駐日中国大使、懸念払拭に公開文 尖閣諸島について「中国側は自制している」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:10:54.28 ID:JqiYFKFF0

 中国の孔鉉佑(こう・げんゆう)駐日大使は30日、在日中国大使館のサイトに、日本や米国との関係について中国側の見方を紹介する文章を発表、
菅義偉政権と「新しい時代の要請にふさわしい関係」を築きたいと期待を示した。

 孔氏は、中国をめぐる日本国内の議論が現在、「政治化、感情化」していると懸念を表明。近年の日中関係は「安全保障分野の懸念が、
関係発展を制約」しているとして「防衛分野の交流・対話を一段と強化」することを呼びかけた。

 また、尖閣諸島(沖縄県石垣市)は日中関係の「局部的問題」で、「日本公船の活動について騒ぎ立てていない」と中国側は自制していると強調した。
その上で、25日の日中首脳電話会談は「双方が関係を重視する姿勢を十分に体現した」と、関係改善に期待を示した。

 一方、米中関係の悪化の原因は「中国が仕掛けたものは一つもない」と主張。日本に対し、華為技術(ファーウェイ)への規制など米国の措置に同調しないよう求めた。
また、香港国家安全維持法の適用対象に海外在住の外国人を含むことは「世界の多くの国の刑法の規定と一致したものだ」と懸念の払拭に努めた。

https://www.sankei.com/smp/world/news/200930/wor2009300030-s1.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:11:17.31 ID:00bn5zmg0
自制してそれかよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:14:23.37 ID:lUhumuoj0
>>2
本当は軍事侵攻して基地を造りたいのを我慢しているってことだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:47:06.09 ID:tRZt15Zm0
>>10
これだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:32:20.96 ID:7SfY9gHv0
>>2
これ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:46:29.52 ID:rtT1k++80
>>2
中国「まだ実効支配してないから有り難く思え」

やっぱり世界の敵なんだよなぁ

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:50:48.33 ID:9DUs1st50
>>2
そう言う事言いたいんじゃないよ多分

台湾漁船と海保との衝突の件で 親中派のスパイを使って 領海侵入し海保の反応を見ていたら 見つかった あの件の事を言っているんだと思う

背景や事情 探られたり国際的大問題にされたりしたら今の時期 非常に困るので 何とか穏便に解決してくださいと言ってる

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 21:46:44.19 ID:mN3jpqYw0
>>2
どんどん攻撃的になってるのにね~
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:12:01.53 ID:36ut1YQG0
自制してアレなのぉ~?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:12:04.09 ID:VviEqtor0
もう大使館畳んでいいよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:12:29.62 ID:JLAVU0qA0
>>1
中共系ともいれるマスコミの日本あげとかこれもだが
かなり、焦りがみえるな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:12:44.10 ID:CtY5vnfA0
まぁ日本のモノなんだから関係ない国が自制してますとか意味ないんだけどな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:12:55.88 ID:HnM0+yif0
自制っていうのは砲撃してないってことか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:13:01.71 ID:RD17JhE40
まるでわかってないな中共
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:13:40.26 ID:05Wxbi/P0
孔鉉佑

中華人民共和国の朝鮮族出身の外交官

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:32:18.01 ID:9E9g8eLW0
>>9
といっても朝鮮自治区の方でないのか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:14:23.42 ID:yaUqamWp0
イミフ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:14:51.11 ID:xwJ3meKO0
さんざんいじめをやっておいて
殴ったりはしてないって言うのと同じだよね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:14:59.97 ID:m1KmN4le0
控えめに言って嘘つきだな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:15:56.26 ID:UsuBb4ce0
じゃあ領海内に入ってきてる奴を撃沈しても何も問題ないな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:18:09.07 ID:MCnHVMmM0
配慮アル
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:19:03.39 ID:yC9qhSPI0
わかったろ?中国人ってこういう連中だよ
中国共産党の指示がなくても元からこういう性格してるんだ
あんだけ散々オラついておいて何もしてないと言い張る
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:48:20.35 ID:tRZt15Zm0
>>16
中共と中国人は別だと吹聴してる奴がたまにいるけど
当の中国人がTwitterでそれを否定してるから
いい加減学ぶべきだよな
中共と中国人は同じ思想なのだと
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:19:18.50 ID:tnjAc3e+0
出来てない
やり直せ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:19:27.68 ID:LPqIB5g20
>>1
六四天安門
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:19:30.34 ID:9XFtnD1r0
もうクンニ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:19:53.32 ID:05XkUcL40
尖閣諸島は日本の領土ですと明言してみて
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:19:54.67 ID:UiD9Ma630
この厚顔っぷりこそチャイニーズw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:20:08.21 ID:uLdZEojm0
朝鮮属人
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:21:00.57 ID:5J0hOaYH0
すぐバレる嘘をつくのは

相手をナメている証拠

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:23:36.53 ID:eBxg1aofO
>日本公船の活動について騒ぎ立てていない

日本の領海で日本の船が活動してるんだから当たり前だろw

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:25:34.07 ID:CYwmd12S0
|゚Д゚)ノ 自制もクソも、ちょっかい出してるのはいつもチャンコロだろうが
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:29:20.26 ID:ie4bSeZC0
ネイマールが一言
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:33:19.55 ID:KCvxfult0
なんで自国領土の前提なんだよ(笑)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:33:39.65 ID:DIt4D2w20
これ日本の尖閣諸島での活動に対して自制してると言う意味じゃん。
尖閣諸島は中国のものという前提になってる。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:33:56.97 ID:EcaBSHLg0
どこが自制だよ何百日もちょっかい出しやがって
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:35:54.14 ID:NNgNLc7Y0
自制してる(してない)
遵守してる(してない)
尊重してる(してない)
公開してる(してない)
連絡してる(してない)
感謝してる(してない)
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:36:08.47 ID:tdnDzju00
自制してあれなのかよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:40:19.81 ID:QXkyKE2Z0
問題自体がねーんだよボケ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:40:23.14 ID:+fknyTdw0
末端を抑えきれないんだろうなこれ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:41:25.07 ID:QXkyKE2Z0
自制してるってのを喜んだニュー速民はいないよな?
中国はクソよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:41:27.71 ID:NZqmIOoP0
尖閣諸島は好きなだけ侵略するぞジャップっていうことや
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:41:37.17 ID:RivYMeZz0
だがちょっと待って欲しい
支那では自制の意味が我々とは違うのではないか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:42:46.21 ID:Wr9mOui+0
(自国民への取り締まりを)自制している
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:42:52.35 ID:yC9qhSPI0
中国人って言い訳になってない言い訳ばっかりしててアホなのかなw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:43:55.82 ID:FgI8FiOR0
>>1
じゃあ中韓ヒトモドキは皆殺しにしないとダメだな(´・ω・`)
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:44:10.15 ID:ejQDhYH00
国籍不明のドローンが尖閣上空を飛行したらどうする?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:44:30.68 ID:gVvMMjKB0
取る気満々、
一度占領されたら、二度と帰ってこない。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:45:17.43 ID:sq5m/flw0
>  一方、米中関係の悪化の原因は「中国が仕掛けたものは一つもない」と主張。日本に対し、華為技術(ファーウェイ)への規制など米国の措置に同調しないよう求めた。
> また、香港国家安全維持法の適用対象に海外在住の外国人を含むことは「世界の多くの国の刑法の規定と一致したものだ」と懸念の払拭に努めた。

(ー_ー;)

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:45:52.46 ID:YoSitQCs0
自制の定義は中国が決めるアル
氏ね中国
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:51:15.06 ID:JKmKn2oC0
君の言う自制とは何かね?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 17:58:37.86 ID:jrkAM6350
マジで基地造り始めたらどうすんだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:01:32.48 ID:/fTfrKw+0
中国には古来から受け継がれた中華思想があるからな
共産主義という宗教と混ざり合って厄介なものになった
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:05:26.15 ID:taeFWI1/0
大朝鮮塵(中国人)
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:09:29.24 ID:XQaMG4LF0
自制もクソもない
お前ら中国はただの侵略者
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:09:33.44 ID:TeqMiso90
ガス抜きしないと自分らに矛先が向くもんな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:10:38.61 ID:XrhY9Vo40
自制の訳あってる?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:15:45.68 ID:cHLBOgB60
自制している(ほぼ毎日威嚇)
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:25:28.27 ID:SccEkI2w0
とりあえず盗掘したガス代払えよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:38:41.19 ID:QIS1KhYQ0
おお嘘だ。よく言えるよ。
チャンコロ😵(支那人のかつての日本国での別称)は平然と嘘を吐く。しかも悪びれず。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:56:21.57 ID:hK54Jpn30
霞ヶ関文学って言葉があるけど、
これからの国際政治、外交は、権威主義文学ってのが必要になるんだろうか。

日本には小泉進次郎がいるから安心だ。

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 20:00:28.15 ID:JyAru2Eq0
核心的問題って言ってたのお前らじゃねーか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 21:54:43.48 ID:5VE5Kkgb0
寝言は寝て言え
尖閣は日本領
直ちに領海侵犯を止めろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 21:55:27.52 ID:idX+9kya0
自制って欲しいけど我慢してるってことじゃねーかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました