香港タワーマンション火災、少なくとも44人死亡、45人瀕死、279人行方不明、4000人居住

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:02:02.88 ID:4dzF0Scn0
レス1番の画像1

香港高層住宅火災、死者44人に 279人と連絡取れず 45人重体、3人逮捕

香港当局は27日午前、北部・新界地区大埔の高層住宅群で26日に起きた大規模火災で、死者が44人になったと発表した。重体は45人。政府トップの李家超行政長官によると、連絡が取れない人は279人に上る。27日も消火活動が続けられたが、犠牲者増加への懸念が高まっている。 香港メディアによると、火災に絡み、警察は過失致死容疑で男3人を逮捕した。

消防当局者は26日の記者会見で外壁の補修工事のために足場にかけられていた網が燃え、風で飛ばされて延焼した可能性が高いとの見方を示した。出火原因は明らかになっていない。死者の1人は消防隊員。30階を超す高層住宅のため上層階の消火が難航。住宅群には計約2千戸が入り、住民は計約4千人だとされる。

建物同士が近接していたため延焼が早く、7棟が燃えた。建物全体に火が回っており消防隊員が中に入って活動することができないという。高層住宅群には8棟があり、外壁補修のために竹でつくった足場が設置されていた。(共同)

香港高層住宅火災、死者44人に 279人と連絡取れず 45人重体、3人逮捕
香港当局は27日午前、北部・新界地区大埔の高層住宅群で26日に起きた大規模火災で、死者が44人になったと発表した。重体は45人。政府トップの李家超行政長官によ…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:05:34.63 ID:M1R46jOX0
8棟の高層マンションで住んでるの高齢者が多いとか数百人で済む訳ねえぞ
数千人まで死者数膨れ上がっても不思議じゃねえだろこれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:09:10.83 ID:Bcw0E7040
>>3
1棟ならともかく数棟に分かれてるんだから類焼の棟は避難が早いだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:06:09.51 ID:t56u8/3F0
さすが先進国防火設備が整ってるぅー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:06:13.17 ID:kl1R3P/g0
香港の消防法はどうなっとるんや
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:08:35.05 ID:5geDxctc0
国同士の対立や不良観光客との軋轢はあったとしても、こういう話は単純にかわいそうにと思ってしまうわ

日本人がこういうのでザマアザマアと手を叩いて喜ぶってのは、おそらく反日的な連中も望むところだなあと思ってる

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:11:07.36 ID:Bcw0E7040
>>6
それが正しいと思う
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:10:21.76 ID:FhRclkb+0
36からは数えないんだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:11:23.08 ID:P4uK6zPU0
断熱材、って一般的によく燃える素材で出来てるん?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:11:43.16 ID:FfhILPel0
日本の建築基準法とか消防法に則って建てたれたタワマンなら絶対こんな燃え方しないだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:13:08.44 ID:UHUs596k0
思ったより大事になってた
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:13:16.90 ID:w2+3g3gk0
タワマンの修繕の足場に竹を使ってはいけない
ジャップに教訓を与えてくれたね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:13:47.47 ID:HGc0pCjO0
竹の足場ってのが未開の土地みたいで驚いたんだけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:17:33.71 ID:fxEqLMod0
>>15
単管パイプが万能資材になってる現状と大した違いは無いぞ
単管パイプは燃えないがいまだに渡す足場は
木板がざら
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:14:14.22 ID:g11TCHos0
タワーリング・インフェルノはやっぱ何度も見返せるな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:14:41.39 ID:zYov1ApD0
そろそろ中国報道官が火災の原因は日本人観光客の煙草のポイ捨てだと言い出す頃合いやな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:14:55.30 ID:f1Q/Z3yt0
安倍元総理の怒り
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:15:02.89 ID:/sd3za2Z0
ハリボテの城
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:17:07.63 ID:gHAPhnL30
竹の足場って
凄いな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:18:33.71 ID:UHUs596k0
災害救助で自衛隊の派遣を提案してみては?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:18:37.40 ID:uwfeDDGj0
一旦着火しちゃうと煙突効果で燃え尽きるまでいくヤツか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:19:12.38 ID:44q6RQH80
足場火災から室内に燃え広がったのか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:19:12.91 ID:kbdqiUcg0
やはり外壁の材質の問題?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:20:06.70 ID:UWQDiUZ20
天罰が当たったんだね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:21:15.37 ID:fxEqLMod0
室内がメイン
足場は類焼の手助け
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:21:40.08 ID:hul7XPdA0
マンションってこんな燃えるもんなの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:21:47.41 ID:8EP5lJE80
竹よりも外壁塗料や家具の問題やろな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:22:59.03 ID:KddjX+By0
あんな足場じゃすぐに飛び火して延焼するワナ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:23:53.35 ID:BqlU9dS00
こういうときってパラシュートで飛び降りたらどうなるの?
想定してない低さではある気がするけど、必ず死ぬ→大怪我くらいで済むの?もしくは使い方を誤ると死ぬけどちゃんと使えば無傷とか?逆に開かなくてほぼ意味なしとか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:26:04.98 ID:gIopa4Fb0
足場が竹製ってすげえな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:27:17.73 ID:vnRWkJt90
マンションてこんなに燃えるの?
何が燃えてるのよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:28:39.26 ID:sdqhkedI0
>>33
建物なんて可燃物の塊やぞ
鉄すら燃える
あとは窓が割れると煙突効果で一気に火勢が強くなる
悪条件が重なったが仕方がないわな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:28:38.45 ID:sfuFYrVM0
窓壁保護で発泡スチロールを使ってたって
竹じゃなくこっちが問題じゃね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:28:50.40 ID:8R7JzpWT0
最初に映像見たときAIかと思ったわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:29:11.13 ID:AzZ9YjW40
タワマンに住んでる人て中国共産党員ばっかりかな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/27(木) 10:29:19.46 ID:sVEGATty0
マンションなんてオフィスビルと違って室内にスプリンクラーなんて無いし
住居内は可燃物で一杯だから(例のリチウムバッテリーも)、台所には油類
盛大に燃えて下さいって言わんばかりだからね
石油ストーブとか使ったりもするのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました