
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:08:36.10 ID:EAK7S1hB
[2023/06/18 15:21]
Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000303823.html岸田政権が掲げる「資産所得倍増プラン」の実現に向けて、中央省庁の職員が資産形成や金融の知識などを学ぶセミナーが5年ぶりに開催されました。
「霞が関資産形成セミナー」は、新型コロナの影響で5年ぶりに開かれ、300人以上が参加しました。
投資で得た利益が非課税になるNISAや、個人型確定拠出年金=iDeCoについて専門家の話に耳を傾けました。
セミナー参加者:「年金はあまり当てにできなくなってしまったし、不安があるのでお金は大事だなと思っています」
特にNISAは、来年から、対象となる投資限度額が年間120万円から360万円に拡充され、貯蓄から投資へという流れを加速させるとみられています。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:12:19.09 ID:TqO7ZQ4Z
- IDCOとかNISAとか、政府が勧めるるんじゃ碌なもんじゃないと判断している。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:14:45.26 ID:LfpatIQW
- 貯蓄から投資して首吊りへ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:15:42.81 ID:P/kfGLJ5
- そして45歳定年制へ
公務員も45でクビにしろや - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:17:16.93 ID:m70tpYuP
- 年金だけでは月十回ゴルフ不可とかいうレベルの悩みだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:17:21.57 ID:3Ed39+ZT
- iDeCoすら入れない貧乏人のこと考えてなさそう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:26:03.20 ID:uSSstzaR
- >>1
資産があると大変ね。庶民はナマポあるから貯蓄したら負けなんでね。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:44:11.96 ID:v3KKG0jt
- 70超えたら徴兵制にして何処かに突撃、玉砕したらええんちゃう?
年金問題も医療費も経済も丸っと解決よ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:47:20.52 ID:Y5b0csx2
- なんで首都機能移転させないんだろうな、年金がだめになったのは無策の東京一極集中にともなう超少子高齢化のせいだろ?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 17:59:12.29 ID:mk4WlSAw
- >>1
役人なんて年金大量に貰えるんだから放っておけよ
無駄な時間と金使うな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 18:04:15.62 ID:YBGX0fnY
- >>1
円を刷れ!!!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 18:08:08.75 ID:CoYOel+E
- 円の印刷ってより
こんなのするなら死んだ小渕恵三みたいに、カブでも持ってあげてふりまわせ
官僚で株あげる工作やってみろってんだよ俺にさせて
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 19:20:47.25 ID:hRRBTzGo
- ミイラとりがミイラにw
ご利用は計画的にw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 19:58:59.67 ID:boa5ORWi
- 公務員だけど今更こんなセミナー出てる時点でセンスないと思う
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:08:50.73 ID:vMcdZamE
- お前らはたんと金もらってるだろ
官僚なんて年金無しで良い - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:39:38.51 ID:6DptgL40
- ざまぁww
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:00:54.67 ID:rSKTINXv
- 教材商法と同じ
本当に確実に儲かるなら他人に教えず自分でやる - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:16:14.34 ID:E/xVaeaP
- これだけ株高になってからセミナー 受けるってどういうことよ。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:56:08.88 ID:05YMFf/4
- >>28
まさに日本の象徴
物事が動いてからしか動かない後手後手 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:53:09.06 ID:koY17JEa
- 自分的には結局「預貯金」が資産形成の最も近道だったよ
一千万でダブルブレイン買ったけど当初はずっとマイナス(売った銀行員は出てすぐに買ってるからずっとプラス)である時上げたので少し待って割とすぐに売った
2年で税引き後12%の利益しか出なかった
預貯金はその数倍は貯まる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 22:05:24.21 ID:+2A9Q+jI
- 国家公務員の年金は国債権、地方公務員の年金は地方債権で払え
国、地方が破綻したら年金パアになる緊張感ないからズブズブになるんだよ
途中で売ったら税金で20%徴収にしてさ
コメント