青山テルマ、日本のファンデーションは「色のバリエーションが少ない」米国だと「すべてのスキンカラーが無ければ叩かれる」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:54:22.31 ID:C4l06aPP9

https://news.livedoor.com/article/detail/29828640/
2025年10月22日 11時39分

歌手の青山テルマ(37)が21日放送の日本テレビ「上田と女がDEEPに吠える夜」(火曜後11・59)に出演。日本のコスメで「少ない」と感じることについて明かした。

今回は「複数の国や地域にルーツを持つ人を指すミックスルーツ」をテーマに出演者たちがトークを展開。青山は「父がトリニダード・トバゴと日本のハーフ、母が日本人なのでクォーターです」と自己紹介した。

同じくゲスト出演していた、ミックスルーツとして初のミス・ユニバース日本代表・宮本エリアナが「(日本では)黒い肌のファンデーションがなかったり。逆もそうで多分、白人のハーフの方も白いものがなかったり、日本のものは黄味が強かったりするので…」と悩みを告白。

青山は「逆にアメリカのブランドで、今ファンデーションを出すとするじゃないですか。すべてのスキンカラーの人に提供できなかったら、めちゃくちゃたたかれるんです」と説明。「アジア圏ではまだ(色のバリエーションが)少ない」と語った。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:55:02.82 ID:mK+9BLQz0
売れないじゃん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:56:56.96 ID:TFPP7lCv0
>>2
そうだよね その街に数人しかいない人のために
特定の売れない商品を置かないのは差別とされたら
値上げしかないね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:55:08.57 ID:2BnJ/9GC0
アメリカに行けばええんちゃうの?単純に無いものは無いで終わる話やん。要求したらキチゲェやけどな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:55:10.71 ID:1mfruAb30
自己輸入すればええやん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:55:46.11 ID:eXGOLioM0
個人輸入して下さい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:56:00.19 ID:+ksXxjFf0
少数にそんなコストかけてられるか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:56:19.05 ID:04rr7/N80
ここは日本なのにアメリカを例にされても困るんだけど
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:56:45.09 ID:gurUVULm0
そんないいもんじゃねぇ
アメリカの全てのって白と黒だけやで
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:57:07.86 ID:gLgkiyPq0
今ならネットでいくらでも買えるじゃん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:57:25.50 ID:17Ig/okO0
こいつって嫌われてないか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:58:00.63 ID:g1YVR2z+0
いつ売れるかわからんものを店頭にたくさん置けないだろ
トリニダード・トバゴでは極彩色のファンデを売ってるのかもしれないけどさ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:58:08.55 ID:vKPpCEek0
うっせーぶっs
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:58:15.60 ID:gQkXFJg80
>>1
ブラジル人用のマーケットなんかでその国の食材を売ってるのと同じ理由だから、そういう店舗には置いてたりするんじゃないかな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:58:37.71 ID:0JOBfI/S0
日本人でもメイク上手い子は混ぜて使ってるからなあ
がんばろうぜ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:58:52.66 ID:7KaU16EB0
だから最近のアメリカのエンタメは元気ないのね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:59:13.69 ID:23BIwV+H0
すーぐ「海外だとー」って言う人だいたいややこしい人
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:59:21.49 ID:9EmDTP1d0
黒人用でも置けというのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:59:23.48 ID:4pp9kLs/0
マイノリティに合わせるわけにはいかないのよ
絞らないとコストが全部上がる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:59:36.28 ID:ckGdwo8D0
欧米に倣わなきゃいけないと無条件に思い込む馬鹿な人間はなかなかいなくならない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 16:59:47.03 ID:QyNU7YK30
まあそういうことだよね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:00:01.76 ID:kACEEykA0
いや、ここ日本だから、売れない在庫抱えたら死活問題だから
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:00:03.17 ID:q+o04BNR0
日本は少数派に準備できるほど余裕はないので我慢してください。

俺だって俺に合うコンドームがコンビニになくて特注してるからな。

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:11:03.98 ID:MrV8HM390
>>26
100均の指サックで代用出来るよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:00:04.20 ID:1e6TvuBv0
アメリカに移住しろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:00:15.58 ID:1geLN7Oe0
なぜならアジアに人種のカテゴリーなどないからで終わり
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:00:15.84 ID:LNtVI1Tc0
でも白人からはそういう不満聞きませんけども
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:08:50.60 ID:LbzJ6hN10
>>29
白はあるから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:05.13 ID:6t8DoLTc0
何でも真似せんでもえーわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:08.40 ID:ru9r8mHt0
青山と宮本とかモロ在日姓じゃん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:12.89 ID:8D8JoAmM0
うるせえよ
不良在庫かかえろってか?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:14.65 ID:VCoHfrx80
売れないカラーを製造しても赤字出すだけ
店の方も売れないもの展開するより売れるものを広げた方が効率的

日本在住の東アジア系以外の外国人はコストコで日本製より強力なデオドラント買ったりコストコで扱ってないものはECサイトで買ってるんだからハーフのお前もそうしろよ
欲しいものは何時でもそばにいるわけないんだから

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:16.84 ID:ofyMtkMl0
青山テルマエ口マエ

ってのはもう出た?

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:20.60 ID:IW0PYZVY0
通販て便利ですよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:46.68 ID:ckGdwo8D0
欧米と日本で違いがあるとき
なぜか「欧米のが正しいと思考停止で思ってしまう人間」多いよね
ていうか「日本が間違ってるとなぜか思い込む人間」という方が正しいか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:01:59.51 ID:QSxZqu440
文句あるなら母ちゃんに言え
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:02:02.57 ID:owd6ZdAJ0
もうポリコレはトランプ再選で終わった感
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:02:09.48 ID:VhkkElG/0
そりゃ黄色人種の国だから当たり前じゃなん
全てを求めるな
売ってる所で買え
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:02:10.04 ID:GHjPCMT70
日本にあってアメリカにないものの方が多い
なぜ一から百までアメリカに合わせなければならないのか?植民地だからか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:02:19.78 ID:xtMvBs760
まぁ日本だと置いてあってもそんなに売れないからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:02:34.80 ID:owd6ZdAJ0
叩きたいの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:03:00.08 ID:BFkO55yf0
そりゃ日本は日本人向けに売ってるからな

アメリカが一部の人種向けにしか売ってなかったら面倒な連中が騒ぎ出すんだろ

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:18.78 ID:BErD1Lyn0
>>45
日本でもこうやった面倒な連中が騒いでるやん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:03:29.95 ID:8OB03A1Z0
アメリカでも黒人相手の商売を韓国系がやってたんだよな客があれば状況が変わるよね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:03:59.52 ID:NdmKbWrR0
メーカーに言えば?ww
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:04:00.64 ID:ckGdwo8D0
欧米信仰は昭和に比べりゃかなり薄れたけどね
まだまだこういう人間いるんだね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:04:27.36 ID:elAcDq4t0
日本人ファーストだから当たり前だろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:04:31.69 ID:de8mn19G0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:04:42.38 ID:XE1/KMFo0
黄色人種向けって話だよな単に
白人黒人入り混じってる国と一緒にされても
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:03.43 ID:ifYXmjlO0
変な話黒人ってファンデいるの?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:10:25.12 ID:Um1pJK/60
>>53
ファンデ塗っても何が変わったか分からないある意味ムラがないから羨ましい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:11:21.91 ID:VhkkElG/0
>>53
必要なさそう
あとシミとか出来てても全く分からなそうだよな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:04.81 ID:2pFt6OwC0
フワちゃん軍団の一員だったね
最近はどうなんだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:15.85 ID:i2eazsNo0
こういうかぶれたクソ女ほんと嫌い
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:53.89 ID:LbzJ6hN10
>>55
ベヘリット自虐で笑わせたりユーモアある子だから大目に見てやろうぜ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:17.83 ID:lmqZLg9c0
浜ちゃん、アクセル刑事やって怒られた
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:29.28 ID:LbzJ6hN10
あるだろ肌色と白色の全色が
アメリカは黒人用に黒色も欲しいってことか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:52.15 ID:pdH1Pw5m0
商売だから数増えないと売る側も乗り気じゃない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:05:52.68 ID:9bRWytWF0
叩かれる為に赤字出せ、とw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:06:08.37 ID:+s2HXtcd0
え?
そりゃそうだろwww
馬鹿か?コイツ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:06:36.55 ID:9j0j6xyW0
とは言え高市早苗も使ってる韓国コスメだと黒いファンデはごく一部のブランドしか作ってないけど、白めファンデならクールトーンとウォームトーンの両方を作るんだよな
日本のファンデがウォームトーンに偏ってるのは事実
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:22.74 ID:9XBx7qY40
お前ら独身おじさんにはファンデーションなんて何の関係も無い話
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:36.18 ID:VCoHfrx80
そういや欧米では美白を売りにした薬用基礎化粧品は販売できなくなったんだよな、有色人種差別とかで
おかしくね?タイでもインドでも美白を売りにしてるのが売れてるのに
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:43.75 ID:YXOUAE2M0
多様性だりー
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:45.45 ID:l38WcT1h0
身長が175ある女なんだけど
服のサイズがなかなかないって文句言ってるようなもんでしょこれ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:52.77 ID:VI1VUOKn0
アメリカと同じじゃ無いと叩いてくるやつなんなん?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:07:54.74 ID:WK/FPjNX0
需要がなければしょうがないじゃん
メーカーだって売れないものは出せないし
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:08:05.63 ID:VhkkElG/0
日本では作っても売れないから
そんな少数派の意見聞いてまで作るリスクはとらない赤字になるだけだし
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:08:06.50 ID:h9Js7Yz50
店に無い物はネットで買えばいい時代ですし
島国で何言ってんだこいつ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:04.41 ID:opfOPbF30
さすがに欧米のような先進国とド田舎の日本を比べる方がおかしいよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:17.91 ID:mi23UlPr0
>>日本のものは黄味が強かったりするので

これ本当???

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:52.63 ID:LbzJ6hN10
>>74
イエベてやつか。
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:11.39 ID:VCoHfrx80
>>80
それか欧米人が考えるアジアンビューティーの顔色じゃない?
日本でも欧米人好みの女が使ってるからその手のが集まる店で買ってるんじゃない?テルマはパリピだし
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:21.21 ID:YEkjemBK0
そらアメリカは人種のサラダボールだから
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:21.65 ID:RG3E6DTw0
少数の人のための商品売っても金の無駄だし
馬鹿なのかな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:29.35 ID:VhkkElG/0
もう自分で作って売ったら?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:52.15 ID:dh2obuRK0
>>77
確かに
テルマほどの知名度ならブランド出来るし商売が成り立つのかも分かる
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:43.35 ID:jLwJs5dw0
需要と供給な
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:50.62 ID:kACEEykA0
公共サービスならともかく、私企業は利益追求しないとなんよ、全然売れない物常時置いとけと無理だから、アメ車売れより厳しいだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:09:56.38 ID:b7JvEFop0
トランプが日本にアメリカ車が走ってないのは日本が悪いと同じ思考だな白黒関係なく日本人を馬鹿にしたくてしょうがないんだろうな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:10:08.98 ID:l38WcT1h0
なんか全部差別!みたいな風潮になってるよね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:11:40.98 ID:ICruI6cd0
その結果が今のアメリカなんだから同じ轍は踏まんだろう、普通
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:24.27 ID:YLdzJOW/0
>>86
その「今のアメリカ」ってのは底辺の暮らしの中から見た「今のアメリカ」でしかないよな?
国家としてみたら衰退日本なんてゴミ溜めのような超大国だからな
何を基準にするか次第だわな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:11:53.58 ID:n10pe66H0
黄色人種の国来て黄色が多いとか無茶言うなよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:13.55 ID:LRrnf4yD0
またアメリカかよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:19.60 ID:20AyXHmH0
当たり前だな
少数顧客のために在庫は抱えられないのであり差別とは違う
自分のほしいカラーはネットで買えばいいこと
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:23.11 ID:eyQZ2SVi0
アメリカではww
確かに20世紀中くらいのアメリカは目指すべき国の側面も持ってたけど
すでに今のアメリカは決して真似してはいけない国になっちゃってんだよw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:28.76 ID:74o6ClNm0
まるで叩くのが正しいみたいな言い様だな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:32.46 ID:b7JvEFop0
創作物でもそうだけど自分たちで自分たちが買うもの作れよって当たり前の事をなんでクロンボだけできないんだろうな
ハーフだとクロンボにもお前ジャップじゃんって言われて精神崩壊するって言われてるな黒人も余裕で排他的なんだよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:46.96 ID:gE6+LL1A0
アメリカデハー、欧米デハー
かぶれてんの50代以上とハーフだけだろマジうぜぇ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:49.58 ID:CyJH7iAc0
売れないのに開発する分の費用、売り場面積占有する分の費用、もちろん負担なさってくれるんでしょうね?くろんぼ古事記
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:12:58.03 ID:PGmmR59Z0
高市総理お気に入りの韓国コスメが一番アジア人の肌に合ってるよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:13:08.67 ID:2YlCRBoG0
他民族国家と比べるバカ発見
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:13:11.59 ID:leILk4Pz0
肌色問題ね
実用的にはネットで取り寄せれば良いんじゃないのと
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:13:34.72 ID:3yR/925Y0
自分で買いもしないものを置けと要求するなよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:13:48.46 ID:3ivlSuJd0
なんで直ぐにアメリカの話になるの?
アルゼンチンやアフリカではどうなの?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:13:50.03 ID:sHXquMgh0
出羽の國 いつまで経っても居るね
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:13:59.03 ID:SuCkQn9t0
で???????????????????
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:12.81 ID:xaEv+x2P0
黒人系が少ない日本じゃ需要と供給が全然釣り合わないからメーカーも作る訳ないじゃん
なんでもかんでも人種差別の方向に持って行くなボケ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:37.26 ID:y0TY16GY0
ビジネスにならんだろ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:38.43 ID:R+5MVbbP0
こういうのトランプになって終わったのにね
SDGSもやってんの日本くらいだろ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:40.25 ID:SuCkQn9t0
逆に黒人の国で白いファンデ全種類あるの???ないの?アフリカって差別国家だね
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:48.88 ID:DDg1OEhj0
そういや最近増えてきてる黒人とかインド系の娘とか化粧品どうしてんだろうな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:14:59.11 ID:+EtxvRUx0
じゃあ自分でビジネスすりゃええやん
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 17:15:00.90 ID:vHXdXnFP0
もう日本はそんなあまり出ない色までカバーするほど金ないよどこも

コメント

タイトルとURLをコピーしました