- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:26:53.23 ID:CAP_USER
現代中国語には、日本から導入された単語が非常に数多く存在する。これには、経済、市場、社会主義など、中国人が日常でよく使用する単語も多く含まれるが、同じ漢字圏でも韓国から中国に導入された単語はほとんどないのだという。このため、中国のQ&Aサイト知乎にこのほど、この理由について問いかけるスレッドが立てられ、様々な意見が寄せられた。
比較的多かったのが、「発展の時期が異なる」という理由だ。「日清戦争からすでに100年以上が経過しており、日本は当時から発展していたが、韓国は発展し始めてから30年ほどだ。比較のしようがない」というコメントのほか、「明治時代には韓国も日本が作った単語の影響を受けていたので、仕方がない」という声があった。
また、明治時代に西洋から進んだ思想や文化をいち早く導入した国が日本だったという事実が大きく関係しているという指摘も多かった。「当時の日本は西洋文化に関する数多くの言葉を日本語に訳す必要があったが、その日本語に訳された単語が、留学生たちによって中国へともたらされた。当時、日本が最も発展していたので新たな単語作成のパイオニアとなったのだ」などのコメントがあった。
ほかには、日本語では漢字が自然な形で使用されていたので漢字を組み合わせて単語を作る習慣があり、中国としても日本で作られた単語を導入しやすいという条件が整っていたことや、現代と違って明治時代は、外来語の意味を意訳して漢字で表したので中国語にも取り入れやすかったこと、「漢字を組み合わせて新たな単語を作るという点で日本人に才能があった」と主張するコメントもあった。
現代においても、「二次元」や「中二病」などの単語は、中国語に取り入れられ主に若者の間やネット上で使用されており、すでに定着している。以前ほどではないとはいえ、今でも日本語はある程度中国語に影響を与えていると言えるだろう。(編集担当:村山健二)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:27:45.93 ID:RL+hOZgF
- 韓国に文化や新たな概念など存在しなかった
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:28:06.12 ID:E7WdIODr
- 奴隷語の単語なんて宗主国様が使うかよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:28:06.63 ID:ceG2wRM0
- シナチクだけじゃねえぞ、てめえらが日常使ってる言葉もほとんど日本製
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:28:13.28 ID:amcqQZeU
- 売春は韓国語にあるんでしょ?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:28:51.51 ID:yPzhDAs7
- 中華人民共和国って名前が
そもそも日本由来なわけでw - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:30:06.76 ID:t5NPBJXa
- >>1
つか、外来語であれ翻訳語であれ
気にしないで使えよ。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:30:43.51 ID:wVxH1FS2
- >>1
昔の朝鮮人も無能だった件 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:31:33.21 ID:QbLX7iLG
- 大好きな気持ち悪い記号も日本が整備したし
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:31:39.80 ID:Ok1Fxkl5
- 集近閉も最新和製漢語やで
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:32:30.69 ID:DjHlfsgz
- 韓国の言葉が日本に伝わって、それが中国に輸入されたんだよ。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:33:58.28 ID:E7WdIODr
- >>12
プークスクスw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:34:57.17 ID:ctm61oeg
- >>12
へぇ、もっと詳しく話して?^^ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:33:00.62 ID:CZgAk4yC
- 大学レベルの授業を日本は日本語でやれる
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:35:14.37 ID:wrlzDOLJ
- 中国人も中二病あるの?まじで?
おでこにお札張ったりするのかな? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:40:40.19 ID:NuciVUzF
- >>16
キンペーですら先進国から見たら中二病患者だよ?w - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:35:23.89 ID:p4I8UZD6
- 中華人民共和国
日本が無ければこの名前なかったんだよなw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:35:30.76 ID:R8lWy/gu
- いまさら
現代語は日本語 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:35:33.37 ID:Ot/KcHxb
- 併合期もあるし福沢諭吉が訳した欧米の概念は中国でも使ってる
福沢諭吉の偉業だ
漢字圏で欧米に植民地にされずに欧米化というか近代化したのは日本なので必然的に概念の翻訳は日本人が担う事になったのだけど
福沢諭吉がいなくても他の誰かがやっていたとも言い難い - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:39:04.58 ID:1bP7qyYD
- >>19
中国や朝鮮半島から日本に沢山学びにきてたしね
日本が近代語のアジアにおける原典になって当たり前
東南アジアやインドにも和製語が普及してたと聞く - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:35:34.16 ID:wytBYfTv
- 約束という言葉は朝鮮語でもヤクソク、後は分かるな?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:37:29.77 ID:P3A9Y+mb
- >同じ漢字圏でも韓国から中国に導入された単語はほとんどないのだという。
韓国はまだ漢字圏のつもりなのか。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:37:56.74 ID:wrlzDOLJ
- >>22
名前漢字じゃん
漢字圏だろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:37:33.94 ID:glzBbWmR
- 福澤諭吉の翻訳力
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:37:45.18 ID:iKMLx8ee
- 韓国って漢字難しくて庶民まで普及できなかったんだっけw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:38:26.06 ID:NuciVUzF
- 朝鮮原語になるのってオッパとオモニくらいか?(すっとぼけ)
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:38:48.98 ID:ZaPsdwxb
- 伊集院凄いな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:39:00.11 ID:NuciVUzF
- あ、漢字や翻訳できぬ朝鮮原語の罵倒用語はたくさんあるらしいなw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:39:02.06 ID:e5kN5EIr
- 中二病は当然中国でもある現象だから受け入れやすいだろうけど
流石に厨二とは書かないだろうな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:39:17.94 ID:Z3aWhq0e
- ムンムンに言ってやれ
「大統領」も日本語ですと - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:39:59.54 ID:Sa8GdJ9v
- 漢字は元々は韓字とかいって起源主張してなかったっけ?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:40:28.35 ID:k6CewuUc
- 中二病って、いつの間にか痴豚の定義から発展した別の定義になってるからなあ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:40:30.92 ID:CPCuPtUG
- 共産党も和製漢語だから中国は日本のもの同然
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:40:32.63 ID:Ot/KcHxb
- 朝鮮人の悪口を作るセンスは光るものがあるがな
そこは認める
マジで感心する
嫌味じゃなくて自慢できると思う - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:40:45.38 ID:8iKALZN/
- 属国の使者(日本)と奴隷(笑)じゃあ扱いが違うもの
奴隷は言葉の勉強すら許されてないんじゃないか? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:40:58.96 ID:xPtpu1Y1
- 的士はなかなか良いと思うぞw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:41:08.39 ID:s4yNVFX7
- 正確に言えは近代文明は韓国から欧米に伝わってそれを日本がパクったことでわかっています
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 16:41:26.75 ID:0IPZnje7
- そもそも併合前までは中国語を使ってたんだろう庶民は知らないけど
韓国から導入された「中国語の単語」はほぼないのに、日本からは「非常に多い理由」

コメント