:Ehz7k0jI0
こんな見た目では聖帝十字軍に入隊できないだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:11:33.69 ID:JDKVFakx0
顔付けるのはいいけど四白眼はダメだろ
日本のロボット界隈って声帯とか顔面の筋肉の再現までやってるのに
ヒューマンインターフェイスにおけるデザインの心理的な設計に関しては遅れてるよな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:15:59.23 ID:T7d7jwux0
>>30
白目部分が要らんよな
開発側としては視線を云々なんだろうけどさ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:13:37.62 ID:t+bran/00
生意気な顔してるな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:17:23.33 ID:RpfSvU910
結構な量を散布すんだなw
まぁ実験は必要だよ、どんどんやれ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:18:03.09 ID:57GV0wGg0
首都圏病はサリンで駆除しろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:18:45.09 ID:Jyru1iuz0
消毒は拭き取らないと駄目って
そこは人力なのか?って
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:26:56.50 ID:sKZ2p8LC0
「ウェ~イ!汚物は消毒だぁ!」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:28:00.96 ID:tnrejmH30
確かゲロを薄く伸ばしていくから大変なんだよ

犬ネコ飼ってる家でルンバがウ●コ引きずった経験からある人ならわかってくれると思うんだ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:32:03.45 ID:VbPT9CCv0
ゲートウェーイとか馬鹿な名前だなそのままでいいのに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/28(火) 11:32:40.71 ID:pMQSxGXw0
ガイライ の オセンブッシツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました