- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:00:56.79 ID:sqGwAkpx0
新聞を「市政のヒントに」 郡山市長、19紙を購読
ジャーナリズムの責務と役割を考える新聞週間が15日始まる。「休刊日は手持ち無沙汰で仕方がないね」とぼやく郡山市の品川万里(まさと)市長(76)は、19紙を購読するほどの大の新聞好きだ。
「市政運営に役立つ情報はないかな」。好奇心を膨らませ、朝起きてから夜寝るまで寸暇を惜しんでページをめくる。(郡山支局・矢野奨)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:01:52.36 ID:qzBISxEj0
- 捏造と記者のバイアスかかった感想文なんて読んでるのはパヨだけだろw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:02:44.96 ID:J18L/bGX0
- 新聞は読まなくなった。
時事関連はスマホで読んでる。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:03:15.71 ID:LxTsqdAV0
- バイアスがかかったことをわかった上で読むだろう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:10:57.70 ID:WzriymhT0
- >>4
大手マスゴミは世論をどういう方向に誘導したいか教えてくれるからな
時流に乗ってビジネスしたい場合などは有用と言える - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:03:29.44 ID:kEFV9LvF0
- 毎日3紙は目通してるよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:03:59.22 ID:5uDt5gxf0
- 朝日新聞をよんでいます!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:04:08.31 ID:CjJlRSgQ0
- 毎日は読まないなあ
日本海新だや聞 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:04:23.24 ID:1xmpZml70
- 聖教新聞はビジネスに役立つから読んでる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:04:42.39 ID:3BVVKEz50
- 新聞取るのをやめたら年間5万円が浮くんだぜ、俺は10年前にやめた
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:05:00.92 ID:d2WqkvZX0
- んなわきゃねーっての、新聞社がそう言ってるだけだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:05:30.96 ID:k8xG8MYo0
- ネットで、ならな
紙媒体ならガ●ジか後期高齢者だけ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:05:32.64 ID:PW7dqPeP0
- ニュースは電波に乗って直接頭の中に入ってくる
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:05:37.47 ID:MIeC2SpR0
- え?まだ紙の新聞なんて売られてるの!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:06:12.96 ID:/q0m9Tv20
- ノーベル賞候補になるような人が
毎日新聞読んでるとはおもえん - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:06:18.85 ID:mqpfv6DJ0
- 新聞は学生時代の方が読んでたな
図書館で雑誌まで読めたから時間があいたらいつも読んでた - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:06:43.25 ID:7fwEVn7Q0
- 学歴は関係無いんじゃない?どの層にも真実を知りたいって人はいる。
そんな人は主要紙は全て眼を通すだろうしフェイクにも騙されにくい。
新聞は嘘付くもんだと知ってるからね。最初から信じてない。だから
何紙も何紙も読む。今はネットもか。労力スゴいし本当に好きな人しか続かん。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:06:44.12 ID:uGl+DLCJ0
- テレビと新聞と+はガン
v速が1番まとも - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:06:53.29 ID:/VDYCEEc0
- 信濃毎日新聞読んでるよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:07:02.70 ID:3C+Fz3JS0
- 地方紙取ってるけどほぼ共同通信なんだよな
前よりは角度を付けて読んでるわ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:07:16.52 ID:jh+/ts640
- 新聞は時間の無駄。寝てた方がマシ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:07:31.59 ID:uKlh31nR0
- 日経新聞は紙と電子版のセットで購読
あと産経新聞は電子版のみ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:08:15.99 ID:X27ZqXLs0
- 頼んで無いのに恐怖新聞が配達されます
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:08:28.93 ID:pNanfKKp0
- ニュースは事実を羅列してくれればいいのに
なぜか恣意的に文章作るからな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:08:56.18 ID:/VDYCEEc0
- お悔やみ欄で、知り合いが亡くなってないか見るためだけに新聞とってるようなもんだな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:09:22.56 ID:MT1TyF4KO
- 日刊ゲンダイを読んでる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:09:29.46 ID:hy5ltC5z0
- 森林資源の無駄遣いだろ
紙ベースで続ける根拠も判らん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:09:48.40 ID:5Vy6k5D10
- 天声人語が受験に出るからって朝日新聞読んでたよ
今は読んでないけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:09:55.45 ID:WXodn3EJ0
- もちろん読んでるよ
フェイクニュースの読み比べから事実が浮かびあがるからね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:10:57.09 ID:q7Uxcqmr0
- もうジジイしか読んでないだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:10:57.19 ID:NunT/+4j0
- 天声人語は模範的な文章だから切り取っておけよ
試験にも出るぞ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:11:12.25 ID:Az5FRQhU0
- ひるおびの恵は
5、6社読んでるよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/19(火) 10:11:23.12 ID:Lb1JmgQX0
- しばらく前に購読をやめたよ
高学歴の人ってやっぱり新聞を毎日読んでるの?

コメント