韓国メッセアプリのLINEさんが謝罪 データ提供先中国企業が暗号化済み氏名・住所・メルアドを閲覧

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:54:27.16 ID:eqVW1WH+0

LINEの個人情報、中国の開発委託先から閲覧可能に 「説明不足だった」と謝罪
ITmedia NEWS 2021年3月17日 16時19分

 LINEは3月17日、メッセージアプリ「LINE」を日本で使う人の個人情報などが、アプリのシステム開発を委託していた中国企業からアクセスできる状態だったと明らかにし、「利用者への説明が不十分だった」と謝罪した。既に閲覧できないように対策済みだという。
 中国企業に閲覧されたとみられるのは、日本のLINEアプリユーザーの暗号化された氏名、住所、メールアドレスなど。
 LINEは国際競争力を確保するため、海外企業に一部の作業を委託して開発スピードを上げているという。当該の中国企業は社内ツールやAI、LINEアプリ内の機能の開発を担っており、LINEは作業に必要な情報として、ユーザーの個人情報にアクセスできるようにしていた。
 個人情報保護法の改正やヤフーとの経営統合に向け、サイバーセキュリティ体制を見直す中で問題が発覚。LINEは当該企業のアクセス権限を変更し、個人情報の閲覧と利用を停止。その後、政府の個人情報保護委員会に経緯などの説明を行った。
 LINEアプリでの情報の扱いについて、プライバシーポリシーには「お客さまから同意を得た場合または適用法で認められる場合を除き、パーソナルデータを第三者に提供、公開または共有することはありません」と記述があり、LINEはこの規定に基づいて情報を提供したとしている。
 同社は今回の問題について「開発において適切な場合のみ権限を付与していたため、その点では問題は無い」とした一方で「ユーザーへの説明が足りていなかったことで不安を与えてしまった」と説明した。
 本件に関して、LINEは第三者委員会を近く立ち上げる予定。プライバシーポリシーの変更も含め、運用の見直しを図る。
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20210317127/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:56:23.61 ID:DpisZO6m0
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:56:27.54 ID:8rOQPgZh0
鍵かかっててもこじ開ける価値観の連中だぞw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:56:30.48 ID:DC91QQ250
LINEって住所氏名メアド必須だったっけ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:57:45.81 ID:Gp16ThL30
数千万人分が中国公安に渡ったとみて間違いないね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:58:26.34 ID:kuix9FAQ0
PayPay銀行は大丈夫なのだろうか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:58:38.84 ID:g9x5L4eF0
てへぺろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:59:45.40 ID:c+tZfBK/0
ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 16:59:57.22 ID:63TxOwcs0
こんなことを許しておく政府が信じられん。
即刻LINEを使用できなくする措置をとれよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:00:58.55 ID:u8oevxbV0
>>10
公安も仕事で使ってるぞアホジャップ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:04:00.76 ID:aKK0DxI+0
>>13
警察密着24時で
ピロン♪とか鳴ってるもんなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:00:46.14 ID:AtHk7Iua0
もう手遅れデスw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:01:16.92 ID:XeCf17d30
コピー済みやろこんなの
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:03:48.97 ID:MyJ/9E2x0
>>14
つか、スデにDB化されて公開配布されてんじゃね?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:01:40.34 ID:8xz7sg8T0
開発を委託してるってかなりの部分やないかい
ほんと万年属国のやることは変わらないな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:01:55.22 ID:XWfvsyvB0
これでも使うのがバカな日本人よ
それも政府の人間なんかが使ってるからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:04:54.58 ID:MyJ/9E2x0
>>16
マスゴミと野党の情報しか入って来ないアルヨ!!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:02:00.62 ID:0tSTihJA0
はやく4ねグック
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:02:00.73 ID:rWYGH2mw0
知らなかったアル  
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:03:37.98 ID:nZXoViky0
日本人はバカだから使い続けるよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:04:03.85 ID:mYWvNrjW0
適用法で認められる場合とは?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:04:38.31 ID:SiFhFgRE0
対策済みとはいえ完全に流出してるやんだからLINEはやりたくねえんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:05:16.64 ID:wESFKSzh0
私的なら自己責任でいいけどお役所周りで採用してるアホどもはマジで信じられん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:05:21.91 ID:EmMpshBn0
ぼ ぼくは昔から中国がだ 大好きです
フリーチベットとかフリーウイグルなんて書き込むネットウヨは大嫌いでした
本当です信じて下さい(´・ω・`)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:06:00.62 ID:K8Y+OuAZ0
中国企業に渡ってるってことは共産党に渡ってるってことだからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:06:16.76 ID:Xh78+sto0
所詮はIT後進国のグックランドのゴミw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:06:34.28 ID:mYWvNrjW0
>説明が足りていなかったことで不安を与えてしまった

はい、説明したから不安はなくなったろ
ということか

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:09:22.38 ID:MyJ/9E2x0
>>30
それでも文句を言うならpaypayポイントの500円分でも
くれてやればいいや、と思ってる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:06:36.97 ID:UwMbo7Xn0
やめようと思います。
LINE
家族にも伝えたいと思います。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:06:59.03 ID:MyJ/9E2x0
こんなの、ハイハイすみませんで済んじゃうから
何も変わる訳がない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:07:23.34 ID:1ec3uypk0
わ ざ と
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:07:36.94 ID:FEVPDMzP0
社外秘をLINEでやりとりしてるから不祥事も筒抜け
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:07:40.80 ID:vWHzJPtd0
わざと
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:07:44.36 ID:GCcJTS1M0
初期の頃Lineは日本製ってやたら主張してたヤツいたよな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:07:46.98 ID:rRzI7ocl0
儒教文化
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:08:07.10 ID:aj9H8xLX0
こんなのにマイナンバーや銀行口座ヒモ付けさせてんだぜw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:09:05.01 ID:zIQMSKZA0
>>38
安倍ってここら辺の対応頭おかしかったよな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:09:40.94 ID:zpPfMemb0
>>38
これなw
LINE証券使ってる奴はこんなのに口座とマイナンバーの情報渡してるというw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:08:13.93 ID:OaJ7vYUB0
僕「イキスギィ!!!イクゥイクゥ…wwww」
中華「なんやこいつ……」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:08:13.98 ID:5FZR/igQ0
わざとだな、
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:08:17.65 ID:hzGfrwjz0
LINE怖いなぁ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:09:21.54 ID:cA2XB1ch0
賠償請求だな、1人50万だな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:09:38.56 ID:1SstqV2f0
もう全部吸い上げた後じゃないの? ほんとにミスなの?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:10:19.84 ID:1SstqV2f0
空き巣にカギ渡すようなもんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました