1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:23:12.83 ID:0JWNomAC0
高市早苗氏「給付付き税額控除」に着手 自民党総裁選で公約案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA185GF0Y5A910C2000000/
自民党総裁選に立候補を表明した高市早苗前経済安全保障相が掲げる公約案が判明した。所得税などの減税と現金給付を組み合わせて中低所得者を支援する「給付付き税額控除」の制度設計に着手すると明記する。所得税を減税してもその分を控除しきれない中低所得層に給付し、手取りを増やす狙いがある。
所得税の非課税枠「年収の壁」の引き上げや、ガソリン税の旧暫定税率の廃止も盛り込む。いずれも野党が主張している政策だ。…
─
《給付付き税額控除とは》自民と立民幹事長“給付付き税額控除 新たな協議体設け議論”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250916/k10014923981000.html
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:24:11.44 ID:PiGE97/D0
パヨ・壺・似非保守はほんと害悪でしかないな。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:25:14.77 ID:EHziioqY0
どうせ立憲側のキチゲェが発狂するから協力はないよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:26:22.99 ID:yqDmsKKI0
立憲にアルパカスマイル!
くらえっ!えいっ!
くらえっ!えいっ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:26:30.91 ID:nZpcDyOv0
給付付き税額控除が一番だよ
結局派手なこと言っても積極財政やっても格差が広がる一方だと国民は暴れるからな
結局派手なこと言っても積極財政やっても格差が広がる一方だと国民は暴れるからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:27:05.34 ID:hOuPchfj0
前回土壇場の演説でで
公明党にヨイショして
失敗したな
公明党にヨイショして
失敗したな
なんでや
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:27:18.55 ID:Yc7W911j0
給付付き税額控除みたいな格差是正政策はネットでは嫌われてるけど
格差があると結局底辺が発狂するからな
対処しなきゃいけない
格差があると結局底辺が発狂するからな
対処しなきゃいけない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:27:54.39 ID:C9LgGlSh0
>>1
なんで世帯年収600万以上で飛行機旅行してんの?
なんで世帯年収600万以上で飛行機旅行してんの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:32:53.85 ID:6hKuRXjG0
>>10
これ世帯年収の絵だったのか…
だったら4人家族で200万未満がどうやって暮らしているのかのが気になるな
これ世帯年収の絵だったのか…
だったら4人家族で200万未満がどうやって暮らしているのかのが気になるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:28:26.11 ID:tFIyqkts0
何でもかんでも反目し合えばいいというものではないが、税とか給付というものに
こだわってもしかたがないとは思う
こだわってもしかたがないとは思う
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:29:22.45 ID:armIaK9V0
底辺層を救済するより、中間層以上を救済しないと日本の未来はないぞ
底辺層には安楽死を
底辺層には安楽死を
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:30:34.12 ID:YaV28mKM0
公明対策だな
公明が連立離脱すると困るから
公明が連立離脱すると困るから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:30:46.12 ID:ZXBfRwVx0
参政党しか信用できない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:31:19.20 ID:m4ENfQlE0
石破給付とは別にもらえるのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:31:48.24 ID:t8rLIvYN0
何で立憲の給付付き税額控除反対が多いの?
給付付き税額控除って要は国民一人ごとに経済力に応じて消費税率変えられるって制度で
一律で減税するよりどう考えても庶民が得な税制と思うのだが
給付付き税額控除って要は国民一人ごとに経済力に応じて消費税率変えられるって制度で
一律で減税するよりどう考えても庶民が得な税制と思うのだが
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:32:59.38 ID:eAIa4H4D0
中所得者の生活が楽になるならいいんじゃない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:33:12.86 ID:3cXHcHce0
公明の顔色を窺う高市www情けないのう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:34:27.35 ID:2IBQE4850
そりゃ少数与党だからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:35:43.73 ID:1QpyimdC0
600万って全然余裕ないのに大丈夫なん?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:35:44.74 ID:Pndllpvk0
数日前高市支持者が老人優遇だって叩きまくってたけどどうすんのこれ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:45:57.68 ID:R5r0QSyw0
給付付き税額控除はさらなる消費増税には必須条件のような所があるからな
>>25
まさに年金生活者優遇策だわな
所得は無いが資産はあるやつが一番得になるいつものパターンよ
資産を把握してどうにかせな公平にはならんよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:39:30.48 ID:MXPgAQQK0
進次郎が支持率トップらしいけどこいつはなんもやらんなw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:39:55.67 ID:stZYdZRb0
さすが俺たちの早苗ちゃん!😆
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:40:32.09 ID:2nIyDrjT0
これは早苗グッジョブです( ¯꒳¯ )b✧
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:41:21.52 ID:u5kjNRnH0
辻元清美とかが大臣になるのか
勘弁してくれ
勘弁してくれ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:42:02.91 ID:ofVp5CaI0
思ったけど、自民から選んだらダメかもなもはや
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:42:36.98 ID:I8yCvUuA0
給付付き税額控除やるなら立憲としても高市を応援したほうがいいだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:44:10.46 ID:G1dZVVih0
200万以下の給付をカットするなら支持するよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 20:45:13.02 ID:Q+IxQ4h+0
モッチーはどちらもやらないんじゃなかったっけ?
またダメだなあいつは
またダメだなあいつは
コメント