首相、給付金、所得制限する考え

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:40:37.29 ID:eTGOa6hs0

自民党が臨時総裁選を行うかを決める日が4日後に迫るなか、石破首相が新たな経済対策の検討に入ったことがわかりました。

複数の政府与党関係者によりますと、石破首相は参院選で公約に掲げた一律2万円の給付案を修正するなどした新たな経済対策の検討に入ったということです。

自民党幹部の1人は「早ければ、週内に指示を出す」とした上で、所得制限を設けることを検討する考えを示しました。

林官房長官は、会見で石破首相自身が「党派を超えた協議を呼びかけ結論を得たいと考えている」とした上で「政府も検討を進めていく」と強調しました。

2万円給付案に所得制限か 石破首相、新たな経済対策検討(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
自民党が臨時総裁選を行うかを決める日が4日後に迫るなか、石破首相が新たな経済対策の検討に入ったことがわかりました。複数の政府与党関係者によりますと、石破首相は参院選で公約に掲げた一律2万円の給付
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:41:31.57 ID:Q06xk24D0
それで良いと思います
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:42:36.91 ID:+9mhSw5v0
最低でも10万くれ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:42:37.14 ID:Fu9Xstnu0
非課税世帯に10万円

これでいこう

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:43:11.69 ID:V8/NGVew0
税金納めてないヤツだけ、税金原資でバラ撒きます!!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:43:25.28 ID:iOZ10CDq0
選挙で国民からノーを突きつけられたし妥当だろうな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:43:38.40 ID:CrHIDPut0
ホントに外国人にはいっぱいばら撒くが日本人には凄く厳しい男だねー日本人を心から滅ぼしたいんだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:43:38.89 ID:V8/NGVew0
給付金貰えるヒト

→ 税金納めてないヒトだけ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:43:52.78 ID:/ElU1tbC0
俺くんに10億くれたらいいのでは
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:44:13.17 ID:EVTKSL/H0
年収400万ぐらいまでの奴にもやれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:44:13.44 ID:V8/NGVew0
そろそろクーデター起こされても良いレベル。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:44:35.94 ID:04NPj8pl0
外国人でもOK!

日本の宝には優先して給付します!(笑)

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:44:52.44 ID:0vMylmc80
これは当然だろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:44:53.49 ID:1th4vJ7T0
サラリーマンの平均年収が400万円なんだから400万円以下に10万円で良いんじゃない
ただし公務員は除いて欲しいけどそういう訳にもいかんのだろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:04.19 ID:iOZ10CDq0
自民党に入れた奴ら以外は文句言う資格ないからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:19.32 ID:GuIO3Ril0
まぁそれでいいんじゃないの?あと税金沢山払ってる人にも減税しろや
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:19.45 ID:vVnB1zGS0
野党が賛成しないからムリやね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:30.52 ID:wEe+Q34/0
喜んでんのナマポのパヨだけっていうね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:31.72 ID:gd40rUn40
資産でも制限しろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:47.35 ID:f3bWrnzU0
都合の悪いことは言わない
なんなら公約守らなくて良いっていっちゃうからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:45:59.80 ID:zbDQRcSe0
パチ●コで増やすから10万クレクレ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:46:02.39 ID:SuFV51Us0
まだ検討してんのかよ
ばら蒔き自体辞めろの声が多いてのに
どうしてもばら蒔くんだな
低所得非課税10万か
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:46:04.06 ID:0vMylmc80
負け組の低所得者だけでいい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:46:18.98 ID:Vp16I2e60
馬鹿だから、生活保護の受給者にも配るんだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:46:24.67 ID:9jTxyVhr0
非課税世帯に1000万円オールかよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:46:33.42 ID:dzp+qxhU0
減税しろクソバカ無能
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:10.51 ID:2J81ibGL0
お前はもう拘置所にいる様なモンなんだから黙っとけ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:19.63 ID:Hwp58uv00
金持ちも貧乏人にも一律出せ
一部を優遇すなど阿呆
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:19.87 ID:4/hN1T8r0
資産でも制限しろよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:24.49 ID:/LngLgG40
物価高対策に2万円は少なすぎるという批判で
金額を上げて全世帯に給付するものだと思ってた
マジかよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:50:35.06 ID:SuFV51Us0
>>31
石破にそういう考え方は全く無いんだわ
只少なく限定的に配りたいだけの検討
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:37.82 ID:ZnZPeLBy0
金稼いだら罰金
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:53.01 ID:fwic6ivp0
配らなくていいから手取りを増やせよ
って言ってるんだけど石破茂や岸田には中国語しか通じない様だ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:47:55.38 ID:E4ExuNbv0
政調会長も辞めるんでどうしようもないよ 後任もいないでしょ
もう政権は終わるんだから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:48:15.23 ID:UYe5yS2I0
野党が賛成しなけりゃ解散するんですよね?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:48:16.32 ID:57MIkOqE0
税金は誰が納めてるのかと
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:48:16.84 ID:6p9+6vy70
また貧乏人だけが得をするのかね。税金納めて無い上に金まで貰えるって何かおかしくないかね。こっちも税金を搾取されてるから寛大な気持ちにはなれんのよ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:48:32.33 ID:U+871cqI0
たりめーだ
金持ってる奴に金よこしてどうすんだ
平等云々の前に趣旨を考えろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:48:38.05 ID:ZNWmjCVo0
またいつもの非課税世帯か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:48:52.06 ID:9jTxyVhr0
ヒント
反対多数で可決しません
乞食諸君
臭そうなオッサンに騙されないように
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:49:20.94 ID:vRUHSJM50
ナマポは除外しろよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:49:45.57 ID:kAvmi/Ka0
本当に困ってる人に行き渡ればそれでいい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:49:53.98 ID:xkEflGrO0
全員に二万円給付します!

所得制限して二万円支給します!

選挙で負けた嫌がらせ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:50:20.28 ID:DJcOeAmc0
ラインは年収2000万あたりかな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:56:07.56 ID:yGhIbylT0
>>45
所得制限しないと賛成しない!という維新のためのポーズだからね
その辺になるだろう
とにかく実質一律みたいな額だ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:50:32.21 ID:GU0OMQMZ0
ほんとに困ってても2万程度じゃなあ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:50:47.45 ID:TaH0899A0
勝手に銀行に振り込みしてくれるなら良いけど
役所に申請しないと駄目とかだと2万円なら要らない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:51:17.66 ID:PG4BBpCI0
8日に辞めるんだから審議すらされないだろ
馬鹿かよこいつ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:51:30.87 ID:ZbMCUoir0
まだやってたのかこの話wもう配ってたのかと思ってたわ。来年も、次の選挙でも「給付金ガー!!」言って馬鹿騙してそうだなw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:51:52.76 ID:yldYub7b0
いつまで調整ばかりしてるんだよ、困った人は待ったナシなのに、記者に詰められてた、どうせ年末になるんでは?のとき怒ってたのは誰なんだよ間抜け
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:52:20.05 ID:ogZbtKh00
非課税世帯=移住直後の外国人
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:55:02.88 ID:04NPj8pl0
>>53
ナマポ受給している日本の宝も含む(笑)
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:52:21.48 ID:7OiuU8iE0
だから働いてるヤツらが働いても税金で持っていかれて手取りが減ってるから辛いって言ってんだろがい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:52:55.53 ID:faf1aYXY0
金持ちはこんなの全く気にしてないだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:52:56.51 ID:ctmkHWWr0
所得が少ないほど給付金を少なくしてみてほしい
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:53:24.20 ID:ZtpASqFi0
なんで好きで低所得してるやつに金取られなあかんねん
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:54:02.15 ID:yldYub7b0
所得制限ならマイナンバーで年収200万以下に配れるはず、外国籍や生活保護者に配らんでいい。日本人はそれで満足だ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:54:23.12 ID:ac0VHWpk0
事務費用ばかりかかってもったいない。
限定せず40万ぐらいじゃないと世の中変わらん
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:54:25.48 ID:9jTxyVhr0
コレに賛成しそうな議員
創価、石破、岩屋、森山に加えて
石破メンバーたる立憲民主党の大半が賛成しても
過半数に届かないだろ
乞食のキミ 残念でした
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:54:28.32 ID:fwic6ivp0
今は自民党内だけがゴタゴタ動いてる様に見えるけど
公明党はひたすら金を配れしか言わないんだな

いくら配っても石破内閣も公明党も支持しないよ
配るとか配らないとか事あるごとに軽く言ってるが
その金は貴様らが好き勝手に使えるのポケットマネーじゃないんだよ

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:54:48.11 ID:5iYLBpHe0
生活保護費を増やせ
まずばそれからだ。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:56:31.31 ID:04NPj8pl0
>>65
日本の宝に対してのナマポ受給緩和(笑)

ゴイムジャップ猿🐵🐽らの集団には、水際作戦でナマポ受給阻止!(笑)

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:55:14.16 ID:SuFV51Us0
給付金は出す…出すがまだその時ry
何時まで利根川やってんだっての
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:56:03.95 ID:am4RFpRi0
非課税世帯だけ給付なしということだな
さすが石破くん
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:56:21.35 ID:lkwqcdc90
経済対策だ!→1年分の食費消費税分の2万円配るね→(選挙後)→ただし所得制限を付けます
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:56:26.99 ID:fpWs3f5l0
要らんから辞めてケロ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:56:43.31 ID:XzQtlpq60
保育士とか介護士とかの世に役立つ仕事してるけど所得の低い人に優先的に配るべきでは?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:57:02.12 ID:egGGtjoc0
そりゃ全員に配りますって選挙やって、国民はそれにNOを突きつけたんだからそのままは出来ないわな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:57:32.61 ID:OEjAXmPD0
お前クビやろ( ・ω・)
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:58:11.98 ID:RFywV6LG0
NOを突きつけられたのに居座って選挙公約も反故にしてるのが今の自民党
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:58:26.14 ID:Nnf975rU0
マイナ登録口座のみ配布しろ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:58:44.72 ID:pNu7uoGJ0
おいおい。有権者はNoを突きつけたんだから、当然全ての有権者は受け取りを拒絶するはずだよな??w
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:59:00.97 ID:ZbMCUoir0
相変わらず話がコロコロ変わって最終的にクルド人が受けとる構図なんだろw

非課税世帯=クルド人へ
所得制限する考え=クルド人へ

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:59:13.99 ID:uwD6hzeF0
これは物価対策だな
で、景気対策は?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:59:41.95 ID:dZzNTl5H0
たかだか2万円くらいパッとだせや
旅行代に必要なんだよw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:59:52.66 ID:kTOMcCm+0
どうせ口だけ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 17:59:58.47 ID:43h7bTaW0
中抜給付金なんてやるなら
減税やれアホが
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 18:00:09.91 ID:fwic6ivp0
石破が国賊の村上誠一郎とかを引き連れてさっさと消え失せるのが
今の日本の何よりの経済政策だろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/04(木) 18:00:21.48 ID:Slod9t3g0
ヤフコメが発狂してるんだけどお前らいらないってわめいてたじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました