韓国「米圧力で「譲歩し合い」土壇場の延期」ものすごく必死に成果をアピールし始める

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:12:22.61 ID:mwSAO7HD0

破局寸前だった韓日関係が22日、GSOMIAの失効期限まであと約6時間を残し、終了から一転、維持されることになった。

韓国はGSOMIAの終了を「条件付き延期」、日本は輸出規制問題の解決に向け韓国と対話に乗り出すことを発表した。
これで両国は関係悪化の発端となった日本の輸出規制問題を前向きに解決していくとの大枠で合意し、対話を通じて問題を解決できる最小限の時間を稼いだ。
ただ、こうした措置が日本の輸出規制撤回につながるためには、これからの交渉が一層重要になったとの分析だ。

韓国政府の今回事実上の延長を決めたのは、輸出規制問題で日本政府の態度変化の兆しがあったと判断したからだ。
「日本の態度変化なしにはGSOMIAの終了が避けられない」との立場を示してきた文在寅大統領が、日本の態度に対し、ある程度前向きに評価したとも言える。
実際に日本の発表には「懸案解決に寄与できるよう、課長級の準備会議を経て局長級の対話を行い、両国の輸出管理を相互確認する」
「韓日間の健全な輸出業績の蓄積および韓国側の適正な輸出管理運用のため、(規制品目と関連した)再検討が可能となる」などの内容が盛り込まれたと、青瓦台(大統領府)側は伝えた。

青瓦台高官は「(半導体生産に使用される材料)3品目の場合、輸出管理運用を再検討できるようになり、ひいては輸出管理政策の対話を通じ、ホワイト国への復帰も議論できるようになった」と述べた。
つまり、対話を通じ、3品目の輸出規制問題や輸出管理の優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」から韓国を除外した問題を元の状態に戻す可能性が出てきたとの説明だ。
このように日本が態度を変えたのは、米国の外交圧力が作用したとの分析だ。
韓米日の安保協力を懸念した米国は韓国と日本に対し圧力をかけ、ぎりぎりのタイミングで韓日両国が譲歩し合い、当面失効を回避する結果をもたらした。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20191122005100882

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:12:49.39 ID:mwSAO7HD0
>>1続き
文在寅大統領は日本の態度変化に加え、GSOMIAの終了が韓日関係や韓米関係に及ぼす影響などを複合的に考えて決定を下したとみられる。
文大統領としては米国からの圧力が相当な負担となった。一部では韓日のあつれきが韓米同盟にまで悪影響を及ぼすとの懸念も出ていた。
このような状況で文大統領も韓日関係改善のきっかけを用意しようと努力する姿勢を示していた。
今月4日に東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席するため訪問したタイ・バンコクで、ASEANプラス3(韓中日)首脳会議前に安倍晋三首相と11分間歓談したことも、その一環と受け止められる。
したがって今回、GSOMIA終了の条件付き延期を決定したことで、堅固な韓米日の安保協力を維持するだけでなく、韓日関係の正常化の出発点になり得るとの期待も高まっている。
12月に予定された韓中日首脳会談で文大統領と安倍首相による首脳会談も実現可能という見方も出ている。

野党側を中心に提起された「韓米関係の悪化」に対する懸念を払拭(ふっしょく)する効果も予想される。
ただ、韓日両国が解決しなければならない難題は多く残されているとの指摘もある。
あつれきの根本的な原因の一つである強制徴用問題については、今回の外交ルートによる協議では議論されなかったという。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:13:16.46 ID:mwSAO7HD0
>>1続き
また輸出規制問題についても、「対話の余地」が生じたものの、実際に輸出規制が撤回され、日本が輸出管理の優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」に韓国を再び入れるまでには、多くの過程が残っているとの指摘もある。
この過程で議論が進展しなければ、GSOMIA終了が再び持ち上がる可能性もある。
青瓦台(大統領府)関係者も「日本の輸出規制問題を解決するための協議が進行される間、暫定的にGSOMIA終了を停止するもの」とし、
「われわれはこの文書(GSOMIA終了通知)の効力をいつでも再び発生させる権限を持っている」と強調した。

青瓦台の姜琪正政務首席秘書官は、「GSOMIAの破棄撤回」などを求め、青瓦台前でハンガーストライキを続けている
最大野党「自由韓国党」の黄教安代表のもとを訪れた席で、「(日本と)対話してうまくいかないようであれば、GSOMIAを終了する」とし、
「GSOMIA終了のカードは依然としてわれわれが持つ交渉カード」との認識を示した。

与党関係者は「文大統領のこの日の決定は韓日関係の破局を防ぎ、関係正常化の道を進むための度量が大きい決定」とし、
「韓国政府が誠意を見せただけに、次は日本が輸出規制を撤回するなど肯定的な回答をする番」と話した。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:14:55.15 ID:FPL1MKL00
選挙があるので韓国民騙すために捏造しまくります
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:15:05.24 ID:DKmj+4KY0
手首切るブス「無視しないで」

話だけは聞いてやるが
別問題だからな
以上

朝鮮人惨敗

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:16:56.92 ID:bvLeBav20
違うよ。

今までは反日が金儲けにつながったんだよ、たぶん。

でも、逆になったんだろ。

これからは笑わすほど、親日になるよw

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:17:16.98 ID:TVhlXmrr0
米:この馬鹿チョンがー
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:22:12.34 ID:XDFA0CN50
ネトウヨ完全に負けたじゃん。
韓国は輸出規制問題解決のための会議という譲歩を日本から引き出した。
これは徴用工問題が遠因なのに日本はこの問題関連で一切の譲歩を韓国から引き出せなかった。
つまり日本は何も得られず韓国は一方的に輸出規制問題を動かすきっかけをつかんだわけだ。
こりゃ韓国が勝利宣言するのも当然だわ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:39:44.02 ID:JjnnUeP80
>>10
おまえみたいな出来損ないの単細胞生物が5000万匹集まると韓国という国が出来上がる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:56:20.56 ID:YgWlSND2O
>>10
バカの国の負け犬住民に時系列は理解できんわなw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:08:37.28 ID:lnwNmuRn0
>>10
くやしそ~~~w
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:13:33.73 ID:/i7a3+hz0
>>10
ノーベル賞取れない朝鮮知恵遅れが頑張って書いたレスがそれw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:32:08.83 ID:hVPJdPng0

 
 
大勝利ニダwww 
 
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:34:16.14 ID:IfvhUhV20
>>1
最初に文ちゃんは日本が輸出管理規制を撤廃しないと
GSOMIAを延期しなと言ってたよね?
ムービングゴール戦法ですな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:34:49.96 ID:TFjTUWdV0
物は言い様
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:42:42.15 ID:IfvhUhV20
輸出管理規制についてはWTOで日韓が話あいをすでにやってるわけて
日韓の話あいがWTOから場所が移動したにすぎんのです
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:48:48.54 ID:pz205A7D0
勝者はアメリカ、トランプ大統領のみ、ってことだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:52:56.78 ID:ieuZUaUH0
こんな期限ギリギリで土下座する国なんてある?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 01:56:00.88 ID:35PWih/s0
局長会議でもちゃんと張り紙しといてね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:08:14.23 ID:9U8Nd/qH0
成果って…
西側諸国の信頼を失った代わりに一体何を得たのか
中国や北朝鮮の立場から見ても土壇場で裏切ったようにしか思えない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:10:09.86 ID:raWIEryc0
議論じゃなくて説明だよ。議論によってホワイト国復帰があるんじゃないよ。

おまえらの不正輸出の説明と今後の運用によって様子を見るってことだよ。
日本はなにも譲歩してない。今までの原則の説明をしてるだけ。

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:13:47.60 ID:CpjyePj/0
日本今回何もしてない
今後何も変わらない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:16:49.34 ID:+hzrkX2l0
中国・北朝鮮にはどう説明するつもりだ
コウモリ外交を未だに自負してる国があっち立てればこっち立たずぐらいの事は分かってるだろう?
あっちは甘くねーぞ
艱難辛苦が待ち構えてるが頑張れな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:19:02.84 ID:ZPQLiXlA0
今日のところはこのへんにしといたる(´;ω;`)
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:23:31.56 ID:4SsMXoUX0
恥ずかしすぎるミンジョク(´・ω・`)
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/23(土) 02:27:27.33 ID:TfM8PqVw0
隙あらば脳内勝利宣言。

朝鮮人=馬鹿の見本

コメント

タイトルとURLをコピーしました