韓国のレジ従業員はイスに座ってると判明 日本では許されない(画像あり)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:11:07.75 ID:b7dUJllI0


画像
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:11:19.20 ID:b7dUJllI0

ぐぇ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:11:35.96 ID:a9Do/vqZ0
普通はそれ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:12:06.51 ID:1JL5ak+d0
おかしいのは日本な
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:19:28.60 ID:i4q24smH0
>>4
その通り
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:12:29.30 ID:5VTfFPqa0
アメリカとか普通にコーヒー飲みながらやってるしな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:14:32.04 ID:YQN/cjL80
>>5
アメリカじゃないけど飯食いながらされたことあるわw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:12:52.85 ID:yjPURuAY0
日本のレジ係はやる事が多いので座ってる方が効率が悪く疲れるだけ
人が来ないクソ暇店舗のレジ係なら座ってる事もよくある
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:13:19.11 ID:JSRyBvwl0
そりゃ立ってる意味なんかないからね。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:13:33.09 ID:PLp6omfZ0
まぁそもそもレジの形からして違うからなぁ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:13:48.67 ID:UBernkEp0
暇な時は座ってるぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:14:00.88 ID:VW5d/bVM0
正直考えたこともなかったが
いけない理由もないな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:17:44.00 ID:JSRyBvwl0
>>10
仕事は違うけど、おれなんかやりたくなきゃ布団敷いて寝てるぞ。
誰にも監督されていないから可能なんだけどきちんとやるべき仕事はしてる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:14:14.52 ID:rkRiaEF60
パリのスーパーのレジ女もイスに座ってるよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:14:34.70 ID:jojAt73Y0
別に座ってて良いんじゃないか
客によってはカゴを運ばないといけないからそこら辺は面倒くさそうだが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:14:47.26 ID:dwJktcyr0
レジだけやるなら空いてる時間座ったほうがいいべ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:14:51.54 ID:9+whR6a10
奄美とか沖縄のボンクラ店員は座って対応してるぞ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:15:08.05 ID:kMh8QPjq0
高齢者のカゴを袋に詰める所まで持っていったりするからな
イスがあると効率悪いんだろう、座っても何ら問題ないが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:15:40.67 ID:IIsHOPvo0
タイとかフィリピンとかみんな座ってる

なんならバイト同士スマホいじりながらしゃべってる

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:15:53.05 ID:CV8A7Ero0
立ってる方が楽だけどな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:03.87 ID:R3pTD6Cv0
実は立ってる方が健康的だけどな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:14.56 ID:JSRyBvwl0
日本は結果重視よりプロセスを重視するようなとこがある。
太平洋戦争でもそう。
今でも結果や好成績をだそうととにかく欠席や欠勤は良しとされない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:17:48.13 ID:R3pTD6Cv0
>>20
業務に合わせず人にあわせるからな
没落して当たり前の運用
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:31.44 ID:oHvuqEOx0
慣れるからどっちでもいいだろ
美容師も立ちっぱなしだけど全然辛くないって言ってたぞ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:26:39.82 ID:ZXDKastu0
>>21
最近は座って切るやつも多い座ってやるほうが楽って言ってた
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:30:29.77 ID:8LLf2vlv0
>>69
銃の構え方と同じで、その方が手先安定しそうだもんな
最終的には匍匐状態で客の頭のところまで台座上げるようになる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:44.71 ID:rkRiaEF60
多分世界で立ってるのは日本だけかもしれん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:49.04 ID:/a4O1dnZ0
へぇ凄いな
のんびりしてていいね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:49.29 ID:jribmxpt0
このレジ係立ったままをどう日本スゲェに持っていけるのかおまえら腕の見せ所だぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:16:55.74 ID:wFSkLczn0
座るのは構わん
高齢者も働けるように椅子を用意したら
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:17:15.32 ID:UZdDQOxH0
日本はサービス業に求めるレベルが高過ぎる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:20:43.90 ID:JSRyBvwl0
>>27
明治時代と敗戦以降で変わったんじゃないかと思ってる
貧乏小作人がタダで土地を解放いてもらって威張るようになった結果じゃないのかな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:17:38.36 ID:bTYUsZ/g0
実際なんで立ってるのかわからない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:17:49.29 ID:aqAnGYMV0
>>1
子供が居るのに大量買いしましたが運んでくれなかった!!とか普通にクレーム入れてくるキチゲェがかなり居てそれにちゃんと対応しろって言っちゃうのが日本の企業だからな
キチゲェ客が調子乗りすぎ相手にしすぎなんだわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:18:03.98 ID:q8I9i8Hs0
この矢印なんだろ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:18:22.32 ID:qDA5wtSx0
むしろ作業し難くない?
腰悪くしそう
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:22:29.68 ID:JSRyBvwl0
>>33
トレーニングとかしてれば問題ないだろ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:18:38.09 ID:rTbm+g+P0
うちの近所のスーパー座ってるよ全然問題ない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:18:57.52 ID:ftVgWaBp0
コンスできないだろ

というか日本のスーパーとかはコンスやめろ

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:20:20.85 ID:wNgkbqUg0
>>35
あれ、肘張って威張ってるみたいで逆効果だよなw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:19:06.96 ID:fTZycWWE0
レジ打ちの仕事したことないけどさー、アレ馬鹿だよな
立ってる必要ねーだろw座らせてやれよと思うわ
店の印象や効率を考えてるのかどうか知らないがそんなもんで何も変わるかよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:19:33.44 ID:MOJXnKw20
これでは僕アルバイトォ!!ができない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:19:48.92 ID:Nz2OTwCa0
これは韓国を見習えよ
是々非々が出来ないって無能の証だぞ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:19:57.45 ID:g4sptnxH0
家にいるときは座っているか寝ている時間が長いから、
仕事中も座りっぱなしだと体に悪い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:20:18.90 ID:F8IaTjss0
そもそもレジ係なんていらないよ
セルフで良い
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:24:04.81 ID:JSRyBvwl0
>>42
ファミマは自分で出来るとこがふえてきたね
便利だよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:20:25.95 ID:DDSwOs+P0
愛想さえよほど悪くなければ座ってやればいいと思う
無意味に疲れさせる必要はない
人間消費者でいる時間よりも労働者でいる時間の方が圧倒的に長いからどっちの味方する方が賢いか理解できない知能障碍者はそうそういまい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:20:55.91 ID:njiT1sxt0
何してないときは座らせたらいいのになあとboseのオーディオグラスみたいなのも使っていいと思う
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:22:44.32 ID:R3pTD6Cv0
>>46
椅子はあったほうがいいが日本は二人作業用にスペースをわざと開ける
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:16.33 ID:1RPl8oam0
日本のレジの人は少しだけ浮いてるからな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:18.04 ID:CV8A7Ero0
管理者が授業員を立たせときたい理由はレスポンスの問題
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:24:45.35 ID:R3pTD6Cv0
>>48
何十年もこの形態なのは考える人材がいないのと毎日だから改善するタイミングがそうそうないのだろう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:45.21 ID:tV+uFjmX0
日本も座らせたげなさいよ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:51.45 ID:dPgC3Rkf0
アジア全域そんな感じじゃね?
お前らは「無愛想にしなきゃならない」ってルールでもあんのかってくらい無愛想で雑だし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:56.16 ID:6puoM7Ih0
日本は違うカウンター行ったりゴミ捨てたりカゴ入口に持っていったり
常に仕事してるよな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:57.66 ID:B6rVeDex0
べつに立ってやる必要性も無いやろ
寝っ転がってやってたらそれはどうかと思うが
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:58.45 ID:KkbsAfeF0
立ちっぱなし仕事はそのうち慣れる
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:27:49.44 ID:JSRyBvwl0
>>53
立ちっぱなしでもものすごい睡魔に襲わて拷問かって思ったことあるな
ライン作業だったから寝るわけにもいかないし本当に苦しかった
それを考えると夜勤の人なんか座ってたら寝てしまうのは確実だね。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:22:12.42 ID:BpXLtl/40
どっちか楽なほうでよい。座るというか、もたれる棒みたいなアレならそう邪魔にならんのではないか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:22:22.11 ID:EbOIP+zu0
レジに限らず、日本は取り敢えず立って仕事させようとする傾向が有るよね
立ってても座ってても変わらないような仕事の場合、だったら立ってやったほうが効率がいい(サボらない≒サボらせない)的な考え
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:22:23.07 ID:MwR7Xd5X0
レジばっかやってんの
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:23:11.99 ID:n5GicHzb0
いちいち較べるな朝鮮人
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:23:20.93 ID:ubVfymOe0
いや機械にやらせろよ(笑)
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:23:21.97 ID:YysqBoO40
日本も座っていいよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:24:39.42 ID:ZzBBMpNH0
座ってる方が腰にくる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:24:43.27 ID:cy0deueF0
レジ専任なんて居ないし。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:26:00.85 ID:AWH2id2V0
日本のレジの運用の仕方だと立ったり座ったりしなきゃならないから逆に立ってるほうが楽だぞ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:26:29.44 ID:rmTAuZsn0
お前らがまともでなんか安心した
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:26:33.38 ID:Gqsr+zIP0
むしろ、ほとんどの国が座っているんじゃね?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:26:58.07 ID:EhC5t2Sz0
暇なときは別の仕事してるからだろ
スーパーがレジを全レーン開けるのは客の多い時間帯じゃん
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:27:07.10 ID:dXAXzl1u0
なんか知らんが店員って軍手してるよな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:28:01.46 ID:w2xCfJDI0
バカみたいに突っ立って、奴隷みたいに働いてる奴が大半なんて国は日本だけだろw
本当に奴隷根性が染み付いてる民族だねw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:28:04.67 ID:ZNgrZQKP0
う○こしながらレジしてそう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:28:42.27 ID:NqGGG2k50
でも韓国の客ってモンスタークレーマーだらけw

日本のほうがマシ

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:28:46.87 ID:Nv44osxh0
イオンとかは自由に立って座ってくらいさせてやれと思うけどね
楽できた方が人材確保もできるし客も文句言うのなんて一部の頭おかしい奴だけだろ
そんな奴出禁にしちゃえば良いよ
困るのは客なんだから
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:28:49.22 ID:AfIxWMMN0
せわしない店員嫌いなんだよね。
やる気まんまんの店員いるとこっちも合わせないといけないかと思ってしまう。
座ってやる気ないくらいがいいわ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:29:35.85 ID:WrXiF0Jm0
駄菓子屋のおばあちゃんなんて座った位置から動かないぞ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 20:30:06.63 ID:Nz2OTwCa0
マクドの一段高い店員の方が気になるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました