- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:32:20.24 ID:W5PcvSqk0
日本の「万葉集」の秘密、新羅郷歌がカギだ
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/278258「万葉集は古代韓国語で書かれた」主張した著書が100万部ベストセラー 李寧熙氏が死去
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/278017日本の『万葉集』が新羅郷歌と同じ方式で詠まれたということを直接解読して立証したので、
この後は日本学界の研究が続くべきでしょう。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/278093- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:33:09.54 ID:HQRKnjom0
- 壁画に描いてあるしな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:33:31.41 ID:b5Y1pAOo0
- 万葉集の時代に韓国ないやん
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:33:59.91 ID:BYZ/SI0Z0
- 柿本人麻呂は在日
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:34:41.10 ID:4h/zfU2q0
- 最近の対応と同じく淡々と日本の見解と立場を他国に説明して
馬鹿はスルーで - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:34:46.77 ID:ENsRjSDM0
- >>1
雑な妄想。
そもそも漢字を読めないだろお前ら。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:35:11.65 ID:3MGt+Gkp0
- そんなんだから歴史も文化も悲惨なんだよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:35:30.57 ID:s9ZMZmSo0
- マジかよすげえな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:35:38.35 ID:Hz7P2dHY0
- 歴史がない国のコンプレックスは想像を絶するものが有るね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:35:39.59 ID:i2L6At+H0
- こういう理論なら元は中国ってならんのが謎
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:35:40.67 ID:EI//02ew0
- 韓国って、なんでこんなに起源が好きなんだ?
日本の文化はほとんど古代中国だけど、
それが何か?としか思わないけど - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:11.32 ID:3ZwK26db0
- >>12
現代に何の文化も無いからでしょ。
大昔は素晴らしい文化があって、それを日本や中国に伝えたけど、今はなくなりましたって妄想しないと、昔から現在までずっと空っぽだったってことになるから。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:35:43.69 ID:qJR+L+HA0
- こいつらの新羅への幻想は異常
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:36:09.09 ID:mUQAf0TQ0
- 記事読んだけど意味不明だったわw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:36:13.36 ID:7S9Fm6KK0
- 古代韓国って単語で既に矛盾している
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:36:23.75 ID:VjEjNmYL0
- 古代韓国語ってなんだよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:36:34.48 ID:Ns1xBX2Y0
- 半島には何もねえのかよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:36:36.81 ID:sL7r4U3d0
- ソース読む気にすらならんなあ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:37:50.15 ID:w2MedOYH0
- いい加減古代朝鮮人と現代朝鮮人で人種が違うと理解出来る知識人は出て来ないのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:04.17 ID:mUQAf0TQ0
- どういう根拠で言ってるのか教えてくれ?
珍説にしか思えんが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:11.88 ID:voIRH8/I0
- ソウナンダスゴイネ
はい、次
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:26.29 ID:KeAmLJQR0
- またお前らかw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:36.76 ID:Hz7P2dHY0
- まず資料がほぼないから古代朝鮮語がどんなものだったのか全くわかってないからね
それに似ているって壁画ソースに起源主張してるのと同レベル
国を上げてテコ朴やってて恥ずかしくないのかね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:37.30 ID:K9KFH2FE0
- 妄言もここまで行けば大したものだな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:40.70 ID:GQb6erwS0
- 好きにせえ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:38:54.06 ID:lFsDBvhf0
- ハイハイ ワロスワロス
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:40:23.28 ID:h86ERLWf0
- >>29
しね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:39:05.65 ID:vm68q7OX0
- え、うん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:39:46.30 ID:oZbPOgvP0
- 古事記が古代ヘブライ語とかいう説あったよね
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:40:04.29 ID:XY16YPBq0
- 多分それ貧窮問答歌の間違いじゃね?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/02(日) 20:41:28.39 ID:rS4TdE7m0
- 万葉集・王朝文学に比較できる何物をも残さなかった楽浪郡が何か言っているな
トンスルだけで満足しておけよ
韓国「万葉集の起源は韓国と立証された」

コメント