- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:30:01.80 ID:Oq80udo20
リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾
県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
リニア静岡問題を議論する国の有識者会議で、水循環研究の第一人者、沖大幹・東京大学教授(水文学)が静岡県の姿勢を厳しく批判した。
沖発言の基になったJR東海作成の「水循環図」が、リニアトンネル掘削による大井川下流域への影響があまりに小さいことを教えるが、会議を取材した新聞、テレビは一切、報道しなかった。沖教授の“爆弾発言”も川勝平太静岡県知事らは無視したままである。
沖教授は、大井川下流域の河川流量の変動幅約9億立方メートルに着目して、「トンネル掘削による県外流出量は(最大)500万立方メートルや300万立方メートルであり、非常に微々たる値だ。これを問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方メートルも変動する水量をいかに押さえて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」など疑問を投げ掛け、県の姿勢を正した。
500万立方メートルは変動幅約9億立方メートルの0.55%と極めてわずかにすぎない。リニア工事による県外流出量は年間の変動幅に吸収されてしまう値である。県も、国や中電などの公表データを把握しているから、大井川下流域の豊富な水循環量を十分、承知しているはずだ。
以上抜粋全文はソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/413937- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:31:14.21 ID:SXITjVNK0
- 裁判すれば勝てるんじゃねJR東海
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:41:14.16 ID:M7icMYra0
- >>2
いずれやるだろうね - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:32:58.90 ID:VzW0fUM+0
- じゃあ何かあっても大丈夫だし問題ありません全て保証しますでいいんじゃないの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:36:48.50 ID:1YyodyHa0
- >>3
知るか馬鹿
とにかく駄目なものは駄目
by.静岡知事 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:33:36.11 ID:GIOBwPkD0
- 計画当初に静岡県がこう説明しておけばよかっただけなのにねぇ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:33:52.15 ID:pzWqbz/p0
- 東洋経済ってあっちよりだと思ってたが違うのか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:43:26.14 ID:yqqOSgw60
- >>5
東洋経済は経済誌なのになぜか鉄道専用のカテゴリーがあるし、編集者に鉄オタでもいるんだろ。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:34:16.02 ID:fb5PorZp0
- 無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:34:22.37 ID:UgT3l40e0
- 川勝「あぁぁわぁぁ…、聞こえない」
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:34:33.61 ID:Ynt9BLKV0
- へぇ、そうなのか。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:34:33.69 ID:gwPLwNKW0
- 長野の次は静岡がゴネてるの?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:35:15.02 ID:fUaPeCDc0
- 適当な理屈でゴネてることがバレてしまいましたねえ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:35:16.74 ID:KlosntyH0
- 基地外知事ランクトップの川勝さん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:35:43.14 ID:VXmd1c0x0
- じゃあ補償条項契約書に入れたら?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:35:50.18 ID:GTMyVeKI0
- 静岡なんて本来目的地では無いのに、たまたま東京と名古屋のあいだに有るってだけで、多くの新幹線駅を作っていただき、長年の間、莫大な恩恵を受けてきたんだろ?
恩を仇で返すとはこの事だ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:35:51.17 ID:oqcGNrbO0
- 川勝ってほんと反知性的だよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:39:12.62 ID:0zh04hnJ0
- >>14
>川勝ってほんと反知性的だよな静岡県の県民性なんじゃね
犯罪率も高いし - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:44:25.36 ID:M7icMYra0
- >>14
総理に対して教養がないとか言う人だしね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:36:09.05 ID:WjqQQ7pe0
- もうこれ知事個人の感情の問題だろうな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:36:22.31 ID:pPjD0iPC0
- ようはベニスの商人の判決みたいな主張やろ
実現できない事柄を満たせるなら掘ってもいいと言って、実質的には掘るなと言ってるという
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:36:22.60 ID:+kYzMwl00
- >>1
沖先生のスレが5chに立っててワロタw
この先生は世界的に見てもガチもんの天才やでwww - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:37:27.55 ID:G1w3cM4p0
- JR東海なんてどうせ殿様商売なんだから
「リニアが原因で水が漏れて影響があったら補償を考えてやってもいい」
ぐらいのスタンスでいいのに - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:41:10.77 ID:aRIG6M0u0
- >>19
国の公共事業以上の期間の補償をするとJR東海は説明してる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:38:29.88 ID:ezJAsyWm0
- 中世静岡県の川勝王の前では科学など無意味
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:38:42.70 ID:yj7YmYI80
- 数字の問題じゃねえ!
気持ちの問題なんだよ!!!どうしても数字で語りたいなら福沢諭吉の枚数で語れよ!!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:38:49.12 ID:Yd68vK330
- てか川勝って自分プレゼンスを誇示したいだけじゃね?
本当はリニアや水自体はどうでもよくてさ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:38:54.35 ID:O9PkQmxw0
- 川勝ときくとがまかつの釣竿を連想する
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:39:18.31 ID:fLrWV4HO0
- 主張が間違ってようが関係ない
コイツは中国リニアを先に完成させる為に邪魔してるだけだから - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:39:22.69 ID:oOGHB+LR0
- ベニスの生き証人
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:41:28.02 ID:OZjKBGVw0
- そういう問題でもないだろ
髪の毛は年に35000本くらい抜けるから200本くらい抜きますね~ブチブチブチィッッッ!ってわけにいかないだろ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:45:26.20 ID:csuK25BI0
- >>29
こいつは髪の毛10万本のうち一本でも抜けたらダメという
自分が普段からハゲ散らかしてるのを他所にな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:42:32.46 ID:Ri6fYy0B0
- 調布の件でトンネル工事による地上への影響はないってのが嘘だとバレちゃったからね
もう無理 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:43:14.45 ID:3Ehu4Kpg0
- 何100kmも地下で水源が続いてる絵があったけど、なら大丈夫じゃんとか思えた
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:43:33.52 ID:BwSIMr+yO
- まあ理屈とか経済合理性をねじ曲げるのが政治だからな
だからこそ秩序ってもんが必要なわけだが - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:44:01.07 ID:b2yuPb720
- JR東海作成
解散
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:46:12.14 ID:BELxlSnR0
- パヨクの精神勝利を東大の頭脳が打ち砕いたか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:46:32.11 ID:rO4ZGQ1R0
- 静岡に行く用事はない
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:46:53.28 ID:5pgtMPbA0
- どうせ地震で壊滅するし
人口減から需要もなくなるだろ
新幹線も必要なくなる時代が来る - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:46:59.88 ID:5OTrJ1aj0
- 東大教授ってだけで信用していいのけ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:48:36.97 ID:6zVFmhcR0
- 中国のスパイ知事
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:49:08.37 ID:wo+ceu4d0
- おそらくバックはアルかニダ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:49:09.92 ID:+iY3Nqfw0
- 結局さぁ、静岡にもリニアの停車駅作れって話なんだろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:49:11.85 ID:j2xShadQ0
- だってキチゲェ知事
がまかつペイター
じゃん
はよ辞めさせろや - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:49:12.33 ID:yj7YmYI80
- 水文学
天文学の水バージョンか
文学の教授かよ!文系かよ!!!って思っちゃったわw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:49:40.52 ID:uiJztyNI0
- 静岡部分に駅を作る道理が思いつかなかったから、徹底的に邪魔してやろうということ?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 10:50:21.43 ID:zBcFBMWo0
- 知性があれば反対する理由はないな
静岡・川勝知事「湧水500万立法メートルを1滴たりとも漏らすな」主張の矛盾を東大教授に完全論破され逃亡中

コメント